18/01/08(月)22:04:53 リゲル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)22:04:53 No.477457162
リゲルの次期正統後継者にしてバレンシア大陸の覇者になる男貼る
1 18/01/08(月)22:05:35 No.477457412
>リゲルの敗北者貼る
2 18/01/08(月)22:06:19 No.477457659
羊だと思ってたら実は獅子だった奴に噛まれた犬
3 18/01/08(月)22:08:13 No.477458376
追加キャラだから徹底的に虐めても良いよねって言うISリニンサンの本音が窺い知れる
4 18/01/08(月)22:08:14 No.477458379
カタログに負け犬がいると思ったらベクトルだった
5 18/01/08(月)22:09:32 No.477458808
外伝既プレイヤーの予想を一切裏切らなかった男
6 18/01/08(月)22:10:21 No.477459053
待ってください陛下ぁ…叔父上!!!! いいよね
7 18/01/08(月)22:10:37 No.477459135
こちらにいらしたのですかベルクトさま そんな野心などに身を焦がさずとも 私と一緒に静かに暮らせば良いではありませんか
8 18/01/08(月)22:11:19 No.477459368
皇帝になれずともいいんです… 私はベルクト様と共にいられれば…
9 18/01/08(月)22:11:50 No.477459532
奴はマイセン卿の孫とか言ってるが 確かな筋の情報によるとマイセン卿に妻子は居ないらしいしただの平民に違いない! 羊は獅子の王にはなれない!(ドヤァ
10 18/01/08(月)22:13:49 No.477460110
右腕のハゲとマイセン以外には隠しきった叔父上凄すぎる…
11 18/01/08(月)22:14:10 No.477460216
ぼくにまだ従兄弟が居たなんて夢みたいだ! 大丈夫だ君に危害を加えるつもりはないよ!! ぼくと一緒に次代のリゲルを支えてくれないか!!?
12 18/01/08(月)22:14:46 No.477460427
>右腕のハゲとマイセン以外には隠しきった叔父上凄すぎる… ベルクトには話しておいた方が拗らせずに済んだんじゃないかと
13 18/01/08(月)22:15:15 No.477460590
外伝未プレイヤーでも末路がなんとなく想像がつき 既プレイヤーなら初登場で顔を覆う悲惨な追加キャラ
14 18/01/08(月)22:16:13 No.477460901
>外伝未プレイヤーでも末路がなんとなく想像がつき >既プレイヤーなら初登場で顔を覆う悲惨な追加キャラ 如何にも幸の薄そうな許嫁と味方サイドから裏切った貴族も追加でドンだ!
15 18/01/08(月)22:16:44 No.477461041
>ぼくにまだ従兄弟が居たなんて夢みたいだ! >大丈夫だ君に危害を加えるつもりはないよ!! >ぼくと一緒に次代のリゲルを支えてくれないか!!? アルムくんはさぁ…
16 18/01/08(月)22:16:49 No.477461074
>如何にも幸の薄そうな だからって誰があそこまでやれと言った!
17 18/01/08(月)22:16:53 No.477461094
>ぼくにまだ従兄弟が居たなんて夢みたいだ! >大丈夫だ君に危害を加えるつもりはないよ!! >ぼくと一緒に次代のリゲルを支えてくれないか!!? もう嫁を火あぶりの生贄にしちゃった後なんですけお!!!111!!! 今更後になど引けないんですけお!!11!111!
18 18/01/08(月)22:17:41 No.477461360
スレイダーくんは原作キャラでありながら凄まじい躍進を遂げたね
19 18/01/08(月)22:18:27 No.477461599
地雷を確実に踏んで爆発させながら進むアルムの姿はまさに羊
20 18/01/08(月)22:18:38 No.477461666
もう少し器が大きいか優しければね… エフィの夫を見習ってくだち!
