18/01/08(月)14:58:53 父だよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)14:58:53 No.477358445
父だよ
1 18/01/08(月)15:00:31 No.477358717
5と6でも結構変わってたんだな…
2 18/01/08(月)15:01:16 No.477358839
456でも結構違うんだな
3 18/01/08(月)15:01:56 No.477358952
ダッサ ジェダイ抜けるわ
4 18/01/08(月)15:02:28 No.477359030
ローグワンとEP4で変わってたらマズくねぇ?
5 18/01/08(月)15:02:34 No.477359045
シス抜けろよ!
6 18/01/08(月)15:02:55 No.477359109
胸のダサいピコピコを執拗に残した意味がわからない
7 18/01/08(月)15:02:58 No.477359124
実は作品ごとにマスク違ったり左右非対称なの最近になってから知ったんだ…
8 18/01/08(月)15:04:37 No.477359379
時代ごとのガンダムのプラモを見ている気持ちになる
9 18/01/08(月)15:04:58 No.477359446
>ローグワンとEP4で変わってたらマズくねぇ? 常に同じもの使ってるとは限らんだろう メンテ中用に別のをいくつか用意してるかもしれんし
10 18/01/08(月)15:05:26 No.477359533
皇帝の趣味なんですかね
11 18/01/08(月)15:05:42 No.477359574
マスクだけ見てたらだんだん表情豊かに見えてくる…
12 18/01/08(月)15:05:49 No.477359588
まあこんなの比較するのファンボーイだけだし
13 18/01/08(月)15:05:53 No.477359603
>胸のダサいピコピコを執拗に残した意味がわからない そこだけデザインが皇帝本人だったり
14 18/01/08(月)15:08:03 No.477359942
どういう意味合いのデザインなのかそういやあまり知らない
15 18/01/08(月)15:08:24 No.477360006
>メンテ中用に別のをいくつか用意してるかもしれんし それでもローグワンの最後とEP4の最初で違ってたらおかしいだろう
16 18/01/08(月)15:08:54 No.477360074
>どういう意味合いのデザインなのかそういやあまり知らない ニポンのKABUTOが参考みたいな話を聞いた気がする
17 18/01/08(月)15:09:21 No.477360162
父「あの船を追え、少し着替えてくる」
18 18/01/08(月)15:09:29 No.477360183
4が郡を抜いてダサかったことだけは覚えてる
19 18/01/08(月)15:09:30 No.477360184
6が一番馴染みある
20 18/01/08(月)15:10:18 No.477360317
な同全 いじ部 でじ すゃ か !?
21 18/01/08(月)15:10:34 No.477360366
>>胸のダサいピコピコを執拗に残した意味がわからない >そこだけデザインが皇帝本人だったり これダサいですね、取っ払っちゃいましょうか って言った技術者が何人も処刑されて…
22 18/01/08(月)15:10:55 No.477360424
大枠は同じじゃないといけないから小物で毎日のおしゃれ感を演出してる
23 18/01/08(月)15:11:10 No.477360463
写真の写り具合のせいかもしれないけど 6が一番怖い
24 18/01/08(月)15:11:15 No.477360475
スーツ機動性が最悪で剣を振りかぶる動作すらできないのを逆手にとって片手で無双する殺陣を考えたのはすごいよね… 確立できてなかったEP4のチャンバラシーンは見れたもんじゃないけど
25 18/01/08(月)15:11:25 No.477360507
お洒落な着こなし su2184211.jpg
26 18/01/08(月)15:11:38 No.477360547
一応反乱者達のは4に寄せてんだな
27 18/01/08(月)15:11:39 No.477360549
>>メンテ中用に別のをいくつか用意してるかもしれんし >それでもローグワンの最後とEP4の最初で違ってたらおかしいだろう 映像解像度による解釈の違い!
28 18/01/08(月)15:12:20 No.477360659
久しぶりに見直したらタイファイターに乗ってる間 ずっと手元で何かクリクリ弄ってるんだけどあれって自分の機械弄ってるの それとも操縦かんについてる何か?
