虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/08(月)16:46:55 MSで偵... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/08(月)16:46:55 No.477377094

MSで偵察用作る意味あるのかな… 大きい体でどこ潜入するのよ

1 18/01/08(月)16:48:14 No.477377332

デスサイズもあんだけデカけりゃレーダー掻い潜っても肉眼でバレね?って思ってた

2 18/01/08(月)16:49:41 No.477377609

新しいガンダム作ってるコロニーめっちゃ潜入されてるよね

3 18/01/08(月)16:50:52 No.477377870

無人機か何か飛ばせば…

4 18/01/08(月)16:51:13 No.477377961

通信機能特化とかなんとか

5 18/01/08(月)16:51:52 No.477378092

ジオンの場合宇宙戦闘機にろくなのいないから 地上だとルッグンあるけど

6 18/01/08(月)16:53:27 No.477378391

何でもモビルスーツにやらせようとするのはジオン星人の悪い癖 そう思っていたんだけどガンダムだとザクを偵察機にする以外にも バウンドドッグをクレーン車にした廃品利用とかいろいろ変なの多いからな

7 18/01/08(月)16:53:52 No.477378483

現実の偵察機だって縦にすればMSぐらいデカいぞ

8 18/01/08(月)16:54:57 No.477378707

偵察にしか能がないやつより 戦闘がこなせる奴が求められてるので

9 18/01/08(月)16:56:12 No.477378946

取得したデータを持って帰らないといかんしな

10 18/01/08(月)16:58:15 No.477379314

ミノ粉あるし強行偵察だし他の手段が面倒なくらい手っ取り早いのかも

11 18/01/08(月)16:58:52 No.477379439

>無人機か何か飛ばせば… イグルーであったなミノフスキー粒子化でも高度な偵察活動できる小型の無人機 ちなみにコストはザクの数倍

12 18/01/08(月)17:01:14 No.477379875

ミラコロ…

13 18/01/08(月)17:06:11 No.477380773

単純に他のメカやミュータントで済んでる部分は描写されてないだけじゃないかな 偵察型MSはやっぱり脅威度高い所に投入されるみたいだし 武装がガンカメラのみで攻撃武器なしは思い切り過ぎだけど

14 18/01/08(月)17:07:10 No.477380945

持とうと思えばザクの武器持てるでしょって機体だし

15 18/01/08(月)17:08:13 No.477381138

ガンカメラじゃなくてカメラガンなんすよ 射撃はできないんすよ

16 18/01/08(月)17:08:56 No.477381278

肩のカメラとかやけくそデザインだけどいいよね…

17 18/01/08(月)17:10:57 No.477381674

>持とうと思えばザクの武器持てるでしょって機体だし 本当にカメラだけで戦場に行くわけじゃないよね… ギレンの野望はこいつに酷い事したと思う

18 18/01/08(月)17:11:47 No.477381830

レーコンとフリッパーはカメラだけだよ

19 18/01/08(月)17:12:23 No.477381950

「強行」偵察型ってなってるけど時代的に意味はあんまりわかって無くて カッコイイから付けたレベルだと思う… 実際当時の取説だと「MS-06の機動性を利用した戦略偵察機」って書かれてるし http://www.1999.co.jp/image/10222588/50/2

20 18/01/08(月)17:13:05 No.477382068

核融合炉付いてるから大電力を必要とする機材とかつかえるかもしれんし…

21 18/01/08(月)17:13:12 No.477382082

あれ?バズーカ持つ場合があったんじゃなかった

22 18/01/08(月)17:13:55 No.477382206

後年の偵察機は本当に最低限の武装くらいは持って行くが1年戦争のパイオニアはマジでカメラだけ ザクマシンガン持つ事も無くはなかったらしいが基本はガチカメラマン

23 18/01/08(月)17:14:11 No.477382260

そもそもなんで手に持たせるんだろう 顔の横に別途撮影用キャメラ付けたらいいのに

24 18/01/08(月)17:16:38 No.477382728

>そもそもなんで手に持たせるんだろう >顔の横に別途撮影用キャメラ付けたらいいのに 人間のカメラマンがヘッドセットだけで撮影はしないだろ? 直感的に同期できる可動域として武器を向けるのと同じ要領で撮影できるのは悪くない 子々孫々はセンサーやモニタリング機能が進化したためかその必要は薄れたようだが

25 18/01/08(月)17:17:19 No.477382883

どういうシチュエーションで使うMSなのかいまいちわからない 無理やり設定しても限定的すぎてわざわざそれ用のMS作る意味ある?ってなる

26 18/01/08(月)17:17:28 No.477382921

>レーコンとフリッパーはカメラだけだよ いや装備できるでしょ

27 18/01/08(月)17:18:01 No.477383027

>基本はガチカメラマン 怖すぎる…

28 18/01/08(月)17:18:01 No.477383031

>MSで偵察用作る意味あるのかな… >大きい体でどこ潜入するのよ ジェームズ・ボンドやらせると思ってるよね? やらないよ?

29 18/01/08(月)17:19:25 No.477383320

偵察ザクがやるのはメタルギアじゃない オーバードブースト盗撮だ

30 18/01/08(月)17:19:49 No.477383395

こいつでわーっと攻め込んで敵がわらーっと迎撃にきた所をパシャーっと撮って ばーか戦力調べたかっただけだよばーかって武器装甲持ってない分軽量快速の足で一気に離脱するとかいう感じ?