21 18/01/08(月)22:18:43 No.477461691
外伝プレイしてた人には出てきた瞬間 そうじゃない人でもすぐにどういうキャラか解る親切設計
22 18/01/08(月)22:19:00 No.477461805
>スレイダーくんは原作キャラでありながら凄まじい躍進を遂げたね アルムサイドで何度も戦う宿敵とかライバルポジのキャラ居なかったからスレ画共々重宝された感じ
23 18/01/08(月)22:19:51 No.477462099
ソフィアの宮殿でドヤ顔ダンスしてた頃が絶頂期
24 18/01/08(月)22:20:37 No.477462357
と言うかCMとかOPの映像で大体末路察せたレベルだった
25 18/01/08(月)22:21:08 No.477462542
>ソフィアの宮殿でドヤ顔ダンスしてた頃が絶頂期 後で記憶の欠片見てちょっとしんみりするあの辺り
26 18/01/08(月)22:21:09 No.477462553
ニーナはカミュを引き摺り続け国を瓦解させた ティータはジークが死を乗り越え新しい人のアプローチに応えた
27 18/01/08(月)22:21:57 No.477462875
最序盤からあれだしスレイダーの方が宿敵っぽい!
28 18/01/08(月)22:22:14 No.477462967
>スレイダーくんは原作キャラでありながら凄まじい躍進を遂げたね そっちは嫌なやつがきた!ってなるのにベル様は面白いのがきた!ってなるのいいよね
29 18/01/08(月)22:22:29 No.477463065
ルドルフの計画は本当に素晴らしいもので 自分は死ぬことになるけど 悪い奴やクズやクソ神の干渉は一掃できて リゲルは滅ぶどころかソフィアを吸収合併して しかも自分の息子がその盟主になるという完璧なもの これで後甥っ子にだけはその計画を話してればな
30 18/01/08(月)22:22:48 No.477463171
アルムくんは言ってる事は何も間違ってないし心からの善意なんだけど的確に相手の地雷踏むよね セリカにせよベルクトにせよ
31 18/01/08(月)22:24:05 No.477463551
>待ってください陛下ぁ…叔父上!!!! (戦いに巻き込むわけにも行かないしこうやって突き放しておけば後はアルムが何とかしてくれるだろう…)
32 18/01/08(月)22:24:16 No.477463621
話すとそれはそれでややこしくなるのは目に見えてるからな…
33 18/01/08(月)22:24:50 No.477463864
序盤でルカが様子を見ようっていってるのにいきなり盗賊にキレて突撃したり かなり猪突猛進だからなアルム
34 18/01/08(月)22:25:01 No.477463920
甥にすら話さない秘密を知ってた親衛隊のハゲおじさんは余程信頼厚かったんだな
35 18/01/08(月)22:25:13 No.477463992
FEHで知ったけど元ゲームだとわりとガチで可愛そうな上にかなりクソ野郎な所業してない?
36 18/01/08(月)22:26:27 No.477464483
左ジ 本当に救いがない
37 18/01/08(月)22:26:32 No.477464513
部下にした奴が武器を持たずパンとかハチミツ持ち出すんですけど!
38 18/01/08(月)22:26:35 No.477464534
>アルムくんは言ってる事は何も間違ってないし心からの善意なんだけど的確に相手の地雷踏むよね >セリカにせよベルクトにせよ セリカ会えて嬉しいよ! …これかい?無責任な王族のせいでこうなったんだ 行方の知れないアンテーゼ王女が帰ってきたなら解放軍のリーダーやめて村に帰るよ!! その時はセリカも一緒に帰ろうね!!!
39 18/01/08(月)22:27:22 No.477464811
ナンバー2のハゲが全軍に もう降伏していいよあの少年は皇帝陛下の息子だ って言えばもう誰も戦うようなことしないし 平和的な解決に繋がるもの …一人けおっちゃったけど
40 18/01/08(月)22:27:28 No.477464848
婚約者を…げるした事実がもうどうやっても消えない
41 18/01/08(月)22:28:11 No.477465104
>セリカ会えて嬉しいよ! >…これかい?無責任な王族のせいでこうなったんだ >行方の知れないアンテーゼ王女が帰ってきたなら解放軍のリーダーやめて村に帰るよ!! >その時はセリカも一緒に帰ろうね!!! アルムのばか!!!!1!!1!
