ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)19:19:22 No.477409603
めっちゃ面白かった… ノンストップな感じいいね
1 18/01/08(月)19:20:19 No.477409822
四天王が最後まで強い作品は好きだね!
2 18/01/08(月)19:21:22 No.477410078
お姉ちゃんいいよね…
3 18/01/08(月)19:21:40 No.477410155
ハーレルヤ
4 18/01/08(月)19:22:06 No.477410274
檜山はかませになってたよね
5 18/01/08(月)19:23:20 No.477410535
マコいいよね
6 18/01/08(月)19:31:40 No.477412527
すごく好きなんだけど絵面的に一般人に勧めづらい…
7 18/01/08(月)19:31:41 No.477412534
綺麗に終わりすぎて放送終了後話題が出ないアニメ
8 18/01/08(月)19:32:24 No.477412689
完成度高すぎて語る余地がない
9 18/01/08(月)19:32:47 No.477412773
総集編いいよね!僕も大好きだ!
10 18/01/08(月)19:33:59 No.477413059
ちゃんと25話も見たかい?
11 18/01/08(月)19:35:17 No.477413364
サンビカいいよね
12 18/01/08(月)19:36:38 No.477413685
ガママコをファンが完全に可能性を潰したのが酷い
13 18/01/08(月)19:37:00 No.477413765
最終回の怒涛の主題歌挿入歌ラッシュがいい
14 18/01/08(月)19:37:29 No.477413879
皐様が真相明かしてからの学校全体で巨悪に立ち向かおうスタイルはとても良い
15 18/01/08(月)19:37:32 No.477413889
「燃やせばいい」という解決案をルル子で出されるまでだれも真面目に検討する視聴者がいなかったアニメ いやなんで誰も言い出さなかったんだ・・・?
16 18/01/08(月)19:38:58 No.477414228
>皐様が真相明かしてからの学校全体で巨悪に立ち向かおうスタイルはとても良い 四天王が最後まで主力なのはよく言われてるけど 一つ星や二つ星の生徒達も最終決戦で頑張ってるのが結構好き
17 18/01/08(月)19:39:20 No.477414306
流子ちゃんがマコの呼びかけで正気取り戻すシーンで何度も泣いてしまう
18 18/01/08(月)19:39:49 No.477414433
伊織いいよね…
19 18/01/08(月)19:39:51 No.477414445
>ガママコをファンが完全に可能性を潰したのが酷い どゆこと
20 18/01/08(月)19:40:25 No.477414587
>ちゃんと25話も見たかい? 学校そのものが決戦兵器とかいいよね… あと鳳凰丸ちゃんが救済されてホッとした
21 18/01/08(月)19:40:42 No.477414644
>一つ星や二つ星の生徒達も最終決戦で頑張ってるのが結構好き 最初の学校編があるから輝くんだろうけど マコがボロボロになって回してる所に助けに来るシーンはなんかクる
22 18/01/08(月)19:40:46 No.477414665
皐月様も本能寺の変の時リボックスの服は全部燃やせって言ってたのにね…
23 18/01/08(月)19:41:25 No.477414838
ルル子ってキルラキルの設定含んでるの?
24 18/01/08(月)19:41:50 No.477414929
>ルル子ってキルラキルの設定含んでるの? リトアカも含んでるぞ
25 18/01/08(月)19:42:57 No.477415222
「燃やせばいい」は鮮血も焼失してるのにまったく視聴者の盲点だったからな…
26 18/01/08(月)19:43:03 No.477415247
マジか ルル子も見るか…
27 18/01/08(月)19:43:41 No.477415392
最後のセーラー服とは卒業するものだで泣いた
28 18/01/08(月)19:44:09 No.477415511
船が動かねぇ!って所でマコが回し車に入って全力疾走してるシーンで涙腺決壊ですよ僕は
29 18/01/08(月)19:44:24 No.477415561
焼繊 失維
30 18/01/08(月)19:44:49 No.477415654
またアニメ化するということでキューティーハニーみたらノリも設定もかなりこれのエッセンス感じた
31 18/01/08(月)19:44:52 No.477415665
マコがタービンを回して「みんなも!」のシーンは俺も血がたぎった
32 18/01/08(月)19:45:28 No.477415797
2クール目のOPかっこよすぎる
33 18/01/08(月)19:45:33 No.477415815
あのへんのシーンめっちゃいいけどやはり人力では無理か…!とかツッコミ前提のギャグ入るのでダメだった
34 18/01/08(月)19:45:38 No.477415830
あのタービン人力ぶんまわし大集合シーンはグッレェェトマッパダガァァァァァもあいまってほんとやばい
35 18/01/08(月)19:45:59 No.477415902
>船が動かねぇ!って所でマコが回し車に入って全力疾走してるシーンで涙腺決壊ですよ僕は 出来ないことなんてきっとないからいいよね…
36 18/01/08(月)19:46:26 No.477416000
>マコがタービンを回して「みんなも!」のシーンは俺も血がたぎった 今まで戦ってきた生徒達も居るのがいい 力こそパワーちゃんもちゃっかりいやがる…
37 18/01/08(月)19:46:44 No.477416085
>どゆこと ガママコ確定しようとしたファンが制作にしつこく聞いたらうるせぇキテねぇよバーカされた 真相は知らない
38 18/01/08(月)19:46:52 No.477416109
決めシーンでオープニング×2と相棒との別れに姉妹の和解とみたいもの全部詰め込んでくれた
39 18/01/08(月)19:47:04 No.477416158
いいよね登校するだけの回
40 18/01/08(月)19:47:33 No.477416277
道頓堀ロボ
41 18/01/08(月)19:47:40 No.477416306
道頓堀ロボ!
