ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)15:04:59 No.477359451
左スティック脆過ぎ問題
1 18/01/08(月)15:05:50 No.477359590
どんな使い方してるの?
2 18/01/08(月)15:07:47 No.477359896
このコントローラーめっちゃ高い…
3 18/01/08(月)15:08:27 No.477360015
どんなって普通だよ 投げたり落としたりしてないし俺はゴリラじゃないし
4 18/01/08(月)15:08:31 No.477360026
ジョイコンが一番頑丈な気がする
5 18/01/08(月)15:09:06 No.477360117
>左スティック粉吹き過ぎ問題
6 18/01/08(月)15:12:11 No.477360623
switchは新しいコントローラー出す予定ないのかな?
7 18/01/08(月)15:13:13 No.477360789
HORIがジャイロ積んだコントローラー出せばええねん
8 18/01/08(月)15:13:47 No.477360877
サンディースティックが粉吹くのは任天堂の伝統だと思えば気にならない
9 18/01/08(月)15:14:52 No.477361044
ジョイコンは表面加工が剥げる マット加工なのにボタン回りがツルツルピカピカ
10 18/01/08(月)15:15:03 No.477361073
俺はXボタンがおかしくなってホムコン買ったよ粉は吹かなくなった
11 18/01/08(月)15:15:50 No.477361203
問題が起きてないやつは何も言わないからな
12 18/01/08(月)15:17:34 No.477361470
俺も酷使してるから壊れるのは近そうだ
13 18/01/08(月)15:17:50 No.477361509
スティックが粉吹くのはどうにもならないのでは? PS2の奴もだいぶでてたし
14 18/01/08(月)15:18:04 No.477361534
Wii Uのパッドみたいなジャイロつきコントローラー出ないかな… 画面なくてもいいから
15 18/01/08(月)15:19:06 No.477361698
>スティックが粉吹くのはどうにもならないのでは? スティックの軸にシリコングリス塗ったりするといい
16 18/01/08(月)15:19:21 No.477361740
>Wii Uのパッドみたいなジャイロつきコントローラー出ないかな… なぜあんなデカい物を
17 18/01/08(月)15:19:50 No.477361818
もうプロコンで慣れちゃったからフェスまでに返ってきてもらわないと困るんですけお
18 18/01/08(月)15:20:21 No.477361887
去年の3月から酷使してたからな…
19 18/01/08(月)15:20:39 No.477361933
>スティックが粉吹くのはどうにもならないのでは? 粉吹くまではいいけど粉吹くのが原因で故障するからな PS2のはそれでは故障しなかったし
20 18/01/08(月)15:21:00 No.477361982
スティック粉吹くのはこのタイプのコントローラーの宿命だな
21 18/01/08(月)15:21:10 No.477362003
しなかったしは単純に運がいいだけだぞ
22 18/01/08(月)15:21:11 No.477362005
気がついたら粉吹いてるけど これで折れたりはしないだろうし…
23 18/01/08(月)15:21:56 No.477362116
>しなかったしは単純に運がいいだけだぞ 運が悪いだけでは? そもそも大量に故障してるならもっと騒ぎになってる
24 18/01/08(月)15:22:03 No.477362131
こまめに粉お掃除すればなんとか
25 18/01/08(月)15:22:33 No.477362209
イカやるなら買っといた方がいいよって言われたけど粉ふくとかすぐ壊れるとか聞くせいで踏ん切りがつかない
26 18/01/08(月)15:23:18 No.477362323
むしろ保証期間中に壊してやるぜってガシガシ使ってるのに壊れてくれない 左スティックはさすがに緩くなってきたけど交換対象になるのかな
27 18/01/08(月)15:23:30 No.477362359
シリコングリス塗ればいいって上にあるしそれで解決だろ
28 18/01/08(月)15:23:39 No.477362383
まあイカやるならどうしたって消耗品という扱いにはなるよ
29 18/01/08(月)15:23:57 No.477362434
>イカやるなら買っといた方がいいよって言われたけど粉ふくとかすぐ壊れるとか聞くせいで踏ん切りがつかない スレ画じゃないけどゼノクロの奴飼って100時間くらいプレイしてるけどいまの所壊れやすいとかないよ
30 18/01/08(月)15:24:25 No.477362518
粉なんてPS4コン箱1コンでもでもあるしこれだけ槍玉にあがる意味が分からん
31 18/01/08(月)15:24:25 No.477362519
イカやってるとWii Uパッドがたまに恋しくなる
32 18/01/08(月)15:24:32 No.477362540
ゼノクロかよ!
33 18/01/08(月)15:24:33 No.477362545
買ってからずっとイカやって粉も吹いたり落としたりしてるけど壊れてないよ コントローラー投げちゃう人は壊しやすいかもね
34 18/01/08(月)15:24:42 No.477362565
ハゲが過剰に叩いてる感はあるな
35 18/01/08(月)15:24:49 x95fI3Ds No.477362592
任天堂のコントローラーの出来が悪いのって最早伝統でしょ
36 18/01/08(月)15:24:56 No.477362614
今壊れてない奴もじきに壊れると思うよ
37 18/01/08(月)15:25:11 No.477362655
メンテナンスくらいやっても罰は当たるまい?
38 18/01/08(月)15:25:19 No.477362672
うちのは充電がうまくできたりできなかったりするな 面倒だから最近はジョイコンオンリーだ
39 18/01/08(月)15:25:21 No.477362681
>そもそも大量に故障してるならもっと騒ぎになってる プロコン発売直後から言われ続けてるけどな そしてその度ネガキャンとか言われる 俺もそう思ってたけど俺のもついに粉吹きはじめた
40 18/01/08(月)15:25:24 No.477362694
そんな人はいつか死ぬみたいな
41 18/01/08(月)15:25:30 No.477362718
>今壊れてない奴もじきに壊れると思うよ そりゃ10年も経てば壊れるだろう
42 18/01/08(月)15:25:41 No.477362750
>粉なんてPS4コン箱1コンでもでもあるしこれだけ槍玉にあがる意味が分からん 粉単独で槍玉に上がってるわけじゃなくて その二つは故障例が単純に少ないからね…
43 18/01/08(月)15:25:45 No.477362765
>プロコン発売直後から言われ続けてるけどな 見たことないなぁ
44 18/01/08(月)15:25:47 No.477362770
うちの左スティックは左右に倒しても 少しずれただけで下とか上に行くので少し不便
45 18/01/08(月)15:25:52 No.477362781
壊れるのは乱暴に使ってるだけってレッテルももう飽きたな
46 18/01/08(月)15:25:53 No.477362783
そらいつかは壊れるだろ… マジックアイテムかよ
47 18/01/08(月)15:25:58 No.477362805
>俺もそう思ってたけど俺のもついに粉吹きはじめた 粉吹いてる=壊れたになるのか 馬鹿だなぁ
48 18/01/08(月)15:26:00 C5ghRphM No.477362815
>ハゲが過剰に叩いてる感はあるな >今壊れてない奴もじきに壊れると思うよ ソニーハゲはVITAちゃんが終わりすぎててもう心が壊れてるからな…
49 18/01/08(月)15:26:02 No.477362818
ウチも左スティックの調子悪くなって修理に出してる 一杯まで入れても強制歩きになったりでストレス溜まったわ
50 18/01/08(月)15:26:04 No.477362822
>プロコン発売直後から言われ続けてるけどな ハゲはさらっとこういうこと言う
51 18/01/08(月)15:26:13 No.477362845
さっきあった謎の半導体メーカースレのハゲがいるのはわかります
52 18/01/08(月)15:26:13 No.477362847
>見たことないなぁ 俺は見たことあるなぁ
53 18/01/08(月)15:26:38 x95fI3Ds No.477362909
ここで擁護してる奴っていざ自分のコントローラーが壊れたら即手の平返して叩き出しそう
54 18/01/08(月)15:26:39 No.477362917
シリコン吹いてもいいけど故障したときに基板に付着してると保証外になる可能性があるからそこは自己責任だぜ
55 18/01/08(月)15:26:40 No.477362921
ハゲ認定も使い所間違えるただ自分にdel入るだけだな
56 18/01/08(月)15:26:42 No.477362926
粉が気になるならシリコンスプレーやシリコングリスを塗ればいい 500円以下で買えて粉吹かなくなるからな
57 18/01/08(月)15:26:47 No.477362939
プロコン発売直後からだと使い込まないと出てこない症状と矛盾してない?
