ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)17:43:21 bMqHyJNI No.477388302
セーフ!
1 18/01/08(月)17:46:34 No.477388984
アウトアウト!
2 18/01/08(月)17:46:56 No.477389061
ヨヨイノヨイ
3 18/01/08(月)17:48:13 No.477389326
>アウトアウト! ハァ?いっこうにセーフクマけど?
4 18/01/08(月)17:48:13 No.477389329
法律が悪いよ
5 18/01/08(月)17:48:23 No.477389369
映画や音楽と違って見るのは確かに違法ではないかもしれんけど こんなん業務妨害とかそういうので運営側はしょっぴけるよね
6 18/01/08(月)17:48:25 No.477389375
集団訴訟するねって言われてやべー状況らしいがとんずらするのかな
7 18/01/08(月)17:49:14 No.477389546
書き込みをした人によって削除されました
8 18/01/08(月)17:49:19 No.477389563
邪悪な熊
9 18/01/08(月)17:49:31 No.477389631
>映画や音楽と違って見るのは確かに違法ではないかもしれんけど >こんなん業務妨害とかそういうので運営側はしょっぴけるよね ダウンロードは違法じゃないけどアップロードは違反だしサイト運営者は当たり前にしょっぴけるよ
10 18/01/08(月)17:50:21 No.477389820
違法性は一切無いので逃げる必要はない
11 18/01/08(月)17:50:34 No.477389874
こういうサイトってアップロードじゃなくてリンク直貼りだからセーフって理屈だったと思う 圧倒的にアウト感強いけど
12 18/01/08(月)17:51:48 No.477390126
>こういうサイトってアップロードじゃなくてリンク直貼りだからセーフって理屈だったと思う いやこないだ貼られてたのだと そんな法律無い国でアップしてるから問題ないとか そんな理屈だったと思う
13 18/01/08(月)17:51:54 No.477390147
>こういうサイトってアップロードじゃなくてリンク直貼りだからセーフって理屈だったと思う 直リンの方が性質悪く感じる…
14 18/01/08(月)17:52:47 No.477390337
マジレスするとこれに広告料払ってる企業側に問題があると思う
15 18/01/08(月)17:53:24 No.477390447
>ダウンロードは違法じゃないけどアップロードは違反だしサイト運営者は当たり前にしょっぴけるよ いやダウンロードも違法では
16 18/01/08(月)17:53:52 No.477390559
言い分は法廷で
17 18/01/08(月)17:53:57 No.477390578
漫画家さんたち社会的な立場弱すぎない?
18 18/01/08(月)17:54:25 No.477390680
簡単にしょっぴけるならとっくにやってるんじゃねえかな
19 18/01/08(月)17:54:26 No.477390681
>こういうサイトってアップロードじゃなくてリンク直貼りだからセーフって理屈だったと思う >圧倒的にアウト感強いけど リンクでも普通にアウトだし 当然リンク先にアップしてるやつが誰か調べられるし アップしてるのがここだったら言うまでもなくアウトだし ここの鯖は日本の警察と協力結んでる国(マレーシア)だからしょっぴける あとFC2liveの件で鯖がどの国にあろうがサイト運営者の国の法律で逮捕出来るようになったよ
20 18/01/08(月)17:56:02 No.477390993
>簡単にしょっぴけるならとっくにやってるんじゃねえかな しょっぴけるけど国をまたぐから集団訴訟とか被害者が多くならないと警察も本腰入れて動いてくれない サイト閉鎖自体は今までいくつもあるけど名前変えて再開を繰り返してていたちごっこしてるだけ
21 18/01/08(月)17:56:40 No.477391132
ひどい話だ
22 18/01/08(月)17:57:46 No.477391364
いい加減議員さんに銃弾浴びせてもいいんじゃないかなぁ
23 18/01/08(月)17:58:24 No.477391476
Xvideoやyouporn見てない「」のみ石を投げなさい
24 18/01/08(月)17:58:52 No.477391581
一瞬「著作権者じゃなくても通報できるようにならねーかな」って思っちゃうけど こんなんの影響で著作権法が非親告罪化したら実害の全くない二次創作を通報しまくるヤツが現れそうだしとにかく厄介