42 18/01/08(月)19:47:50 No.477416338
鮮血の最後のセーラー服からは卒業するものだみたいなセリフがすごく良かったよ
43 18/01/08(月)19:47:54 No.477416356
エロいもの見たさに観てたはずなのにめっちゃ熱くてカッコいい
44 18/01/08(月)19:48:02 No.477416378
痴女要素無ければ人に勧めやすいのに
45 18/01/08(月)19:48:03 No.477416383
DTR!
46 18/01/08(月)19:48:16 No.477416428
>真相は知らない マコの中の人は稲田さんのジーパンで鼻拭いたりするくらいなかよしなのにね…
47 18/01/08(月)19:48:24 No.477416456
皐月お姉ちゃんの普段着すごくいい
48 18/01/08(月)19:48:29 No.477416471
中島かずきの言うことは3割くらいで聞くのが丁度いいぞ リットナーの包帯イケメンいいよね…してたらアーテンボローにされるし
49 18/01/08(月)19:48:36 No.477416489
宝多金男ですらちゃんと見せ場があって本当好き
50 18/01/08(月)19:48:47 No.477416519
四天王いいよね…
51 18/01/08(月)19:48:56 No.477416555
皐月様のカリスマ性は視聴者にもヒシヒシと伝わってきてヤバすぎる
52 18/01/08(月)19:49:13 No.477416630
捨てキャラが殆ど居ないよね…
53 18/01/08(月)19:49:43 No.477416730
なんかライブ感がすごかったから不思議と何度も見たいって思わなかったんだけど あらためてなんか買って見てみようかな
54 18/01/08(月)19:49:45 No.477416740
>マコの中の人は稲田さんのジーパンで鼻拭いたりするくらいなかよしなのにね… 洲崎はさぁ…
55 18/01/08(月)19:49:49 No.477416754
函館ちゃんすき
56 18/01/08(月)19:49:55 No.477416774
裏設定とかもバンバン話してくれるから楽しいけどかずきは良くも悪くもノリで発言するので真剣に受け止めないほうがいい
57 18/01/08(月)19:50:00 No.477416800
伊織のいぶし銀の活躍よ
58 18/01/08(月)19:50:14 No.477416849
>完成度高すぎて語る余地がない グレンラガンの最終話でのファン同士の なんでニアを助けねえバカかいやシモンの心がわかんねえのかこれでいいんだ みたいな殴り合いが一切発生しなかったのはよかったのかどうなのか…
59 18/01/08(月)19:50:18 No.477416868
>宝多金男ですらちゃんと見せ場があって本当好き 頼むで…
60 18/01/08(月)19:50:34 No.477416929
皐月様もNBも成金も最終目的は一つなのすごくいいよね_
61 18/01/08(月)19:50:38 No.477416946
4chanで謎の人気を誇る宝多金男
62 18/01/08(月)19:51:15 No.477417101
外人さんこのアニメめっちゃ好きだからな・・・
63 18/01/08(月)19:51:44 No.477417216
ののんchang!!
