18/01/08(月)20:31:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)20:31:46 No.477427876
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/08(月)20:32:17 No.477428015
加 莫
2 18/01/08(月)20:32:41 No.477428116
エミヤには辛辣な気がする
3 18/01/08(月)20:33:47 No.477428423
カルナさんこれでも気づかいしてるんだ…
4 18/01/08(月)20:34:46 No.477428677
カルナさん的に向かない事するのやめなよって心配してる
5 18/01/08(月)20:37:53 No.477429502
矛盾してるの?
6 18/01/08(月)20:39:12 No.477429851
>矛盾してるの? 弱者の味方になりたいとか言いつつ 全体(多数派)の味方として少数を切り捨てるお仕事だ
7 18/01/08(月)20:40:28 No.477430211
実際この矛盾に苦しんで自分殺しに走ったのがUBWだし...
8 18/01/08(月)20:41:23 No.477430457
キンリョクD 弱き者よ
9 18/01/08(月)20:41:23 No.477430459
>矛盾してるの? 弱者の味方になりたいといいながら大多数である正義のために弱者を切り捨ててる そんなこと続けてると心が耐えきれないでしょ?やめなよ って言ってるッス
10 18/01/08(月)20:41:41 No.477430543
正義概念は別に多数派べったりっていみじゃあないんだけどカルナさんの正義概念はそうなんだな
11 18/01/08(月)20:41:42 No.477430545
常に多数派が正義とされるなら正義の味方のくせに虐げられる少数派という弱者に寄り添うのは悲劇でしかない
12 18/01/08(月)20:41:48 No.477430567
人類の過半数が認める善が正義で それに属さない少数の弱者は悪扱いだけど その弱者を助けるためにありたいのがこいつ
13 18/01/08(月)20:42:03 No.477430615
欠片と無銘のやりとり見る限り無銘にダメージないと思う こんなやつ 欠片「個人悪を正すパブリックガーディアン。聞こえはいいがその独善に君はいつまで耐えられた?」 無銘「無論死ぬまで途中で気付いたのなら大人しく成仏しているさ」 欠片「そうか礼を欠いた質問だったなこちらの勝利をもって謝罪としよう」
14 18/01/08(月)20:42:05 No.477430623
Extra続投の三人は見てて痛々しいところがあるので辛辣のように見えて心配してる言葉をかける AUOはそういうのないので普通に煽る
15 18/01/08(月)20:42:13 No.477430656
正義の味方っていう言葉自体民衆の味方であるという不文律が横たわってるからな
16 18/01/08(月)20:42:18 No.477430684
>キンリョクD >弱き者よ 月ではCだし…
17 18/01/08(月)20:42:26 No.477430721
正義は大衆秩序だから強く数が多いほうが正義なのに弱者の味方するお前は矛盾してるねってこと?
18 18/01/08(月)20:43:06 No.477430926
>欠片と無銘のやりとり見る限り無銘にダメージないと思う ゲームやった?
19 18/01/08(月)20:43:09 No.477430950
>欠片「個人悪を正すパブリックガーディアン。聞こえはいいがその独善に君はいつまで耐えられた?」 自己レスだけと 個人悪を糺す だった
20 18/01/08(月)20:43:10 No.477430951
>キンリョクD >弱き者よ だからこいつは筋力Cだって!
21 18/01/08(月)20:43:13 No.477430964
>正義概念は別に多数派べったりっていみじゃあないんだけどカルナさんの正義概念はそうなんだな Extraの過去回想見る限りは数で判断してるよ無銘
22 18/01/08(月)20:43:24 No.477431029
>正義は大衆秩序 っていうのは完璧に偏見なんだけどどっから持ってきたしそうなんだろうねこれ
23 18/01/08(月)20:43:39 No.477431104
その辺は知ってるしこっちはこっちで折り合いつけてるよって存在だからまあカルナさんの言葉すくなさが浮かび上がるだけでしかないってシーン
24 18/01/08(月)20:43:49 No.477431153
優しくて戦場なんか似合わないから故郷に帰りなよ的な?
