18/01/08(月)18:27:13 新年初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)18:27:13 No.477397500
新年初オムツライオン
1 18/01/08(月)18:31:31 No.477398421
今はじめて気づいたけど一コマ目でパチパチ言って強キャラ感出してるんだな
2 18/01/08(月)18:34:07 No.477398959
オラァ!できなかったら初撃で死んでるやん
3 18/01/08(月)18:37:47 No.477399755
このスレ画に対しては絵とか中二っぽい展開とかが突っ込まれることが多いけど 一番のポイントは3千人を一瞬で蒸発させるような技を使うやつ相手に 「3分稼げ!」って言ってるところだと思う
4 18/01/08(月)18:38:55 No.477400030
>一番のポイントは3千人を一瞬で蒸発させるような技を使うやつ相手に >「3分稼げ!」って言ってるところだと思う それくらい詠唱する大魔法をかまして一撃で消滅させないとヤバいってことだろう なんで逃げるって選択肢が出ないかは知らない
5 18/01/08(月)18:39:26 No.477400151
そんな熱線を放つ相手に3分も稼げるなら倒せるだろ
6 18/01/08(月)18:40:51 No.477400460
最初見たとき主人公の攻撃が効いてなくて女の子が二射目食らったのかと思った
7 18/01/08(月)18:42:23 No.477400777
伝説だから盛ってるかもしれないし…
8 18/01/08(月)18:42:59 No.477400928
あんなか細い熱線で3000人が一瞬は盛り過ぎじゃねぇかな…
9 18/01/08(月)18:43:11 No.477400970
乱技なのに連続ヒットしてる感が全然ねえな…
10 18/01/08(月)18:43:20 No.477401009
>なんで逃げるって選択肢が出ないかは知らない 結構射程があるっぽいから遮蔽物がないような場所なら下手に逃げるのは一方的に攻撃されるだけかも
11 18/01/08(月)18:43:28 No.477401033
伝説が盛ってるとしたらそれ倒してドヤってる主人公がバカみたいじゃん!
12 18/01/08(月)18:44:41 No.477401296
>乱技なのに連続ヒットしてる感が全然ねえな… そもそも乱技ってどういう技なんだろう 技が乱れちゃダメな気がする
13 18/01/08(月)18:45:01 No.477401371
su2184505.jpg
14 18/01/08(月)18:45:52 No.477401595
乱舞技みたいな感じのことが言いたいのかもしれない
15 18/01/08(月)18:46:27 No.477401726
>あんなか細い熱線で3000人が一瞬は盛り過ぎじゃねぇかな… ソードマスターヤマトのあれみたいに3000人一列に並んでればいける
16 18/01/08(月)18:46:53 No.477401832
su2184510.jpg こんなんならいいのかよ
17 18/01/08(月)18:48:15 No.477402147
>su2184510.jpg >こんなんならいいのかよ ただのパンチが首吹っ飛んでるんだって気づくまでちょっとかかった それにしてもアリ好きだなこの漫画
18 18/01/08(月)18:48:29 No.477402185
su2184515.jpg
19 18/01/08(月)18:48:33 No.477402200
せめて30秒に…
20 18/01/08(月)18:48:51 No.477402288
>su2184505.jpg つよそう
21 18/01/08(月)18:49:26 No.477402437
>su2184515.jpg これがファン…ファン?アートなのか公式手直しなのかいまだに知らない
22 18/01/08(月)18:49:55 No.477402541
瞬獄殺的な意図だったのかな
23 18/01/08(月)18:50:47 No.477402736
原作でどういう描写なのか気になってきた 読みにいくほどでもない
24 18/01/08(月)18:52:26 No.477403127
オムツライオンはオムツライオンなのにアリ人的な敵は比較的まともに描けてることに驚く
25 18/01/08(月)18:53:20 No.477403352
ライオンがおむつ履いてるとか明らかに知性を示してるしそりゃもう強いのは間違いないだろう
26 18/01/08(月)18:53:30 No.477403397
オムツライオンってまだ連載してるの?