64 18/01/08(月)19:51:50 No.477417237
ルル子はやっぱ弱点それだよねってなった
65 18/01/08(月)19:51:55 No.477417260
>ガママコ確定しようとしたファンが制作にしつこく聞いたらうるせぇキテねぇよバーカされた >真相は知らない ヒではトリガーの人がガママコ推ししてるけど
66 18/01/08(月)19:51:57 No.477417263
グッズあんまりないよね…
67 18/01/08(月)19:52:11 No.477417312
鼻の脂拭いた手をレーツェルのジーンズにこすりつけただけだよ! 別にボスのズボンに顔突っ込んだわけじゃないよ!
68 18/01/08(月)19:52:16 No.477417340
小清水もキルラキルイベントでGAIJIN人気スッゴかったがギアスとかで有名だったのかしら
69 18/01/08(月)19:52:33 No.477417416
ネタ枠だと思ったマコchangの極制服がちゃんと終盤に活躍してて
70 18/01/08(月)19:53:22 No.477417623
>4chanで謎の人気を誇る宝多金男 バッツとか社長とかみたいに金持ちが金の力で戦うとか大好きだからね向こう
71 18/01/08(月)19:53:24 No.477417634
EDでガママコも普通の女の子になった皐月様も出したしやり残しはないよね… 出来ればこれまでのメンツが普通の高校生してる姿見たかったけど
72 18/01/08(月)19:53:25 No.477417638
というかキルラキル自体がGAIJIN人気凄まじいからな…
73 18/01/08(月)19:54:05 No.477417784
資本主義者の理想の体現だからな宝多
74 18/01/08(月)19:54:06 No.477417796
>小清水もキルラキルイベントでGAIJIN人気スッゴかったがギアスとかで有名だったのかしら あとアネモネもあったりとかGAIJIN的には沢城先輩と小清水と画伯がシコ声優だよ
75 18/01/08(月)19:54:12 No.477417818
最終巻特典の最終話は特典限定なのが勿体無い程度にはいい出来だった
76 18/01/08(月)19:54:15 No.477417837
>ネタ枠だと思ったマコchangの極制服がちゃんと終盤に活躍してて 100を150にするより 10を75の方が効率がいい!ってのが納得できるのもいい
77 18/01/08(月)19:54:18 No.477417847
GAIJIN人気もでるの想定済みだったらしいがどのへんがその要素なのかがわからない…
78 18/01/08(月)19:54:40 No.477417943
純血ver.流子ちゃんの白制服とか 鮮血ver.皐月さまの黒セーラーとかいいよね…した
79 18/01/08(月)19:54:48 No.477417965
>EDでガママコも普通の女の子になった皐月様も出したしやり残しはないよね… ガマさんは女の子じゃねーよ!?
80 18/01/08(月)19:54:51 No.477417980
変身シーンでかかるBGMいいよね Don't look backってとこしかわかんないけど
81 18/01/08(月)19:54:54 No.477417986
トリガーのスタッフがリトアカのエロ同人買いに来て安全安心の本です!ってイラスト残していった話が面白すぎる
82 18/01/08(月)19:54:56 No.477417997
金持ちがちゃんと金を使って人のために戦うのいいよね…
83 18/01/08(月)19:55:12 No.477418071
面白いけど ぬい出てからはイッキ見した方がいい
84 18/01/08(月)19:55:26 No.477418117
>>EDでガママコも普通の女の子になった皐月様も出したしやり残しはないよね… >ガマさんは女の子じゃねーよ!? 区切る所がそこじゃねーよ!!
85 18/01/08(月)19:55:38 No.477418163
海外人気がどれぐらい高いかと言うと キルラキルのファンアートを描くとコメントがだいたい英語で埋まるぐらいです
86 18/01/08(月)19:55:44 No.477418190
ののんchangの例の顔が出るスモークグレネードを見た覚えがある
87 18/01/08(月)19:56:56 No.477418504
リトアカもキルラキルみたいなノリなの?
88 18/01/08(月)19:56:57 No.477418509
最近一挙放送やったのか 2年前やってたのは覚えてる
89 18/01/08(月)19:56:59 No.477418514
>Don't look back Don't lose your wayの方ではなく?