25 18/01/08(月)20:44:06 No.477431235
>>欠片と無銘のやりとり見る限り無銘にダメージないと思う >ゲームやった? やった 正直画像の前後は思い出せないけど
26 18/01/08(月)20:44:16 No.477431281
最近CCCやり始めたんだけど画面ぼやけた感じにならない? vitaだからかね
27 18/01/08(月)20:45:24 No.477431589
負けた側がどうなったのかわかって人理修復とか言ってんのかおめー っておもいっきり冷や水ぶっかけられる第二部が始まったゲームがあるらしいな
28 18/01/08(月)20:45:29 No.477431610
偏見というか…正義の味方のお仕事だから…
29 18/01/08(月)20:45:32 No.477431626
多数を救うために少数を切り捨てるっていうケリィが散々苦しんでたあれのことじゃないの
30 18/01/08(月)20:45:34 No.477431632
>最近CCCやり始めたんだけど画面ぼやけた感じにならない? >vitaだからかね PCエミュだと凄いくっきり映るそうだよ…
31 18/01/08(月)20:45:55 No.477431723
>負けた側がどうなったのかわかって人理修復とか言ってんのかおめー >っておもいっきり冷や水ぶっかけられる第二部が始まったゲームがあるらしいな めでたしめでたしで終わったままじゃ続き作れないし…
32 18/01/08(月)20:46:06 No.477431776
そもそも「正義の」味方って名称自体民衆の都合の良い敵を倒すための言葉であるので…
33 18/01/08(月)20:46:34 No.477431898
>負けた側がどうなったのかわかって人理修復とか言ってんのかおめー >っておもいっきり冷や水ぶっかけられる第二部が始まったゲームがあるらしいな FGO時空の話だけど結局勝った多数派が正義で人理って押し付けはどーなの?で第二部スタートだからな…
34 18/01/08(月)20:46:48 No.477431966
>そもそも「正義の」味方って名称自体民衆の都合の良い敵を倒すための言葉であるので… そうなの?
35 18/01/08(月)20:47:00 No.477432012
>負けた側がどうなったのかわかって人理修復とか言ってんのかおめー >っておもいっきり冷や水ぶっかけられる第二部が始まったゲームがあるらしいな これからハードモードなのでイージーモードクリアご苦労さんらしいな
36 18/01/08(月)20:47:01 No.477432015
少数を切り捨てる正義の味方やってたら最終的に友達に裏切られて多数の正義によって絞首台行きの無銘
37 18/01/08(月)20:47:02 No.477432019
EXTRAというかFGOから入った人も一杯いるんだなぁ
38 18/01/08(月)20:47:19 No.477432079
>優しくて戦場なんか似合わないから故郷に帰りなよ的な? (お前は優しく温かいことできるので)非常になりきれぬなら (長く険しい道であり心身を痛める)正義に肩入れするのだけは止めておけ ッス
39 18/01/08(月)20:47:26 No.477432121
>PCエミュだと凄いくっきり映るそうだよ… oh...DL版買ったのは早計だったか といっても吸い出しとか分からんし結局DL版しかないのだけども
40 18/01/08(月)20:47:41 No.477432187
>FGO時空の話だけど結局勝った多数派が正義で人理って押し付けはどーなの?で第二部スタートだからな… 負けて切り捨てられた異聞帯から人理否定だからな…
41 18/01/08(月)20:48:15 No.477432331
異聞隊って結局よく分かってない
42 18/01/08(月)20:48:22 No.477432361
なんだあいつら「」みたいな正義嫌いのウザ絡みで異聞帯とかやってんのか
43 18/01/08(月)20:48:28 No.477432382
正義ってテーマを扱う限りは付いて回る問題だよね
44 18/01/08(月)20:49:20 No.477432605
>なんだあいつら「」みたいな正義嫌いのウザ絡みで異聞帯とかやってんのか あとぐだに手柄横取りされたとか逆恨みもあるとかなんとか
45 18/01/08(月)20:49:35 No.477432672
Aチームがダル絡みしてきてるのはまぁ間違いではない
46 18/01/08(月)20:49:45 No.477432728
vitaでpspのゲームやると解像度の違いでけっこう粗くなるね
47 18/01/08(月)20:49:53 No.477432754
型月でいう正義の味方という言葉とヒーロー像をごっちゃにすると呑み込めない話だから気を付けろよ「」
48 18/01/08(月)20:49:59 No.477432787
>なんだあいつら「」みたいな正義嫌いのウザ絡みで異聞帯とかやってんのか しょっぱい変な子みたいな動機でって点ならうn… 寝てたせいでぐだに手柄盗られたとかなんとか
49 18/01/08(月)20:50:01 No.477432801
>異聞隊って結局よく分かってない まだ序章だぞ そう焦るなよ
50 18/01/08(月)20:50:11 No.477432859
>正義ってテーマを扱う限りは付いて回る問題だよね だからUBWでエミヤシロウの対決があったわけだしねぇ 全部追体験した士郎の答えがどうかの前にそもそも前が見えてなかったし
51 18/01/08(月)20:50:13 No.477432866
カルナさんちゃんと全部喋って?