29 18/01/08(月)15:13:10 No.477360780
>時代ごとのガンダムのプラモを見ている気持ちになる カトキ氏にFIXされちゃうんだ…
30 18/01/08(月)15:13:30 No.477360842
あれ… 旧三部作でも銀のネックレスつけてなかったっけ…
31 18/01/08(月)15:13:34 No.477360846
https://theriver.jp/wp-content/uploads/2017/03/darth-vader.png ちゃんと4っぽい着こなししてるから大丈夫大丈夫
32 18/01/08(月)15:13:56 No.477360900
活躍的にもノリノリで悪役やってた5が一番好きかな…
33 18/01/08(月)15:14:45 No.477361031
>カトキ氏にFIXされちゃうんだ… バンダイが色々出してるし見てみたいなVaKa…
34 18/01/08(月)15:14:53 No.477361045
ローグワンのベイダーはムスタファーのお城と最後の無双でも衣装違うって聞いたよ
35 18/01/08(月)15:16:27 No.477361291
音ゲーできそう
36 18/01/08(月)15:16:29 No.477361295
きっと冠婚葬祭用とかあるんだよ
37 18/01/08(月)15:17:36 No.477361475
6が一番カッコいいと思う
38 18/01/08(月)15:18:15 No.477361573
年末年始子供向けのバイトしたらスレ画子供に人気あったんだけど8に出て来るの
39 18/01/08(月)15:20:09 No.477361856
>年末年始子供向けのバイトしたらスレ画子供に人気あったんだけど8に出て来るの 6で死んじゃったからもちろん出ないよ
40 18/01/08(月)15:20:30 No.477361904
8でふにゃふにゃになったメットがついに処分された
41 18/01/08(月)15:21:16 No.477362019
レン君8でマスク即やめちゃうし…
42 18/01/08(月)15:22:05 No.477362138
SW知らなくても特徴的な見た目と知名度が段違いだからかな...
43 18/01/08(月)15:22:37 No.477362215
>>>胸のダサいピコピコを執拗に残した意味がわからない >>そこだけデザインが皇帝本人だったり >これダサいですね、取っ払っちゃいましょうか >って言った技術者が何人も処刑されて… >ダッサ >シス抜けるわ
44 18/01/08(月)15:23:00 No.477362278
子供「ヴェイダーはアナキンだったんや…」
45 18/01/08(月)15:23:38 No.477362381
ダサいピコピコはおそらくSW世界の機械共通デザイン
46 18/01/08(月)15:24:02 No.477362452
>SW知らなくても特徴的な見た目と知名度が段違いだからかな... 子供の頃初SWでEP1見て「あの黒いやつ出ないじゃん!」ってなった
47 18/01/08(月)15:24:14 No.477362488
兜は4が一番好き
48 18/01/08(月)15:24:53 No.477362605
昔々ある所にで始まる物語だから多少ダサいくらいがちょうどいいんだよ
49 18/01/08(月)15:25:02 No.477362628
時代によって生命維持装置とかマスクの性能上がってるんだろうか
50 18/01/08(月)15:25:07 No.477362641
ベイダーの胸のもそうだけど トルーパーの意味のないアーマーの凹凸もおもちゃっぽくてダサい
51 18/01/08(月)15:25:10 No.477362649
VRChatで知らないダースベイダーの胸のボタン押しまくってたら死なれて困った
52 18/01/08(月)15:25:59 No.477362811
EP1が子供の頃…?えっ…? ってなったけどもう19年前かこれ…
53 18/01/08(月)15:26:58 No.477362965
仮面ライダーみたいに胸のピコピコ押して電子音声が流れて必殺技撃てばかっこいい
54 18/01/08(月)15:27:08 No.477363003
ちょっと暑いな…とか寒いな…って思ったらカチカチしないと行けないから 胸にリモコン付けとかないと あとオナラしちゃったとき
55 18/01/08(月)15:27:21 No.477363039
・△・
56 18/01/08(月)15:27:25 No.477363052
>兜は4が一番好き 見比べると4以外違和感感じるくらいしっくりくる
57 18/01/08(月)15:27:34 No.477363074
自分では押しづらいから他人に押してもらうこと前提の設計だよねこのボタン…
58 18/01/08(月)15:28:12 No.477363177
>一応反乱者達のは4に寄せてんだな どれとも一番似てないと思うんですが
59 18/01/08(月)15:28:13 No.477363180
https://www.youtube.com/watch?v=U3QDYSZieJI
60 18/01/08(月)15:29:27 No.477363401
>ニポンのKABUTOが参考みたいな話を聞いた気がする それボツになったよ 実際はナチス
61 18/01/08(月)15:29:36 No.477363423
レジェンズだけどこの姿になった直後は動きづらくて日常生活もままならないって嘆いてたし…
62 18/01/08(月)15:30:04 No.477363492
公式マスコットすぎる
63 18/01/08(月)15:30:39 No.477363582
胸のボタンがあるとロボっぽいし 実は中身入ってないかもしれない
64 18/01/08(月)15:31:12 No.477363664
>>ニポンのKABUTOが参考みたいな話を聞いた気がする >それボツになったよ >実際はナチス 血車魔神斎と聞いたこともある
65 18/01/08(月)15:31:19 No.477363691
マントはローグワンが好き
66 18/01/08(月)15:31:39 No.477363747
なんだっけ、ユアマイファーザーって言ってノオオオオオオオオ!!って叫ばれたんだっけ
67 18/01/08(月)15:32:01 No.477363799
伊達政宗の甲冑がモデルだって聞いたけど?