58 18/01/08(月)15:26:58 No.477362966
スティックの感度ガタガタ問題が粉のせいだとしたらなんで上方向だけ壊れるんだろう 酷使するのは確実に上方向ではあるけど
59 18/01/08(月)15:27:13 No.477363012
>ここで擁護してる奴っていざ自分のコントローラーが壊れたら即手の平返して叩き出しそう 壊れたら修理に出すだろなんで手のひら返す必要があるんだ
60 18/01/08(月)15:27:29 No.477363065
ジョイコンは物体としての造りは文句ないけど電波弱過ぎる…何でその周波数選んだ
61 18/01/08(月)15:27:34 No.477363072
>壊れたら修理に出すだろなんで手のひら返す必要があるんだ 別に上手くもなんともないぞその返し
62 18/01/08(月)15:27:35 No.477363079
左スティックは当たり前だけどよく動かすからどのコントローラーでも消耗しやすいよね PC用に買った箱1のコントローラーも1年ぐらいで調子悪くなってる
63 18/01/08(月)15:28:09 No.477363169
>別に上手くもなんともないぞその返し 上手い事言ってたのか俺は…!?
64 18/01/08(月)15:28:10 No.477363170
>別に上手くもなんともないぞその返し それが普通の対応じゃね? うまいとかなにを期待してるの?
65 18/01/08(月)15:28:10 No.477363174
スティックはともかく十字キーだけはなんとかならんかったのかなこれ
66 18/01/08(月)15:28:17 No.477363192
正月に買って一週間で粉吹いてるけど単純にABSの接触面が削れてるだけじゃねこれ 何回か掃除したら吹かなくなると思う
67 18/01/08(月)15:28:18 No.477363199
急に擁護とかいわれてもよくわからない
68 18/01/08(月)15:28:21 No.477363212
WiiUも普通のジョイパッド型コントローラの価格と品質が残念で 結果スマブラ用にGCコン再販してたよね
69 18/01/08(月)15:28:26 No.477363221
発売直後の故障こそ運が悪かっただけじゃね ただの初期不良じゃん
70 18/01/08(月)15:28:28 No.477363230
プロコンって修理に出せるのかそれはいいな 最近のコントローラは高いしxboxの時に修理出来るかサポートに聞いて断られたからありがたい
71 18/01/08(月)15:28:29 No.477363234
Switchのコントローラーどれも高くない? ジョイコンとかそのサイズでその値段かよ!?ってなった
72 18/01/08(月)15:28:29 No.477363238
うちのジョイコンは左十字キーを押すたびに変な音する
73 18/01/08(月)15:28:34 No.477363248
プロコン持ってない子が頑張って擁護してそう
74 18/01/08(月)15:28:43 No.477363273
>プロコン発売直後からだと使い込まないと出てこない症状と矛盾してない? ハゲちゃんに突っ込むの止めてあげて
75 18/01/08(月)15:28:46 No.477363282
>別に上手くもなんともないぞその返し 修理出せないくらい弄っちゃったのはお前さんの自己責任だぞ
76 18/01/08(月)15:28:51 No.477363295
擁護って…
77 18/01/08(月)15:28:58 No.477363315
>プロコン持ってない子が頑張って叩いてそう
78 18/01/08(月)15:29:10 C5ghRphM No.477363350
>プロコン持ってない子が頑張って叩いてそう
79 18/01/08(月)15:29:18 No.477363371
>ジョイコンとかそのサイズでその値段かよ!?ってなった まあでもジョイコンは壊れたりしないしいいじゃん
80 18/01/08(月)15:29:25 No.477363394
修理保障期間なら普通に修理に出すのが何で上手い事なんだ… ハゲ界隈の理は理解が出来んな
81 18/01/08(月)15:29:32 No.477363418
>ジョイコンとかそのサイズでその値段かよ!?ってなった 色んなもの積んでるからな
82 18/01/08(月)15:29:35 No.477363421
高いしすぐ壊れるのか
83 18/01/08(月)15:29:36 No.477363422
>WiiUも普通のジョイパッド型コントローラの価格と品質が残念で >結果スマブラ用にGCコン再販してたよね GCコンが出たのとWiiUパッドの性能は全く関係ないと思うぞ
84 18/01/08(月)15:30:09 No.477363504
そんなにボロいならゴリラだらけのアメリカで問題になってるわ
85 18/01/08(月)15:30:17 No.477363527
wiiのプロコンよりマシなら大体許容範囲だ
86 18/01/08(月)15:30:21 No.477363536
早くハゲにID出して美味しくお酒飲みたいね
87 18/01/08(月)15:30:27 No.477363552
>プロコンって修理に出せるのかそれはいいな 帰ってくるまで割と時間かかって困ったよ あと保証書に不備あるけど大目に見てやるって書かれたけどこれニンゴジで買ったんですけお!?ってなった
88 18/01/08(月)15:30:35 No.477363565
>粉なんてPS4コン箱1コンでもでもあるしこれだけ槍玉にあがる意味が分からん とにかく任天堂を叩かなければ生きていけない病気
89 18/01/08(月)15:30:38 No.477363580
脆いコントローラーって言ったらDS3だな PS2のも4のも丈夫にできてるのになんであれだけあんな脆かったんだろ
90 18/01/08(月)15:30:44 No.477363598
Switch発売直後のゼルダの頃から十字キーの感度の問題は指摘されてたけどそれは不具合というより仕様って感じで 左スティックの問題はイカ発売後からかなり聞くようになったな 他のゲームよりかなり激しく動かすからその関係なんだろうなあ
91 18/01/08(月)15:30:45 No.477363600
ゼノブレイド2 でAボタンの戻りが悪くなった気がする 連写機かっとけば良かった…
92 18/01/08(月)15:30:50 No.477363611
>GCコンが出たのとWiiUパッドの性能は全く関係ないと思うぞ てかswitch版スマブラが出たらWiiUのGCコンコネクターは使えるのかな
93 18/01/08(月)15:31:16 No.477363683
プロコン壊れてる人ってどういう使い方してんだ…
94 18/01/08(月)15:31:20 C5ghRphM No.477363693
>脆いコントローラーって言ったらDS3だな 知らないハードきたな…
95 18/01/08(月)15:31:21 No.477363697
WiiUのプロコンはモノ自体は悪くないよ ゲームパッドとの使用感が違い過ぎるだけで ゲームパッドは限界まで外側に配置されているスティックがプロコンでは限界まで内側に配置されているので混乱する
96 18/01/08(月)15:31:24 ILIMclYQ No.477363703
>脆いコントローラーって言ったらDS3だな もしかして:3DS ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか
97 18/01/08(月)15:31:24 No.477363704
ゼノブレだけたまにボタンの反応悪くなって怖い
98 18/01/08(月)15:31:26 No.477363708
本体価格もあるけどジョイコンはバッテリー交換の仕様が結構意地悪よね
99 18/01/08(月)15:31:31 No.477363724
>脆いコントローラーって言ったらDS3だな 俺の中ではDCだな トリガーが馬鹿になる
100 18/01/08(月)15:31:34 No.477363729
ホリコンはジャイロさえ付けときゃイカ需要あるだろうになんで乗せないのだろう
101 18/01/08(月)15:31:34 No.477363733
プロコンに関しちゃ8000円近く払って操作性を買うわけだから 初期不良と保証期間内の故障はメーカーの恥と思って欲しいわ ユーザーだって一定期間我慢して修理に出してるんだし
102 18/01/08(月)15:31:45 No.477363764
ゼルダで250時間イカで250時間ゼノブレ2で140時間使ってるけど不具合はない 左スティックから粉吹くのはよく使うコントローラーの宿命
103 18/01/08(月)15:31:50 No.477363772
壊れやすいかどうかは中を見れば大体判る もしそれで特にパーツに問題がない場合は使い方やその他の可能性がでて来るわけだが
104 18/01/08(月)15:31:51 No.477363777
デュアルショック3じゃねえの!?
105 18/01/08(月)15:31:55 No.477363781
>プロコン壊れてる人ってどういう使い方してんだ… 負けたらムキーッ!って投げつけてるんでしょう ハゲは醜いですな
106 18/01/08(月)15:31:56 No.477363783
プロコンに関しては十字キーが不満で PS4コンに関しては電池の保ちが不満だなぁ つまり箱コンが最強
107 18/01/08(月)15:31:59 No.477363795
>もしかして:3DS >ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか デュアルショック3の事では?
108 18/01/08(月)15:32:00 No.477363797
デュアルショック3なのでは…?