52 18/01/08(月)20:50:29 No.477432939
Aチームきたな…
53 18/01/08(月)20:50:30 No.477432945
正義の味方の意味については別作品だけどパンプキンシザーズが一番しっくり来たかな…
54 18/01/08(月)20:50:32 No.477432953
>しょっぱい変な子みたいな動機でって点ならうn… >寝てたせいでぐだに手柄盗られたとかなんとか いつもそれ言う人いうけどそれコャンが言ってるだけじゃね?
55 18/01/08(月)20:50:37 No.477432977
今の時点でAチームの評価定めちゃってる人は正直早漏だなって
56 18/01/08(月)20:50:43 No.477432999
>欠片「そうか礼を欠いた質問だったなこちらの勝利をもって謝罪としよう」 こういうとこ好き キャス狐と欠片男のスピンオフとかルート遊べるゲームでないかなー
57 18/01/08(月)20:50:52 No.477433045
君こそが絶対君こそが正義って言われまくってもうやだひとりにしてって潰れたインド人もいるらしいな
58 18/01/08(月)20:50:57 No.477433065
あの空間から友人だからってだけの理由で命懸けで助けてくれた時は画面が滲んで字が読めなくなってしまった
59 18/01/08(月)20:50:59 No.477433078
>>なんだあいつら「」みたいな正義嫌いのウザ絡みで異聞帯とかやってんのか >しょっぱい変な子みたいな動機でって点ならうn… >寝てたせいでぐだに手柄盗られたとかなんとか それは予想であって当人たちの気持ちじゃないよ
60 18/01/08(月)20:51:43 No.477433291
>しょっぱい変な子みたいな動機でって点ならうn… >寝てたせいでぐだに手柄盗られたとかなんとか 誰もここでボケてとか言ってないよ
61 18/01/08(月)20:51:51 No.477433328
>寝てたせいでぐだに手柄盗られたとかなんとか まあフリーのペペさんあたりとかそういう手柄には興味なさそうだけど家名だの名誉だの関わってくるほかの魔術師とかそういう動機でも納得できそうで…
62 18/01/08(月)20:51:51 No.477433331
>今の時点でAチームの評価定めちゃってる人は正直早漏だなって それぞれ別の思惑もあると思うし一枚岩でもないんじゃないかと
63 18/01/08(月)20:52:10 No.477433425
>あの空間から友人だからってだけの理由で命懸けで助けてくれた時は画面が滲んで字が読めなくなってしまった ニーサンいいよね…
64 18/01/08(月)20:52:21 No.477433485
なんか文章媒体の作品のファンの割にちゃんと話理解できてるか怪しい人結構いるよね...
65 18/01/08(月)20:52:27 No.477433526
カドック君なんて現時点でもう一杯一杯な顔になってるんですよ
66 18/01/08(月)20:52:40 No.477433582
>君こそが絶対君こそが正義って言われまくってもうやだひとりにしてって潰れたインド人もいるらしいな なんか都合悪いのは黒い自分がやってることにしてるインドじんもいるらしいな
67 18/01/08(月)20:52:47 No.477433615
キリシュタリアくんだけはその辺の期待裏切らずにいてくれそうで楽しみです
68 18/01/08(月)20:53:40 No.477433879
ペペさんはモロ偽名といいフリーな出自といいなんか「」好みの強キャラオカマ感がいまからする
69 18/01/08(月)20:53:43 No.477433896
これでキリシュタリア君がレオみたいな奴だった日には困ってしまうよね
70 18/01/08(月)20:54:04 No.477434000
リーダーより後に出てくる奴が二人もいるらしいな かませでは?