68 18/01/08(月)15:32:04 No.477363808
さらにアクション用とアップ用とかもあるんだろ?
69 18/01/08(月)15:32:24 No.477363882
>なんだっけ、ユアマイファーザーって言ってノオオオオオオオオ!!って叫ばれたんだっけ 左様 皇帝は実はベイダーの父親だったんだ
70 18/01/08(月)15:32:45 No.477363937
>それボツになったよ >実際はナチス ルーカスフィルムの出したスターウォーズの公式資料集にヴェイダーのデザイン元として日本の兜が載ってるんだけど
71 18/01/08(月)15:32:45 [ミフネ] No.477363941
>ダッサ >出演やめるわ
72 18/01/08(月)15:33:29 No.477364085
>ルーカスフィルムの出したスターウォーズの公式資料集にヴェイダーのデザイン元として日本の兜が載ってるんだけど だからボツ 採用になったのはナチスの方
73 18/01/08(月)15:33:40 No.477364116
だるまにされて全身やけどになって 目が覚めたらこんな格好させられたらそりゃ手術台から暴れだすよね
74 18/01/08(月)15:33:46 No.477364130
>どれとも一番似てないと思うんですが 顔のバランスが独特なのはともかくスーツのデザインははっきり4に寄せてんじゃん
75 18/01/08(月)15:34:03 No.477364186
su2184237.jpg 反乱者たちのはたぶんこれ
76 18/01/08(月)15:34:03 No.477364189
>子供の頃初SWでEP1見て「あの黒いやつ出ないじゃん!」ってなった こういうエピソードはもっと聞きたい
77 18/01/08(月)15:34:28 No.477364267
>su2184237.jpg だっさ!ジェダイアカデミーやめます
78 18/01/08(月)15:34:51 No.477364323
EP6が一番アクション多いから一番スリムになってるな
79 18/01/08(月)15:35:05 No.477364363
>皇帝は実はベイダーの父親だったんだ 違うよ!皇帝がベイダーの息子だったんだよ!
80 18/01/08(月)15:35:16 No.477364390
>su2184237.jpg >反乱者たちのはたぶんこれ 一番ひどい…
81 18/01/08(月)15:36:07 No.477364541
>違うよ!皇帝がベイダーの息子だったんだよ! ノオオオオオオオオオオ!!!
82 18/01/08(月)15:37:16 No.477364747
>採用になったのはナチスの方 両方の意匠が盛り込まれてると思う
83 18/01/08(月)15:37:31 No.477364790
>だからボツ >採用になったのはナチスの方 そっちのソースは?