27 18/01/08(月)18:53:31 No.477403400
幻獣級がどれくらい強いやつなのか原作で説明あるのかな
28 18/01/08(月)18:54:27 No.477403626
なんでモーションを全部端折るんだ… あと乱技って何
29 18/01/08(月)18:54:46 No.477403712
「物理学の知識を活かして頑張る話かと思ったのに」ってレビューがひどかった
30 18/01/08(月)18:55:18 No.477403818
>なんでモーションを全部端折るんだ… 描けないものを描く筈がない
31 18/01/08(月)18:55:21 No.477403831
毎回見る度に4千度に達する閃光を どうやってオラァ!してるのか気になる・・・
32 18/01/08(月)18:55:28 No.477403857
>なんでモーションを全部端折るんだ… 難しいから >あと乱技って何 多分乱れ切りとか凄い連続攻撃的なことだと思うけど作者にしかわからない
33 18/01/08(月)18:55:38 No.477403890
>ライオンがおむつ履いてるとか明らかに知性を示してるしそりゃもう強いのは間違いないだろう おむつ履いてないんです…
34 18/01/08(月)18:56:01 No.477403981
腹パンと微妙なエロ要素があるのはここで見たな
35 18/01/08(月)18:56:46 No.477404169
>毎回見る度に4千度に達する閃光を >どうやってオラァ!してるのか気になる・・・ 多分原作者が目指してるのは世界最強のサラリーマンみたいな「何故か最強で何故かなんでも出来る」みたいなキャラなんだと思う
36 18/01/08(月)18:57:25 No.477404350
>今はじめて気づいたけど一コマ目でパチパチ言って強キャラ感出してるんだな 空気が乾燥していたので静電気が…
37 18/01/08(月)18:58:02 No.477404518
直接的なエロやめろや!ってなろう運営にさんざん言われたのに無視したからBANされたんだよ 文章力がお世辞にも高くはないせいで滅茶苦茶エロいってほどでもないよ
38 18/01/08(月)18:59:01 No.477404757
オムツっぽいのは作画担当が昆虫的な体節を表現しようとした説が有力
39 18/01/08(月)18:59:30 No.477404859
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000033010000_68/ うーん…
40 18/01/08(月)19:00:31 No.477405123
実際読んでみると想像以上にキツいな…
41 18/01/08(月)19:01:12 No.477405283
これが受けるっていうんだから世の中馬鹿な読者って多かったんだなぁ
42 18/01/08(月)19:01:17 No.477405301
女の子を殴ってモテたいという願望は案外根元的な男の欲求なのかもしれない
43 18/01/08(月)19:01:52 No.477405436
>これが受けるっていうんだから世の中馬鹿な読者って多かったんだなぁ 人の趣味を否定するのは良くないよ 気持ちはわかるけど
44 18/01/08(月)19:02:46 No.477405626
かわいいよね
45 18/01/08(月)19:03:14 No.477405731
ものを売る為には最下限に合わせろ
46 18/01/08(月)19:03:27 No.477405792
原典と思われるミルメコレオがなんで…?ないきものだからね
47 18/01/08(月)19:03:36 No.477405823
>多分原作者が目指してるのは世界最強のサラリーマンみたいな「何故か最強で何故かなんでも出来る」みたいなキャラなんだと思う ただのパンチ!だしワンパンマンのハゲを描きたいのかも
48 18/01/08(月)19:03:52 No.477405901
女の子がかわいいのは評価点みたいなことを「」が言っててそうか…?ってなったけど なろうコミカライズの中ではかなりかわいく描けてる部類みたいだね…
49 18/01/08(月)19:04:23 No.477406054
異世界転生ものでは主人公がピンチに陥るのは読者にストレスを与えるのでNGらしい
50 18/01/08(月)19:04:58 No.477406193
>原典と思われるミルメコレオがなんで…?ないきものだからね ミルメコレオ知ってたかはかなり怪しいと思う ハンターハンターのキメラアントから発想した可能性もある
51 18/01/08(月)19:05:09 No.477406235
タイトルを見ただけでそっとタブを閉じる
52 18/01/08(月)19:05:46 No.477406396
>異世界転生ものでは主人公がピンチに陥るのは読者にストレスを与えるのでNGらしい 読者のメンタルが心配になるレベルだな…
53 18/01/08(月)19:06:20 No.477406535
4000度の熱線をパンチなんてしたら 拳が蒸発しちゃわないのか
54 18/01/08(月)19:06:22 No.477406542
su2184533.jpg オムツライオンで検索したら可愛いの出てきた
55 18/01/08(月)19:06:45 No.477406639
異世界転生というかチートハーレムは「ものすごくイージーモードのバトルもの」というよりは「エロスとバイオレンスを付け足した日常もの」って考えた方がいい 日常もので主人公に命の危険が降りかかることはないし友達に裏切られたりすることはない
56 18/01/08(月)19:07:17 No.477406776
>4000度の熱線をパンチなんてしたら >拳が蒸発しちゃわないのか 物理さんは最強だから大丈夫
57 18/01/08(月)19:07:21 No.477406784
>異世界転生ものでは主人公がピンチに陥るのは読者にストレスを与えるのでNGらしい ピンチな展開が何話も続いてストレスかけると読者が離れるから…