25 18/01/08(月)17:59:01 No.477391619
画像のダウンロードが違法になったらばら撒きテロ出来ちゃうからね
26 18/01/08(月)17:59:03 No.477391621
>いやダウンロードも違法では 書籍に関しては特に定まってないのが実情
27 18/01/08(月)17:59:09 No.477391635
問い合わせてしてみれば何万か払って示談にしてよとメールくれるし ダウンロードした人の情報もくれって言えばそれもちゃんとしてくれるはず
28 18/01/08(月)17:59:42 No.477391747
ダメなものをダメと言うのは当然なんですけお!ってやってる人結構いるけど ダメと言われて止める奴と それで存在知って始める奴なら後者のが多いよな…ってモヤモヤする 正義の糾弾だから批判するとこっちが悪者だし
29 18/01/08(月)17:59:43 No.477391754
ギリギリアウトだけどグレーゾーンに限りなく近いからセーフなんだクマ
30 18/01/08(月)18:00:05 No.477391852
画像もアウトならここ見てる「」たちも全滅だよ
31 18/01/08(月)18:00:33 No.477391935
su2184423.jpg ぐぐったら続きっぽいのあったけど 例えに急に北朝鮮がでてくるのが激しいぜ
32 18/01/08(月)18:00:34 No.477391939
>問い合わせてしてみれば何万か払って示談にしてよとメールくれるし やくざやさんとか半グレがシノギにしてる可能性あるしコンタクト取るの怖い…
33 18/01/08(月)18:00:46 No.477391997
>いやダウンロードも違法では 著作権法の厳罰化で映画や音楽を違法と知りながらダウンロードする事は違法になったけど 書籍や画像に関しては未だになんの罰則もないのが現状よ
34 18/01/08(月)18:01:33 No.477392173
若い子に「漫画に金払うなんてアホらしい」って 価値観植え付けてるのが大罪だと思う
35 18/01/08(月)18:01:56 No.477392244
>若い子に「漫画に金払うなんてアホらしい」って >価値観植え付けてるのが大罪だと思う 本当に若い子かな?
36 18/01/08(月)18:02:00 No.477392259
もう画像ダウンロードももうアウトにしていいんじゃないかなって 金持ってない社会的底辺相手にしすぎなんだよ出版
37 18/01/08(月)18:02:07 No.477392287
YouTubeで音楽やテレビ番組は当然の権利のように見てる聞いてるし yourfilehostでAV見てシコってたのに 漫画になった途端騒ぐ権利なんて俺にはないんだ
38 18/01/08(月)18:02:23 No.477392344
こういうとこ使うやつは年齢関係なく使うから安心してほしい
39 18/01/08(月)18:03:04 No.477392495
>若い子に「漫画に金払うなんてアホらしい」って >価値観植え付けてるのが大罪だと思う 最近漫画が基本無料で読めるアプリのCMとかたくさんやってるけどそれの影響もありそう
40 18/01/08(月)18:03:16 No.477392537
>YouTubeで音楽やテレビ番組は当然の権利のように見てる聞いてるし >yourfilehostでAV見てシコってたのに >漫画になった途端騒ぐ権利なんて俺にはないんだ つべに関してはその辺大問題になってちゃんと著作者にお金が入る仕組み整えたし…
41 18/01/08(月)18:03:33 No.477392594
AVは無料で見るものと思っていない男だけが彼らに石を投げなさい
42 18/01/08(月)18:03:50 No.477392666
>>若い子に「漫画に金払うなんてアホらしい」って >>価値観植え付けてるのが大罪だと思う >最近漫画が基本無料で読めるアプリのCMとかたくさんやってるけどそれの影響もありそう いちゃもんにも程があると思う
43 18/01/08(月)18:04:08 No.477392736
「映像」って静止画像は含まれなかったのか… 「漫画なんて映画と音楽と違って著作権軽視していいよね」って言ってるようなもんなんだな
44 18/01/08(月)18:04:15 No.477392771
>最近漫画が基本無料で読めるアプリのCMとかたくさんやってるけどそれの影響もありそう それは難癖
45 18/01/08(月)18:04:43 No.477392867
>「映像」って静止画像は含まれなかったのか… 当たり前だろ…頭大丈夫か
46 18/01/08(月)18:04:47 No.477392889
法では裁けない悪ってやつ?