84 18/01/08(月)15:38:55 No.477365040
>一番ひどい… 最初期考だからね EP7以降のXウィングのデザインもXウィングの初期案からの採用だったりする
85 18/01/08(月)15:39:02 No.477365065
>反乱者たちのはたぶんこれ Xウィングの半円エアインテークや青ペイントといい 未採用コンセプトアートとかを拾ったネタが尽く微妙な気がする…
86 18/01/08(月)15:40:06 No.477365259
なんか「黙れこのタコ!」とか言いそうだなこの暗黒卿
87 18/01/08(月)15:40:25 No.477365307
なんて言うか謎の仮面の男的なイメージで格好良く見えるけどデザインなかなかにダサいよね
88 18/01/08(月)15:41:33 No.477365501
ローグワンのベイダー卿は目が赤く光ってるのが印象的だった 反射光なんだろうけど
89 18/01/08(月)15:42:23 No.477365629
>なんて言うか謎の仮面の男的なイメージで格好良く見えるけどデザインなかなかにダサいよね 何年前のデザインだと思ってんだよ
90 18/01/08(月)15:42:42 No.477365688
>なんて言うか謎の仮面の男的なイメージで格好良く見えるけどデザインなかなかにダサいよね 老人2人に今風センスがあるわけ無いもんな…
91 18/01/08(月)15:42:54 No.477365714
https://youtu.be/0UVJSJOiLk4 飛び跳ねまくるアソーカに対して真正面ゴリ押し超パワースタイルの父さんいいよね…
92 18/01/08(月)15:43:26 No.477365818
>スーツ機動性が最悪で剣を振りかぶる動作すらできないのを逆手にとって片手で無双する殺陣を考えたのはすごいよね… >確立できてなかったEP4のチャンバラシーンは見れたもんじゃないけど 5も演出効果でカッコイイけど所々両手で振りかぶる所がマスクごと上体逸らしてて苦心してる感じあるよね
93 18/01/08(月)15:43:47 No.477365873
>反乱者たちのはたぶんこれ おこなの?
94 18/01/08(月)15:45:21 No.477366149
>久しぶりに見直したらタイファイターに乗ってる間 >ずっと手元で何かクリクリ弄ってるんだけどあれって自分の機械弄ってるの >それとも操縦かんについてる何か? たしか飛行しながらタイファイターの機体調整してる
95 18/01/08(月)15:46:53 No.477366424
エピ4でオビワンと再会するシーンが無音の中呼吸音だけ響いた状態で無機質な廊下に ライトセーバー起動済みで突っ立ってて地味に怖い
96 18/01/08(月)15:49:02 No.477366804
丸焼きになったとはいえ 元イケメンに武骨なマスク被せるのは結構エグい気がする
97 18/01/08(月)15:51:07 No.477367178
>飛び跳ねまくるアソーカに対して真正面ゴリ押し超パワースタイルの父さんいいよね… アニーのスタイルってこんなのだっけ やっぱり身体がうまく動かないのか
98 18/01/08(月)15:51:30 No.477367247
>まあこんなの比較するのファンボーイだけだし たしかにベンくんはこういうの好きそうだ
99 18/01/08(月)15:52:19 No.477367383
反乱者達ならベイダー初戦の方が好き あっやべえ格が違う!ってなった
100 18/01/08(月)15:52:34 No.477367425
>アニーのスタイルってこんなのだっけ >やっぱり身体がうまく動かないのか ベイダー後のアナキンは走らないからな ジェダイ時代は全速力で走り回って敵陣に切り込む核弾頭だったけど
101 18/01/08(月)15:53:20 No.477367535
>反乱者達ならベイダー初戦の方が好き >あっやべえ格が違う!ってなった エズラとケイナンのリアクションが良いよね…… おいおい嘘だろ何だよこいつ!?!?!?ってのがよく出てる
102 18/01/08(月)15:53:57 No.477367652
>https://youtu.be/0UVJSJOiLk4 中の人が知らないおっさんじゃなかったベイダー卿
103 18/01/08(月)15:55:34 No.477367945
>ベイダー後のアナキンは走らないからな 両手足メカだったらそりゃ走れんわな いっそホバーで動いたらいいのに
104 18/01/08(月)15:55:48 No.477367980
反乱者たちのフォースお化けっぷりはいい
105 18/01/08(月)15:56:20 No.477368080
>中の人が知らないおっさんじゃなかったベイダー卿 これアソーカ視点だからな 「お前はアナキンじゃない! もうジェダイじゃないんだからぶっ殺して師匠の仇を討ってやる!」と息巻いてたアソーカが 仮面を斬ったことで師匠がまだ残っていたのを知る場面