42 18/01/08(月)22:28:16 No.477465118
私は王妃になんかなれなくてもいいのです… あなたがいるだけでそれだけでいいのです… アルム正統皇子に命乞いして許してもらいましょう
43 18/01/08(月)22:28:32 No.477465202
こいつの槍強い好き
44 18/01/08(月)22:29:32 No.477465529
アルム氏は正当な王子な上に優しくて立派な人物らしいから謝れば許してくれますよ!!!
45 18/01/08(月)22:29:37 No.477465562
アルム君的には実の父親殺しちゃったばかりだからマジ凹んでたし そんな中で親戚にあたるベルクトの存在見つけたらそりゃ嬉しいし一緒に頑張ろうよ!って言いたくなるのもわかる …わかるんだけど…うーn
46 18/01/08(月)22:29:43 No.477465594
>私は王妃になんかなれなくてもいいのです… >あなたがいるだけでそれだけでいいのです… >アルム正統皇子に命乞いして許してもらいましょう …げる
47 18/01/08(月)22:29:56 No.477465678
カタログから親しみを感じたと思ったら僕のいとこだった
48 18/01/08(月)22:30:02 No.477465720
アルム編がこの人も居て色々濃いからセリカ編がなんか知らない兄が急に仲間になったり顔色悪いおじさんを信じるセリカ様くらいしか印象に残ってない
49 18/01/08(月)22:30:09 No.477465758
アルムはさぁ…
50 18/01/08(月)22:30:19 No.477465815
アルムがああ言うのも仕方ないとわかりすぎるのがとても酷い
51 18/01/08(月)22:30:33 No.477465897
控えめに言って説明しない親父が悪い
52 18/01/08(月)22:30:38 No.477465930
ルドルフはさあ… 口下手な人?
53 18/01/08(月)22:30:55 No.477466035
>アルム氏は正当な王子な上に優しくて立派な人物らしいから謝れば許してくれますよ!!! だがそれが 良人の逆鱗に触れた!
54 18/01/08(月)22:31:14 No.477466170
>アルム編がこの人も居て色々濃いからセリカ編がなんか知らない兄が急に仲間になったり顔色悪いおじさんを信じるセリカ様くらいしか印象に残ってない 腐れ縁からしぶしぶ仲間になったのに気づけばめっちゃ身体張って嬢ちゃん達助ける羽目になって一行の兄貴分やってたのに全然支援に恵まれないセーバー忘れんなや!
55 18/01/08(月)22:31:22 No.477466216
祖父は祖父じゃなかった 父親はさっき僕が手にかけた もう僕には親戚なんか…いたよ!いとこ!
56 18/01/08(月)22:32:24 No.477466582
ストーリーでもだいぶセリカと絡んでるのに支援ないのはちょっと残念だよねセーバー
57 18/01/08(月)22:33:10 No.477466894
ミラ様…冷めたスープです…
58 18/01/08(月)22:33:28 No.477466994
「この王家に伝わる黄金の短剣あげるから仲間になって」 「仕方ねえな」 「仲間になったから返してもらうわね」 「えっ…」
59 18/01/08(月)22:33:49 No.477467101
>ミラ様…食べかけのパンです…
60 18/01/08(月)22:34:30 No.477467328
>「この王家に伝わる黄金の短剣あげるから仲間になって」 >「仕方ねえな」 >「仲間になったから返してもらうわね」 >「えっ…」 「代わりに生魚でもどうぞ」
61 18/01/08(月)22:34:36 No.477467373
セリカ…セリカ…聞こえますか… せめてこうオレンジとかビールにしてください… ミラのしもべです…
62 18/01/08(月)22:34:51 No.477467496
セリカ様は交渉が上手だな…
63 18/01/08(月)22:34:55 No.477467514
飲みかけのエールをくらえ!
64 18/01/08(月)22:35:27 No.477467701
はい食べかけ
65 18/01/08(月)22:35:42 No.477467793
ミラ様…葡萄酒は地味に高値で売れるのです ミラ様に差し出すにはあまりに勿体ないですわ
66 18/01/08(月)22:35:42 No.477467797
アルムくんが正統派主人公やってる裏でセリカ様相当やりたい放題やってるからね おいやめろそこドラゴンゾンビが居るって言ってんだろオイ!!
