18/01/08(月)13:50:08 去年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)13:50:08 No.477346627
去年のクソアニメ貼る
1 18/01/08(月)13:50:58 No.477346774
俺は好き
2 18/01/08(月)13:51:03 No.477346786
何言ってんだ内容が無いだけで全然クソじゃないぞ
3 18/01/08(月)13:51:51 No.477346915
周りが盛り上げてくれるクソアニメ
4 18/01/08(月)13:52:23 No.477347015
これ受けてるのか…って受け付けない自分がもう狂ってる気がしてくるアニメ
5 18/01/08(月)13:52:24 No.477347020
倍速再生するとちょうどいい
6 18/01/08(月)13:52:27 No.477347031
クソなのは原作の問題でアニメ自体は割と頑張ってた感がある 全体としてクソなのは間違いない
7 18/01/08(月)13:52:46 No.477347081
ロジックとしては日常アニメと一緒だし安心して見られるよ
8 18/01/08(月)13:52:50 No.477347096
尼で見れるようになってたから一周してきた
9 18/01/08(月)13:53:50 No.477347266
終盤になって始めて見たやつが急に騒ぎ出した
10 18/01/08(月)13:54:50 No.477347423
この顔がむかつく
11 18/01/08(月)13:56:08 No.477347638
いつ見てもこの顔はキマってる
12 18/01/08(月)13:56:36 No.477347700
なんでなろうの中でもよりによってこれアニメ化したの?って思った
13 18/01/08(月)13:57:33 No.477347863
今期のデスマーチがこれの後継者 同じ様な格好してるし同じなろう系だし間違いなく
14 18/01/08(月)13:57:56 No.477347931
内容はともかくアイキャッチがキツ過ぎた
15 18/01/08(月)13:59:11 No.477348149
女の子はみんな可愛くて好き
16 18/01/08(月)13:59:21 No.477348183
書き込みをした人によって削除されました
17 18/01/08(月)14:00:04 No.477348308
俺は好きだったよ
18 18/01/08(月)14:00:11 No.477348333
ござるが不条理に自転車奪われるシーン滅茶苦茶好き
19 18/01/08(月)14:00:43 No.477348419
デスマのほうがマシと言われて読んだがこっちのほうがいいわ
20 18/01/08(月)14:01:06 No.477348487
>俺は好き 頭の病院に行ったほうがいいよ
21 18/01/08(月)14:01:27 No.477348550
中二病声優三銃士を連れてきたよ
22 18/01/08(月)14:01:31 No.477348562
ここは狂気の世界だ
23 18/01/08(月)14:01:53 No.477348608
治療しまくってる頃は笑えたけどさすがに終盤には飽きちゃったな
24 18/01/08(月)14:02:01 No.477348627
異世界オルガしか見てない
25 18/01/08(月)14:02:07 No.477348644
正直ハンドシェイカーの方が辛かった
26 18/01/08(月)14:02:32 No.477348697
>内容はともかくアイキャッチがキツ過ぎた アイキャッチだけでも寒いのにセリフも入って煽り力の高い代物に
27 18/01/08(月)14:03:28 No.477348841
これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね?
28 18/01/08(月)14:03:36 No.477348856
マルチプルっと
29 18/01/08(月)14:04:13 No.477348959
書籍化の中なら底辺くらい
30 18/01/08(月)14:04:31 No.477349009
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? 底辺の中では一番マシといった感じの位置
31 18/01/08(月)14:05:18 No.477349122
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? マサツグ様とか賢者の孫とか…
32 18/01/08(月)14:05:26 No.477349138
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? マサツグ様舐めんなよ? 聖者無双なんかもまぁひどいね
33 18/01/08(月)14:05:35 No.477349166
賢者の孫すごい楽しみ
34 18/01/08(月)14:05:39 No.477349178
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? 何を馬鹿なことを アニメ自体はマシなほうだし原作ですら下には下がいるぞ
35 18/01/08(月)14:05:47 No.477349201
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? まだ盾の勇者やデスマや賢者の孫が控えておるぞ
36 18/01/08(月)14:05:51 No.477349215
クソアニメ呼ばわりやめて… なんと考えずハーレムアニメ見たい人だっているんですよ… そういう意味では不満点全くなかった
37 18/01/08(月)14:06:06 No.477349252
11話だけ異常に叩かれてた気がするけどなんだったんだろうあれ 別に他の回より良くも悪くもなかったと思うんだけど
38 18/01/08(月)14:06:17 No.477349278
これはラノベアニメ特有の間延びした展開が超スピーディに終わるから飽きが来なく ストーリーは超平凡でどんどん進むから楽しめた 笑いながら見られる良いクソアニメだと思う
39 18/01/08(月)14:06:27 No.477349307
ハーレムアニメならもうちょっとマシなヒロインが欲しい
40 18/01/08(月)14:06:47 No.477349361
>これが底辺なんだよね?これ以下はないんだよね? こういう人に応募賞の一次審査のバイトやらせてみたい
41 18/01/08(月)14:06:48 No.477349363
マサツグ様の孫が楽しみだ
42 18/01/08(月)14:06:48 No.477349364
もう特定の話がなんだって感じじゃなかった気がするけど11話ってなんかあったっけ?