47 18/01/08(月)18:04:52 No.477392905
>>YouTubeで音楽やテレビ番組は当然の権利のように見てる聞いてるし >>yourfilehostでAV見てシコってたのに >>漫画になった途端騒ぐ権利なんて俺にはないんだ >つべに関してはその辺大問題になってちゃんと著作者にお金が入る仕組み整えたし… それはユーザー側じゃなくてシステム側の話じゃん!
48 18/01/08(月)18:04:55 No.477392914
テレビが無料なのが悪いよ 有料化しよう
49 18/01/08(月)18:05:18 No.477392997
>漫画家さんたち社会的な立場弱すぎない? ここで勝手に無断転載された上元の画像分からないくらいにコラされたり散々だよな
50 18/01/08(月)18:05:33 No.477393054
おっさんで倫理とか性格とか性癖とか破綻してる人は どうせもう救いようがないから……
51 18/01/08(月)18:05:35 No.477393063
>「映像」って静止画像は含まれなかったのか… >「漫画なんて映画と音楽と違って著作権軽視していいよね」って言ってるようなもんなんだな 法改正の時に出版社も何も騒がなかったからね 今更ツケが来たのさ
52 18/01/08(月)18:05:36 No.477393070
>マジレスするとこれに広告料払ってる企業側に問題があると思う 広告主をリストアップしてみると面白いかもしれない
53 18/01/08(月)18:05:38 No.477393076
>「映像」って静止画像は含まれなかったのか… >「漫画なんて映画と音楽と違って著作権軽視していいよね」って言ってるようなもんなんだな 出版社も悪いよー
54 18/01/08(月)18:05:47 No.477393105
>>「映像」って静止画像は含まれなかったのか… >当たり前だろ…頭大丈夫か 糞虫小僧に構うなよ
55 18/01/08(月)18:06:08 No.477393170
>AVは無料で見るものと思っていない男だけが彼らに石を投げなさい いや思ってねぇけど…
56 18/01/08(月)18:06:15 No.477393210
>「映像」って静止画像は含まれなかったのか… >「漫画なんて映画と音楽と違って著作権軽視していいよね」って言ってるようなもんなんだな 軽視と言うか音楽の違法DLによって音楽産業の衰退が著しいって音楽団体が活動したからだし 漫画の違法DLによって漫画業界の衰退が著しい事をデータに出して活動すればいいんじゃないの 漫画のDLを違法にしたいなら
57 18/01/08(月)18:06:23 No.477393242
ねえ「」 塩にアップロードされてる画像なんだけどさ
58 18/01/08(月)18:06:42 No.477393314
でもよぉ画像ダウンロードアウトにしたらここ即死ぬぜ
59 18/01/08(月)18:06:46 No.477393326
どうせ潰されるなら言い訳はもっともらしいほうがいいと思わないか
60 18/01/08(月)18:07:21 No.477393457
>でもよぉ画像ダウンロードアウトにしたらここ即死ぬぜ まるでアップロードはしてないみたいな
61 18/01/08(月)18:07:43 No.477393526
>でもよぉ画像ダウンロードアウトにしたらここ即死ぬぜ ここが潰れて俺が真人間になれるなら潰れてもいいぞ俺
62 18/01/08(月)18:07:47 No.477393532
Twitterとかでアニメのキャプ上げたり転載禁止とかの絵をアイコンにしてる人がこれのこと批判してるとうーん…ってなる
63 18/01/08(月)18:07:49 No.477393542
北朝鮮の番組を大手企業が無断で流してるのと同じだよ? って理屈はちょっとなるほどうまいこと嫌な理屈考えるなあと思ってしまった
64 18/01/08(月)18:08:23 No.477393637
発売前の漫画のページを堂々とアップロードしてる掲示板があるらしいな
65 18/01/08(月)18:08:46 No.477393696
出典元書いて正しく引用の形にできればにじうらもセーフになるんじゃないの
66 18/01/08(月)18:09:45 No.477393902
マルタだがハルタだか買ってないけどダンジョン飯の最新話は全ページ知ってる奴は多そう
67 18/01/08(月)18:10:03 No.477393970
国交のない国ってソマリアとかで運営してるの…?
68 18/01/08(月)18:10:29 No.477394045
>出典元書いて正しく引用の形にできればにじうらもセーフになるんじゃないの 本当に引用してるだけなのでしょうか
69 18/01/08(月)18:10:39 No.477394075
ちが…これは精密に模写した画像なんじゃ…
70 18/01/08(月)18:10:53 No.477394117
つまり自作絵のスレしか立てられなくなるってことじゃん!
