18/01/08(月)18:54:24 you! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)18:54:24 No.477403620
you!
1 18/01/08(月)18:55:50 No.477403936
延長戦
2 18/01/08(月)18:56:49 No.477404190
あら珍しく地元空港だ
3 18/01/08(月)18:56:54 No.477404212
コンドームの会社か
4 18/01/08(月)18:57:10 No.477404281
オカモトか
5 18/01/08(月)18:57:20 No.477404329
どうやってテストするんですか?
6 18/01/08(月)18:57:38 No.477404404
日本すげぇ!
7 18/01/08(月)18:57:39 No.477404412
ラテックス
8 18/01/08(月)18:57:48 No.477404453
まあちょっと公差ハズレてるけどヨシ!が日本だと思っていた
9 18/01/08(月)18:57:49 No.477404463
ダメでした
10 18/01/08(月)18:58:14 No.477404560
ペラペラじゃねーか!
11 18/01/08(月)18:58:16 No.477404569
ハーレーニット帽欲しいな
12 18/01/08(月)18:58:29 No.477404628
えらい人だった
13 18/01/08(月)18:58:30 No.477404631
国内線かよ!
14 18/01/08(月)18:59:29 No.477404853
シングルマザーか そりゃ溺愛する
15 18/01/08(月)18:59:43 No.477404916
泣くわおかん
16 18/01/08(月)18:59:50 No.477404941
おのれ台風!
17 18/01/08(月)18:59:54 No.477404957
息子ぉ!
18 18/01/08(月)19:00:03 No.477404990
悲しい…
19 18/01/08(月)19:00:09 No.477405020
おつらぁい…
20 18/01/08(月)19:00:31 No.477405127
風は仕方ないんじゃ…飛行機は空中だからどうしようもないんじゃよ…
21 18/01/08(月)19:00:36 No.477405147
このおかん結構なダイナマイトバディでは
22 18/01/08(月)19:00:46 No.477405183
中島みゆきの歌思い出したわ
23 18/01/08(月)19:00:52 No.477405206
よかったよかった
24 18/01/08(月)19:01:25 No.477405329
めっちゃ美人やおかん
25 18/01/08(月)19:01:32 No.477405359
びじんすぎる…
26 18/01/08(月)19:01:37 No.477405376
お母さん美人だから息子もまじイケメンだな
27 18/01/08(月)19:01:40 No.477405390
あらいい話
28 18/01/08(月)19:01:52 No.477405439
17歳でよくできてんな…
29 18/01/08(月)19:01:57 No.477405452
もうこれで終わりでいいよ
30 18/01/08(月)19:02:18 No.477405531
高松かぁ…
31 18/01/08(月)19:02:24 No.477405563
うちの地元撮れ高ひくっ
32 18/01/08(月)19:02:35 No.477405598
出たうどん出汁
33 18/01/08(月)19:02:54 No.477405659
蛇口からうどんが
34 18/01/08(月)19:03:00 No.477405677
飲むの?
35 18/01/08(月)19:02:59 No.477405678
香川に国際線止まるの?
36 18/01/08(月)19:03:13 No.477405722
高松って一便だけでは…?
37 18/01/08(月)19:03:13 No.477405723
出汁だけ出てどうすんの…
38 18/01/08(月)19:03:42 No.477405855
大人しそうなおじさんだなぁ
39 18/01/08(月)19:03:43 No.477405860
奥さんどこかで見た顔してる
40 18/01/08(月)19:03:44 No.477405862
奥さん男性に見えた…
41 18/01/08(月)19:03:51 No.477405896
自販機のせいでモザイクバックだ
42 18/01/08(月)19:04:13 No.477406001
>奥さん男性に見えた… 念
43 18/01/08(月)19:04:20 No.477406033
男性かと思った
44 18/01/08(月)19:04:43 No.477406132
ジミーちゃん!
