18/01/08(月)14:43:10 Google... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)14:43:10 No.477355737
Googleプレイカードを買ったら店側の手違いで有効化されてなくて レジのおばちゃんに説明するのに20分費やした 疲れたからお昼寝するね
1 18/01/08(月)14:45:22 No.477356123
電子マネーはレシートを必ず貰うべきだよ… 万が一のとき昔よくあったカード万引きのガキと勘違いされるから
2 18/01/08(月)14:45:54 No.477356237
クレジットカード使えばコンビニ行くコストもただみたいなもんやぞ
3 18/01/08(月)14:46:22 No.477356331
店側の手違いってなんだ おばちゃんがコード使ったのか
4 18/01/08(月)14:46:49 No.477356415
ググプレにはキャンペーンがあるからな
5 18/01/08(月)14:47:17 No.477356488
レジ通してなかったんじゃね
6 18/01/08(月)14:48:07 No.477356634
クレカで買えばええやん
7 18/01/08(月)14:48:24 No.477356679
レジ通してなくてどうやって売買したの
8 18/01/08(月)14:48:31 No.477356703
レジでバーコード読み込むだけじゃないの?
9 18/01/08(月)14:48:46 No.477356753
>電子マネーはレシートを必ず貰うべきだよ… >万が一のとき昔よくあったカード万引きのガキと勘違いされるから いや貰ったのよ でもシリアルナンバー読み取れないなら直接グーグルに問い合わせてくださいってマニュアルがあるみたいで 問い合わせてた結果有効化されてないって返信が来たんですよ って言ってもよく理解してくれなかった
10 18/01/08(月)14:48:55 No.477356781
>クレジットカード使えばコンビニ行くコストもただみたいなもんやぞ 際限が無くなってやばい!
11 18/01/08(月)14:49:32 No.477356875
そういや昨日か一昨日あたりセブンだかでシステム異常でitunesカードとかgoogleplayカード買えなかったと聞いた
12 18/01/08(月)14:49:52 No.477356931
20%還元いいよね
13 18/01/08(月)14:51:36 No.477357184
20%なんてあるの!?
14 18/01/08(月)14:52:29 No.477357340
レジでバーコード読むだけで有効化はそうなんだけど レジ慣れてないと確認ボタン押させるとかの要点わからず バーコードの下の番号手打ちしたりとか金額手打ちしたりとかで売ったことにするとかもある 半端にレジ経験があってカード売買に不慣れな新人が陥りやすいエゴなんたらだ
15 18/01/08(月)14:52:31 No.477357345
5万円買ったら1万円帰ってくるよ
16 18/01/08(月)14:52:54 No.477357401
>5万円買ったら1万円帰ってくるよ なそ にん
17 18/01/08(月)14:52:55 No.477357404
その手のカードはレジで認証通さないと無効だから 万引きしても意味ないのでは…?
18 18/01/08(月)14:53:08 No.477357439
五万も買わねぇ…
19 18/01/08(月)14:53:36 No.477357526
グッグッたら結構ある不具合みたいだな
20 18/01/08(月)14:53:40 No.477357551
>万引きしても意味ないのでは…? それを知らないのがキッズなんだ
21 18/01/08(月)14:54:17 No.477357674
>万引きしても意味ないのでは…? 左様 しかし万引きする奴は実際いた
22 18/01/08(月)14:54:55 No.477357767
トイレの近くにギフトカード置いてあると結構持ってかれる 当然意味はない
23 18/01/08(月)14:55:11 No.477357817
カードって万引きしても認証しないんじゃねえの
24 18/01/08(月)14:55:43 No.477357912
発注する代金もタダだから完全にノーダメージ
25 18/01/08(月)14:56:33 No.477358054
正月ガチャで10万買った時はなにこの人…のプレッシャーが凄かった 目当ての子は出なかった
26 18/01/08(月)14:56:37 No.477358066