90 18/01/08(月)19:57:14 No.477418572
しかし日本語ジョークとか番長モノとかの古いお約束を持って来るのでGAIJINがそのへん理解しきれてない話をよく聞く
91 18/01/08(月)19:57:26 No.477418628
担当経験してただけにヌーディストビーチとかDTRとか劇場版クレしんのノリだよね
92 18/01/08(月)19:57:46 No.477418718
初期の構想ではラスボスは羅暁じゃなくて生命戦維でできた一枚の布だったらしい
93 18/01/08(月)19:57:52 No.477418744
モデルにした人の話しもタブー
94 18/01/08(月)19:58:10 No.477418852
>リトアカもキルラキルみたいなノリなの? さすがにこんなハイテンションじゃない
95 18/01/08(月)19:58:12 No.477418859
星がキラキラする演出好きだ
96 18/01/08(月)19:58:29 No.477418931
>あとアネモネもあったりとかGAIJIN的には沢城先輩と小清水と画伯がシコ声優だよ 変な声は人気有りそうだったのにセックスシンボルにはならないのか… 可愛いにも2種類ある!なのか
97 18/01/08(月)19:58:44 No.477418992
>Don't lose your wayの方ではなく? 俺ちゃんと聞き取れないからからたぶんそれ
98 18/01/08(月)19:58:45 No.477419001
>区切る所がそこじゃねーよ!! 本当だ…おいは恥ずかしか!
99 18/01/08(月)19:58:56 No.477419045
たまに休み潰して一気見すると夕方になる
100 18/01/08(月)19:59:15 No.477419137
>しかし日本語ジョークとか番長モノとかの古いお約束を持って来るのでGAIJINがそのへん理解しきれてない話をよく聞く ○○の装はバージョン進む度に翻訳の人の難度が増すな
101 18/01/08(月)19:59:19 No.477419156
リトアカは割と重い話よね
102 18/01/08(月)19:59:55 No.477419304
更に改!
103 18/01/08(月)20:00:08 No.477419355
むう…ガママコTSCP…
104 18/01/08(月)20:00:31 No.477419444
ちょっと途中ダレるけど 皐月様が反旗を翻してからはノンストップ
105 18/01/08(月)20:00:39 No.477419468
>完成度高すぎて語る余地がない スレ立つ度に言われてるけどその割にスレは伸びる
106 18/01/08(月)20:00:44 No.477419489
ナニソレー ナニソレー ナニソレー
107 18/01/08(月)20:00:49 No.477419511
>痴女要素無ければ人に勧めやすいのに 俺も放送前に初めて見た時なんじゃこりゃって思ったけど 見てる最中はアツすぎて全然気にならないしちゃんと設定的にも意味があるからいいと思うけどな
108 18/01/08(月)20:00:53 No.477419528
髪を切った皐月様が年相応になっててこれは… お可愛らしい
109 18/01/08(月)20:00:53 No.477419529
ルル子も好きだけどインフェルノコップとか知らない…ってなった
110 18/01/08(月)20:01:10 No.477419607
中盤少しダレるとこはある 差し引いても面白いが
111 18/01/08(月)20:01:11 No.477419608
道頓堀ロボの語感のダサさが伝わらなかったのでなんであいつあんなにDTRにこだわるのってなったそうな
112 18/01/08(月)20:01:38 No.477419713
モヒカンの最初の強キャラ感
113 18/01/08(月)20:01:55 No.477419801
テニス部部長がヒコロウっぽいなと思ったらやっぱりヒコロウが絵描いてた
114 18/01/08(月)20:01:55 No.477419803
柚ねえってこんな声出せる人だったんだな…てなった
115 18/01/08(月)20:02:03 No.477419831
流子ちゃん割と折れまくるけど周りが全然折れない
116 18/01/08(月)20:02:11 No.477419863
アバンで総集編したりaパートでボスバトル終わったり凄い濃厚な展開に衝撃を受けたアニメ
117 18/01/08(月)20:02:42 No.477420000
マコは最初変な奴だなってなるけどどんどん愛着が沸いてくるのがいい
118 18/01/08(月)20:02:44 No.477420005
20話らへん露骨に息切れしてたので総集編でやすんどけや!ってなった
119 18/01/08(月)20:02:56 No.477420055
怖い女多かったな… 主に声とか
120 18/01/08(月)20:03:18 No.477420146
眉毛の太い女が全裸全力疾走してる絵で泣きそうになるのはこのアニメくらい
121 18/01/08(月)20:03:19 No.477420153
四天王のテーマ曲がそれぞれカッコいい
122 18/01/08(月)20:03:46 No.477420280
洲「アフレコ中はちょっと本気で稲田さんのこと好きでした」 稲「俺は別に好きじゃなかったよ(^^)/」
123 18/01/08(月)20:03:49 No.477420297
省エネ作画も勢いのある作風に上手いこと馴染んでていいよね なのになんでスケジュールぎりぎりなの…
124 18/01/08(月)20:04:17 No.477420421
最終話の今まではっちゃけバトルしてたみんなも戦いが終わって普通の生活に戻ってく感じの終わり方が綺麗で良いよね… 25話もめっちゃ好きだけど
125 18/01/08(月)20:04:22 No.477420450
ああ今日は総集編かからの 総集編もアバンで終わる!