71 18/01/08(月)20:54:33 No.477434135
家名と名誉と成果と全部ほしいのが一般的な魔術師だって旧しょちょーが…
72 18/01/08(月)20:54:34 No.477434149
おかしい 俺はカルナさんのスレとみて開いたらFGO第二部を語るスレだった
73 18/01/08(月)20:54:35 No.477434158
>なんか文章媒体の作品のファンの割にちゃんと話理解できてるか怪しい人結構いるよね... まぁソシャゲは元々長々と文章読ませるものでもなかったから 読むことに対する慣れとか免疫ない人も割といるんじゃないかな 読み物まっったく読まない人って結構多い
74 18/01/08(月)20:54:37 No.477434168
弱者は悪の組織であると? ひねくれ者かお前は
75 18/01/08(月)20:54:40 No.477434187
>これでキリシュタリア君が白純先輩みたいな奴だった日には困ってしまうよね
76 18/01/08(月)20:55:08 No.477434327
つーか異聞帯に対して先手売ったのがゲーティアの人理焼却みたいだし クリプターにとっては人理修復どうでもいいんじゃね
77 18/01/08(月)20:55:33 No.477434449
別人が成りすましてる奴とかもいそう
78 18/01/08(月)20:55:39 No.477434481
>弱者は悪の組織であると? >ひねくれ者かお前は とりあえずでいちゃもんみたいなレスつける「」の鑑かよ
79 18/01/08(月)20:56:19 No.477434675
>カルナさんちゃんと全部喋って? そうだったのか……そう…… だった ...のか… そう──だったのか───
80 18/01/08(月)20:56:21 No.477434681
ペペさんはカマじゃなかったらウソだろってくらいカマ感出してるからな…
81 18/01/08(月)20:56:23 No.477434693
小便王の時も思ったけど敵は絶対に小物じゃないと気が済まない人っているよね…
82 18/01/08(月)20:56:50 No.477434829
>弱者は悪の組織であると? >ひねくれ者かお前は 事実多数決で政治の方針を決める国があるらしい 極めて危うい思想であるな
83 18/01/08(月)20:56:57 No.477434850
カルナさんは言葉が足りないなら二回言うことにしたし 若者の新しい挨拶は積極的に取り入れたり頑張ってるよ
84 18/01/08(月)20:56:57 No.477434851
こやんが絶対バイアスマシマシで言ってんだろって感じの話した以外向こうの事まったくわかってないからなー
85 18/01/08(月)20:57:19 No.477434963
>小便王の時も思ったけど敵は絶対に小物じゃないと気が済まない人っているよね… その方が気持ちよく殴れるんだろう
86 18/01/08(月)20:57:36 No.477435035
>カルナさんは言葉が足りないなら二回言うことにしたし >若者の新しい挨拶は積極的に取り入れたり頑張ってるよ へいよーかるでらっくす
87 18/01/08(月)20:57:37 No.477435046
>>あの空間から友人だからってだけの理由で命懸けで助けてくれた時は画面が滲んで字が読めなくなってしまった >ニーサンいいよね… あの空間が辛すぎてな…作中的にも プレイヤー的にも
88 18/01/08(月)20:57:44 No.477435085
このスレの「」みテーなのも擁護しなきゃいけなくて正義の味方は大変だな
89 18/01/08(月)20:57:45 No.477435093
>>弱者は悪の組織であると? >>ひねくれ者かお前は >事実多数決で政治の方針を決める国があるらしい >極めて危うい思想であるな 民主主義は最良ではないがこれまでに比べたらマシではあるらしいな
90 18/01/08(月)20:58:03 No.477435195
ぺぺさんとかきっと全然違う目的だろうし あの語るの避けられた人なんかモロサイコっぽいし
91 18/01/08(月)20:58:08 No.477435216
Aチームのキャラクターはまだよく分からないが 分かってる事は石かじってぶっ飛ばせば良いって事だ
92 18/01/08(月)20:58:11 No.477435231
>文章媒体の作品のファンの割にちゃんと話理解できてるか怪しい人結構いるよね もう今更だよ 昔から歪んだ解釈してキャラクターを貶めるやつもいるし
93 18/01/08(月)20:58:14 No.477435240
>なんか文章媒体の作品のファンの割にちゃんと話理解できてるか怪しい人結構いるよね... 本文を適当に流し読みしてまとめサイトの適当な反応を取り込んでしまう層は相当いるのだ… imgでもそんな感じで本編読めば明らかに違う事実に基づいて 特定キャラに粘着ヘイトを燃やしてる「」はいる
94 18/01/08(月)20:58:15 No.477435244
>カルナさんは言葉が足りないなら二回言うことにしたし >若者の新しい挨拶は積極的に取り入れたり頑張ってるよ ちょっとパン買ってきてって頼むと材料から仕入れてくれる施しの英雄がいるらしいな
95 18/01/08(月)20:58:17 No.477435254
俺のカレーは絶品だからな
96 18/01/08(月)20:58:38 No.477435356
そもそもなんでAチームがごちゃごちゃ異聞帯の事言ってるのかも分からん
97 18/01/08(月)20:59:03 No.477435466
>俺のカレーは絶品だからな ニーサンは泣かせにくるのか笑わせにくるのかはっきりしろや!
