ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)19:16:26 No.477408930
地元のお土産貼る
1 18/01/08(月)19:17:57 No.477409270
東京銘菓だと思われてる福岡銘菓榛名
2 18/01/08(月)19:18:57 No.477409518
東京銘菓って言ってるけど福岡発信なんですよーっていう定番ネタ
3 18/01/08(月)19:19:48 No.477409713
皮だけ腹いっぱい食いたい
4 18/01/08(月)19:20:02 No.477409763
白あん入ってるお菓子だいたいうまい説
5 18/01/08(月)19:20:46 No.477409929
東京のも実は埼玉が生産拠点
6 18/01/08(月)19:21:19 No.477410067
>白あん入ってるお菓子だいたいうまい説 ていうか餡子を不味く食う方法ってあんまり無いな ウンコと混ぜるみたいな「」がすぐ言いそうな奴以外
7 18/01/08(月)19:21:41 No.477410157
福岡はとおりもんがあるから東京にくれてやっていいよね…
8 18/01/08(月)19:21:42 No.477410164
先に中身だけ食べて皮をじっくり堪能する
9 18/01/08(月)19:21:59 No.477410244
ウンコまで極端なこと言わなくても 塩味系の料理とは普通に合わないのでは…
10 18/01/08(月)19:22:33 No.477410364
塩大福美味しいし…
11 18/01/08(月)19:23:59 No.477410680
これの小さい雪見大福作ったら超売れると思うんだけど
12 18/01/08(月)19:24:23 No.477410776
おめめをこうジューッと…
13 18/01/08(月)19:24:49 No.477410883
鶴乃子食おうぜ
14 18/01/08(月)19:27:05 No.477411430
滋賀銘菓かいつぶり! 滋賀銘菓かいつぶりじゃないか!!!
15 18/01/08(月)19:27:22 No.477411494
お土産でもらってたの思い出した 食おう
16 18/01/08(月)19:30:16 No.477412206
しばらく会ってないなひよこ
17 18/01/08(月)19:30:17 No.477412212
>滋賀銘菓かいつぶりじゃないか!!! びわ湖銘菓でした…ごめんなさい…
18 18/01/08(月)19:36:23 No.477413619
https://youtu.be/t40c_wS_fLQ?t=9m26s
19 18/01/08(月)19:36:45 No.477413713
はじめて食べたら名古屋銘菓なごやんと同じ味がして悪い方向に驚いた
20 18/01/08(月)19:38:08 No.477414032
下から中身だけ食べてカッピカピに乾燥させるんですよ
21 18/01/08(月)19:47:37 No.477416293
塩あんびんは餡子を不味く食べる方法の一つだと思う 塩味キツすぎて引き立て役になってない
22 18/01/08(月)19:48:50 No.477416529
これとママドール大好き
23 18/01/08(月)19:52:25 No.477417380
ふたば最終兵器!ふたば最終兵器じゃないか!
24 18/01/08(月)19:53:59 No.477417758
おみやげモノのお菓子って当たると似たような商品いっぱい出るけど権利とかないのかな
25 18/01/08(月)19:57:01 No.477418521
地元の駅(東京都区内JR)にスレ画の出店が来てたのはよくわかんなかった ちょっと大きな街行けばいつでも買えるのに
26 18/01/08(月)20:11:58 No.477422345
どこかの壁画に描かれててもおかしくない完成されたデザイン