126 18/01/08(月)20:04:50 No.477420561
そんじゃ次はドリルのアニメ観ましょうね
127 18/01/08(月)20:04:57 No.477420588
須崎はさあ…
128 18/01/08(月)20:05:12 No.477420643
澤野弘之のクセがすごい曲つるべ打ちでも全く埋没しない脚本の勢い
129 18/01/08(月)20:05:21 No.477420679
頑張れトリガー!!
130 18/01/08(月)20:05:32 No.477420714
四天王のアイツ絶対裏切るわ…
131 18/01/08(月)20:05:33 No.477420724
>省エネ作画も勢いのある作風に上手いこと馴染んでていいよね >なのになんでスケジュールぎりぎりなの… 勢いのある作画で動かしまくったからに決まってんだろ!
132 18/01/08(月)20:06:09 No.477420880
>捨てキャラが殆ど居ないよね… 俺こういう登場人物で嫌いになるキャラがほとんどいないアニメ大好きだわ
133 18/01/08(月)20:06:35 No.477420970
ぬいのあのへんな動きとか省エネになってんのか気になる…
134 18/01/08(月)20:06:37 No.477420980
小清水も全力演技なんだけど 柚ねえと朴さん怖すぎた
135 18/01/08(月)20:06:41 No.477420993
序盤中盤終盤で結構話のノリが変わってると思う 個人的に序盤のりゅーこちゃんがレトロな不良少女感あって好き
136 18/01/08(月)20:07:06 No.477421098
関俊の企んでるボイスっぽい所からの バカっぽく変わるのが好きなんだ…モモさんとか
137 18/01/08(月)20:07:08 No.477421105
ハーレルヤ!が流れたときの無敵感いいよね…
138 18/01/08(月)20:07:10 No.477421122
四天王が一番パワーアップ回数多いのも珍しい
139 18/01/08(月)20:07:38 No.477421247
>四天王のアイツ絶対裏切るわ… 裏切るどころか心の底から心酔して信頼してた…いいよね…
140 18/01/08(月)20:07:48 No.477421296
超今風ED
141 18/01/08(月)20:08:11 No.477421374
>洲「アフレコ中はちょっと本気で稲田さんのこと好きでした」 >稲「俺は別に好きじゃなかったよ(^^)/」 顔文字で煽っていくスタイル嫌いじゃないよ
142 18/01/08(月)20:08:17 No.477421389
放送当日に完成したんだっけ最終回
143 18/01/08(月)20:08:26 No.477421428
大暮麻衣子ちゃんは絶対後半で心強い味方として再登場すると思ってたよ…スケール大きくなりすぎてそんな暇なかったけど
144 18/01/08(月)20:08:31 No.477421445
お約束は崩しながらも王道行ってるから凄いよ
145 18/01/08(月)20:08:37 No.477421472
中盤があまり好きじゃない
146 18/01/08(月)20:08:57 No.477421564
ビバップも最終話はWOWOW当日納品だったと聞くな…
147 18/01/08(月)20:09:06 No.477421608
主人公が四天王に一話中で勝って即リベンジされるアニメこれくらいしか知らない
148 18/01/08(月)20:09:26 No.477421693
>ビバップも最終話はWOWOW当日納品だったと聞くな… 当日て
149 18/01/08(月)20:09:31 No.477421710
わずか三話で挿入歌ありイベントやって滑ってないと感じられたのは凄いと思った
150 18/01/08(月)20:09:43 No.477421757
救急救命吸引具
151 18/01/08(月)20:09:45 No.477421764
お前よりかわいい服を着てやるって啖呵切るけど結局いつものスカジャンなりゅーこちゃんいいよね
152 18/01/08(月)20:10:02 No.477421848
別作品でサクッと生命繊維の本体をころころする
153 18/01/08(月)20:10:11 No.477421881
>大暮麻衣子ちゃんは絶対後半で心強い味方として再登場すると思ってたよ…スケール大きくなりすぎてそんな暇なかったけど ドラマCDと本編にそれらしき子はいるんだけどね
154 18/01/08(月)20:10:29 No.477421961
>放送当日に完成したんだっけ最終回 放送五時間前に完成してそっから新幹線でイベント会場まで持ってったとか
155 18/01/08(月)20:10:40 No.477422008
劇場版とかで続編やらないかな… 綺麗に終わっただけにお話考えるの難しそうだけど
156 18/01/08(月)20:10:48 No.477422038
びっくりしたのは総集編がすぐに終わったこと あとアバンなげえ!