31 18/01/08(月)17:20:14 No.477383466

>どういうシチュエーションで使うMSなのかいまいちわからない >無理やり設定しても限定的すぎてわざわざそれ用のMS作る意味ある?ってなる 普通のザクにカメラ持たせても足りねえ!ってなったんじゃないの ザクキャノンだってザクバズーカじゃ足りないから作ったんだし

32 18/01/08(月)17:22:34 No.477383962

書き込みをした人によって削除されました

33 18/01/08(月)17:22:36 No.477383971

>普通のザクにカメラ持たせても足りねえ!ってなったんじゃないの ガトルとかジッコのほうがよくない…?

34 18/01/08(月)17:22:42 No.477383989

>こいつでわーっと攻め込んで敵がわらーっと迎撃にきた所をパシャーっと撮って >ばーか戦力調べたかっただけだよばーかって武器装甲持ってない分軽量快速の足で一気に離脱するとかいう感じ? だいたいあってるけどもうちょい奥まで踏み込む 具体的には敵の横列艦隊とすれ違うくらいまで

35 18/01/08(月)17:23:19 No.477384125

>どういうシチュエーションで使うMSなのかいまいちわからない 箱絵だと艦隊直上航過してたよねスレ画

36 18/01/08(月)17:23:30 No.477384166

それなら離脱用の爆雷でも持っていきたいね

37 18/01/08(月)17:23:31 No.477384174

>ガトルとかジッコじゃ機動性も装甲もないので即死ぬよ

38 18/01/08(月)17:24:36 No.477384370

絶対カメラだけしか持てないって機体じゃないんだから それなりの装備していけばいいのよ

39 18/01/08(月)17:25:04 No.477384461

あーまさかガトルジッコで撮影して無線で情報送ればいいと思ってる?

40 18/01/08(月)17:25:05 No.477384463

バックパックのロケットはS型の改良型だし更に胸にも緊急用ロケットエンジン積んでるから 食線加速だけならR型より速そう

41 18/01/08(月)17:25:22 No.477384519

>だいたいあってるけどもうちょい奥まで踏み込む >具体的には敵の横列艦隊とすれ違うくらいまで 死ぬ危険がある奴じゃん…

42 18/01/08(月)17:26:00 No.477384659

宇宙スケールならまあいっかと思うけど地上は謎

43 18/01/08(月)17:26:01 No.477384662

>>だいたいあってるけどもうちょい奥まで踏み込む >>具体的には敵の横列艦隊とすれ違うくらいまで >死ぬ危険がある奴じゃん… 強行偵察だからネ!

44 18/01/08(月)17:26:34 No.477384765

宇宙世紀じゃないけどスナイパーライフル持ちで派手なジン長距離強行偵察複座型いいよね

45 18/01/08(月)17:26:59 No.477384862

>宇宙スケールならまあいっかと思うけど地上は謎 地上は普通にルッグンなんじゃない? 航空機の偵察力にはどう足掻いても勝てないでしょう

46 18/01/08(月)17:27:33 No.477384985

ルッグンはTV本編にも出てるんだからな!

47 18/01/08(月)17:28:14 No.477385117

そうかルックするからルッグンなのか 意外と考えられてるな…

48 18/01/08(月)17:30:32 No.477385595

MSで何ができるか模索してる時期なんだしまあ

49 18/01/08(月)17:30:54 No.477385667

潜入するのは少佐だったり大尉だったりする人が生身でやるし…

50 18/01/08(月)17:31:02 No.477385699

MSで岩の影から敵の艦隊を観察するのは基本だからな…

51 18/01/08(月)17:31:26 No.477385787

>潜入するのは少佐だったり大尉だったりする人が生身でやるし… なんで赤い服でやるんですか!

52 18/01/08(月)17:31:38 No.477385845

レーダー使えないし遠距離目視観測は限界あるし 敵艦隊の正確な数が知りたいって時はこいつ送り込むしかないんだろうな 偵察のためだけだから戦う必要ないし逃げるのに邪魔だからいっそ武器は積まないという思い切り

53 18/01/08(月)17:32:14 No.477385954

>なんで赤い服でやるんですか! (しぶしぶ全身赤タイツに着替えるシャア)

54 18/01/08(月)17:32:52 No.477386072

現状最新の強行偵察MS su2184384.jpg

55 18/01/08(月)17:33:38 No.477386211

フロンティア4の外壁切り開いて侵入してくるデナンいいよね

56 18/01/08(月)17:36:23 No.477386822

>現状最新の強行偵察MS >su2184384.jpg 死んだら偵察成功!死んだら偵察成功じゃないか!

57 18/01/08(月)17:39:45 No.477387541

敵艦隊の真っただ中突っ切って攻撃受けつつ撮影しながら生還までやらんきゃいかんのだから ガトルやジッコじゃ荷が重すぎる

58 18/01/08(月)17:41:15 No.477387852

>現状最新の強行偵察MS >su2184384.jpg これの後にアデルスパローベースの偵察機作られてなかったっけ? これと違ってちゃんと振り切って逃げられる安心仕様の

↑Top