ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)16:50:18 No.477377752
忘れるな 風化したら「自殺」「病死」してしまう可能性がある
1 18/01/08(月)16:50:37 No.477377810
外務ゥ…
2 18/01/08(月)16:51:06 No.477377938
禁断の火術
3 18/01/08(月)16:51:31 No.477378016
もうちょっと写真選べなかったのか
4 18/01/08(月)16:51:56 No.477378099
混乱の元
5 18/01/08(月)16:52:36 No.477378222
>もうちょっと写真選べなかったのか そしてこれより下の方がもっとおかしいという
6 18/01/08(月)16:52:46 No.477378255
出所した瞬間名うてのヒットマンか某国の特殊部隊の標的になっていてもおかしくない男陽菜
7 18/01/08(月)16:53:07 No.477378322
外務乃金いいよね
8 18/01/08(月)16:53:16 No.477378353
コンゴはどうでもいいけど 着火被害の当事国達に渡すわけにはいかないからな絶対…
9 18/01/08(月)16:53:33 No.477378407
あと何年で出てこれるんだろう
10 18/01/08(月)16:53:57 No.477378499
あらいけない!
11 18/01/08(月)16:54:48 No.477378680
大使館が焼き上がる時間だわ!
12 18/01/08(月)16:54:51 No.477378691
悪い奴じゃあないんだよ
13 18/01/08(月)16:55:22 No.477378780
割とひどいことしたよね
14 18/01/08(月)16:55:34 No.477378815
いやすげー悪いやつだよ…
15 18/01/08(月)16:55:37 No.477378825
大使館の金カジノで使い込んで発覚しないように放火って 悪い奴そのままだよ!
16 18/01/08(月)16:56:10 No.477378935
外務ゥ…ウォーゥ (余罪NO!火災ボォーッ!余罪NO!火災ボォーッ!) サバイバル you 外務 現在はさながら監獄 誰の金なんだ 鍵は開けられてしまった (余罪NO!火災ボォーッ!余罪NO!火災ボォーッ!) どこでやる どう燃やす 禁断のカジノ 今という空は何を見せるための(真っ赤に燃えている 熱く熱くバーニン館) 裁判何を証明するのか お前だけに聞いてるんだ 盗むのか燃やすのか 足跡さえ(誰も居ない) 見えなくても(世界の果て) 信じた道を行け! ジャスインモア!
17 18/01/08(月)16:57:12 No.477379117
酷い…
18 18/01/08(月)16:57:31 No.477379179
外務が!
19 18/01/08(月)16:57:54 No.477379253
コンゴは心底どうでもいいけど 火つけた建物がヤバすぎて珍しく外務省が本気の超対応で解決した
20 18/01/08(月)17:00:31 No.477379730
事件起きた当事国のコンゴは甚大な被害受けたのに完全に外務に舐めプ無視されてて吹く
21 18/01/08(月)17:00:46 No.477379779
まあ裏でいろいろ手回したんだろうな外務省も…
22 18/01/08(月)17:01:46 No.477379970
どうでもいいことないだろ… コンゴにめっちゃ迷惑かけてんじゃねぇか
23 18/01/08(月)17:01:47 No.477379972
>着火被害の当事国達に渡すわけにはいかないからな絶対… 引き渡して何度でも死刑にしてもらったほうが良くねえかな…
24 18/01/08(月)17:02:34 No.477380096
カナダ勤務時代にカジノ覚えて そのままアフリカまで飛ばされたのにこのザマよ
25 18/01/08(月)17:02:51 No.477380147
>あらいけない! >大使館が焼き上がる時間だわ! 当時の画像を保存しておかなかったのを今でも後悔している
26 18/01/08(月)17:03:27 No.477380273
>>着火被害の当事国達に渡すわけにはいかないからな絶対… >引き渡して何度でも死刑にしてもらったほうが良くねえかな… カードにされるから引き渡すわけにはいかない 外務の命自体は全く考慮されない冷たい方程式
27 18/01/08(月)17:03:49 No.477380323
カタサイコ
28 18/01/08(月)17:05:15 No.477380597
コンゴに金を落としたのでセーフ!