45 18/01/08(月)19:04:46 No.477406141
愉快な人だ
46 18/01/08(月)19:04:46 No.477406142
えらいな ちゃんと日本語で歌ってあげたんだ
47 18/01/08(月)19:04:47 No.477406149
替え歌やないか
48 18/01/08(月)19:04:55 No.477406185
歌うのをやめない…
49 18/01/08(月)19:05:07 No.477406227
クソいい声だ
50 18/01/08(月)19:05:41 No.477406378
ホモよ!
51 18/01/08(月)19:05:46 No.477406403
一便しかないから逃がさない
52 18/01/08(月)19:06:03 No.477406471
残念でした
53 18/01/08(月)19:06:18 No.477406524
田舎すぎる…
54 18/01/08(月)19:06:42 No.477406623
なにこの
55 18/01/08(月)19:06:42 No.477406628
そりゃ岡山空港だったらこうなるわな
56 18/01/08(月)19:06:43 No.477406634
職員のが大興奮じゃねえか
57 18/01/08(月)19:06:44 No.477406637
めっちゃノリノリだ…
58 18/01/08(月)19:06:52 No.477406675
こういう「テレビだー!」的なリアクション久しぶりに見た
59 18/01/08(月)19:06:53 No.477406678
既に撮れ高が低い
60 18/01/08(月)19:06:59 No.477406701
田舎はプライベート重視だからな
61 18/01/08(月)19:07:01 No.477406716
ふざけたスチュワーデスだな!
62 18/01/08(月)19:07:14 No.477406763
編集の内情まで読んでしまう
63 18/01/08(月)19:07:20 No.477406782
ひどい
64 18/01/08(月)19:07:24 No.477406795
四国はなあ
65 18/01/08(月)19:07:33 No.477406839
ポケモンしにきたYOU
66 18/01/08(月)19:07:33 No.477406841
四国がどういう場所かよく分かる
67 18/01/08(月)19:07:55 No.477406945
いいよ
68 18/01/08(月)19:08:12 No.477407012
めちゃくちゃぺらぺら
69 18/01/08(月)19:08:21 No.477407049
アメリカーのいい方が完全に日本語
70 18/01/08(月)19:08:24 No.477407059
じゃねえか
71 18/01/08(月)19:08:27 No.477407080
能登に似てる
72 18/01/08(月)19:08:35 No.477407102
ガイナックス?
73 18/01/08(月)19:08:38 No.477407118
ガイア?
74 18/01/08(月)19:08:38 No.477407119
ガイナ
75 18/01/08(月)19:08:40 No.477407131
ガイナ
76 18/01/08(月)19:08:43 No.477407139
ガイナックスの由来だな
77 18/01/08(月)19:08:45 No.477407142
ガイナックスとかガイナーレとか
78 18/01/08(月)19:08:45 No.477407143
GAINAX!
79 18/01/08(月)19:08:45 No.477407144
ガイナーレ鳥取
80 18/01/08(月)19:08:54 No.477407186
がいじゃのう
81 18/01/08(月)19:08:56 No.477407195
あっこれ密着取れなかったやつだ
82 18/01/08(月)19:09:09 No.477407236
じゃあな
83 18/01/08(月)19:09:10 No.477407241
じゃあな
84 18/01/08(月)19:09:17 No.477407270
じゃあな!