58 18/01/08(月)19:08:18 No.477407039
素人創作の連載は「ピンチに追い込むだけ追い込んで挽回することなく更新停止」ってことが往々にしてあるからストレス展開が忌み嫌われるのもある程度仕方ない部分はある
59 18/01/08(月)19:08:34 No.477407097
スレ画で気になるのは弾いた熱戦どうなったのかっていうのと3分練った魔力と一瞬で発動する剣技の威力が大差ないっぽいから魔術いらねぇなってことかな
60 18/01/08(月)19:08:58 No.477407202
>su2184533.jpg かわいい
61 18/01/08(月)19:09:12 No.477407246
>3分練った魔力と一瞬で発動する剣技の威力が大差ないっぽいから魔術いらねぇなってことかな そこはこのシーンの狙いが「主人公強い!」だからそれでいいんだと思う
62 18/01/08(月)19:09:12 No.477407249
色が付けばアントなのかオムツなのか分かるかな
63 18/01/08(月)19:09:29 No.477407319
ライバル出てきてもワンパンだったりするよね
64 18/01/08(月)19:09:42 No.477407353
>su2184533.jpg >オムツライオンで検索したら可愛いの出てきた あらかわ
65 18/01/08(月)19:10:27 No.477407523
>ライバル出てきてもワンパンだったりするよね ライバルキャラだと思った?雑魚だよ!ってギャグをやりつつ主人公上げも出来るおいしいイベントだ
66 18/01/08(月)19:10:36 No.477407557
>素人創作の連載は「ピンチに追い込むだけ追い込んで挽回することなく更新停止」ってことが往々にしてあるからストレス展開が忌み嫌われるのもある程度仕方ない部分はある 胸糞展開と謎をほのめかす展開を続けて溜めの部分かなと思ったらそのままエターになったの読んだことあるから気持ちわかるわ…
67 18/01/08(月)19:10:49 No.477407607
ライバルをワンパンでねじ伏せて「ひ、ひぃぃ…!」からのお漏らしで 安易にシコれるのは良いですね
68 18/01/08(月)19:11:13 No.477407688
>su2184510.jpg 漫画で視線誘導が大事ってのがよくわかるなあ 3コマ目よりも4コマ目の方が先に目に入って?ってなるね
69 18/01/08(月)19:12:39 No.477408022
>>su2184510.jpg >漫画で視線誘導が大事ってのがよくわかるなあ >3コマ目よりも4コマ目の方が先に目に入って?ってなるね なんか擬音の置き方変じゃない?
70 18/01/08(月)19:12:41 No.477408034
イヤな店の店員も物理さんしてから なんやかやうまくいったらしいしモテモテですよ
71 18/01/08(月)19:12:45 No.477408053
>ライバルをワンパンでねじ伏せて「ひ、ひぃぃ…!」からのお漏らしで >安易にシコれるのは良いですね スレ画に限った話じゃないけど作者の願望と性癖垂れ流しだと同じ好みの人には深々と刺さるって利点がある 信者で固められるともいう
72 18/01/08(月)19:12:56 No.477408095
>素人創作の連載は「ピンチに追い込むだけ追い込んで挽回することなく更新停止」ってことが往々にしてある 飽きっぽい先人のツケを払っているようなものか
73 18/01/08(月)19:13:35 No.477408264
>飽きっぽい先人のツケを払っているようなものか まぁチートハーレムならエタらないかっていうとそんなことは全くないけどね!
74 18/01/08(月)19:14:16 No.477408419
かわいい絵かくのに こんなモンスターでまくるやつとか ミスマッチすぎるだろ
75 18/01/08(月)19:15:36 No.477408744
創作したことある人なら知ってると思うけど暗い話とかエグい話って書いてて筆が滑りやすいんだよ 俺今深い話書いてる!って錯覚に陥ってどんどん不幸を盛ってて気がつくと逆転する方法が思いつかなくなったりする
76 18/01/08(月)19:16:36 No.477408969
>ハンターハンターのキメラアントから発想した可能性もある 可能性っていうか設定が完全にキメラアントなので間違いなくそっち
77 18/01/08(月)19:16:46 No.477409015
>スレ画に限った話じゃないけど作者の願望と性癖垂れ流しだと同じ好みの人には深々と刺さるって利点がある >信者で固められるともいう ただweb原作でない商業漫画でそれやると顰蹙を買う気がしないでもない
78 18/01/08(月)19:17:17 No.477409117
>創作したことある人なら知ってると思うけど暗い話とかエグい話って書いてて筆が滑りやすいんだよ いわゆるなろう系では主人公は不幸にならないけど悪役への制裁が引くほどキツかったりヒロインの過去が不必要に陰惨だったりするよね
79 18/01/08(月)19:19:59 No.477409749
>>ハンターハンターのキメラアントから発想した可能性もある >可能性っていうか設定が完全にキメラアントなので間違いなくそっち まぁなんだ オークとかゴブリンとかだってトールキンのパクリみたいなもんだしいいよね
80 18/01/08(月)19:21:55 No.477410228
>まぁチートハーレムならエタらないかっていうとそんなことは全くないけどね! この作品に関してなら規約違反のエロを延々描き続けて警告無視し続けたら消されただけだよ エタってないよ
81 18/01/08(月)19:24:28 No.477410798
「書いてるだけ偉い」とはよく言ったもんで
82 18/01/08(月)19:25:21 No.477411022
>「書いてるだけ偉い」とはよく言ったもんで アマチュアだから仕方ないよね!