29 18/01/08(月)17:05:49 No.477380706
ホントいい顔してるよね
30 18/01/08(月)17:06:41 No.477380866
コンゴに引き渡してもそんなに困らないんだよ でも燃やされた大使館のメンツに渡すと不味い 延々と生かされた上に外務の身内煽ってマッチポンプくらいは平気でやる連中が揃ってる
31 18/01/08(月)17:07:39 No.477381031
「」は国際政治にまで詳しいのか
32 18/01/08(月)17:08:16 No.477381151
なんか胸糞な事件なのかと思って今までスレ開かなかったけど思ってたのと違った
33 18/01/08(月)17:09:55 No.477381466
>なんか胸糞な事件なのかと思って今までスレ開かなかったけど思ってたのと違った 容疑者扱いの反政府組織が活動活発化したらしいし胸糞案件だとは思う
34 18/01/08(月)17:10:25 No.477381563
こっそり国内の刑務所でメシに毒混ぜて病死にするのが一番では?
35 18/01/08(月)17:11:18 No.477381742
>>なんか胸糞な事件なのかと思って今までスレ開かなかったけど思ってたのと違った >容疑者扱いの反政府組織が活動活発化したらしいし胸糞案件だとは思う ドミノして国も若干燃えたがほとんど言及されてないのが酷い 完全にスルーされてる
36 18/01/08(月)17:11:29 No.477381779
なんぼでも攻撃や駆け引きの材料にしていい駒にされるからね きっちり処理しないといけません
37 18/01/08(月)17:12:09 No.477381905
アウトレイジでもなんかあったな これが元かな…
38 18/01/08(月)17:12:21 No.477381944
>こっそり国内の刑務所でメシに毒混ぜて病死にするのが一番では? そう、みんなが忘れた頃が危険 だから定期的に話題にして外務の命を守護らないと
39 18/01/08(月)17:12:25 No.477381957
この馬鹿のくだらないやらかしのせいで人死にに発展したんだから十分胸糞悪い事件では…
40 18/01/08(月)17:12:45 No.477382018
あの国の紛争はこれがなくてもヤッたでしょ?って言えば完全にYesだから… ぶっちゃけ放って置けばよい
41 18/01/08(月)17:14:20 No.477382280
鮫島事件的なやつ?
42 18/01/08(月)17:14:28 No.477382313
何が酷いってコンゴの人たちが「日本がこんなテロ紛いのことするはずない!」で内紛のきっかけになったのがね… なんかもうごめんなさい
43 18/01/08(月)17:14:53 No.477382397
>この馬鹿のくだらないやらかしのせいで人死にに発展したんだから十分胸糞悪い事件では… でもどうにもアフリカ人の命は勘定に入ってないらしいんだよなマジで 日本で誰も関連付けて騒がない
44 18/01/08(月)17:15:35 No.477382527
「デューク東郷、この男を刑務所内で消してもらいたい」 「……自国の外務官を?」 「生きて監獄から出すわけにはいかないのだ…これは国際問題なのだよ」
45 18/01/08(月)17:16:27 No.477382687
生きているかもしれない出てきたらどうにかしないとと思わせておくのが一番 そしてその当人が他に渡らない最良の方法は実は既にいなくなっているがそれが確認できないことだ そんなことをうちの猫が言っていた
46 18/01/08(月)17:19:06 No.477383253
>そんなことをうちの猫が言っていた お前んちの猫、徒党組んでMG42ぶっ放したりしてない?