85 18/01/08(月)19:09:18 No.477407276
じゃあな
86 18/01/08(月)19:09:18 No.477407279
あら綺麗
87 18/01/08(月)19:09:24 No.477407300
たばこが休憩って多分ちょっと違うんじゃ
88 18/01/08(月)19:09:39 No.477407343
山陰は時期的にそうなるか
89 18/01/08(月)19:10:20 No.477407501
PR隊か 国は仲悪いけど民間のこういう交流は大事ね
90 18/01/08(月)19:10:23 No.477407509
踊り済み…
91 18/01/08(月)19:10:24 No.477407511
遅かったか…
92 18/01/08(月)19:10:26 No.477407518
オオオ イイイ
93 18/01/08(月)19:10:38 No.477407565
ありがたい…
94 18/01/08(月)19:10:41 No.477407574
おーキレイだこれ
95 18/01/08(月)19:10:44 No.477407587
綺麗だ
96 18/01/08(月)19:11:06 No.477407666
シンヤウエダ
97 18/01/08(月)19:11:31 No.477407759
Googleマップも大したことないな
98 18/01/08(月)19:11:59 No.477407864
やった 密着だ
99 18/01/08(月)19:12:38 No.477408021
チェルシーって飴好きだったけど最近見かけないなぁ
100 18/01/08(月)19:12:40 No.477408027
隠岐じゃねーか!
101 18/01/08(月)19:13:37 No.477408276
>チェルシーって飴好きだったけど最近見かけないなぁ この前マックシェイクとコラボしてたしまだ現役
102 18/01/08(月)19:13:45 No.477408303
タクシーすらないから地元民の車がないと移動できない
103 18/01/08(月)19:13:45 No.477408305
なそ にん
104 18/01/08(月)19:13:49 No.477408320
7時間!?
105 18/01/08(月)19:13:51 No.477408326
なそ にん
106 18/01/08(月)19:13:51 No.477408329
えぇ…
107 18/01/08(月)19:13:52 No.477408333
なそ にん
108 18/01/08(月)19:13:56 No.477408347
よく待てたな…
109 18/01/08(月)19:13:56 No.477408360
東京からわざわざ食べにいく人がいるくらいめっちゃ美味い寿司屋がある島だってのは知ってる
110 18/01/08(月)19:14:01 No.477408370
そりゃ心配される
111 18/01/08(月)19:14:24 No.477408452
誰か家に入れてやれよ…
112 18/01/08(月)19:14:39 No.477408506
>この前マックシェイクとコラボしてたしまだ現役 そんなのあったのか じゃ探せばまだあるんだろうな
113 18/01/08(月)19:14:55 No.477408581
学習用か
114 18/01/08(月)19:14:56 No.477408584
内地の人間が島のこと知ってる訳ねーだろ!
115 18/01/08(月)19:15:05 No.477408615
この頃のマーチが一番好きだ
116 18/01/08(月)19:15:16 No.477408659
なるほど
117 18/01/08(月)19:15:22 No.477408690
教育のためだけにか
118 18/01/08(月)19:15:27 No.477408710
わざわざつくったって…
119 18/01/08(月)19:15:39 No.477408752
だそ けん
120 18/01/08(月)19:15:57 No.477408811
飽きるって
121 18/01/08(月)19:16:12 No.477408874
リアル野良馬
122 18/01/08(月)19:16:20 No.477408900
ずいぶん馬面な島民だな
123 18/01/08(月)19:16:32 No.477408956
馬なんて何に使うの…
124 18/01/08(月)19:16:38 No.477408973
千鳥がおんなじ話してたけど出身地だっけ?
125 18/01/08(月)19:17:25 No.477409150
たしかになんで牛じゃなくて馬なんだろ
126 18/01/08(月)19:17:39 No.477409204
馬は美味しいのです
127 18/01/08(月)19:19:01 No.477409530
うーn…
128 18/01/08(月)19:19:13 No.477409570
イギリスぽい
129 18/01/08(月)19:19:23 No.477409604
>千鳥がおんなじ話してたけど出身地だっけ? あれは瀬戸内海だよ
130 18/01/08(月)19:19:43 No.477409694
oh...
131 18/01/08(月)19:19:52 No.477409726
はぁ~
132 18/01/08(月)19:20:27 No.477409853
ご飯はある
133 18/01/08(月)19:20:42 No.477409920
寿司食おうよ寿司
134 18/01/08(月)19:20:44 No.477409925
そりゃ覚えられるわ
135 18/01/08(月)19:21:07 No.477410018
>あれは瀬戸内海だよ あれ じゃ島シリーズで来たのかごっちゃになってる
136 18/01/08(月)19:21:09 No.477410026
インド人にカレーを…
137 18/01/08(月)19:21:14 No.477410040
知らないシンちゃん
138 18/01/08(月)19:21:16 No.477410046
シンちゃん!