157 18/01/08(月)20:10:51 No.477422059
>大暮麻衣子ちゃんは絶対後半で心強い味方として再登場すると思ってたよ…スケール大きくなりすぎてそんな暇なかったけど 最終回にいるから一応味方として再登場はしてる あと多分グレートマッパダガーのハム車の最後尾で紙袋被ってるのもそう
158 18/01/08(月)20:11:14 No.477422161
>お前よりかわいい服を着てやるって啖呵切るけど結局いつものスカジャンなりゅーこちゃんいいよね 鮮血よりかわいい服なんてそうそう簡単に見つかるものじゃないからな…
159 18/01/08(月)20:11:58 No.477422344
切断武器はたくさん出てたからなのか本当になんでか燃焼は頭から抜けてた 繊維焼失いいよね
160 18/01/08(月)20:12:29 No.477422473
>省エネ作画も勢いのある作風に上手いこと馴染んでていいよね OP今見返すとサビ以外一切動いてなくてすごい
161 18/01/08(月)20:12:33 No.477422489
皐月様鮮血似合いすぎ問題
162 18/01/08(月)20:13:00 No.477422599
燃やしたのはただの炎じゃなくてジャスティスな炎だし…
163 18/01/08(月)20:13:00 No.477422602
しかしサビのカロリーがエグすぎる
164 18/01/08(月)20:13:02 No.477422610
綺麗に終わりすぎて語りにくい
165 18/01/08(月)20:13:07 No.477422629
ヴィラルっぽい位置にいる猿とか服を着ろと言われる側になったハダカザルとかエンキドゥドゥっぽく壊れる剣の装とか結構檜山で遊んでた気がする
166 18/01/08(月)20:13:08 No.477422639
基本は2コマ
167 18/01/08(月)20:13:34 No.477422774
>OP今見返すとサビ以外一切動いてなくてすごい (一人だけ動いてるマコ)
168 18/01/08(月)20:13:42 No.477422798
本編の生命繊維は大体人が入ってるから燃やすと一緒に死んじゃうのがあったんじゃねと今ふと思った
169 18/01/08(月)20:14:10 No.477422929
>ヴィラルっぽい位置にいる猿とか服を着ろと言われる側になったハダカザルとかエンキドゥドゥっぽく壊れる剣の装とか結構檜山で遊んでた気がする 猿投山先輩はドラマCDでめっちゃネタキャラになってるよ
170 18/01/08(月)20:14:12 No.477422938
キービジュアル出た時の「」たちの微妙な感想は忘れないよ
171 18/01/08(月)20:14:39 No.477423053
その場のノリでデカさが変わる蒲郡先輩には参るね…
172 18/01/08(月)20:14:48 No.477423094
>皐月様鮮血似合いすぎ問題 りゅーこちゃんは純血めっちゃ似合ってねえな!
173 18/01/08(月)20:15:03 No.477423176
>キービジュアル出た時の「」たちの微妙な感想は忘れないよ あーなんかオサレ系ね…みたいな
174 18/01/08(月)20:15:15 No.477423233
EDも80年台アイドルぽくて好き
175 18/01/08(月)20:15:22 No.477423263
好きだけど1話見るだけですごい疲れるので 一気見は途中から話が頭に入ってこない…
176 18/01/08(月)20:15:46 No.477423375
>その場のノリでデカさが変わる蒲郡先輩には参るね… その可変を能力的に利用するのがズルイ
177 18/01/08(月)20:16:08 No.477423457
初期にやってた番宣とかから想像する雰囲気と実際の作風が全然違うよね
178 18/01/08(月)20:16:10 No.477423468
金子雄司の手書き背景美術がまたいい
179 18/01/08(月)20:16:11 No.477423476
後半オープニングの「だけどいちるのは~」あたりで泣きそうになる
180 18/01/08(月)20:16:32 No.477423598
繰り返しみるものでもないと思ってる 見終わった瞬間の満足感を大切にしたい
181 18/01/08(月)20:17:17 No.477423816
うんめーいのいとーをーたーちきったそのさっきにーってオープニング大好き
182 18/01/08(月)20:17:45 No.477423942
>初期にやってた番宣とかから想像する雰囲気と実際の作風が全然違うよね 皐月様はイケメンの男性キャラだとずっと思ってた…