47 18/01/08(月)17:20:38 No.477383563
出所するときもこの表情なんだよね
48 18/01/08(月)17:21:41 No.477383796
>>そんなことをうちの猫が言っていた >お前んちの猫、徒党組んでMG42ぶっ放したりしてない? GIダーイ
49 18/01/08(月)17:23:13 No.477384095
判決12年か 結構重いな
50 18/01/08(月)17:24:21 No.477384323
放火だから当然だ 下手したら無期懲役になるぞ
51 18/01/08(月)17:24:28 No.477384346
コウキンツカイホーカが本当にひどい 笑い事ではない
52 18/01/08(月)17:24:45 No.477384395
余命12年
53 18/01/08(月)17:24:52 No.477384418
放火は死刑もあり得る
54 18/01/08(月)17:25:18 No.477384502
刑期が終わったら守護れないんだぞ
55 18/01/08(月)17:25:38 No.477384574
こいつの場合無期懲役だったほうが天寿全う出来たのかも
56 18/01/08(月)17:26:29 No.477384747
下手したら戦争の原因として歴史に記録されたレベルの大罪
57 18/01/08(月)17:26:34 No.477384768
というかこんなのを何故大使館に…
58 18/01/08(月)17:26:40 No.477384790
殺人の次に重いのが放火だ
59 18/01/08(月)17:27:29 No.477384974
控えめに言ってクズだ
60 18/01/08(月)17:27:36 No.477384993
>というかこんなのを何故大使館に… 親のコネもあるけどカジノにはまる前は結構頑張ってた ギャンブルですべてを失った例
61 18/01/08(月)17:27:40 No.477385010
放火した建物がアフリカ大使館系だったら3年位の懲役だったと思う
62 18/01/08(月)17:28:42 No.477385202
戦火の原因
63 18/01/08(月)17:28:45 No.477385209
1ビル放火で何連鎖重ねたんだっけ…
64 18/01/08(月)17:28:50 No.477385230
>>もうちょっと写真選べなかったのか >そしてこれより下の方がもっとおかしいという su2184374.jpg
65 18/01/08(月)17:29:08 No.477385294
放火はそのまま大量殺人に繋がるからな
66 18/01/08(月)17:30:14 No.477385530
いかにも調子乗りそうな顔 ・・・というかすでに調子乗ってるなこの写真
67 18/01/08(月)17:30:36 No.477385607
判決下ったのが3年前で即収監されたとしてまだまだ出てこられんだろう
68 18/01/08(月)17:30:38 No.477385615
>>>もうちょっと写真選べなかったのか >>そしてこれより下の方がもっとおかしいという >su2184374.jpg ボディペイントなの!?
69 18/01/08(月)17:30:51 No.477385654
>外務が! 刑務に!
70 18/01/08(月)17:30:52 No.477385658
ボディペイントにいい笑顔してるだけだから
71 18/01/08(月)17:30:55 No.477385671
初報の際に何故この写真を選んだの…って未だに思う この後の報道だと普通の写真になってたし
72 18/01/08(月)17:31:12 No.477385735
回文マン
73 18/01/08(月)17:31:37 No.477385838
しかしマヌケな話だよな 強豪先進国が複数アホ面下げて同じ物件に入ってたとか リスク管理がなっとらん まあ強豪メンツ過ぎてビビって手出してくる国無はい筈だったんだがまさか身内が火をつけるとは
74 18/01/08(月)17:31:50 No.477385879
>ボディペイントにいい笑顔してるだけだから だけ…だけってなんだ…
75 18/01/08(月)17:32:25 No.477385989
>>su2184374.jpg >ボディペイントなの!? ちゃんとした服を着ろや!
76 18/01/08(月)17:32:44 No.477386046
コンゴの内紛はなるべくしてなった感じで外務はその一端でしかないし…
77 18/01/08(月)17:32:54 No.477386077
>しかしマヌケな話だよな >強豪先進国が複数アホ面下げて同じ物件に入ってたとか >リスク管理がなっとらん >まあ強豪メンツ過ぎてビビって手出してくる国無はい筈だったんだがまさか身内が火をつけるとは なんかアホっぽい
78 18/01/08(月)17:33:41 No.477386226
>しかしマヌケな話だよな >強豪先進国が複数アホ面下げて同じ物件に入ってたとか >リスク管理がなっとらん 安全な区域が狭いから自然と集まるんやで まさか内側から火を付けられるわけが…
79 18/01/08(月)17:33:50 No.477386259
アフリカには強豪が多いからな
80 18/01/08(月)17:34:15 No.477386355
>コンゴの内紛はなるべくしてなった感じで外務はその一端でしかないし… 一端でも活性化させた原因ではあるのだ…
81 18/01/08(月)17:35:41 No.477386679
大使館に害を加えるってことは宣戦布告と正確に同義 普通あのメンツを相手に喧嘩しようって国は居ない
82 18/01/08(月)17:35:45 No.477386687
>放火はそのまま大量殺人に繋がるからな 一!十!百!
83 18/01/08(月)17:35:55 No.477386719
横領証拠隠滅方法としてまるごと焼く奴があるか
84 18/01/08(月)17:37:13 No.477387013
大使館はその国の領土 大使館に駆け込めば亡命は成るぐらい 攻撃したらアカンのやで…
85 18/01/08(月)17:38:06 No.477387197
下手すると今世紀の日本では一番の大罪人らしいな
86 18/01/08(月)17:39:23 No.477387471
後先考えないのかむしろ政治的に渡せるわけもないと考えて敢えてやったのか
87 18/01/08(月)17:40:32 No.477387709
なぜそのようなことを?