139 18/01/08(月)19:21:19 No.477410062
肝がまるっとはいってるのどうなんだろ 苦そう
140 18/01/08(月)19:22:11 No.477410289
ピカチュウ
141 18/01/08(月)19:22:13 No.477410296
ピカさん
142 18/01/08(月)19:22:49 No.477410445
仕事あるの?
143 18/01/08(月)19:23:24 No.477410553
イカ
144 18/01/08(月)19:23:51 No.477410647
赤いイカちゃんがくる
145 18/01/08(月)19:24:07 No.477410708
コミュニケーション能力高過ぎる…
146 18/01/08(月)19:24:35 No.477410829
こんだけ進めてくれるとスタッフ楽だな
147 18/01/08(月)19:25:15 No.477410997
海外で見るやつが興味持ってくれるやつだな…
148 18/01/08(月)19:26:59 No.477411407
イカちゃん!
149 18/01/08(月)19:27:01 No.477411416
イカちゃん…
150 18/01/08(月)19:27:03 No.477411421
こりゃ赤い
151 18/01/08(月)19:27:02 No.477411423
イカちゃんきた
152 18/01/08(月)19:27:11 No.477411445
イカちゃんだこれ
153 18/01/08(月)19:27:13 No.477411455
イカちゃんじゃねーか!
154 18/01/08(月)19:27:21 No.477411492
でけぇ
155 18/01/08(月)19:27:25 No.477411508
やわらかあじ
156 18/01/08(月)19:27:28 No.477411514
なそ にん
157 18/01/08(月)19:27:31 No.477411524
?
158 18/01/08(月)19:27:31 No.477411530
引っかけて獲れるんだ
159 18/01/08(月)19:27:33 No.477411534
おたかい
160 18/01/08(月)19:27:34 No.477411537
ニホンゴで
161 18/01/08(月)19:27:34 No.477411538
たっか!
162 18/01/08(月)19:27:34 No.477411543
なんて?
163 18/01/08(月)19:27:37 No.477411549
適当に取れすぎる…
164 18/01/08(月)19:27:54 No.477411607
youだった
165 18/01/08(月)19:27:55 No.477411617
方言理解してる
166 18/01/08(月)19:27:59 No.477411642
すげえ 日本人でもわからないのに
167 18/01/08(月)19:28:08 No.477411672
ネイティブすぎるだろ!
168 18/01/08(月)19:28:25 No.477411739
大体日本のゴミじゃねえかな…
169 18/01/08(月)19:28:29 No.477411749
ボランティア
170 18/01/08(月)19:28:47 No.477411820
だいたい中国から届くんだろな
171 18/01/08(月)19:28:53 No.477411844
山ないな!?
172 18/01/08(月)19:28:55 No.477411850
漬物の瓶とか無いかな
173 18/01/08(月)19:29:02 No.477411879
>大体日本のゴミじゃねえかな… ボトルの長さが違う
174 18/01/08(月)19:29:03 No.477411882
>大体日本のゴミじゃねえかな… 残念な事に韓国から…
175 18/01/08(月)19:29:10 No.477411911
あの位置だと海流的にどうなんだっけ
176 18/01/08(月)19:29:23 No.477411964
だよね
177 18/01/08(月)19:29:46 No.477412069
>あの位置だと海流的にどうなんだっけ 対馬海流かな
178 18/01/08(月)19:29:56 No.477412117
さぁここからだ
179 18/01/08(月)19:30:00 No.477412138
>大体日本のゴミじゃねえかな… 中韓からゴミ来てるのは結構有名だ 特に韓国
180 18/01/08(月)19:30:17 No.477412211
>大体日本のゴミじゃねえかな… 海流があるから近い場所から流れて来るとは限らないのよ
181 18/01/08(月)19:30:23 No.477412233
UALか
182 18/01/08(月)19:30:27 No.477412250
スゴいストーリー
183 18/01/08(月)19:30:33 No.477412268
お客の情報…
184 18/01/08(月)19:31:01 No.477412379
なんかプロモーターができとる
185 18/01/08(月)19:31:04 No.477412389
このパターンはあ…
186 18/01/08(月)19:31:31 No.477412499
誰だよってネイティブレベルじゃねーか
187 18/01/08(月)19:31:42 No.477412536
半世紀前か
188 18/01/08(月)19:31:55 No.477412577
よく日本語覚えてんなー
189 18/01/08(月)19:32:13 No.477412642
モノホンの英語教師だった
190 18/01/08(月)19:32:21 No.477412670
熊本弁て闇に飲まれよとかいうやつでしょ?