71 18/01/08(月)18:11:42 No.477394264
ここは著作権よりもっと訴えられそうなのなかったっけ
72 18/01/08(月)18:12:30 No.477394433
わざわざ違法アップロードするために海外に移住するやつもいるって聞いた
73 18/01/08(月)18:12:40 No.477394479
>ここは著作権よりもっと訴えられそうなのなかったっけ こうし…ゲフンゲフン
74 18/01/08(月)18:12:55 No.477394538
昔はテープダビングしてたし ちょっと昔はCD焼いてたじゃん そのくらいの意識でダウンロードしてるだけだよ
75 18/01/08(月)18:13:07 No.477394577
コラで遊ぶのは著作人格権を損なう危険な行為だということを我々はもう少し知るべきなのかもしれない
76 18/01/08(月)18:13:23 No.477394628
>ゲフンゲフン これ久しぶりに見た
77 18/01/08(月)18:14:24 No.477394841
簡単といわねぇんじゃねえかな…
78 18/01/08(月)18:14:40 No.477394896
サーバーの場所がどうでも情報の輸出をした扱いになるからしょっぴけるでしょ お上にやる気があればだけど
79 18/01/08(月)18:14:55 No.477394950
>そのくらいの意識でダウンロードしてるだけだよ そのくらいってかそれと同じ扱いなのがダウンロードだから合ってる
80 18/01/08(月)18:16:23 No.477395242
閉鎖しそうなの? じゃあ今のうちに読んどかないと
81 18/01/08(月)18:16:31 No.477395274
>わざわざ違法アップロードするために海外に移住するやつもいるって聞いた そこまでするのは大抵広告費目当てだろうな 大半は海外のとこが広告出してるんだろうけどネットの広告システムのせいでこんな感じになってるってのもあるしどうにかならんのだろうか
82 18/01/08(月)18:17:48 No.477395547
正直閉鎖しても無限に湧くゴキブリの一匹が死んだようなもんだしどうでもいいな
83 18/01/08(月)18:18:31 No.477395684
自作絵以外でスレを立てたことのない人間のみ石を投げなさい
84 18/01/08(月)18:20:48 No.477396157
そもそもネットの広告がそんなに意味があるように思えないんだけど 意味あるのあれ
85 18/01/08(月)18:20:56 No.477396187
つかさっさと動けよ出版社も編集も漫画家もよ
86 18/01/08(月)18:21:07 No.477396231
楽に採算の取れる犯罪なんて1つ潰したくらいで無くなるわけねえわ
87 18/01/08(月)18:21:30 No.477396308
「◯◯な者のみ石を投げて良い」的な戯言よく見かけるけど 犯罪者が犯罪者を通報しちゃいけない理由はないよね
88 18/01/08(月)18:23:07 No.477396656
違法かどうかはどうでもいいけどとりあえず全身の骨がどろどろになってほしいとは思う
89 18/01/08(月)18:23:55 No.477396832
広告ってのはバカ用に作ってんだから バカが集まるサイトに広告した方が効果あるんだよ
90 18/01/08(月)18:24:04 No.477396856
>犯罪者が犯罪者を通報しちゃいけない理由はないよね Don't judge , or you'll too be judged. 必要なのは自省であり他人を攻めることじゃないのだ 全員が自省出来たらそれだけでいい
91 18/01/08(月)18:24:10 No.477396882
漫画村潰しても類似サイトめっちゃあるし 自炊放流してるのも把握できない人数だし 読み手のモラルに任せます モラルないのが多かった
92 18/01/08(月)18:24:48 No.477397011
まあ俺もパンダのサイトとか見てるしな…
93 18/01/08(月)18:25:04 No.477397063
>そもそもネットの広告がそんなに意味があるように思えないんだけど >意味あるのあれ 20~30年は続いてる文化なので意味はあるようだ ただ一時期はポップアップで一つの広告ごとに一ウィンドウ出すような広告が多発して流石にユーザーもウンザリしたのか逆にそのポップアップの広告の商品の売り上げが大幅に下がったとか
94 18/01/08(月)18:25:12 No.477397090
クンリも外国人だったりするんだろうか
95 18/01/08(月)18:25:26 No.477397129
犯罪者にモラル説かれてもそら響かねえよ
96 18/01/08(月)18:25:36 No.477397165
以前別のサイトの摘発時に中堅漫画家より年間で稼いでたのは正直笑ってしまった
97 18/01/08(月)18:25:54 No.477397222
見てるからこそ下手に目立つなよボケと思ってるのもいるだろう こういうのはコソコソやるもんだ
98 18/01/08(月)18:26:24 No.477397335
まあ見るのは別に犯罪じゃないしぃ
99 18/01/08(月)18:27:35 No.477397585
ラリッてんのか
100 18/01/08(月)18:28:31 No.477397770
もしかしてヒで漫画村サイコーなんて呟くふざけた若者より場末の掲示板でひっそりとアニメや漫画の1シーンを画像やうぇぶみにして上げる「」のほうが悪いってこと? あんまりじゃない?