98 18/01/08(月)20:59:10 No.477435509
>Aチームのキャラクターはまだよく分からないが >分かってる事は石かじってぶっ飛ばせば良いって事だ 円卓領域はみな石かじりを覚悟する地名すぎる…
99 18/01/08(月)20:59:35 No.477435633
>小便王の時も思ったけど敵は絶対に小物じゃないと気が済まない人っているよね… 小物キャラ嫌い過ぎて可能性の段階で過敏に小物認定する人が居るよね
100 18/01/08(月)20:59:37 No.477435646
ワカメの末路も来るものがあったけどワカメウォールはひどいと思いました
101 18/01/08(月)20:59:38 No.477435652
神父の凡人達ってのは誰を指してるんだろうな…
102 18/01/08(月)20:59:50 No.477435713
>ちょっとパン買ってきてって頼むと材料から仕入れてくれる施しの英雄がいるらしいな コンビニ行ってくるで冒険英雄物語できるやつきたな…
103 18/01/08(月)21:00:17 No.477435812
ニーサンさん本当にいいキャラだよね…だからお金借りた時はちょっと心が傷んだそれに比べてハーウェイトイチシステムはさぁ…
104 18/01/08(月)21:00:21 No.477435828
ワダカルナは色気があるな… 女性っぽい訳じゃないのに
105 18/01/08(月)21:00:27 No.477435848
槍戦力は余ってるけどカルナさん欲しい… ピックアップ来たら廻しちゃう
106 18/01/08(月)21:00:42 No.477435922
事実を言ったらキレられるマン
107 18/01/08(月)21:00:42 No.477435924
>神父の凡人達ってのは誰を指してるんだろうな… 汎人類史の人類を指して凡人と言ってるんだと思った
108 18/01/08(月)21:00:45 No.477435942
とりあえず神父テメー覚えてろよな! 四月百倍だかんな!
109 18/01/08(月)21:00:48 No.477435958
>>Aチームのキャラクターはまだよく分からないが >>分かってる事は石かじってぶっ飛ばせば良いって事だ >円卓領域はみな石かじりを覚悟する地名すぎる… 日が昇ってる間勝てない→ああ負けイベントなんだな→コンテニューしますか でびっくりする先輩は多かったと聞きます
110 18/01/08(月)21:00:51 No.477435980
カルナのは非情になりきった正義の味方に殺されたからこその意見だな
111 18/01/08(月)21:01:00 No.477436009
ここら辺の煽りあい?こそがエクストラの醍醐味のひとつと思っているから次のコラボがあるならやってほしい
112 18/01/08(月)21:01:00 No.477436010
>まぁソシャゲは元々長々と文章読ませるものでもなかったから >読むことに対する慣れとか免疫ない人も割といるんじゃないかな >読み物まっったく読まない人って結構多い 別にそういう人がいることは分かってるし流行っているからって理由でfgoやってストーリーは流し読みしてるって人も否定しないけどさ 何でそういう人たちってうろ覚えの知識で話に混ざってくるんだろうね…話が合うと思ってんのかな…
113 18/01/08(月)21:01:24 No.477436113
>ワカメの末路も来るものがあったけどワカメウォールはひどいと思いました CCCに限らないけどシリアスは好きなんだけどギャグのノリが合わなくてうーnってなる事は結構多い型月作品 まあファンディスクだからどうしてもその点目立ってきちゃうのは仕方ないんだけどさ
114 18/01/08(月)21:01:31 No.477436145
>そもそもなんでAチームがごちゃごちゃ異聞帯の事言ってるのかも分からん コフィンにいるはずが異聞帯にレイシフトして縁を築いてたのかも
115 18/01/08(月)21:01:35 No.477436169
ぺぺさん名前なんだっけ
116 18/01/08(月)21:01:38 No.477436187
自分が正しいと思っていることをやるっていうその『正しい』の部分が自分と外界である大衆倫理の中で形成されるのだから 正義そのものを自己欲求に起因するやりたいことをやり通すだけの観念だと定義する論法は無理あるだろ
117 18/01/08(月)21:01:49 No.477436235
念 噛みつきたいならちゃんと読み込んでこいよと
118 18/01/08(月)21:01:54 No.477436261
というかタイマンで雌雄決めるエクストラ形式の二人三脚ゲームをくれ 鯖一新で
119 18/01/08(月)21:01:59 No.477436291
スカンディナヴィア?
120 18/01/08(月)21:02:03 No.477436309
ぺぺローションまでは覚えてる
121 18/01/08(月)21:02:24 No.477436411
ブラッドピッドペペローション?
122 18/01/08(月)21:02:32 No.477436447
CCCはファンディスクみたいなノリのギャグ入れてくるけど続編扱いじゃないのか
123 18/01/08(月)21:02:57 No.477436558
ペペロンチーノ
124 18/01/08(月)21:02:58 No.477436562
二回言われるくらい重要な名前だったのに覚えてなのか! スカンジナビアペペロンチーノ!