191 18/01/08(月)19:32:27 No.477412704
へー
192 18/01/08(月)19:32:29 No.477412710
そうそうこういうので良いんだよ
193 18/01/08(月)19:32:36 No.477412736
これは静かにやりたいから断られる奴かな…
194 18/01/08(月)19:32:49 No.477412778
>熊本弁て闇に飲まれよとかいうやつでしょ? 蘭子は座っててね
195 18/01/08(月)19:33:05 No.477412851
よく連絡とれたな
196 18/01/08(月)19:33:16 No.477412895
交渉も上手くなってるなスタッフ
197 18/01/08(月)19:33:19 No.477412911
おー熊本とか地元だ
198 18/01/08(月)19:33:34 No.477412960
おお
199 18/01/08(月)19:33:50 No.477413014
おかげさまで58年でち
200 18/01/08(月)19:33:53 No.477413041
しかしこの人の何を聞いて番組に紹介したかったんだあの人
201 18/01/08(月)19:34:23 No.477413152
コテガーワ先生
202 18/01/08(月)19:34:34 No.477413196
教え子も教師だった
203 18/01/08(月)19:34:35 No.477413203
もう一人の外国人は誰なんだろう
204 18/01/08(月)19:34:37 No.477413212
久し振りの熊本城は大丈夫なのかね
205 18/01/08(月)19:34:54 No.477413280
すごい縁だな
206 18/01/08(月)19:35:16 No.477413359
おじさん英語すごいな…
207 18/01/08(月)19:35:23 No.477413396
年齢も年齢だし昔働いた場所に行ってみようってなったのかね
208 18/01/08(月)19:35:24 No.477413401
すげぇおじいさん英語喋ってる
209 18/01/08(月)19:35:24 No.477413402
ペラペラやん!
210 18/01/08(月)19:35:26 No.477413410
熊本ラーメンは博多より臭くないって聞いた
211 18/01/08(月)19:35:33 No.477413434
ダメな大人だ
212 18/01/08(月)19:35:37 No.477413446
桂花じゃねーか!
213 18/01/08(月)19:35:40 No.477413457
接客業はすごいな…
214 18/01/08(月)19:35:42 No.477413459
桂花ラーメンってチェーン店じゃねーか!
215 18/01/08(月)19:35:46 No.477413472
ニンニクラーメンか
216 18/01/08(月)19:35:53 No.477413501
おっさん凄な!?ちゃんと英語話せてる
217 18/01/08(月)19:36:03 No.477413540
食ったことないな
218 18/01/08(月)19:36:07 No.477413558
やっす
219 18/01/08(月)19:36:10 No.477413572
東京でも食える
220 18/01/08(月)19:36:30 No.477413652
啜れない
221 18/01/08(月)19:36:32 No.477413656
やっぱ啜るのは日本人だけなんだな
222 18/01/08(月)19:36:32 No.477413657
チャーハンももりもり食うのはさすがあめりかじん
223 18/01/08(月)19:36:36 No.477413672
桂花ラーメンって東京のラーメンと思ってた
224 18/01/08(月)19:36:36 No.477413675
熊本ラーメン…馬の骨の出汁とか?