101 18/01/08(月)18:28:32 No.477397773
法改正の時に書籍も何かねじ込めば良かったのに何にもないからスレ画みたいな事に そろそろまた法改正する運動でもしたらいいと思う
102 18/01/08(月)18:28:43 No.477397817
>出典元書いて正しく引用の形にできればにじうらもセーフになるんじゃないの コラできないからな? 引用の範疇だと
103 18/01/08(月)18:28:56 No.477397866
産業衰退させるのには価値を安く買い叩くのが一番ねー
104 18/01/08(月)18:29:17 No.477397955
ちょっとここは有名になりすぎた
105 18/01/08(月)18:29:25 No.477397981
>もしかしてヒで漫画村サイコーなんて呟くふざけた若者より場末の掲示板でひっそりとアニメや漫画の1シーンを画像やうぇぶみにして上げる「」のほうが悪いってこと? >あんまりじゃない? はい
106 18/01/08(月)18:29:38 No.477398019
書き込みをした人によって削除されました
107 18/01/08(月)18:29:39 No.477398027
というかアップロードしてるやつらは神!!とか言われて英雄視されてるんだろ? モラル的には(その人たちにとっては)善になっちゃうんじゃねーかな
108 18/01/08(月)18:29:48 No.477398055
>国交のない国ってソマリアとかで運営してるの…? 本サーバはブルガリアっぽい neterraってあんまり聞かないけど防弾ホスティングなのかね
109 18/01/08(月)18:30:13 No.477398129
>もしかしてヒで漫画村サイコーなんて呟くふざけた若者より場末の掲示板でひっそりとアニメや漫画の1シーンを画像やうぇぶみにして上げる「」のほうが悪いってこと? まあ理屈の上では貼ってる奴の方が違法サイトで見てる奴より悪い事にはなる アップとダウンで立場が違うんで
110 18/01/08(月)18:30:30 No.477398189
法改正後でも世界中で音楽も映画のBDもめちゃくちゃ割られてるがな
111 18/01/08(月)18:30:30 No.477398190
>もしかしてヒで漫画村サイコーなんて呟くふざけた若者より場末の掲示板でひっそりとアニメや漫画の1シーンを画像やうぇぶみにして上げる「」のほうが悪いってこと? >あんまりじゃない? どっちがとかじゃない どっちも悪いよ
112 18/01/08(月)18:30:33 No.477398203
>もしかしてヒで漫画村サイコーなんて呟くふざけた若者より場末の掲示板でひっそりとアニメや漫画の1シーンを画像やうぇぶみにして上げる「」のほうが悪いってこと? >あんまりじゃない? 知ってるかうぇぶみは上げるのも保存するのも違法だし「」の大好きなコラは別の罪状がくる つまりギルティ
113 18/01/08(月)18:30:37 No.477398214
ジャンプ作家とかが一斉にボイコットしたら大事になるんじゃないかな
114 18/01/08(月)18:31:22 No.477398375
法律の上ではどうか知らんが実際訴えられるかが全てなんじゃないの 俺は無関係だけど
115 18/01/08(月)18:31:23 No.477398376
>集団訴訟するねって言われてやべー状況らしいがとんずらするのかな 今コイツが運営してます!!って傀儡を仕立て上げてるところ
116 18/01/08(月)18:31:45 No.477398473
知りながらってのがなぁ リンク踏んだら即逮捕でいいよ
117 18/01/08(月)18:31:54 No.477398508
>法改正後でも世界中で音楽も映画のBDもめちゃくちゃ割られてるがな そりゃ割られるけどいざという時の備えするらしないからな
118 18/01/08(月)18:31:57 No.477398515
そういやうぇぶみって動画だから完全アウト?