109 18/01/08(月)15:32:04 x95fI3Ds No.477363806
DS4は四年使ってもピンピンしてるけど、プロコンはすぐに壊れたな俺のも やっぱりこれ品質に問題あると思うよ
110 18/01/08(月)15:32:09 No.477363827
>知らないハードきたな… デュアルショック3は普通にあるでしょ…
111 18/01/08(月)15:32:10 No.477363833
ハゲはデュアルショック3知らないのか…
112 18/01/08(月)15:32:13 No.477363843
ハゲはデュアルショックも知らないからな…
113 18/01/08(月)15:32:16 No.477363853
>もしかして:3DS >ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか DS3はゲーム機じゃないよ…
114 18/01/08(月)15:32:19 No.477363860
DS3はデュアルショック3でPS3コンでは…?
115 18/01/08(月)15:32:24 No.477363875
中国産の3000円くらいのジャイロ付きを使ってるけどいまのところ壊れてない
116 18/01/08(月)15:32:30 No.477363895
両陣営に馬鹿がいて泥沼になってるな…
117 18/01/08(月)15:32:31 No.477363897
ハゲはPSの事知らないからな…
118 18/01/08(月)15:32:32 No.477363902
デュアルショック3も知らないでハゲハゲ言ってるのか…
119 18/01/08(月)15:32:34 No.477363909
PS2のも4のもって書いてあんだから文脈でデュアルショック3だなってわからない方がおかしくねえかな
120 18/01/08(月)15:32:36 No.477363913
コレは久々にスマッシュヒットが出たな
121 18/01/08(月)15:32:39 No.477363926
デュアルショック3知らないのか…
122 18/01/08(月)15:32:45 No.477363940
>もしかして:3DS >ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか これはちょっと恥ずかしい
123 18/01/08(月)15:32:46 No.477363945
>負けたらムキーッ!って投げつけてるんでしょう WiiUゲームパッドでそれやったアホな「」が居たな当然壊れた
124 18/01/08(月)15:33:03 No.477363998
左スティック壊れて修理に出したら 右スティックも壊れてたからなおしたよって紙が入ってた ゼノブレモデルでは改善したりしてるんだろうか
125 18/01/08(月)15:33:04 No.477364005
使い潰しまくったのはGCコンだな… スマブラとF-ZEROでグラグラになって買い換えを何度か繰り返した
126 18/01/08(月)15:33:06 No.477364016
>もしかして:3DS >ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか
127 18/01/08(月)15:33:12 No.477364036
PS3なんてレトロゲーム機のことは分かりませんね
128 18/01/08(月)15:33:15 No.477364039
ハゲはよくそんなんで妊娠だのGKだの言えるな…
129 18/01/08(月)15:33:23 No.477364063
デュアルショックを知らない子が DSを叩かれてる!!!!って怒りだす地獄絵図やな…
130 18/01/08(月)15:33:28 No.477364081
>プロコンに関しちゃ8000円近く払って操作性を買うわけだから >初期不良と保証期間内の故障はメーカーの恥と思って欲しいわ >ユーザーだって一定期間我慢して修理に出してるんだし 保証期間内ならタダだし修理に出せばいいだけでは? 1年以上経ってる人いない訳だし
131 18/01/08(月)15:33:36 No.477364104
煽りたいだけの荒らしがいるって分かった!
132 18/01/08(月)15:33:37 No.477364108
>てかswitch版スマブラが出たらWiiUのGCコンコネクターは使えるのかな 使える
133 18/01/08(月)15:33:47 x95fI3Ds No.477364135
2000円くらいなら壊れてもショックじゃないけどこれはくそたけえからな そりゃ文句も出るわ
134 18/01/08(月)15:33:52 No.477364148
>PS3なんてレトロゲーム機のことは分かりませんね ワグナス!
135 18/01/08(月)15:33:56 No.477364160
>もしかして:3DS >ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか よくわからないけどプロコン叩かれてるからハゲ扱いして よくわからないけど3DSだ!って間違えて って感じがする
136 18/01/08(月)15:33:57 No.477364162
プロコンの良いところは電池の持ちの良さ
137 18/01/08(月)15:34:00 No.477364175
任天堂大好きなハゲと任天堂大嫌いなハゲがレスポンチバトルしてるのか…
138 18/01/08(月)15:34:14 No.477364227
>PS2のも4のもって書いてあんだから文脈でデュアルショック3だなってわからない方がおかしくねえかな 彼は少し必死になりすぎてるんだよ……
139 18/01/08(月)15:34:17 No.477364235
PS3初期型しか持ってないからデュアルショック3の存在を知らないだけかもしれないだろ! sixaxisにしろジャイロは若干不安定だったが軽さと耐久性は及第点だった気がする
140 18/01/08(月)15:34:45 No.477364306
修理に出したら新品交換してくれないかなーと期待したけど流石にそんなことはなかったな 保証期間過ぎたら買い替えかー… その頃にはイカ熱も収まってるだろうから大丈夫かな
141 18/01/08(月)15:35:08 No.477364373
>任天堂大好きなハゲと任天堂大嫌いなハゲがレスポンチバトルしてるのか… ミ、ミーには任天堂大好きすぎる人が暴れてるだけに見える…
142 18/01/08(月)15:35:17 No.477364403
店の修理保証もコントローラーは対象外だったりする消耗品
143 18/01/08(月)15:35:27 No.477364433
いやほんとにプロコン持ってないどころかDS3と3DS間違えるやつが一人で戦ってたとは思わなかったよ…
144 18/01/08(月)15:35:40 No.477364461
>プロコンの良いところは電池の持ちの良さ むしろPS4のコントローラーはなんであんな電池持ち悪いの…
145 18/01/08(月)15:35:44 No.477364477
>ミ、ミーには任天堂大好きすぎる人が暴れてるだけに見える… 自演を疑われることをすぐするね
146 18/01/08(月)15:35:45 x95fI3Ds No.477364486
スリーディーエスはアナログパッドもすぐもげるし、十字キーも押しづらいし 持ってると角が手のひらに当たって痛いし最悪だった
147 18/01/08(月)15:35:46 No.477364490
>プロコンの良いところは電池の持ちの良さ DS4も電池持ちいい版出ないかな 短いから充電面倒くさくてほぼ有線コントローラーになってる
148 18/01/08(月)15:36:03 No.477364524
イカコン出すメーカーが出てこない
149 18/01/08(月)15:36:03 No.477364526
粉吹きなんて箱1コンでも出ちゃうぞ でも遊ぶには全く問題無いしプロコンも大丈夫ならいいんじゃね 叩きたいだけでしょ
150 18/01/08(月)15:36:05 No.477364535
嫌いなゲーム機とかはあまり無いけど嫌いなコントローラーを聞かれたら即答出来るくらい嫌いだDS3
151 18/01/08(月)15:36:05 No.477364536
投稿時間的にDS3わからんやつ二人いるっぽいが…
152 18/01/08(月)15:36:15 No.477364563
>保証期間内ならタダだし修理に出せばいいだけでは? やり取りの手間があるし結構長い間コントローラーが手元から無くなるよ 個人的にJoyコンProコン両方の不具合で修理に出してるので 悪いけどコントローラーに関しては不信感募ってるわ
153 18/01/08(月)15:36:32 No.477364609
DS3は確かに壊れやすかったな 基盤の浮き?みたいな接触不良で誤反応するやつは2度経験した 手作業で直せることがわかって中古のジャンク品を蘇生したこともある
154 18/01/08(月)15:36:38 No.477364636
DS4はすごく使いやすいけど一日持たないからな充電
155 18/01/08(月)15:36:43 No.477364651
ハゲはゲーム機持ってないって事実なんだな…
156 18/01/08(月)15:36:51 No.477364670
>むしろPS4のコントローラーはなんであんな電池持ち悪いの… 電池容量そのものがかなり少ないはず ジョイコン片方より少ないくらいじゃなかったっけDS4
157 18/01/08(月)15:37:09 No.477364720
PSコンなんてアナログ溶けてるけどちょっとべたつくだけです!