67 18/01/08(月)22:36:11 No.477467964
大丈夫大丈夫 あいつに効く魔法も覚えたわ!
68 18/01/08(月)22:36:58 No.477468233
エコーズのアンテーゼ様は面白覇王という言葉がふさわしい人だからな
69 18/01/08(月)22:36:59 No.477468237
とりあえず出掛けるから井戸の水はがぶ飲みしときましょう!
70 18/01/08(月)22:37:08 No.477468291
行くなよ?絶対に行くなよ?ってフリよね
71 18/01/08(月)22:37:21 No.477468359
力信じてるのどっちだよって言いたくなる嬢ちゃんには参るね…
72 18/01/08(月)22:37:52 No.477468510
少女はエンジェルを信じた
73 18/01/08(月)22:39:06 No.477468952
地下に迷子になってるおちゃめなジジイの性格見る限り あのノリは師匠譲りだと思う
74 18/01/08(月)22:39:17 No.477469021
>アルムくんが正統派主人公やってる裏でセリカ様相当やりたい放題やってるからね >おいやめろそこドラゴンゾンビが居るって言ってんだろオイ!! 了解!エンジェル!
75 18/01/08(月)22:39:18 No.477469022
少女は力を信じたので悪いやつの言うことにあっさり騙された
76 18/01/08(月)22:40:15 No.477469387
お兄ちゃんたちが散々何かあったら抱え込むんじゃなくって僕らに話すんだよって言ってくれるのに一人で怪しげなオッサンの所に突っ込むアグレッシブ王女
77 18/01/08(月)22:40:32 No.477469478
セリカ編はアルム編と違って珍道中すぎる…
78 18/01/08(月)22:40:43 No.477469542
アルムを差し置いて無双に出られたのも力を信じていたから
79 18/01/08(月)22:41:09 No.477469667
>セリカ編はアルム編と違って珍道中すぎる… 途中でなんか関係ないけど砂漠の悪い奴らも蹴散らしてるからな
80 18/01/08(月)22:41:12 No.477469686
カミュ「思わずお姫様を逃がしちゃったけどやっぱグラは裏切れないわ…」 ジーク「思わず悪徳貴族を討っちゃったけどやっぱ王様は裏切れないわ…」 シリウス「ニーナを助けに来たけど私には待ってる人がいるから…じゃあ元気でね…」 こいつ本当にぶれないな
81 18/01/08(月)22:41:13 No.477469693
ミラ様は退化の影響で知性が低下してるので食べかけのパンとか覚めたスープとか捧げされてもちゃんと癒してしまうんだ…
82 18/01/08(月)22:41:18 No.477469715
FEHで自分の名前入りなのに他の人が使ったほうが便利な槍持ってきたのは絶対に許さないよ クリムヒルト持ってないならねつ造でもいいから杖でも持たせた彼女も連れてこいや!
83 18/01/08(月)22:41:45 No.477469834
アルムは王道 セリカは覇道
84 18/01/08(月)22:42:46 No.477470198
どっちかと言うと 「少年は仲間を信じた 少女は力を信じた」 とかそういうのが近いよね
85 18/01/08(月)22:43:06 No.477470336
セリカ様のせいやぁーッ!が好きなのでFEHでも採用されて嬉しかった
86 18/01/08(月)22:43:36 No.477470514
アルムとセリカの子孫が ムキムキの力信じるベジタリアンかよと覚醒で思ったが 間違いなく子孫だわ
87 18/01/08(月)22:43:49 No.477470592
でも俺セリカ様がダンジョンに初めて入る時の独白とか結構好きだよ ああいうのって雰囲気出てていいよね
88 18/01/08(月)22:44:13 No.477470737
セリカ様も顔色悪い人も聖職者だからね 顔色悪い方も本当にバレンシアのこと考えての事だし
89 18/01/08(月)22:44:18 No.477470773
ナレーションとか雰囲気出てていいよね
90 18/01/08(月)22:44:33 No.477470867
>カミュ「思わずお姫様を逃がしちゃったけどやっぱグラは裏切れないわ…」 けだもの! カミュはまことの騎士、グルニアの至宝ですわ すぐに味方を裏切るグラなんかに相応しくないわ!