119 18/01/08(月)18:32:22 No.477398601
>リンク踏んだら即逮捕でいいよ 嫌いなやつにリンク投げる遊びが流行るからやめろ
120 18/01/08(月)18:32:38 No.477398649
映画はFBIが摘発しまくってもガンガン上げてるから なんというかゴキブリ並の根性だ…
121 18/01/08(月)18:32:48 No.477398693
>そういやうぇぶみって動画だから完全アウト? 左様
122 18/01/08(月)18:33:16 No.477398772
無知な人間を野放しにしたツケって部分が滅茶苦茶大きいからなあ 何にしても違法行為に関しては国も企業ももっと周知の大事さを認知して力を入れてほしんですけお… 金にならないから放置してたら企業弱体化とか本当にシャレになってない訳で
123 18/01/08(月)18:33:21 No.477398793
>嫌いなやつにリンク投げる遊びが流行るからやめろ ハッカーがハッキングしたPCに児童ポルノ仕込む嫌がらせ思い出した
124 18/01/08(月)18:33:45 No.477398885
さすがに映画は怖いからやらないわ
125 18/01/08(月)18:33:55 No.477398916
ここは中傷改変もかますからアウト中のアウトだ
126 18/01/08(月)18:34:08 No.477398964
二次創作で儲けてるやつが言う権利とは一体何なのかと考える事があるがまあ忘れた方がいいなと思った この件をコラ作って啓蒙したりする奴も権利とは一体なn
127 18/01/08(月)18:34:30 No.477399039
スレ画のサイト使ってる「」多そう
128 18/01/08(月)18:34:46 No.477399098
忘れるも何も別の問題だ
129 18/01/08(月)18:34:54 No.477399129
>無知な人間を野放しにしたツケって部分が滅茶苦茶大きいからなあ >何にしても違法行為に関しては国も企業ももっと周知の大事さを認知して力を入れてほしんですけお… >金にならないから放置してたら企業弱体化とか本当にシャレになってない訳で 違法アップロードは犯罪です!って周知してやめてくれる奴が何割いるかどうか
130 18/01/08(月)18:34:56 niViKuNE No.477399138
>スレ画のサイト使ってる「」多そう 同人誌流れるとスレ立つここだしな
131 18/01/08(月)18:35:29 No.477399241
商業誌読まんから使ってない 同人系はまぁ著作権を軽視する作家への懲罰的な意味合いで使ってる
132 18/01/08(月)18:35:40 No.477399281
違うビジネスモデル考える必要もあるんだろうな 歌手がライブで稼ぐようになったみたく
133 18/01/08(月)18:35:42 No.477399289
こういうのってセーフ!って思っていたらいつの間にかアウトになってタイホー!ってなるから気を付けたほうがいい
134 18/01/08(月)18:35:48 No.477399318
しまいにはノーモア映画泥棒みたいにそれ自体をうぜぇって言い出すと思うんよ
135 18/01/08(月)18:35:49 No.477399322
ここ同人もながしてるのか…
136 18/01/08(月)18:35:51 No.477399329
>>スレ画のサイト使ってる「」多そう >同人誌流れるとスレ立つここだしな 俺はパンダのサイトが怪しいと思うけど 指摘すると知ってるだけで同罪にされるからもう言わん事にした
137 18/01/08(月)18:36:23 No.477399432
>同人系はまぁ著作権を軽視する作家への懲罰的な意味合いで使ってる 風俗で説教する気色悪いおっさんみたいな事言うのやめろ
138 18/01/08(月)18:36:35 No.477399473
>同人系はまぁ著作権を軽視する作家への懲罰的な意味合いで使ってる 毎度乞食の言い分は珍妙でおもしろいな
139 18/01/08(月)18:36:38 No.477399479
>同人系はまぁ著作権を軽視する作家への懲罰的な意味合いで使ってる 懲罰ってお前…
140 18/01/08(月)18:36:53 No.477399540
>違法アップロードは犯罪です!って周知してやめてくれる奴が何割いるかどうか いるかどうかじゃなくて周知し続ける事は大事だし それやらないと何が悪いかって部分が認知されないので減るもんも減らないし それで収益化できるならと乗り出すGYOUSYAもそのままだよ やっても大して儲からないなら元からやらねーよ
141 18/01/08(月)18:37:27 No.477399673
>同人系はまぁ著作権を軽視する作家への懲罰的な意味合いで使ってる 権利侵害しても別の権利があるからお前も大体同罪なんだけどもやっとするのはわかる
142 18/01/08(月)18:37:33 No.477399702
ネット使ってそんなに漫画読む…?