158 18/01/08(月)15:37:13 No.477364736
今度プロコン壊れないって言い張る子が沸いたとき使わせてもらうわこれ もしかして:3DS
159 18/01/08(月)15:37:18 No.477364753
プロコンはたしかに長持ちするな 30時間ぐらい?持つ気がする
160 18/01/08(月)15:37:20 No.477364758
マリオパーティーで64コンのスティック使い潰した人は多いはず
161 18/01/08(月)15:37:24 No.477364770
PC用のSFCそのままパクったようなUSBコントローラーはすぐ壊れたなあ…
162 18/01/08(月)15:37:26 No.477364779
最近SWBF2やってるけどアナログスティックの感触は プロコンと箱コンのほうが圧倒的に良いなぁって思う DSはなんか使ってて指痛い
163 18/01/08(月)15:37:32 No.477364793
>プロコンはたしかに長持ちするな >30時間ぐらい?持つ気がする 一応40時間とかなんとか
164 18/01/08(月)15:37:43 No.477364814
DS4は持ち手がべちょべちょするし光るし良いものでもない
165 18/01/08(月)15:37:47 C5ghRphM No.477364827
>投稿時間的にDS3わからんやつ二人いるっぽいが… >>知らないハードきたな… って言った方だけどPS3とかPS3のコントローラーって言ってよ… カッコつけてデュアルショック略されても知らないよ…
166 18/01/08(月)15:37:53 No.477364842
保証期間だし修理出せばいいだろって話はあと3ヶ月しか通用しないんだよ…
167 18/01/08(月)15:38:00 No.477364865
使い終わったら充電スタンドに立ててるからDS4ぐらいの容量でも困ったことはないな ぶっ通しでやるような人の場合は足りないんだろうか
168 18/01/08(月)15:38:08 No.477364906
DS4はまあまあだけどDS3は酷いものだったからな… しかしDS2もプロコン同様に粉は吹いてたけど故障はそんなしてなかったな 上がおかしくなるのなんでなんだろうね
169 18/01/08(月)15:38:18 No.477364936
DS4は容量1000mAh
170 18/01/08(月)15:38:21 No.477364947
光るのは本当にいらないと思うけどなんで光るのアレ ゲーミングマウスとかも光るし
171 18/01/08(月)15:38:23 No.477364951
>最近SWBF2やってるけどアナログスティックの感触は >プロコンと箱コンのほうが圧倒的に良いなぁって思う >DSはなんか使ってて指痛い 俺は全く逆の感想だわ…
172 18/01/08(月)15:38:29 No.477364971
放置してたDS3ベタベタになる現象なんなの?
173 18/01/08(月)15:38:29 No.477364972
DS3はアレだけどSIXAXISはやたら頑丈だった気がする
174 18/01/08(月)15:38:32 No.477364979
64のコントローラも3Dスティックのとこ死ぬほど粉吹いたよな あれは物理的にスティック壊れたけど
175 18/01/08(月)15:38:37 No.477364988
>やり取りの手間があるし結構長い間コントローラーが手元から無くなるよ >個人的にJoyコンProコン両方の不具合で修理に出してるので >悪いけどコントローラーに関しては不信感募ってるわ それが本当ならご愁傷さまだが通常ジョイコンはあるから遊ぶことはできる
176 18/01/08(月)15:38:42 No.477365004
>ID:ILIMclYQ 単発か こりゃルーパチ繰り返して煽ってるかな
177 18/01/08(月)15:38:54 No.477365034
>DS4は容量1000mAh あれそんなにあったっけ…?
178 18/01/08(月)15:38:57 No.477365042
DS4は6時間持つし十分だと思う ただプロコンは24時間持つのは便利だけど
179 18/01/08(月)15:38:59 No.477365053
>DS4は持ち手がべちょべちょするし光るし良いものでもない Wiiコンもそうだったけどコントローラーから音が出るのはおっしゃれーってなった この間ラスアスやっててコントローラーから音声が流ておもしれ…って感じだよ
180 18/01/08(月)15:38:59 No.477365057
DS3はR2L2の感触が嫌いだったな あとテーブルに置いて強攻撃をNPCに当てたときはぶん投げたくなったね いやあデモンズは楽しかった
181 18/01/08(月)15:39:01 No.477365061
>って言った方だけどPS3とかPS3のコントローラーって言ってよ… >カッコつけてデュアルショック略されても知らないよ… 怒涛のツッコミを受けた今知ってる人と知らない人の比率についてどう思う?
182 18/01/08(月)15:39:02 No.477365070
>あれは物理的にスティック壊れたけど ガバガバになったな 掌もえぐれた
183 18/01/08(月)15:39:17 No.477365111
PROコンの粉よりDS4のゴム剥がれる方が問題だろ
184 18/01/08(月)15:39:27 No.477365142
リコールかからないのが不思議なほどの故障率
185 18/01/08(月)15:39:40 No.477365185
DS3はスティックの芯が削れて細くなってた うちのは何年も使っても壊れなかったけどね
186 18/01/08(月)15:39:41 No.477365189
WiiUパッドはイカやってるとフェスでえいえんにする前に電池切れちゃったりしたから充電しながらやってたけど プロコンは充電3日くらい忘れても動くの面倒がなくていい
187 18/01/08(月)15:39:43 No.477365194
あのタッチパッドで電池食ってるのかね
188 18/01/08(月)15:39:44 C5ghRphM No.477365200
>怒涛のツッコミを受けた今知ってる人と知らない人の比率についてどう思う? 普段聞かないから しらない すんだこと としか言えません…
189 18/01/08(月)15:39:47 x95fI3Ds No.477365206
>悪いけどコントローラーに関しては不信感募ってるわ 任天堂って確かアフターサービスの品質悪いんだっけ 明らかな故障でも仕様ですって突っ返されたってここで聞いた記憶
190 18/01/08(月)15:39:48 No.477365210
>64のコントローラも3Dスティックのとこ死ぬほど粉吹いたよな 64ミニが欲しい一番の理由は新品の64コンを使ってスマブラが出来るだろうって点だ
191 18/01/08(月)15:40:07 No.477365264
>放置してたDS3ベタベタになる現象なんなの? 樹脂が空気中の水分吸って劣化するとそうなるらしい 乾燥剤入れて密閉しとくと避けれるんだろうか
192 18/01/08(月)15:40:23 No.477365300
L2R2トリガーは箱コンの方が良い印象
193 18/01/08(月)15:40:27 No.477365312
>普段聞かないから >しらない >すんだこと >としか言えません… いや目の前に事実として横たわってるのに知らないとか言われましても
194 18/01/08(月)15:40:34 No.477365328
おあしすしてもいいけどそれなら黙ってなよ
195 18/01/08(月)15:40:38 No.477365336
ジョイコンの不具合をしれっと直してるから不信感出てるのは仕方ないと思う
196 18/01/08(月)15:40:38 No.477365337
やっぱ光ったり画面があったりすると電池を余計にくうのかね
197 18/01/08(月)15:40:55 No.477365379
>>怒涛のツッコミを受けた今知ってる人と知らない人の比率についてどう思う? >普段聞かないから >しらない >すんだこと >としか言えません… 裏に割とでかくデュアルショックって書かれてたと思うよ… まあ知らない人は知らないだろうけどさ…
198 18/01/08(月)15:40:57 No.477365383
知らない癖によく突っかかれるな いや知らないからか
199 18/01/08(月)15:41:01 No.477365401
>俺は全く逆の感想だわ… 俺も箱コン位置だと親指が疲れてきてしまう たぶん昔このゲームはデュアルショック専用ですなゲームに調教されたせいだと思うけど
200 18/01/08(月)15:41:05 No.477365414
>カッコつけてデュアルショック略されても知らないよ… 可哀想だけど周辺機器の話題をするときにはDSって略し方のほうがここでもメジャーなのだ…
201 18/01/08(月)15:41:11 No.477365435
PS3時代はSIXAXISからホリコンでずっと遊んでたからDS3持った事ないんだけどそんなにひどかったのか… DS4は1個つぶしたけど電池持ち以外は文句ないや プロコンは今買ってきたばっかだからなんとも言えないけどグリップ感が一番しっくりくる
202 18/01/08(月)15:41:11 mLOZTdZc No.477365436
正直今のコントローラー何もかも高い 凄くつらい 買うのに勇気がいる
203 18/01/08(月)15:41:20 No.477365467
>ジョイコンの不具合をしれっと直してるから不信感出てるのは仕方ないと思う 直すのは良いけどアナウンス欲しかったな どのロット買えばいいのかわからんし
204 18/01/08(月)15:41:28 No.477365486
もはやなんのコントローラーの話かわからない
205 18/01/08(月)15:41:29 No.477365490
そもそも両方知ってたらDS3を3dsと勘違いしねーから…
206 18/01/08(月)15:41:44 No.477365528
そもそもスイッチ自体曲がる欠陥品だしなあ そりゃコントローラーも壊れるわ
207 18/01/08(月)15:41:57 No.477365565
ハゲブログの捏造知識しかないからエスパーじゃないのにすぐ分かるわ
208 18/01/08(月)15:42:04 No.477365583
おかしなこと言ってるなら自分にそうだね入れるのやめろよ!