125 18/01/08(月)21:03:24 No.477436699
Aチーム側の意見も一理あるとしても それ受け入れたら自分達が切り捨てられる側になっちゃうから抵抗するねとしかならないのでは カルデア側の世界だけ潰してあと全部の世界を幸福にとかはともかく
126 18/01/08(月)21:03:31 No.477436741
スカンディナヴィアは石油が出るから覚えておくといい
127 18/01/08(月)21:03:36 No.477436762
ペペさんは「」の心に食い込みすぎて他のAチームの人の名前覚えられない
128 18/01/08(月)21:03:48 No.477436822
>ワカメの末路も来るものがあったけどワカメウォールはひどいと思いました ワカメウォールは相手のヘイトを拾っての後の流れも含めて 8歳児ワカメの精一杯って感じで感動したけどな 見得も何もかも捨ててかけに挑んだ感じで
129 18/01/08(月)21:03:49 No.477436831
>CCCはファンディスクみたいなノリのギャグ入れてくるけど続編扱いじゃないのか 普通にファンディスク扱いじゃないの?
130 18/01/08(月)21:03:57 No.477436874
詳細を省かれた人は口元の血的に死徒だったりすると俺が嬉しい
131 18/01/08(月)21:05:10 No.477437242
>念 >噛みつきたいならちゃんと読み込んでこいよと ほんとそれ
132 18/01/08(月)21:05:36 No.477437388
失礼なキリシュタリアなんとかもなんとかヴォイドも覚えてるぞ
133 18/01/08(月)21:06:00 No.477437490
個人的にガウェインのギャグは空気読んでとなったくらいかな
134 18/01/08(月)21:06:25 No.477437620
cccはシナリオ自体が本筋につなげられるし本編扱いで いいと思う
135 18/01/08(月)21:06:56 No.477437777
自称リーダーと ペペさん 二人も覚えてるんだぞ!
136 18/01/08(月)21:07:33 No.477437957
四回戦だか五回戦だか その辺りから分岐した話がCCCだったと聞いたような聞かなかったような
137 18/01/08(月)21:07:36 No.477437973
>自称リーダーと >ペペさん >二人も覚えてるんだぞ! 失礼な!芥さんも覚えてるぞ!
138 18/01/08(月)21:07:42 No.477438001
もうプレイできない本編とは
139 18/01/08(月)21:07:45 No.477438011
乙女コースターいいよね...
140 18/01/08(月)21:08:11 No.477438117
ダヴィンチちゃんが解凍蘇生作業しててわからんかったぐらいだし どんぐらい前からAチームが居なかったのかはわからん レイシフトルームが爆破される前には確実に居たんだろうけど
141 18/01/08(月)21:08:29 No.477438228
>四回戦だか五回戦だか >その辺りから分岐した話がCCCだったと聞いたような聞かなかったような 五回戦終わった直後に分岐だったはず
142 18/01/08(月)21:08:49 No.477438313
ぐだたちみたいにレイシフトしてのかもしれないね
143 18/01/08(月)21:09:04 No.477438398
一昨年やった序章アニメにAチーム映ってたんだろうか?
144 18/01/08(月)21:09:57 No.477438692
ほんとに深い作品だよなぁ テーマがめっちゃ重い
145 18/01/08(月)21:10:12 No.477438780
そういえば所長の肉体もあの爆発で吹っ飛んだって言われてたけど遺体は確認されてないのかな
146 18/01/08(月)21:10:35 No.477438915
カドックくん芥ひなこ眼帯少女ぺぺさんキリシュタリア眼鏡野郎ヴォイド 全員のフルネーム言えた!
147 18/01/08(月)21:10:37 No.477438931
>テーマがめっちゃ重い どの作品?
148 18/01/08(月)21:10:55 No.477439026
しょちょーの肉体は木っ端微塵なんじゃないの
149 18/01/08(月)21:11:25 No.477439182
>>テーマがめっちゃ重い >どの作品? さわるなさわるな
150 18/01/08(月)21:11:25 No.477439183
ファンディスク的なノリといっても 本編でもきのこ次第でそんなノリになるからな…
151 18/01/08(月)21:11:44 No.477439281
フルネームってのはキリシュタリア・ヴォーダイムみたいなのを言うんだ!
152 18/01/08(月)21:11:58 No.477439394
ヒナコちゃんの名前初めて聞いたときはジナコ連想してしまった
153 18/01/08(月)21:12:08 No.477439440
ぺぺさんとキリシュタリアとカドックくんとデイビッドゼムヴォイドとベリル生徒しか覚えてない 眼帯メカクレの女の子に味方になってほしいと心から思ってるのにどうして…
154 18/01/08(月)21:12:17 No.477439488
>欠片「そうか礼を欠いた質問だったなこちらの勝利をもって謝罪としよう」 欠片男の声いいよね https://www.youtube.com/watch?v=u0jydAQOUPY#t=4m37s
155 18/01/08(月)21:12:21 No.477439514
>カドックくん芥ひなこ眼帯少女ぺぺさんキリシュタリア田代まさしヴォイド 全員のフルネーム言えた!