143 18/01/08(月)18:38:21 No.477399899
>「◯◯な者のみ石を投げて良い」的な戯言よく見かけるけど >犯罪者が犯罪者を通報しちゃいけない理由はないよね 無許可の二次創作の同人作家が無断転載辞めてくださいって同人誌内で描いたらそれをお前何言ってんの?っておもちゃにした掲示板を私知ってるよ
144 18/01/08(月)18:38:31 No.477399934
こういうのがある一方で ネットで全部読める漫画の単行本やなろうのハードカバーが売れてるんだから世の中は分からん
145 18/01/08(月)18:38:43 No.477399988
中国人でしょ?
146 18/01/08(月)18:38:50 No.477400012
>違法アップロードは犯罪です!って周知してやめてくれる奴が何割いるかどうか 無灯火チャリと同じようなものだよね多分
147 18/01/08(月)18:38:54 No.477400025
>無許可の二次創作の同人作家が無断転載辞めてくださいって同人誌内で描いたらそれをお前何言ってんの?っておもちゃにした掲示板を私知ってるよ 個別に全部別の問題だし俺は無関係だから
148 18/01/08(月)18:39:04 No.477400070
>いるかどうかじゃなくて周知し続ける事は大事だし 世の中そんなモラルある人間ばっかじゃないと思う
149 18/01/08(月)18:39:29 No.477400163
啓蒙したところで手軽に無料で読めるのにやめる奴なんてほとんどいねえよ
150 18/01/08(月)18:39:42 No.477400202
>世の中そんなモラルある人間ばっかじゃないと思う それはお前の見ている世の中に問題があると思う
151 18/01/08(月)18:39:52 No.477400242
犯罪ですって言われても誰も捕まってないんだもんそりゃやるよな
152 18/01/08(月)18:39:53 No.477400245
これ潰しつつ電子書籍をもっと買いやすく利用しやすくして欲しい
153 18/01/08(月)18:39:56 No.477400259
>いるかどうかじゃなくて周知し続ける事は大事だし こいつ変な宗教に騙されそう
154 18/01/08(月)18:40:06 No.477400295
>こういうのがある一方で >ネットで全部読める漫画の単行本やなろうのハードカバーが売れてるんだから世の中は分からん 客層の違いやな アニメでも応援気質な太客掴んだもん勝ちだしよくある
155 18/01/08(月)18:40:24 No.477400349
世の中バカばっかりなんだよ…
156 18/01/08(月)18:40:34 No.477400384
>こういうのがある一方で >ネットで全部読める漫画の単行本やなろうのハードカバーが売れてるんだから世の中は分からん 音楽もyoutubeに本人や公式が放流して宣伝に使ってるけどちゃんとその効果で売れるって言うからなぁ 多分ただで見れることと買わないことはイコールじゃないんだけど それを他人がやったらダメよってだけだよ
157 18/01/08(月)18:41:10 No.477400528
>犯罪ですって言われても誰も捕まってないんだもんそりゃやるよな まあ捕まるんだけどたまにすぎるんだな
158 18/01/08(月)18:41:14 No.477400541
無知な人間そのままで大惨事の良い例が 自転車逆走が取り締まられるように法律ではなったけど 実際に取り締まられないし周知も全然だしみたいな例で 昨年末にスマホしながら曲聞きながら飲み物持って逆走無灯火で人殺した女子大生みたいなの馬鹿が人殺すまで野放し みたいな事態になるしそうなってから行動しても死人もう出てますやんみたいな 漫画村ももしかしたら本来漫画だけで食えてた作家をそれ以外の労働させる一因と考えると邪悪以外の何物でもないよ
159 18/01/08(月)18:41:22 No.477400582
バカ相手に漫画で快楽与えてるんだからそりゃあバカは安きに流れるわ