209 18/01/08(月)15:42:11 No.477365598
高いならホリとかの安いコントローラ使えばいいのでは?
210 18/01/08(月)15:42:19 No.477365619
>そもそも両方知ってたらDS3を3dsと勘違いしねーから… コントローラーって言ってる時点で携帯機の3DSであるはずないもんね
211 18/01/08(月)15:42:22 No.477365627
switch起動時のジャイロの不具合ってどれくらい放置されてたっけ これもそこそこ騒がれてたけどこのスレのプロコンと同じで言うと不具合出てない人たちに噛みつかれたんだよな
212 18/01/08(月)15:42:32 No.477365655
これは自分でそうだね押してるな
213 18/01/08(月)15:42:36 No.477365673
>もはやなんのコントローラーの話かわからない スイッチが欠陥品って話だろ
214 18/01/08(月)15:42:40 No.477365684
読み返したらPS2のも4のもって直後に書いてるのにな…
215 18/01/08(月)15:42:54 No.477365717
変なレスに即そうだね入ってて笑うしかない…
216 18/01/08(月)15:42:55 No.477365721
ハゲはろくに知識がないからちょっと突っ込んだ話になると 壁に向かってぶつぶつ言うだけになるな
217 18/01/08(月)15:43:06 No.477365751
なんかもうダサすぎて見ていて悲しいんだけどこのハゲ… いい負けたのに言い訳してどうすんだよしかも言い返せてないし
218 18/01/08(月)15:43:09 No.477365759
USB端子の周りに傷がついて汚ないのが悲しい
219 18/01/08(月)15:43:17 No.477365787
まぁ俺のスイッチに不具合はないしな
220 18/01/08(月)15:43:19 No.477365799
3DSも公式アナウンス無く初期ロットだけ十字キー問題あったよね
221 18/01/08(月)15:43:34 No.477365843
>ハゲはろくに知識がないからちょっと突っ込んだ話になると >壁に向かってぶつぶつ言うだけになるな 知ったかした結果がこのスレ
222 18/01/08(月)15:43:35 No.477365847
>スイッチが欠陥品って話だろ DC3に持ってかれて駄目だった
223 18/01/08(月)15:43:48 No.477365875
>汚ない どういう変換してるんだ…
224 18/01/08(月)15:43:49 No.477365877
「俺は壊れた」に対して「俺は壊れてない」程無意味な返しもないよな 俺は壊れたからみんな壊れると言われてる訳でもないのに
225 18/01/08(月)15:43:56 No.477365892
>変なレスに即そうだね入ってて笑うしかない… これを言うことによってそうだね入れると変なレス認定できるよ
226 18/01/08(月)15:44:01 No.477365905
>DC3に持ってかれて駄目だった またなんか違うものになってる!
227 18/01/08(月)15:44:17 No.477365957
今日はDC3出してもいいのか!
228 18/01/08(月)15:44:19 No.477365964
保証期間過ぎたらどうするのか本当に気になるイカのヘビーユーザーなら見過ごせない問題だと思うのだが買い替えるしかないのか
229 18/01/08(月)15:44:27 No.477365988
また勝手に捏造歴史作ってらぁ
230 18/01/08(月)15:44:28 No.477365994
>DC3 ドリームキャスト3発売してたのか…
231 18/01/08(月)15:44:29 No.477365997
>>悪いけどコントローラーに関しては不信感募ってるわ >任天堂って確かアフターサービスの品質悪いんだっけ ↑のレス書いた者だけど無責任に便乗するのは遠慮願いたい 君は何も不具合を体験していないしどうやらSwitchユーザーでもない
232 18/01/08(月)15:44:33 No.477366009
こいつ去年の5月くらいにそこら中のまとめサイトで転載されてた事しか話さないな
233 18/01/08(月)15:44:33 No.477366014
>またなんか違うものになってる! セガが出したドリームキャスト3を知らないハゲがまた来たな…
234 18/01/08(月)15:44:35 No.477366020
>これを言うことによってそうだね入れると変なレス認定できるよ そうだねの数だけじゃなくてちゃんとレス内容で判断するのでないです
235 18/01/08(月)15:44:41 No.477366042
ドリームキャスト3!
236 18/01/08(月)15:44:47 No.477366059
告知無しでもいいからすぐ壊れないようにしてくれよ
237 18/01/08(月)15:44:59 No.477366092
うちのプロコンはたまに無線が効かない時があってスティックの上方向が無視される時がある とくにスリープ復帰後しぼらくはそうなりやすい ゼノブレはそれで問題なかったがイカは有線でやってる
238 18/01/08(月)15:45:03 No.477366105
壊れたら修理に出したりして直すのが男性脳 壊れたら壊れた!糞!って共感を求めるのが女性脳
239 18/01/08(月)15:45:13 C5ghRphM No.477366122
>「俺は壊れた」に対して「俺は壊れてない」程無意味な返しもないよな >俺は壊れたからみんな壊れると言われてる訳でもないのに 俺は壊れたからお前らのも壊れる爆死ハードだって叩いてるようにしか見えないけど
240 18/01/08(月)15:45:14 No.477366124
銀行が怒るぞ
241 18/01/08(月)15:45:14 No.477366126
PSPの不具合に比べればマシ
242 18/01/08(月)15:45:24 No.477366151
>DC3 ダ・カーポⅢがSwitchに移植されるんだね…
243 18/01/08(月)15:45:33 x95fI3Ds No.477366179
7000円もしたのに買い換えたくねーよぉ 無料で新品と交換しろよ任天堂
244 18/01/08(月)15:45:34 No.477366182
見ていて苦笑しかでないよこれはちょっと…
245 18/01/08(月)15:45:50 No.477366239
>俺は壊れたからお前らのも壊れる爆死ハードだって叩いてるようにしか見えないけど メンタルへ!
246 18/01/08(月)15:45:53 No.477366249
>ダ・カーポⅢがSwitchに移植されるんだね… サーカスならやりかねない…
247 18/01/08(月)15:46:13 No.477366301
とりあえず修理には出すけど数日から数週間使えないし本来不要な手間は掛かるんだから頻度次第で文句も言うよ勿論 何で黙って受け入れるなんて発想になるんだ意味分からんだろ
248 18/01/08(月)15:46:17 No.477366315
やっぱこれさっきあったswitchスレの続きになってるな
249 18/01/08(月)15:46:22 No.477366330
ハズレ個体っぽければ容赦なく返品交換した方がいいけど ゲーム機関連はアマゾンリニンサンですら強めに言わないと交換してくれないことが多い
250 18/01/08(月)15:46:30 C5ghRphM No.477366353
>PSPの不具合に比べればマシ あれはもう不具合っていうか次元が違う…
251 18/01/08(月)15:46:45 No.477366394
DS3知らないPSファンの子が怒ったでいいのかな 果たしてDS3知らないPSファンなんているのかわからないが
252 18/01/08(月)15:46:48 UPgZaij2 No.477366404
>こいつ去年の5月くらいにそこら中のまとめサイトで転載されてた事しか話さないな まとめサイト関係なくスイッチはそんな良いハードじゃないよ どっちつかずの中途半端な機能のせいでグラフィックはPSPレベルだしPS4の方がいい
253 18/01/08(月)15:46:49 No.477366409
>こいつ去年の5月くらいにそこら中のまとめサイトで転載されてた事しか話さないな 「どこそこで話題になってたのを知らないのか」みたいな煽り方する子毎回いるけど 実際に製品買って使ってるならこんな煽り出てこないんだよな
254 18/01/08(月)15:46:50 No.477366414
年末にゼノブレモデル買ったけどこれ購入レシートあれば1年は保証あるんだよね?
255 18/01/08(月)15:46:52 No.477366415
>俺は壊れたからお前らのも壊れる爆死ハードだって叩いてるようにしか見えないけど 壊れてるのはお前の心だ
256 18/01/08(月)15:46:53 No.477366422
さっきの半導体スレでハゲがUと変わらないって言ってたからハゲは本当に知識がないんだなーって
257 18/01/08(月)15:46:54 x95fI3Ds No.477366426
俺のスティックも壊れた あんまり使ってないのに壊れたしかなり脆いんじゃないこれ
258 18/01/08(月)15:46:59 No.477366446
>俺は壊れたからお前らのも壊れる爆死ハードだって叩いてるようにしか見えないけど まず爆死ハードだっていうのがちょっと頭の中で盛り上げすぎだよ… プロコン自体のモノは良いものだよ間違いなく ただ粉と耐久性には難があるねというだけで…
259 18/01/08(月)15:47:26 No.477366520
>グラフィックはPSPレベルだし ?