家電屋でカード売ってたけどレジ通さないと無効ってのが今ほど認知されてなくてガンガン持ってかれたよ でもコピー用紙かよってくらいガンガンカード在庫もくるので何も問題がなかった
27 18/01/08(月)14:57:15 No.477358157
>20%なんてあるの!? いまはやってない 昨年末Google Playストアでやってた 一昨年はそれ+家電量販店で2枚数半額だかやってた
28 18/01/08(月)14:57:44 No.477358241
ちなみにGoogleに問い合わせてから返事までは30分程かかったので 自分で問い合わせろと言われて家に帰っちゃったら二度手間になるところだった 「」ちゃんも気を付けてね
29 18/01/08(月)14:58:44 No.477358420
レジのおっちゃんが詰め忘れてたことならあったな レジ台に残ってたのかスムーズに渡してもらえたけど
30 18/01/08(月)14:59:16 No.477358517
メルカリ?だかどっかそういう所で未使用ですってituneカードとかplayカード売る奴はいたな…
31 18/01/08(月)15:00:31 No.477358714
メルカリは折り鶴ですって万札折って売るところじゃん メキシコは殺人が起こるらしいなくらい当たり前だからいちいち言わんでいい
32 18/01/08(月)15:00:59 No.477358786
というか万引き防止のためにそういうシステムになった つまり昔はめっちゃ万引きされた
33 18/01/08(月)15:01:01 No.477358797
凄いなグーグルプレイカードマン 年末のキャンペーンとかセブンで買うと還元ぐらいのキャンペーンですらありがたかったのに
34 18/01/08(月)15:01:38 No.477358907
itunesとplay間違えて買ったとかならあるだろうが まぁそういう場合は知り合いにあげるな
35 18/01/08(月)15:01:54 No.477358945
>家電屋でカード売ってたけどレジ通さないと無効ってのが今ほど認知されてなくてガンガン持ってかれたよ >でもコピー用紙かよってくらいガンガンカード在庫もくるので何も問題がなかった 店員に伝えて買うところで2枚買うと伝えて帰ったら 4枚入ってたことあったな
36 18/01/08(月)15:01:55 No.477358948
なんで昨日までセブンで10%のボーナスコードがあったのに買わなかったんですか? 計画性皆無ですか?
37 18/01/08(月)15:02:29 No.477359033
>なんで昨日までセブンで10%のボーナスコードがあったのに買わなかったんですか? 知らなかったそんなの…
38 18/01/08(月)15:02:56 No.477359114
>なんで昨日までセブンで10%のボーナスコードがあったのに買わなかったんですか? >計画性皆無ですか? どうして教えてくれなかったの
39 18/01/08(月)15:03:40 No.477359233
>正月ガチャで10万買った時はなにこの人…のプレッシャーが凄かった >目当ての子は出なかった 10万で出ないってえげつないな 天井無しか
40 18/01/08(月)15:03:54 No.477359270
ほぼ毎月やってるのにいちいち教えに来るかよ
41 18/01/08(月)15:04:26 No.477359359
コンビニでくじ引きキャンペーンとかよくあるけどそれにも適応されるのかな
42 18/01/08(月)15:05:35 No.477359558
>ちなみにGoogleに問い合わせてから返事までは30分程かかったので >自分で問い合わせろと言われて家に帰っちゃったら二度手間になるところだった >「」ちゃんも気を付けてね セブンはWebサイトの問い合わせフォームで この店舗でこう言うトラブル有りましたふざけんなってお便りするとちゃんと上から叱ってくれるらしいよ 今後も利用するなら苦言でも呈しておけば
43 18/01/08(月)15:05:42 No.477359572
カードじゃなくてスマホ料金に上乗せでいいじゃんと思ってたけどそんなカラクリがあったのか
44 18/01/08(月)15:06:22 No.477359680
林檎は色々いつもやってるけどGoogleはセール不毛の地だった 年末前にやったまともなセールが盆だし
45 18/01/08(月)15:06:53 No.477359755
ググプレとかはちょこちょこ店舗によってキャンペーンやるからそういう情報サイト見るのがいいよ
46 18/01/08(月)15:07:05 No.477359789
>この店舗でこう言うトラブル有りましたふざけんなってお便りするとちゃんと上から叱ってくれるらしいよ 一遍送ってみたけど改善されなかったなあ俺