88 18/01/08(月)17:40:37 No.477387728
まさか大使姦淫が自爆テロするなんて誰も思わないし…
89 18/01/08(月)17:40:38 No.477387730
政府があのメンツ相手に議論にすら持ち込ませない対応したんだから相当やばいんだよ これ見方によっちゃ日本人が同大使館国相手に宣戦布告した解釈も成立するからね
90 18/01/08(月)17:40:56 No.477387798
>一!十!百! 千!万!
91 18/01/08(月)17:42:49 No.477388171
>まさか大使姦淫が自爆テロするなんて誰も思わないし… 普段どんな変換してるの
92 18/01/08(月)17:43:11 No.477388258
アホに力と火を渡すとこうなる
93 18/01/08(月)17:43:26 No.477388321
手話のチャンピオンといい世界のセキュリティは意外と内側とアフリカに弱い
94 18/01/08(月)17:44:02 No.477388460
歴史上二番目に多く大使館を燃やした男とか 発展途上国の内乱の原因作った男とか「」が言ってたけどどれくらい本当のことなんです?
95 18/01/08(月)17:44:36 No.477388557
お勤め終わったら名前と顔変えないとね…
96 18/01/08(月)17:45:11 No.477388687
ギャンブルに手を出したら素寒貧になったので公金に手を付け! それもなくなってこっそり返すアテもないので強豪他国も入っている大使館に火を付けました!
97 18/01/08(月)17:45:19 No.477388707
>歴史上二番目に多く大使館を燃やした男 一番って誰
98 18/01/08(月)17:45:23 No.477388725
>どれくらい本当のことなんです? 全部
99 18/01/08(月)17:45:41 No.477388786
大使館員ってもっとこうビシッとしたエリートがやるもんだと思ってたんだけどなんでこんな夜の街に屯してる兄ちゃんみたいのがなれるの…?
100 18/01/08(月)17:45:41 No.477388787
>歴史上二番目に多く大使館を燃やした男とか >発展途上国の内乱の原因作った男とか「」が言ってたけどどれくらい本当のことなんです? 両方
101 18/01/08(月)17:45:53 No.477388835
内容がアホすぎるから国家間の陰謀があったんじゃないかと思っちゃう
102 18/01/08(月)17:45:57 No.477388851
>>どれくらい本当のことなんです? >全部 マジか
103 18/01/08(月)17:46:25 No.477388948
>大使館員ってもっとこうビシッとしたエリートがやるもんだと思ってたんだけどなんでこんな夜の街に屯してる兄ちゃんみたいのがなれるの…? 困ったことにこんななりと頭してコネもあるエリートルート歩んできたからだよ
104 18/01/08(月)17:46:32 No.477388975
どう落とし前つけるのこれ…
105 18/01/08(月)17:46:49 No.477389039
今夜は焼き肉っしょ!!
106 18/01/08(月)17:47:15 No.477389126
ただ悪く転がったら最悪な事になってた くらいの意味合いなので 適切な対応で無事に済んだからそれが全てだ まあ運良く戦争で大使館ごと都市を焼くメンツばっかりだったのも幸いしたな
107 18/01/08(月)17:47:31 No.477389184
中東でよくスナック感覚でメリケン大使館が燃やされてるから大丈夫だよ
108 18/01/08(月)17:47:37 No.477389205
外務が!刑務に!
109 18/01/08(月)17:47:46 No.477389240
>どう落とし前つけるのこれ… 全て終わってるので今更騒いでも遅い
110 18/01/08(月)17:48:09 No.477389317
>大使館員ってもっとこうビシッとしたエリートがやるもんだと思ってたんだけどなんでこんな夜の街に屯してる兄ちゃんみたいのがなれるの…? ギャンブルにドハマリするまではそれなりに有能なビシッとしたエリート
111 18/01/08(月)17:48:50 No.477389460
>適切な対応で無事に済んだからそれが全てだ うn
112 18/01/08(月)17:48:54 No.477389472
言葉としては事実 大使館が一つのビルにたくさん入ってたのと本人は攻撃の意志が一個もなかったとか ジッサイは注意は必要だぞ