18/01/08(月)22:14:05 カニよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)22:14:05 No.477460194
カニより人気なカニ貼る
1 18/01/08(月)22:14:41 No.477460404
ほぼ
2 18/01/08(月)22:15:52 No.477460785
蟹がカニカマの値段で買えるようになったら話は別だろう
3 18/01/08(月)22:16:50 No.477461082
外国人にも大人気
4 18/01/08(月)22:17:08 No.477461178
でもこっちの方が保存も効くし調理法も多いし…
5 18/01/08(月)22:17:43 No.477461365
実は加熱するとよりカニっぽい
6 18/01/08(月)22:17:51 No.477461405
甲殻類アレルギーの人でも大丈夫?
7 18/01/08(月)22:18:43 No.477461699
偽物は本物に近づく努力をするから努力しない本物に追い付くことくらいあるさ
8 18/01/08(月)22:18:44 No.477461704
ウナギもこのレベルの模造品を目指して頑張って欲しい
9 18/01/08(月)22:18:52 No.477461762
あんま加熱したことないけど あんかけ卵とじにでもするの?
10 18/01/08(月)22:19:04 No.477461831
スリミ
11 18/01/08(月)22:19:20 No.477461921
もうカニよりうまいと思う
12 18/01/08(月)22:19:24 No.477461943
サラダに入れる うまい
13 18/01/08(月)22:19:39 No.477462035
カニエキスの原材料って何だろう? やっぱ石油かな?
14 18/01/08(月)22:19:53 No.477462113
カニ玉よりもカニかま玉の方がうまい
15 18/01/08(月)22:20:06 No.477462190
茶碗蒸しに入れるならホンモノよりコレのほうが美味だ
16 18/01/08(月)22:22:02 No.477462904
カニ汁を入れるカニもどきさんだ
17 18/01/08(月)22:22:48 No.477463170
蟹を倒せない雑魚の食い物
18 18/01/08(月)22:23:03 No.477463251
うまい
19 18/01/08(月)22:23:06 No.477463262
よりパワーアップしたのもあるよね
20 18/01/08(月)22:24:38 No.477463778
作り方が感心する
21 18/01/08(月)22:25:13 No.477463991
「」の犠牲が出ないカニ料理
22 18/01/08(月)22:25:54 No.477464275
コンビニのしたらばうますぎる
23 18/01/08(月)22:26:23 No.477464447
天ぷらいいよね
24 18/01/08(月)22:28:05 No.477465065
昨日初めて食ったけど意外と美味かった
25 18/01/08(月)22:28:24 No.477465159
サラダ軍艦も簡単作れて超うまい
26 18/01/08(月)22:28:38 No.477465239
ウナカマは頑張って欲しい
27 18/01/08(月)22:29:07 No.477465389
寿司に巻いてもうまいのだ
28 18/01/08(月)22:29:35 No.477465549
>天ぷらいいよね こいつと竹輪の磯辺揚げを山盛りにしたらゴキゲンすぎる
29 18/01/08(月)22:33:57 No.477467149
>コンビニのしたらばうますぎる あれうまいよね…
30 18/01/08(月)22:34:17 No.477467245
いろんな料理に応用できてそのままでも美味い ほんと万能食材
31 18/01/08(月)22:35:22 No.477467666
サラダに入れるときはマジで本物のカニよりこっちのが相性いいと思う
32 18/01/08(月)22:35:45 No.477467808
>カニエキスの原材料って何だろう? >やっぱ石油かな? カニの殻とか使わない部位をミンチにして塩水で出汁取ったもんだよ
33 18/01/08(月)22:37:14 No.477468323
>カニエキスの原材料って何だろう? >やっぱ石油かな? カニを加工(茹で)した時に出る大量の廃液(茹で汁)
34 18/01/08(月)22:37:21 No.477468356
でも「」はお高い蟹とか食ったことなくて言ってそうで…
35 18/01/08(月)22:37:23 No.477468373
>カニの殻とか使わない部位をミンチにして塩水で出汁取ったもんだよ 結局カニを倒さないと手に入らないのか…
36 18/01/08(月)22:38:55 No.477468881
>でも「」はお高い蟹とか食ったことなくて言ってそうで… はかにしないでくれる!? カニ缶ぐらい食べたことあるわよ!
37 18/01/08(月)22:39:07 No.477468960
コイツの亜種にホタテとか蒲焼とかあるんだよな・・・
38 18/01/08(月)22:39:20 No.477469033
>でも「」はお高い蟹とか食ったことなくて言ってそうで… カニのグレード上げてもカニカマにならないだろうな…ってなんかカニカマ基準で考えちゃう カニカマの満足度が高すぎるのがわるい
39 18/01/08(月)22:39:56 No.477469268
実際高いカニはどうなの?ぷりぷりなの?
40 18/01/08(月)22:40:21 No.477469418
ほとんどホタテとほとんどカニをサラダに入れたらご機嫌なシーフードサラダだ
41 18/01/08(月)22:40:58 No.477469618
>ほとんどホタテとほとんどカニをサラダに入れたらご機嫌なシーフードサラダだ 練り物だからシーフードには違いない
42 18/01/08(月)22:41:15 No.477469702
>実際高いカニはどうなの?ぷりぷりなの? 値段より鮮度だと思う 本当に新鮮なカニは臭みが無くてメチャクチャ旨い
43 18/01/08(月)22:43:12 No.477470377
海外でもSURIMIという名前で人気だという
44 18/01/08(月)22:43:22 No.477470432
昔良くスーパーで見た冷凍渡り蟹が美味しかった 北朝鮮産だったらしいが
45 18/01/08(月)22:52:43 No.477473644
カニアレルギーなんだけどカニカマも無理なのかな 怖くて食えない
46 18/01/08(月)22:55:15 No.477474511
>カニアレルギーなんだけどカニカマも無理なのかな >怖くて食えない カニ由来成分も含まれてるので諦めよう
47 18/01/08(月)22:57:44 No.477475351
蟹を食べない国でも売れてる食材