225 18/01/08(月)19:36:46 No.477413717
虚無僧コス
226 18/01/08(月)19:36:49 No.477413724
年季入ってるな
227 18/01/08(月)19:36:49 No.477413725
虚無僧スタイル
228 18/01/08(月)19:36:49 No.477413727
白黒だ
229 18/01/08(月)19:36:57 No.477413754
ダンディだ
230 18/01/08(月)19:37:02 No.477413775
徒歩で!?
231 18/01/08(月)19:37:25 No.477413867
桂花見に行ったらテンポってる
232 18/01/08(月)19:37:33 No.477413892
>食ったことないな 黒い油がニンニク風味のラードでそれが使われてるだけ 生ニンニクじゃないのでそこまで臭くない
233 18/01/08(月)19:37:37 No.477413910
>桂花ラーメンってチェーン店じゃねーか! 長崎で美味いちゃんぽんのお店聞いてもリンガーハットって答えられるようなもんよ
234 18/01/08(月)19:38:12 No.477414043
>桂花ラーメンってチェーン店じゃねーか! チェーンだけど本店は熊本よ
235 18/01/08(月)19:38:17 No.477414061
昔から野球部強かったのかな
236 18/01/08(月)19:38:24 No.477414089
>食ったことないな ダイソーとかその辺のスーパーでアベックラーメンとか言う棒ラーメン買えば全く同じのが食える
237 18/01/08(月)19:38:27 No.477414103
>生ニンニクじゃないのでそこまで臭くない 生じゃないんだ…東京のラーショみたいな後乗せニンニクラーメンより臭くなさそうだ
238 18/01/08(月)19:38:30 No.477414115
人に歴史ありって感じられるな…
239 18/01/08(月)19:38:37 No.477414154
チェーン店は基本外れは無いからな…
240 18/01/08(月)19:38:40 No.477414169
いい思い出だったんだなぁ
241 18/01/08(月)19:38:56 No.477414220
牧師!?
242 18/01/08(月)19:38:57 No.477414226
左の眼鏡君がずんの飯尾っぽかった
243 18/01/08(月)19:39:09 [博多風龍] No.477414269
>チェーン店は基本外れは無いからな… そうだね
244 18/01/08(月)19:39:19 No.477414301
JKむっ!
245 18/01/08(月)19:39:26 No.477414333
おぉその当時の日本で外国人なのに天国みたいだったって凄く良くしてもらったんだな…
246 18/01/08(月)19:39:33 No.477414364
盲腸とったんか
247 18/01/08(月)19:39:34 No.477414371
更地
248 18/01/08(月)19:39:38 No.477414385
>ここで包茎を取ったんだ
249 18/01/08(月)19:39:42 No.477414405
よく覚えてるなぁ
250 18/01/08(月)19:39:49 No.477414432
よく覚えてるもんだな
251 18/01/08(月)19:40:14 No.477414544
建て直してないんだ
252 18/01/08(月)19:40:17 No.477414549
変わらないところ熊本
253 18/01/08(月)19:40:35 No.477414614
校長学校に住んでたんか
254 18/01/08(月)19:40:37 No.477414622
>更地 昔はちゃんと建物あったけど地震で取り壊したような記憶がある
255 18/01/08(月)19:40:38 No.477414626
ガバメントと同じか
256 18/01/08(月)19:40:46 No.477414664
有名なんだろうが微妙なラインナップだな
257 18/01/08(月)19:41:29 No.477414854
>昔はちゃんと建物あったけど地震で取り壊したような記憶がある あらそうなのか 50年前のビルならダメージもあるだろうなぁ
258 18/01/08(月)19:41:55 No.477414946
???