47 18/01/08(月)15:07:20 No.477359830
ググプレキャンペーンってこんな少なかったっけ
48 18/01/08(月)15:07:26 No.477359846
10万もカード買う客来たらなにか事件に巻き込まれてるんじゃないかと思うわ
49 18/01/08(月)15:07:33 No.477359863
>コンビニでくじ引きキャンペーンとかよくあるけどそれにも適応されるのかな されない
50 18/01/08(月)15:07:35 No.477359867
>ほぼ毎月やってるのにいちいち教えに来るかよ 毎月とか嘘だろ承太郎!ググプレは滅多にやらないよ
51 18/01/08(月)15:08:20 No.477359990
普通廃課金する人はクレカで課金するんだよ 10万もプリカ買うのはちょっと頭おかしい
52 18/01/08(月)15:09:11 No.477360130
検索すれば引っかかるだろうけど泥ならここはチェックしとくべきじゃない? http://gpc-check.com/ 林檎ならこっち http://itc-check.com/
53 18/01/08(月)15:09:28 No.477360180
林檎は頻繁に10%オフとかやるんで林檎カード値引きチェッカーみたいなアプリ入れてるとたまにすごい勢いで通知が来る
54 18/01/08(月)15:09:50 No.477360228
>10万もプリカ買うのはちょっと頭おかしい 現金ボーナス手渡しで貰う職種の人とか割りと高額カード現金で買ってたな
55 18/01/08(月)15:09:56 No.477360253
>普通廃課金する人はクレカで課金するんだよ ボーナスコード狙いでプリカです
56 18/01/08(月)15:09:59 No.477360261
>今後も利用するなら苦言でも呈しておけば むしろアイツかよってバレバレだから今後も利用するのには如何なものだろうか
57 18/01/08(月)15:10:24 No.477360333
レシート持って言わないと万引きの疑いかけられそう
58 18/01/08(月)15:11:37 No.477360543
最近は5万までなら1枚で済むので店舗分ければなんとか… いや5万って言った時点で引かれてる気もするけど
59 18/01/08(月)15:11:58 No.477360598
>天井無しか 今は天井あるけど目が覚めたよ その後確率で大騒ぎになったし
60 18/01/08(月)15:12:31 No.477360685
グラブルか…
61 18/01/08(月)15:12:58 No.477360748
林檎でも10%ボーナスはわりと頻繁だからプリカですよ
62 18/01/08(月)15:13:24 No.477360826
店舗別のキャンペーン以外はキャリア決済で済ませてるなあ
63 18/01/08(月)15:13:41 No.477360867
前にコンビニで高額のカードを買ったときに万が一のために使用するまではレシートも保管しておいてくださいと言われたことならある 名札見たら店長だったけどよくあるのかな
64 18/01/08(月)15:14:44 No.477361028
そうね
65 18/01/08(月)15:15:55 No.477361214
使っといて使えなかったぞ!って奴もいたりしたな… 今もいるのかな
66 18/01/08(月)15:16:43 No.477361342
警察沙汰すぎる…
67 18/01/08(月)15:17:37 No.477361478
定期的な割引なら林檎の圧勝だろう あんま値引きしないしググプレ
68 18/01/08(月)15:18:32 No.477361625
>名札見たら店長だったけどよくあるのかな 別に高額じゃなくてもトラブった時用にレシート残しとけは言うもんだ 言わないのはバイトが忘れてるだけだろう
69 18/01/08(月)15:18:50 No.477361664
セブン系列のQの字のチョンが最初削り残しのゴミに見えて延々とO入力してたことがある もう少しでこれ使えないんですけおおお!って大恥かくとこだった
70 18/01/08(月)15:18:56 No.477361679
昔はもっと割引してたのに世知辛すぎる
71 18/01/08(月)15:19:08 No.477361703
>林檎は頻繁に10%オフとかやるんで林檎カード値引きチェッカーみたいなアプリ入れてるとたまにすごい勢いで通知が来る あれ店舗ごとに通知弄れるから近所にある店以外切っとけばそんなに通知来ないよ
72 18/01/08(月)15:19:18 No.477361731