260 18/01/08(月)15:47:35 No.477366546
>PSPの不具合に比べればマシ うちのPS4の不具合も結構酷くてつらい インジェクトボタン関係の初期不良のせいでディスク版がプレイできなくて なくなくDL版を買い直したよ
261 18/01/08(月)15:47:46 No.477366572
不具合報告聞いても自分も気をつけよう位にしか思わないけどなあ
262 18/01/08(月)15:47:47 No.477366573
持ってないけど俺のスティックも壊れたよ
263 18/01/08(月)15:47:54 No.477366587
>さっきの半導体スレでハゲがUと変わらないって言ってたからハゲは本当に知識がないんだなーって 最新ハード何1つ持ってないし情報源が壺かハゲブログだからね…
264 18/01/08(月)15:48:00 No.477366606
そういや話は違うけどvitaでエラーでセーブデータめっちゃ消えるんですけお! ってかいたらdel食らったの思い出した もうどうでもいいけどなんであんなにデータ消えやすかったんだろう…
265 18/01/08(月)15:48:12 No.477366649
>不具合報告聞いても自分も気をつけよう位にしか思わないけどなあ 「そんなわけない!」ってどう言う精神状態なんだろう
266 18/01/08(月)15:48:17 No.477366659
>保証期間過ぎたらどうするのか本当に気になるイカのヘビーユーザーなら見過ごせない問題だと思うのだが買い替えるしかないのか 自分で直すという選択肢 https://youtu.be/0-6melZLkZA
267 18/01/08(月)15:48:19 No.477366665
>どっちつかずの中途半端な機能のせいでグラフィックはPSPレベルだし ゲハブログの煽りでしかろくに知識がないのがよく分かる
268 18/01/08(月)15:48:23 No.477366681
サーカスちゃんはダカーポⅣとかつくらないの?
269 18/01/08(月)15:48:26 No.477366689
ハゲ同士仲良く喧嘩しな
270 18/01/08(月)15:48:28 No.477366698
またPSPの性能爆上げすんの止めろ
271 18/01/08(月)15:48:31 No.477366707
ハゲってハードウェアの知識だけはあると思ってたのに…
272 18/01/08(月)15:48:35 No.477366724
耐久性に難があるにイマイチ信憑性がないといいますか 客観的な資料がほしい
273 18/01/08(月)15:48:35 No.477366726
俺なんて二度も左スティック壊れて修理出したぞ 使い方が悪いと言われたら反論できる根拠もないけど 修理から2ヶ月でおなじ現象再発してるんだから今後も起きるんじゃないかと不安で仕方ないよ 何かしらアナウンスが欲しいけどだんまりかなあ
274 18/01/08(月)15:48:38 No.477366733
プロコンボタン押しやすいし重さも大きさもちょうどいいし有線でやればなんら問題ないし結構気に入ってるよ うちのスイッチはwifiも弱いしプロコンより本体の問題なんだと思ってる 修理に出したいようなプレイ途切れるのがやだからこれで問題ないような微妙なところだ
275 18/01/08(月)15:48:52 No.477366773
粉粉騒ぐ人はどの機種のゲームコントローラーも触ったことないのがまるわかりなのよね…
276 18/01/08(月)15:48:53 No.477366783
>またPSPの性能爆上げすんの止めろ PSPは夢のハードだからな…
277 18/01/08(月)15:48:58 No.477366794
>インジェクトボタン関係の初期不良のせいでディスク版がプレイできなくて 横面のゴム回り掃除するといいよ 俺は再発怖くてボタン式のProに買い替えちゃったけど
278 18/01/08(月)15:49:03 No.477366807
>そういや話は違うけどvitaでエラーでセーブデータめっちゃ消えるんですけお! >ってかいたらdel食らったの思い出した >もうどうでもいいけどなんであんなにデータ消えやすかったんだろう… そういう時に報告する場所間違ってるよ
279 18/01/08(月)15:49:04 No.477366814
うちのプロコンは無線が弱いのかホームボタンを何回か押さないとゲームがつかなくて switchは起動が爆速でいいっていう評判を実感出来なくて残念だ
280 18/01/08(月)15:49:10 No.477366829
>壊れたら修理に出したりして直すのが男性脳 >壊れたら壊れた!糞!って共感を求めるのが女性脳 「」にはオカマが多いからな…
281 18/01/08(月)15:49:17 No.477366843
PSPってそんな高性能ハードだったんだ・・・
282 18/01/08(月)15:49:20 No.477366857
>そういや話は違うけどvitaでエラーでセーブデータめっちゃ消えるんですけお! >ってかいたらdel食らったの思い出した >もうどうでもいいけどなんであんなにデータ消えやすかったんだろう… 多分メモカの初期不良じゃねえかな 端子違うだけで中身はマイクロSDと大差ないから不良も起きるよ
283 18/01/08(月)15:49:21 No.477366859
>持ってないけど俺のスティックも壊れたよ 病院行こう 頭か泌尿器科な
284 18/01/08(月)15:49:23 No.477366869
結局ゲーム続行不可能な不都合起きたら修理出せで終わってしまう話題だからなあ…
285 18/01/08(月)15:49:29 No.477366880
ナニココ
286 18/01/08(月)15:49:30 No.477366883
コントローラーのスレが故障報告だけでこんなに伸びるなんて前代未聞やぞ
287 18/01/08(月)15:49:33 No.477366886
>switchは起動が爆速でいいっていう評判を実感出来なくて残念だ それ自体デマだから
288 18/01/08(月)15:49:52 No.477366953
>ナニココ IDチェックお疲れ様です
289 18/01/08(月)15:49:53 No.477366956
>ナニココ ハゲの集会所
290 18/01/08(月)15:49:54 No.477366961
PSPの解像度っていくつだったっけ さすがにギャグでも笑えないレベル
291 18/01/08(月)15:49:58 No.477366973
>「」にはオカマが多いからな… なによ!
292 18/01/08(月)15:50:07 No.477366994
>そういや話は違うけどvitaでエラーでセーブデータめっちゃ消えるんですけお! >ってかいたらdel食らったの思い出した >もうどうでもいいけどなんであんなにデータ消えやすかったんだろう… そういう話自体聞いたことないから普通に故障な気がする
293 18/01/08(月)15:50:11 No.477367009
PSPってアンチエイリアスすらできないのに…
294 18/01/08(月)15:50:17 No.477367029
>俺は再発怖くてボタン式のProに買い替えちゃったけど 友達にMHWの限定版Pro買う?って言われた時に買い換えれば良かったかなぁ 普段DL版しか買ってなかったからこんなトラブルあったなんてすっかり忘れてたよ
295 18/01/08(月)15:50:26 No.477367059
>コントローラーのスレが故障報告だけでこんなに伸びるなんて前代未聞やぞ どれだけ不具合に遭ってるユーザーが多いか分かるね ホントクソだわ
296 18/01/08(月)15:50:44 No.477367108
>それ自体デマだから スリープ使いなよ
297 18/01/08(月)15:50:54 No.477367134
>うちのプロコンは無線が弱いのかホームボタンを何回か押さないとゲームがつかなくて >switchは起動が爆速でいいっていう評判を実感出来なくて残念だ 俺は有線だけどホームボタン押してもあまり反応がないから 最近はもう本体の電源ボタン押すようになってる 他は特に問題ないし電源入った後のホームボタンは反応いいのに何で…
298 18/01/08(月)15:50:59 No.477367153
>どれだけ不具合に遭ってるユーザーが多いか分かるね >ホントクソだわ DS3読めた?
299 18/01/08(月)15:51:02 No.477367165
わかりやすすぎる
300 18/01/08(月)15:51:14 No.477367201
PS2だってチャンピオンデータだけ見たらPS3よりすごいんだからな! もちろんそんな性能は出せません
301 18/01/08(月)15:51:20 No.477367214
>インジェクトボタン関係の初期不良のせいでディスク版がプレイできなくて 単なる揚げ足取りだけどそのボタン俺のPS4には付いてないな
302 18/01/08(月)15:51:20 No.477367218
DS3読めないからこんなに伸びてるのでは
303 18/01/08(月)15:51:32 No.477367256
俺もイカやっててスティックおかしくなったから修理出して帰ってきたけど数ヶ月でまた壊れたな さすがに今はジョイコンでやってる
304 18/01/08(月)15:51:38 No.477367274
スイッチはスリープしか使ってないな 電源切る意味あんの?