259 18/01/08(月)19:41:58 No.477414969
教え子の教え子だった
260 18/01/08(月)19:42:02 No.477414986
あるある
261 18/01/08(月)19:42:09 No.477415022
孫弟子?孫教師?
262 18/01/08(月)19:42:12 No.477415035
九学は自分の母校だ…懐かしい…
263 18/01/08(月)19:42:25 No.477415093
風情がある門だ
264 18/01/08(月)19:42:40 No.477415145
>九学は自分の母校だ…懐かしい… きもちいいでしょ?
265 18/01/08(月)19:42:45 No.477415172
そうか三代の教師の歴史を見てるのか… 半世紀近く経つとそうなるか…
266 18/01/08(月)19:42:52 No.477415205
当時21歳で来たなら年もかなり近いんだな
267 18/01/08(月)19:42:54 No.477415213
大丈夫?昇天しない?
268 18/01/08(月)19:43:10 No.477415266
染めてるせいで若く見える
269 18/01/08(月)19:44:48 No.477415651
タッキーも老けたけどダンディーだなあ
270 18/01/08(月)19:45:06 No.477415702
きわみ?
271 18/01/08(月)19:46:00 No.477415906
横浜まで!?
272 18/01/08(月)19:46:08 No.477415930
こんだけ老けててもわかるもんなんだな
273 18/01/08(月)19:46:08 No.477415935
こんな老けても覚えてるんだ
274 18/01/08(月)19:46:17 No.477415956
君も「」たよね
275 18/01/08(月)19:46:19 No.477415968
髪の話はよせ!
276 18/01/08(月)19:46:43 No.477416081
中井貴一みたいだ
277 18/01/08(月)19:47:37 No.477416296
当時の同僚か
278 18/01/08(月)19:47:44 No.477416321
基本的に昔の人は今の若者とくらべて老けてるよね
279 18/01/08(月)19:48:15 No.477416425
なんかめちゃくちゃ頭良さそうな人たちだな…
280 18/01/08(月)19:48:28 No.477416470
シェイクスピアわかる人だったのか
281 18/01/08(月)19:48:39 No.477416498
アカデミックだ…
282 18/01/08(月)19:48:52 No.477416539
>基本的に昔の人は今の若者とくらべて老けてるよね 老けてるっていうか今の若者が幼すぎる
283 18/01/08(月)19:49:18 No.477416650
やっぱ被害あったんだ
284 18/01/08(月)19:49:41 No.477416721
HAHAHAHA
285 18/01/08(月)19:49:52 No.477416763
古い教会だけど生き残ったんだな
286 18/01/08(月)19:50:00 No.477416799
昔はマンガみたいなメガネ多いな
287 18/01/08(月)19:50:03 No.477416806
>>基本的に昔の人は今の若者とくらべて老けてるよね >老けてるっていうか今の若者が幼すぎる そういうのは良くない
288 18/01/08(月)19:50:02 No.477416808
だから英語喋れないのか吹いた
289 18/01/08(月)19:50:03 No.477416810
46年とかすごいなぁ…
290 18/01/08(月)19:50:14 No.477416851
気のいい兄ちゃんだな
291 18/01/08(月)19:50:35 No.477416931
いい気持ち
292 18/01/08(月)19:50:54 No.477417005
それだけ覚えてるって事はこの人も大学卒業してすぐ日本に来たのかな?
293 18/01/08(月)19:50:57 No.477417016
!?
294 18/01/08(月)19:50:58 No.477417018
!?
295 18/01/08(月)19:51:01 No.477417039
きゅうに?
296 18/01/08(月)19:51:08 No.477417069
ミュージカルのほうに進んだのか
297 18/01/08(月)19:51:13 No.477417091
急に歌うよ
298 18/01/08(月)19:51:29 No.477417157
>それだけ覚えてるって事はこの人も大学卒業してすぐ日本に来たのかな? 若い教師だしそうなんじゃないかな 当時教会がある学校って事は外国と交流があって受け入れ態勢があるようなとこだろうし