ググるカードは値引きはあまりないけどゲーム内アイテムがついてくるときがあるよね ほとんどがやってないゲームのだから無駄になるけど
73 18/01/08(月)15:19:43 No.477361804
ぐぐぷれは10%でも超レアだから 月イチぐらいで課金してしまう人には向かない 半年に一度とかなら時期を合わせれば悪くないが
74 18/01/08(月)15:19:48 No.477361816
まあこういうスレで言うのもなんだけどソシャゲ廃人なんか割り引かなくても欲しいSSRあれば買うからな…
75 18/01/08(月)15:20:04 No.477361845
bitcashとかがアイテム付きはよくやってるイメージがある
76 18/01/08(月)15:20:42 No.477361941
OとQはトラップ過ぎるわ… Qだけ文字の高さが大きい 一文字分だけ削るとQのチョンが見えない
77 18/01/08(月)15:20:45 No.477361946
林檎も泥も持っておけばいいのよ
78 18/01/08(月)15:20:55 No.477361968
石油王はキャンペーンで100万突っ込んで10万無料とかやってるんだろうか いや石油王ならそもそもそんなの気にしないか
79 18/01/08(月)15:21:20 No.477362026
前は3割4割とかあったのにな
80 18/01/08(月)15:21:50 No.477362102
バイトに説明するより地区の本部に電話かけてSVに対応させた方が話が早いぞ
81 18/01/08(月)15:22:13 No.477362156
>名札見たら店長だったけどよくあるのかな それなりの権限がある人が後から取り消し作業を行って売買記録をなかったことにして 支払われたはずのお金を懐にいれる事件が何度かあったんだ 伝承マネーに限らず水道代金や電気代でやって逃げた人もいて問題になった
82 18/01/08(月)15:22:43 No.477362235
>伝承マネー クソッ
83 18/01/08(月)15:22:47 No.477362250
>ググるカードは値引きはあまりないけどゲーム内アイテムがついてくるときがあるよね しょぼくて10%引きの時に買って浮いた分でそのアイテム買った方が得なレベルだし 他に入手方法のないアイテムの場合もあるけどコレクション用途とか
84 18/01/08(月)15:24:20 No.477362506
ググプレじゃないけど新しいセブンで電子マネー買ってレシートだけで帰されそうになった 説明しても店員さん分かってないようなので店長さん呼んでもらった 店長さんも分かってなかった
85 18/01/08(月)15:24:37 No.477362553
QとO間違えるの俺だけじゃなかったんだ…
86 18/01/08(月)15:24:38 No.477362555
レシートに個別のカード番号記載されてるからそれないと話にならない
87 18/01/08(月)15:24:45 No.477362576
尼アプリがよくわからない… Kindle持っててプライム入ってる人ならお得だったりするんかね
88 18/01/08(月)15:25:36 No.477362735
これ置いててお店も儲かるのかな
89 18/01/08(月)15:26:27 No.477362888
ローソンでコード印刷するタイプの電子マネー1万円分買ったら店員が他の客の領収書か何かと間違えてそのまま他の客に渡されちゃったことある 店側の負担でもう1万円分出してもらうだけだからいいけど
90 18/01/08(月)15:27:03 No.477362981
林檎はカメラで番号読み込めば入力できるんだっけ あれも泥にください
91 18/01/08(月)15:27:13 No.477363013
>Kindle持っててプライム入ってる人ならお得だったりするんかね 別にプライムじゃなくてもコインバックやってたり割引率高い時に買えば一番お得よ 対応アプリやっぱ少ないし最近コインバックやってくんないけど
92 18/01/08(月)15:27:43 No.477363104
尼アプリはとにかくアプリ少なすぎて 既存のアプリも更新遅かったりするし
93 18/01/08(月)15:29:17 No.477363367
5万分買って収入印紙付けたら赤字じゃねーの?っていつも思ってる
94 18/01/08(月)15:29:29 No.477363412
>これ置いててお店も儲かるのかな 公共料金とかと同じで儲からないと思う ついでに何か一緒に買ってもらうのが目的だろう
95 18/01/08(月)15:30:02 No.477363487
書き込みをした人によって削除されました
96 18/01/08(月)15:30:13 No.477363516