91 18/01/08(月)22:44:44 No.477470930
>アルムとセリカの子孫が >ムキムキの力信じるベジタリアンかよと覚醒で思ったが >間違いなく子孫だわ アレ前提でのエコーズのてこ入れ具合なのかなって…
92 18/01/08(月)22:45:25 No.477471176
ジュダも最終章の必死な語りで嫌いになれない 散々世話になっておいて狂ったんならさっさと死ね!は確かに酷い話である
93 18/01/08(月)22:45:26 No.477471181
戦場にはちみつとかパン持ってくるフェルナン
94 18/01/08(月)22:45:48 No.477471295
>セリカ様も顔色悪い人も聖職者だからね 聖職者同士多くは語らない 神いいよね いいわ…
95 18/01/08(月)22:45:51 No.477471316
細かいところが気に入らない でもそれ原作再現だよね が本当にもう…! 変えたら変えたであれがよかったのにとか改悪とか言われるの予想つくから尚のこともう…!!
96 18/01/08(月)22:45:54 No.477471343
>FEHで自分の名前入りなのに他の人が使ったほうが便利な槍持ってきたのは絶対に許さないよ これよく言われるけどベルクト君自体の性能は割といい方だし本人が使っても強いぞ
97 18/01/08(月)22:46:25 No.477471534
>セリカ様も顔色悪い人も聖職者だからね >顔色悪い方も本当にバレンシアのこと考えての事だし かつてのようにドーマ様の力で大陸を支配した方が世界は良くなるんですけおー! ってのと このままだと大地は死ぬしベルクト達みたいな神の力に振り回される犠牲者が出続けるから終わりにするんですけおー! って主張のぶつかり合いだよね
98 18/01/08(月)22:46:41 No.477471607
レオ姐は突然謎のキャラ立ちをしたな…
99 18/01/08(月)22:47:06 No.477471747
なによ!
100 18/01/08(月)22:47:11 No.477471781
FEHのベルクト君は結局勇者持つのがいいのかなって
101 18/01/08(月)22:47:18 No.477471813
>セリカ様のせいやぁーッ!が好きなのでFEHでも採用されて嬉しかった ダンジョンでダッシュした時のえっちな息遣いも採用してほしかった
102 18/01/08(月)22:47:26 No.477471852
ひねりつぶしてやる発言が無くなったのはちょっと残念
103 18/01/08(月)22:47:46 No.477471952
>レオ姐は突然謎のキャラ立ちをしたな… セリカ編における貴重な弓要員なんで支援効果のある3人一緒に運用してた 思ってたよりお世話になった
104 18/01/08(月)22:48:16 No.477472106
>ダンジョンでダッシュした時のえっちな息遣いも採用してほしかった 壁に向かって走り続けると喘ぎまくりいいよね
105 18/01/08(月)22:48:51 No.477472338
FE維新大乱まだかな…
106 18/01/08(月)22:49:06 No.477472422
>FEHのベルクト君は結局勇者持つのがいいのかなって 早さ切り捨ててそれなりな攻撃とそれなりな防御と 専用槍でフォローできるそれなりな魔防あるから割となんでもいいんじゃねぇかな… 俺は原作で気に入ったから槍そのままに遠反つけて魔法にも耐えられるカミュっぽくしてる
107 18/01/08(月)22:49:36 No.477472562
>レオ姐は突然謎のキャラ立ちをしたな… 男。
108 18/01/08(月)22:49:42 No.477472597
最終戦でのキャラを動かした時にそれぞれセリフを話す仕様が好き 今までだと戦闘マップに入る前にまとめて喋ってたけどこっちのが個人的にはしっくり来た
109 18/01/08(月)22:50:35 No.477472890
FEHでそういやほとんどまったく見ないなって 育てて使おうかな…
110 18/01/08(月)22:50:41 No.477472924
支援効果付いたからグループがある奴らはまとめて運用すると美味しいよね 村人連中とかその辺りの恩恵受けまくってる
111 18/01/08(月)22:50:42 No.477472928
覚醒の頃から比べると演出やらもすごくパワーアップしててよかった マップでの移動からフェードインして走り込む戦闘アニメいいよね…
112 18/01/08(月)22:51:03 No.477473052
バルボレオカムイのトリオはなんか感じよかったな
113 18/01/08(月)22:51:26 No.477473168
>覚醒の頃から比べると演出やらもすごくパワーアップしててよかった >マップでの移動からフェードインして走り込む戦闘アニメいいよね… 君の刃は届かない!