305 18/01/08(月)15:51:39 No.477367279
いつだってまともにハードの話できるのは初めの数十レスだけなんやな
306 18/01/08(月)15:51:58 No.477367325
>うちのプロコンは無線が弱いのかホームボタンを何回か押さないとゲームがつかなくて >switchは起動が爆速でいいっていう評判を実感出来なくて残念だ なんとなくだけどホーム1度押した後はAボタンあたりをカチカチやってるとすぐ繋がる気がする…気がするだけかもしれない…
307 18/01/08(月)15:52:03 No.477367343
DS3知らなかったのが相当堪えてるみたいだな…
308 18/01/08(月)15:52:18 No.477367380
もしかして:3DS ハゲはゲーム機の名前もまともに言えないのか は使い勝手良さそうかもしれないけどよく考えずとも別の場所で使う機会なんて無かった
309 18/01/08(月)15:52:21 No.477367390
>スイッチはスリープしか使ってないな >電源切る意味あんの? 基本ないな…スリープ運用が便利すぎる
310 18/01/08(月)15:52:23 No.477367396
>いつだってまともにハードの話できるのは初めの数十レスだけなんやな いつだって「」は殴り合いを求めているからな…
311 18/01/08(月)15:52:24 No.477367398
>最近はもう本体の電源ボタン押すようになってる ドックから抜き差しで速攻でつくから問題はないんだけど よっこらしょっとって感じで手を伸ばさないといかんのがちょっと億劫かな
312 18/01/08(月)15:52:31 No.477367414
>電源切る意味あんの? 切らないでSDカードぬくのあぶなくない?
313 18/01/08(月)15:52:31 No.477367417
>スイッチはスリープしか使ってないな >電源切る意味あんの? たまに再起動やってキャッシュクリアしてあげた方がいい
314 18/01/08(月)15:52:42 No.477367446
>俺もイカやっててスティックおかしくなったから修理出して帰ってきたけど数ヶ月でまた壊れたな やっぱり同じ現象で? 本当にちゃんと修理してるのかなアレ
315 18/01/08(月)15:52:46 No.477367455
もしかしてプロコンはプロコンでもホリコンなのでは?
316 18/01/08(月)15:52:47 No.477367459
ゼノブレ2を携帯モードでやってたら場所によってはPSPレベルにまではなるけど一時的なもんだしな
317 18/01/08(月)15:52:55 No.477367477
>電源切る意味あんの? たまに再起動しないとキャッシュが溜まってゼノブレ2が止まる くらいかなぁ
318 18/01/08(月)15:53:14 No.477367528
>切らないでSDカードぬくのあぶなくない? SDカードそんなに抜く機会ないだろ!?
319 18/01/08(月)15:53:30 C5ghRphM No.477367568
>切らないでSDカードぬくのあぶなくない? SDの画像パソコンに保存する時は流石に切るよね…
320 18/01/08(月)15:53:42 No.477367600
>いつだって「」は殴り合いを求めているからな… レスポンチバトルしたければmayちゃんち行けばいいのに…
321 18/01/08(月)15:53:44 No.477367610
>電源切る意味あんの? ゼノブレ2はキャッシュ溜まるとフリーズするから電源切ろうねとは言われてる 電源切っても起動早いし気にならないけどね
322 18/01/08(月)15:53:48 No.477367619
メモリ爆食いするアプリずっと立ち上げてるとどんどんおかしくなるよな 別にSwitchに限らず
323 18/01/08(月)15:53:50 No.477367627
>ゼノブレ2を携帯モードでやってたら場所によってはPSPレベルにまではなるけど一時的なもんだしな 確認したいからどこか教えて
324 18/01/08(月)15:54:02 No.477367662
>単なる揚げ足取りだけどそのボタン俺のPS4には付いてないな ボタン化してる方は不具合起きないからな
325 18/01/08(月)15:54:03 No.477367668
>DS3知らなかったのが相当堪えてるみたいだな… そうだねの数が増えてるのでめっちゃ効いてるわ
326 18/01/08(月)15:54:13 No.477367697
スイッチは再起動早くていいよね
327 18/01/08(月)15:54:19 No.477367718
>ゼノブレ2を携帯モードでやってたら場所によってはPSPレベルにまではなるけど一時的なもんだしな お前あれどうやってPSPで動かすんだ Vitaでも動かんわ
328 18/01/08(月)15:54:19 No.477367722
SDカード抜くってそんなにシノビリフレのスクリーンショットを移し替えてるのか! 何枚撮影したんだ!
329 18/01/08(月)15:54:29 No.477367748
>切らないでSDカードぬくのあぶなくない? https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/33859 電源切れとは書いてないからいいんじゃね?
330 18/01/08(月)15:54:36 No.477367771
>>電源切る意味あんの? >切らないでSDカードぬくのあぶなくない? その時は普通に切るわ!
331 18/01/08(月)15:54:38 No.477367780
書き込みをした人によって削除されました
332 18/01/08(月)15:54:48 No.477367804
>ボタン化してる方は不具合起きないからな いやそこじゃなくて「インジェクト」の方
333 18/01/08(月)15:54:53 No.477367823
>うちのプロコンは無線が弱いのかホームボタンを何回か押さないとゲームがつかなくて スリープからの復帰はホームボタンを長押しすると多少スムーズになる
334 18/01/08(月)15:54:56 No.477367838
>やっぱり同じ現象で? もう修理で対応できない仕様なんじゃねえのこれ むかつくのはこんなに報告あるのに任天堂が正式に故障ですって発表しないこと 壊れた人は泣き寝入りだよ…
335 18/01/08(月)15:55:10 No.477367877
さっきから荒れスレ多すぎない...?
336 18/01/08(月)15:55:16 No.477367892
どれだけ喚こうが今の売り上げは変わらないのにいまだによくやるよね
337 18/01/08(月)15:55:19 No.477367899
>荒れスレ
338 18/01/08(月)15:55:33 No.477367941
やけに高性能なpspもってるやつがいるな…
339 18/01/08(月)15:55:46 No.477367973
カートリッジじゃなくてSDカードか 頻繁に交換する人もいるんだ…
340 18/01/08(月)15:55:54 No.477367996
そのPSP俺も欲しい…
341 18/01/08(月)15:56:00 No.477368008
>やけに高性能なpspもってるやつがいるな… いいよねPSPgo
342 18/01/08(月)15:56:05 No.477368022
プレステが勝ってることになるまで続けるつもりなのかな
343 18/01/08(月)15:56:33 C5ghRphM No.477368113
>カートリッジじゃなくてSDカードか >頻繁に交換する人もいるんだ… アップローダーが現状TwitterとFacebookしかないから…
344 18/01/08(月)15:56:37 No.477368127
>ID:x95fI3Ds
345 18/01/08(月)15:56:39 No.477368132
>プレステが勝ってることになるまで続けるつもりなのかな みたいなことを言う奴が出てくるまで じゃね
346 18/01/08(月)15:56:41 No.477368139
>プレステが勝ってることになるまで続けるつもりなのかな 安心しろ この手の輩はPSのスレだと逆のことしだすから
347 18/01/08(月)15:56:50 No.477368168
PSが好きなのにDS3知らんのか
348 18/01/08(月)15:56:50 No.477368169
>スイッチは再起動早くていいよね その再起動がなかなかできなくて せっかく早くても意味ないって上で話されてんの見えんのか
349 18/01/08(月)15:56:59 No.477368196
俺も2台目です やったのはイカ
350 18/01/08(月)15:57:10 No.477368242
>PSが好きなのにDS3知らんのか なりきりが甘い…
351 18/01/08(月)15:57:12 No.477368249
>どれだけ喚こうが今の売り上げは変わらないのにいまだによくやるよね どっちも持ってるけど特にコントローラーに不具合はないなあ
352 18/01/08(月)15:57:13 C5ghRphM No.477368252
>プレステが勝ってることになるまで続けるつもりなのかな switch買うのやめてPS4とVITA買おうぜ!って流れに持っていきたいんだと思う
353 18/01/08(月)15:57:18 No.477368264
>ID:7nHWPsFY
354 18/01/08(月)15:57:33 No.477368305
>>ID:x95fI3Ds 3DSできた!