156 18/01/08(月)21:12:24 No.477439525
一言足りないと言われたので二回言うことにした
157 18/01/08(月)21:12:36 No.477439590
正義とは独善である そうでなければ大衆に操作される装置にすぎないってのは繰り返し描かれてるよね …なんでそんな虐めるの
158 18/01/08(月)21:13:21 No.477439810
アニメ版のPVでも欠片の語りが入ると一気にextraっぽくなった
159 18/01/08(月)21:13:36 No.477439893
クリプター七人のうち一人か二人くらいは仲間になってくれるとヤマを張っておく
160 18/01/08(月)21:14:56 No.477440336
むしろ全員と和解してもいいんだ
161 18/01/08(月)21:15:23 No.477440484
緑茶とは似てるように思えたけどその実は正反対なんだな…
162 18/01/08(月)21:15:24 No.477440489
Apoでジーク君と決戦してる回で「宝具の連続使用か!?流石だな…!」って言ってたシーンあるじゃん? あそこ「(前にジークフリートと戦った時よりも宝具の回転数が早い……成程これはフランケンシュタインの宝具を浴びた事によるパワーアップか。それを用いての)宝具の連続使用か!?流石だな…!」 って感じなんだ
163 18/01/08(月)21:16:06 No.477440698
>ぺぺさんとキリシュタリアとカドックくんとデイビッドゼムヴォイドとベリル生徒しか覚えてない >眼帯メカクレの女の子に味方になってほしいと心から思ってるのにどうして… 潜在的ホモよ!
164 18/01/08(月)21:16:37 No.477440848
まあそれは足りなくても問題ないよね
165 18/01/08(月)21:16:41 No.477440878
どこの誤爆かと思ったけどそれは一言足りないとは違うと思う…
166 18/01/08(月)21:16:45 No.477440892
どんだけ高潔でも悪の側で戦った自覚のある人だからこその台詞なんだろうけど もうちょいやわらかく言って!
167 18/01/08(月)21:16:49 No.477440913
カルナさん言葉端折り過ぎだよ……
168 18/01/08(月)21:17:40 No.477441180
いまだに無銘の扱いがよく分からない
169 18/01/08(月)21:18:08 No.477441301
スレ画の剛速球ストレートな言葉の暴力にも悪意とかはないの?
170 18/01/08(月)21:18:30 No.477441414
>いまだに無銘の扱いがよく分からない 女たらし
171 18/01/08(月)21:18:36 No.477441443
ロックに決めてるから重いテーマとか出されてもうん・・・ってなる
172 18/01/08(月)21:19:15 No.477441648
>スレ画の剛速球ストレートな言葉の暴力にも悪意とかはないの? >弱者の味方になりたいといいながら大多数である正義のために弱者を切り捨ててる >そんなこと続けてると心が耐えきれないでしょ?やめなよ >って言ってるッス
173 18/01/08(月)21:19:19 No.477441671
>いまだに無銘の扱いがよく分からない もうエミヤそのものってことでいいと思う キノコも説明をあきらめてるし
174 18/01/08(月)21:19:22 No.477441689
>スレ画の剛速球ストレートな言葉の暴力にも悪意とかはないの? 悪意とかじゃないよ むしろちょっと心配してる感じ
175 18/01/08(月)21:19:29 No.477441736
基本カルナさんの発言には当人の悪意はない 心の底から相手を慮っての一言だ
176 18/01/08(月)21:19:39 No.477441799
悪意はないッス 容赦ない助言ッス
177 18/01/08(月)21:19:45 No.477441831
せめてもうちょい心配しているような雰囲気だせや!