114 18/01/08(月)22:51:39 No.477473237
>マップでの移動からフェードインして走り込む戦闘アニメいいよね… いい…
115 18/01/08(月)22:52:22 No.477473520
>バルボレオカムイのトリオはなんか感じよかったな バルボ兄貴の支援会話とか超かっこいい
116 18/01/08(月)22:52:25 No.477473538
戦闘アニメ比較すると覚醒~if~エコーズでどんどん良くなってるのが分かる 特に馬のモデリング
117 18/01/08(月)22:52:36 No.477473598
新キャラの扱いはもうちょっとこう…手加減というか…
118 18/01/08(月)22:52:45 No.477473654
弓兵がバンバン活躍してくれたのもあってかっこよく見えたなぁ
119 18/01/08(月)22:53:05 No.477473773
>特に馬のモデリング (牢屋の中で荒ぶるフル武装の女騎士)
120 18/01/08(月)22:53:10 No.477473800
ベルクト君が本編であれだったから ヒーローズでは活躍させてあげるんだ
121 18/01/08(月)22:53:15 No.477473824
FEHでのスレ画はどの時点で召喚されたんだろう 嫁をエンチャントファイアする前であることは間違いないんだろうけど
122 18/01/08(月)22:53:15 No.477473830
バルボの兄貴はマジで兄貴というか そりゃ惚れるわ
123 18/01/08(月)22:53:27 No.477473902
戦闘時にシームレスBGM変化するのも良いけど戦闘BGMが別にあるのもやっぱ良いなって思った 恐れを知らぬ白刃のいいよね
124 18/01/08(月)22:53:33 No.477473932
しかし必殺技カットインのエコーズ顔はどうよ
125 18/01/08(月)22:53:35 No.477473938
ロビンは成長ヘタれていっつもへっくしょい!してたけど ステの割にキラーボウでバシバシ敵を射抜いてくれた
126 18/01/08(月)22:53:46 No.477474012
パッケージを飾るに相応しい男
127 18/01/08(月)22:53:48 No.477474024
エンディングのボーカル曲がすごく良い
128 18/01/08(月)22:53:56 No.477474073
>しかし必殺技カットインのエコーズ顔はどうよ いいよね…
129 18/01/08(月)22:54:04 No.477474121
覚醒はシナリオ好きだけど戦闘システムが大味すぎて ifは戦闘システムとマップがすごく良かったけどシナリオがうn… エコーズはシナリオ良いけど原作再現もあってかシステムとマップと支援が薄味で もう一作くらい反省を活かした一本が欲しかったけど次スイッチだよね
130 18/01/08(月)22:54:30 No.477474279
ちょうど現在進行形でエコーズプレイしてるけど 星の神殿荒らし超たのしい・・・ 不思議のダンジョンみたい
131 18/01/08(月)22:54:32 No.477474294
大雑把に言うと雰囲気がいい
132 18/01/08(月)22:54:41 No.477474341
>しかし必殺技カットインのエコーズ顔はどうよ 全体的に一枚絵増えてたり演出面はifより良くなってたけどあそこだけはなぁ グレイとか気が抜ける…
133 18/01/08(月)22:54:44 No.477474352
>しかし必殺技カットインのエコーズ顔はどうよ キャラによっては合うんだけどグレイの茫洋とした表情とかはちょっと…
134 18/01/08(月)22:55:00 No.477474432
伝説の女騎士はせめてイベント用に村人に変えとくとか…それでも粘りそうだな
135 18/01/08(月)22:55:04 No.477474450
>しかし必殺技カットインのエコーズ顔はどうよ グレイの顔がちょっとおつらぁい… せめて決め顔は欲しかった
136 18/01/08(月)22:55:15 No.477474509
彼女を生贄にしたドブネズミ野郎
137 18/01/08(月)22:55:27 No.477474576
グレイはまああれだけどロビンがえらいかっこよく見える ついついハンターズボレーしちゃう
138 18/01/08(月)22:55:33 No.477474607
キャラの画風は覚醒とかよりエコーズの方が大分好きだなぁ
139 18/01/08(月)22:55:36 No.477474619
やめてくれないか!ラムのこくじんで並列化するのは!