買い切りのアプリ買うくらいでしか使ったことないけどクレカでいいじゃん…って思ったらなるほどキャンペーンとかがあるのね
97 18/01/08(月)15:31:58 No.477363791
パートのオバチャンも大変だな
98 18/01/08(月)15:33:29 No.477364083
いやまあ本当は発行してる側も銀行引き落としやらクレジットカードだけで済ませたほうが楽なんだろうけど 子供とか老人とかクレヒスブラックマンとか切り捨てるのか!!みたいなことになるからこういうの置いてるんだと思う
99 18/01/08(月)15:33:57 No.477364163
最強なのはpontaにクレジットでチャージして30日にボーナスコード付きのときに買う クレジットのポイント、ponta2%、林檎10%と総取りできる
100 18/01/08(月)15:34:43 No.477364303
コンビニ業務増えすぎていま日本人やりたがらないからなぁ…
101 18/01/08(月)15:35:00 No.477364348
ぐぐぷれは年に数回キャッシュバックキャンぺーンあるよ あとは映画一本サービスとか一曲サービスとかそんなのだけ
102 18/01/08(月)15:35:00 No.477364349
初めてプリカ買ったとき スクラッチ部分で文字ごと削りましたよ私は
103 18/01/08(月)15:35:06 No.477364365
PSNの買った時1度だけあったけど 何度コード打ってもお金入らなくて最終的にチャット形式の問い合わせで有効化してもらった コード間違えてるのか何なのか分からないから買って通らないとめっちゃ困るよね・・・
104 18/01/08(月)15:35:13 No.477364382
そういや年末のキャンペーンのっていつキャッシュバックしてくるんだ?
105 18/01/08(月)15:35:40 No.477364462
Pontaカードチャージとかできたんだ
106 18/01/08(月)15:36:04 No.477364527
>初めてプリカ買ったとき >スクラッチ部分で文字ごと削りましたよ私は 硬いよねあれ 変なシールだし
107 18/01/08(月)15:36:15 No.477364561
>そういや年末のキャンペーンのっていつキャッシュバックしてくるんだ? 1/10よ 年始のは専用サイトにバーコード番号入れれば即10%還元だった
108 18/01/08(月)15:36:37 No.477364629
チャージして残高増えるの確認するまではレシート残しておかんとな
109 18/01/08(月)15:37:06 No.477364711
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3002640_special_offer_dec_gamesjp_2017
110 18/01/08(月)15:37:14 No.477364739
削るのってセロテープでも剥がれないっけ
111 18/01/08(月)15:37:40 No.477364811
おさいふポンタのクレカチャージってうま味ないと思ったけど今は違うのか
112 18/01/08(月)15:37:52 No.477364840
キャッシュバック明日から受取可能だけどこれ通知ないんだよね あとキャッシュバック分の有効期限短いから即使わんと
113 18/01/08(月)15:37:59 No.477364863
林檎は爪ではがせるから楽 そしてカメラで読み込めるのもいい 泥は本当にめんどくさい
114 18/01/08(月)15:38:48 No.477365018
林檎カード一枚で剥がれるからゴミでなくていいよね
115 18/01/08(月)15:38:58 No.477365047
>>そういや年末のキャンペーンのっていつキャッシュバックしてくるんだ? >1/10よ これ忘れそうで不安だ… プレイストアに行けばいいんだよね
116 18/01/08(月)15:39:25 No.477365139
>あとキャッシュバック分の有効期限短いから即使わんと ん?コードの利用期限じゃなくって?
117 18/01/08(月)15:39:31 No.477365151
>子供とか老人とかクレヒスブラックマンとか切り捨てるのか!!みたいなことになるからこういうの置いてるんだと思う 他はともかくデビットカードすら通らないブラックマンは課金なんかすんなや!
118 18/01/08(月)15:39:46 No.477365205
泥カードはコイン削りだもんな…
119 18/01/08(月)15:40:42 No.477365350
クーポンの有効期限だからウォレットに入れば普通の筈だよ