178 18/01/08(月)21:19:55 No.477441889
カルナさんは基本的に言い方案件で敵を作るタイプ
179 18/01/08(月)21:20:44 No.477442148
AUOに対してだけは何か若干喧嘩腰じゃなかったか
180 18/01/08(月)21:21:01 No.477442232
ここは文章そのものは分かりやすいけど 相手の心のやわらいとこに直球ストレート投げちゃった感じある
181 18/01/08(月)21:21:02 No.477442234
EXTRAはBBAが出てくるもんだから語り部の欠片男がもうネイトにしか聞こえねえ
182 18/01/08(月)21:21:31 No.477442382
最終的にカルナ語の文法を理解できたジナコはすごいと思う 俺だったら絶対病んで倒れてる
183 18/01/08(月)21:21:52 No.477442473
>ファンディスク的なノリといっても >本編でもきのこ次第でそんなノリになるからな… SNでもイリヤ城でベッドに潜りこんでふっ完璧だ…する士郎とか 駄目でござる今日は断食するでござるとか 選択肢次第で結構奇行に走るよね
184 18/01/08(月)21:22:11 No.477442582
>AUOに対してだけは何か若干喧嘩腰じゃなかったか アレは完全にただのトラッシュトーク
185 18/01/08(月)21:22:20 No.477442623
AUOは心配とかする相手じゃねえから… もう存分にやんのかオラーすっぞオラーって喧嘩の爆買い叩き売り合戦出来る
186 18/01/08(月)21:22:32 No.477442680
ジナコは結局最後まで何も出来ないところがリアルすぎるんだけど カルナさん俺のとこにも来て・・・
187 18/01/08(月)21:22:55 No.477442766
フランシスコ...ザビ...!?
188 18/01/08(月)21:22:59 No.477442790
人の心が分からないとかでも分かる上でお切開して愉悦でもなくてちゃんと相手のこと思ってるよ
189 18/01/08(月)21:23:12 No.477442862
人口少なかった頃に世界の王様気分とか笑えるわーぐらいのこといってたよね
190 18/01/08(月)21:23:21 No.477442919
素晴らしい戦果だ 素晴らしい戦果だ
191 18/01/08(月)21:24:00 No.477443107
そういう意味じゃないッス
192 18/01/08(月)21:24:04 No.477443118
AUOは他人に心配されるようなタマじゃないからな...
193 18/01/08(月)21:24:12 No.477443156
無銘はネタバレ防止だと思ってた
194 18/01/08(月)21:24:21 No.477443195
カルナさんは燃費最悪なんで優勝は無理だろうけど マスターは必ず生還させるだろうという信頼がある
195 18/01/08(月)21:25:08 No.477443459
普通のマスターなら鎧脱がずに来たまま普通に優勝狙うだろうよ
196 18/01/08(月)21:25:31 No.477443584
一応SNと無関係に読める話にしないといけないから そしたらエミヤとか使えんじゃろ
197 18/01/08(月)21:25:35 No.477443613
今んとこカルナさんのマスター生還率十割だからな…
198 18/01/08(月)21:25:53 No.477443709
フルスペック出せれば優勝できるんだけどな…
199 18/01/08(月)21:26:21 No.477443858
月の鯖って報酬無しで手伝ってるだけなんでしょ
200 18/01/08(月)21:26:23 No.477443870
カルナさんは口数足りなくて気遣いも暴言に聞こえたりするけど それはそれとして結構対抗心強いバトルマニアなので普通に挑発もする
201 18/01/08(月)21:26:23 No.477443871
月なら魔力気にならないんじゃないかな ムーンセルは公平だし
202 18/01/08(月)21:26:54 No.477444056
頭上注意だ
203 18/01/08(月)21:27:01 [桜] No.477444103
>フランシスコ...ザビ...!? ふざける時の脳波ですね
204 18/01/08(月)21:27:06 No.477444141
>フルスペック出せれば優勝できるんだけどな… 十秒も本気出したらマスターが干物になりそうだよね…
205 18/01/08(月)21:27:39 No.477444331
APOでも最後に俺と戦ってくれって言い出すくらいだしな… 本人の認識としては割とワガママ野郎なんじゃないのあの人
206 18/01/08(月)21:27:58 No.477444452
>月なら魔力気にならないんじゃないかな >ムーンセルは公平だし 気になるから一瞬しか槍出さないんだよな
207 18/01/08(月)21:28:51 No.477444765
AUOは絡み方もその鎧と槍凄そうだなあ!我によこさんか!!あと戦いも楽しませろよ!! って感じでお互い引け目ないからな
208 18/01/08(月)21:28:59 No.477444801
>APOでも最後に俺と戦ってくれって言い出すくらいだしな… >本人の認識としては割とワガママ野郎なんじゃないのあの人 原典でもアルジュナに張り合って弓道大会乱入したところからなんやかんやあって一族巻き込んだ戦争になるから…
209 18/01/08(月)21:29:02 No.477444818
>頭上注意だ 悪く思え!
210 18/01/08(月)21:29:38 No.477445034
すいませんこっちのチェインぶった切ってくるのやめてもらえませんか
211 18/01/08(月)21:30:59 No.477445490
カルナさんは高潔だけど別に正義の人ってわけではないからな 基本悪人サイドだろうと乞われたら最後まで付き合うってスタンスだし