140 18/01/08(月)22:55:38 No.477474634
エコーズのシナリオいいよね 声もあるし
141 18/01/08(月)22:55:44 No.477474662
カムレオもいいよね
142 18/01/08(月)22:56:13 No.477474835
su2184985.jpg
143 18/01/08(月)22:56:28 No.477474929
>キャラの画風は覚醒とかよりエコーズの方が大分好きだなぁ 絵柄もそうだけど色塗りの仕方が雰囲気でててすごく良い…
144 18/01/08(月)22:56:38 No.477474973
>大雑把に言うと雰囲気がいい 上でも言ってるけど覚醒以来なくなってたナレーションとか久々にあるからグッと引き締まるんだよね そして地味にcv銀河万丈(=ドーマ)
145 18/01/08(月)22:56:43 No.477475010
グレイは公式イラストだけなんであんななの…
146 18/01/08(月)22:57:21 No.477475221
>エコーズのシナリオいいよね >声もあるし ボイスは全くないかフルボイスかのどちらかがいい ifのあれは正直間抜けで… あれのおかげでアクアさんのキャラが濃くなった感はあるけど
147 18/01/08(月)22:57:22 No.477475227
グレイはFEHで格好いい上に武器は優秀だし 育成のお供に大活躍だから…
148 18/01/08(月)22:57:27 No.477475260
××月 〇〇の戦い って出るのが戦記っぽくて好きなんだ
149 18/01/08(月)22:58:22 No.477475561
この雰囲気でリメイクじゃないオリジナルをもう一作!ってなるくらい雰囲気は好き キャラは前2作に比べて薄味だけどこれくらいで良いかなって…
150 18/01/08(月)22:58:47 No.477475703
ベクトル君真面目そうで婚前交渉なさそうだし リネア処女だったのかなあ
151 18/01/08(月)22:59:01 No.477475786
>あれのおかげでアクアさんのキャラが濃くなった感はあるけど そうね
152 18/01/08(月)22:59:21 No.477475896
>キャラは前2作に比べて薄味だけどこれくらいで良いかなって… プレーンだと支援ちょい少なく感じるもんね くっつかなくてもいいから封印くらいほしい…
153 18/01/08(月)22:59:22 No.477475901
カチュアのセリフがところどころ悪役くさい
154 18/01/08(月)22:59:23 No.477475912
ディーンとソニアのどちらかとしか戦えないのか…せっかくだし美人なお姉さんの方と戦っとこう
155 18/01/08(月)22:59:40 No.477476015
>リネア処女だったのかなあ 生け贄は乙女と決まっておろう
156 18/01/08(月)23:00:48 No.477476451
死者が出てリセットしてもどうせ途中までは同じように攻略するので 歯車システムはありがたい…
157 18/01/08(月)23:00:50 No.477476462
>ディーンとソニアのどちらかとしか戦えないのか…せっかくだし美人なお姉さんの方と戦っとこう イベント面でも性能面でもソニアの方が優遇されてるけど ディーンは何か随分カッコ良くなったからな…
158 18/01/08(月)23:02:23 No.477476981
デューテちゃんがポーズもキャラも何もかもがえっちすぎる
159 18/01/08(月)23:03:00 No.477477192
ソニアさんはストーリー上超重要キャラなのになんで択2なの…
160 18/01/08(月)23:03:17 No.477477300
グレイはぬたぁんって動きでクリティカル決めてる顔
161 18/01/08(月)23:03:45 No.477477461
魔戦士はさぁ…