355 18/01/08(月)15:57:35 No.477368310
>ID:x95fI3Ds IDに3DS出てる…
356 18/01/08(月)15:57:44 No.477368336
>>ゼノブレ2を携帯モードでやってたら場所によってはPSPレベルにまではなるけど一時的なもんだしな >確認したいからどこか教えて スキップトラベルした直後とか
357 18/01/08(月)15:57:52 No.477368357
>ID:x95fI3Ds ふーん
358 18/01/08(月)15:57:54 No.477368362
>スリープからの復帰はホームボタンを長押しすると多少スムーズになる 今試したけど全然ならないけど
359 18/01/08(月)15:57:58 No.477368375
PS4はもってるけどVITAは別にいらないかな…
360 18/01/08(月)15:58:01 No.477368385
ゼノブレ2は表示物が多い場所とかシーンだと画質が変化してるように見える
361 18/01/08(月)15:58:11 No.477368418
なんでそういう時だけID運がいいんだ!
362 18/01/08(月)15:58:32 No.477368468
>アップローダーが現状TwitterとFacebookしかないから… PS4もPS3の時はできたのにネットワーク上の機器にコピーできなくなっていてつらい そんなにセキュリティーホールになりかねないんだろうか
363 18/01/08(月)15:58:40 No.477368499
ID出されて運が良いもクソも無い
364 18/01/08(月)15:58:40 No.477368501
>ID:x95fI3Ds 全部にそうだね入ってておなかいたい
365 18/01/08(月)15:58:41 No.477368502
IDにPsと3Dsが現れてダメだった
366 18/01/08(月)15:58:47 No.477368521
ハゲはだめだな…
367 18/01/08(月)15:58:52 No.477368533
vita要らないというか持ってるけど今更どうこうするよりswitchに集まってくれた方がありがたいし…
368 18/01/08(月)15:58:57 No.477368549
>スキップトラベルした直後とか 場所によってと言ってるからその場所教えてって言ってるでしょ
369 18/01/08(月)15:59:01 No.477368561
>PS4はもってるけどVITAは別にいらないかな… VITAがあればレコラブスレで親父殿…ってレスが出来ます
370 18/01/08(月)15:59:13 No.477368585
>スキップトラベルした直後とか それただ近景テクスチャ描画間に合ってないだけじゃん
371 18/01/08(月)15:59:24 No.477368611
ハゲ散らかしすぎだよぉ
372 18/01/08(月)15:59:26 No.477368615
スティック不具合なんとかしろと怒りつつも いまさらジョイコン操作には戻れないし保証期間過ぎて壊れたら多分買い替えるからますます悔しい
373 18/01/08(月)15:59:30 No.477368628
ナニココ
374 18/01/08(月)15:59:52 No.477368687
>>スキップトラベルした直後とか >それただ近景テクスチャ描画間に合ってないだけじゃん だから一時的な物って話でしょ
375 18/01/08(月)16:00:00 No.477368702
>ゼノブレ2は表示物が多い場所とかシーンだと画質が変化してるように見える というか読み込みが重くなると解像度とか勝手に落ちるからねあれ イベントシーンとか時たま解像度下がってんなーってなるときある
376 18/01/08(月)16:00:07 No.477368724
>ゼノブレ2は表示物が多い場所とかシーンだと画質が変化してるように見える オーパーツじみたマップ読み込み速度の代償に後から一生懸命テクスチャ貼ってくとこ見えちゃってるよね でもマップ上での動作は安定してるのすごい…
377 18/01/08(月)16:00:12 No.477368734
こんなん見せられて尚「PSユーザーが荒らしてる」みたいなこと真顔で言える奴が万が一実在さるなら会ってみたい
378 18/01/08(月)16:00:15 No.477368746
>VITAがあればレコラブスレで親父殿…ってレスが出来ます そういやゼノブレ2のモデリング担当にレコラブの人いたらしいね
379 18/01/08(月)16:00:22 No.477368763
>スキップトラベルした直後とか それただテクスチャ読み込み中なだけでは…
380 18/01/08(月)16:00:52 No.477368836
>ID:7nHWPsFY >ナニココ
381 18/01/08(月)16:01:01 No.477368867
>オーパーツじみたマップ読み込み速度の代償に後から一生懸命テクスチャ貼ってくとこ見えちゃってるよね あれはあれで面白いし動作は軽いしで他のゲームでもやって欲しいくらいだわ
382 18/01/08(月)16:01:02 No.477368869
>だから一時的な物って話でしょ いやテクスチャ貼られてすらいないものを解像度落ちてるとは言わんよ…
383 18/01/08(月)16:01:04 No.477368879
>>ゼノブレ2は表示物が多い場所とかシーンだと画質が変化してるように見える >というか読み込みが重くなると解像度とか勝手に落ちるからねあれ >イベントシーンとか時たま解像度下がってんなーってなるときある キャラの顔アップだとくっきりしてるけど引きの絵とかアクションシーンになると下がるのがちょっともったいない
384 18/01/08(月)16:01:05 No.477368883
>こんなん見せられて尚「PSユーザーが荒らしてる」みたいなこと真顔で言える奴が万が一実在さるなら会ってみたい ハゲてんなぁ
385 18/01/08(月)16:01:08 No.477368892
>こんなん見せられて尚「PSユーザーが荒らしてる」みたいなこと真顔で言える奴が万が一実在さるなら会ってみたい 対立煽りがしたいだけで実際荒らせるならなんでもいいからね
386 18/01/08(月)16:01:09 No.477368894
IDの文字列で2人揃えて芸をしてる
387 18/01/08(月)16:01:18 No.477368922
VITAスレでスイッチスイッチ言われてイライラしたハゲが暴れてんだろ
388 18/01/08(月)16:01:20 No.477368927
>ID:C5ghRphM これもか
389 18/01/08(月)16:01:25 No.477368944
>こんなん見せられて尚「PSユーザーが荒らしてる」みたいなこと真顔で言える奴が万が一実在さるなら会ってみたい 上の方に割といるのが怖い
390 18/01/08(月)16:01:40 No.477368984
PSもSwitchも持ってなくても荒らしはできるからね
391 18/01/08(月)16:01:44 No.477368996
まああの虫だろう
392 18/01/08(月)16:01:45 No.477369002
>ハゲてんなぁ ハゲの使い方おかしくない?
393 18/01/08(月)16:01:56 No.477369036
>ID:UPgZaij2 出過ぎである
394 18/01/08(月)16:02:03 No.477369050
>そういやゼノブレ2のモデリング担当にレコラブの人いたらしいね ムッチムチでエロい体型にはマリア先輩を彷彿とさせられるな
395 18/01/08(月)16:02:06 No.477369063
今日も一日ネガキャン活動ありがとうございました
396 18/01/08(月)16:02:08 No.477369068
これがGKってやつか
397 18/01/08(月)16:02:09 No.477369073
>あれはあれで面白いし動作は軽いしで他のゲームでもやって欲しいくらいだわ ロード早いほうが嬉しいよね
398 18/01/08(月)16:02:14 No.477369085
IDの博覧会かよ!
399 18/01/08(月)16:02:19 No.477369105
>まああの虫だろう ナニココ湧いた時点でわかりきってた
400 18/01/08(月)16:02:28 No.477369125
あの虫はDS3読めなかったくらいでここまでへこたれないんじゃないかな… タチ悪いことに
401 18/01/08(月)16:02:53 No.477369194
両方煽りたいのはわかったけどそれで何が楽しいのかはわからなかった
402 18/01/08(月)16:03:03 No.477369214
>ナニココ湧いた時点でわかりきってた スレ立て時点で気づかないと…
403 18/01/08(月)16:03:12 No.477369238
>そういやゼノブレ2のモデリング担当にレコラブの人いたらしいね マジか
404 18/01/08(月)16:03:19 No.477369254
粉が出るとなんでスティックの操作が悪くなるんだ? 粉で抵抗値変わるの?
405 18/01/08(月)16:03:29 No.477369291
>あの虫はDS3読めなかったくらいでここまでへこたれないんじゃないかな… >タチ悪いことに 虫は自分を神と自称するくらいの承認欲求の塊だから馬鹿にされることが耐えられないんだよ
406 18/01/08(月)16:03:33 No.477369308
ゼノブレ2って初週9万しか売れなかったあの?
407 18/01/08(月)16:03:49 No.477369359
>マジか 元ディンゴの人っぽいのが何人かいる
408 18/01/08(月)16:03:51 No.477369363
VITAで開発してた人がどんどん任天堂に…