43 18/01/08(月)14:07:00 No.477349391
>11話だけ異常に叩かれてた気がするけどなんだったんだろうあれ >別に他の回より良くも悪くもなかったと思うんだけど たまたまバズって自称アニメ評論家様達がこぞって取り上げたから
44 18/01/08(月)14:07:09 No.477349426
お兄様の出来の良さが逆説的にわかった
45 18/01/08(月)14:07:16 No.477349447
とんスキに比べたらまだウケる要素を探せるレベルではある
46 18/01/08(月)14:07:22 No.477349455
>11話だけ異常に叩かれてた気がするけどなんだったんだろうあれ ただのアフィの喧伝だよ 最初からひどかったし
47 18/01/08(月)14:07:42 No.477349515
ダイナミックコードの反対のベクトルのクソアニメ
48 18/01/08(月)14:08:00 No.477349571
テンポがいいので比較的見るのが辛くないほうなんだけど ヒロインにしても無双にしても雑なのでこれを見て楽しいのかという疑問はある
49 18/01/08(月)14:08:10 No.477349593
>別に他の回より良くも悪くもなかったと思うんだけど 個人的には他の回よりつまらなかったな 展開早いのが好きだったのに空中庭園だけで話終わるし ただいままで見てきた人にとっては全然話題になるような話でもなかった
50 18/01/08(月)14:08:17 No.477349613
>とんスキに比べたらまだウケる要素を探せるレベルではある 焼肉のタレで全部解決するってマジ?
51 18/01/08(月)14:08:25 No.477349633
チートハーレムはバトルやファンタジーじゃなくて日常ものの延長というのがよくわかる
52 18/01/08(月)14:08:29 No.477349645
まるで将棋だなという謎発言や異様な主人公を持ち上げる言動はアニメ発だし 間の取り方が悪いアイキャッチ等つくりも悪いから制作陣のが悪いよこれは
53 18/01/08(月)14:08:56 No.477349720
>11話だけ異常に叩かれてた気がするけどなんだったんだろうあれ ツッコミの上手い奴が最初にネタにしてつまんない便乗がたくさん出ただけだよ
54 18/01/08(月)14:09:03 No.477349733
>お兄様の出来の良さが逆説的にわかった ネタにできる尖った部分がだけマシだよね スマホ太郎は主人公に感情移入できる人怖い スクールデイズの誠思い出したぐらいだ
55 18/01/08(月)14:09:07 No.477349744
話つまらなくてもいいけど主人公がなんかウザいのはちょっと
56 18/01/08(月)14:09:38 No.477349855
>>11話だけ異常に叩かれてた気がするけどなんだったんだろうあれ >ただのアフィの喧伝だよ >最初からひどかったし 11話の話題から入って全話見たけどやっぱり11話が群を抜いて酷かったよ…
57 18/01/08(月)14:09:52 No.477349890
覚えた魔法をこっちが考えた以上に有効に使って迅速解決する様はめっちゃ小気味よくて好き
58 18/01/08(月)14:10:04 No.477349923
オバロや幼女戦記のスタッフだったらどんな出来になってただろう
59 18/01/08(月)14:10:25 No.477349975
>お兄様の出来の良さが逆説的にわかった お兄様はアニメスタッフが優秀すぎる これのスタッフだって良い仕事してるんだけど お兄様スタッフは原作の風味を損なわずに臭みを面白さにかえてお出しできる凄腕
60 18/01/08(月)14:10:37 No.477350015
ご都合主義とは何かというのをこれでもかってぐらい教えてくれるいいアニメ クソと言うには内容が足りない
61 18/01/08(月)14:10:51 No.477350060
>間の取り方が悪いアイキャッチ等つくりも悪いから制作陣のが悪いよこれは 原作読んでてそれはちょっとどうかと思う… オカマ言葉の心理描写とか本当きついよ
62 18/01/08(月)14:11:06 No.477350106
女性側がハーレム構築に肯定的だったのはすごいなぁと思った
63 18/01/08(月)14:11:21 No.477350148
>オバロや幼女戦記のスタッフだったらどんな出来になってただろう ジャンルが全く違うので話にもならない
64 18/01/08(月)14:11:28 No.477350171
楽しんで見てたけどこれを批判してる人の意見はちゃんと見てて偉いな…素直に感心した 自分がどれだけ考えてないか思い知った
65 18/01/08(月)14:11:33 No.477350185
スマホの透視盗撮をもっとしてほしかった
66 18/01/08(月)14:11:43 No.477350216
脚本が高橋ナツコってのがまた
67 18/01/08(月)14:11:43 No.477350219
これと同時期にやってたのってどんなのあったっけ
68 18/01/08(月)14:11:58 No.477350263
>オバロや幼女戦記のスタッフだったらどんな出来になってただろう 大して変わらないのでは…
69 18/01/08(月)14:12:04 No.477350277
女の子しか出ないアニメって女の子しか出てないだけマシだったんだなぁと気付けたのでよかった
70 18/01/08(月)14:12:15 No.477350303
普通の毒にも薬にもならん感じの深夜ハーレムアニメだなーとしか思わなかったから アニメ評論したがる人やネタにしたがる人が妙に張り切って取り上げてた方に驚いたよ
71 18/01/08(月)14:12:28 No.477350347
>11話の話題から入って全話見たけどやっぱり11話が群を抜いて酷かったよ… 先入観があるからだと思うよ ちゃんと見てみ最初から酷いから
72 18/01/08(月)14:12:31 No.477350355
お兄さまのアニメは原作のお兄さまの陰険なモノローグ削っているからね 結果的におもしろ人間になってた
73 18/01/08(月)14:12:40 No.477350387
"なんとか見るに耐えるアニメの中ではひどい" であって本当に酷いアニメは話題にもならずに消えていくだけだよね…
74 18/01/08(月)14:13:13 No.477350478
1話から楽しんでた身としては急に騒がれてクソクソ言われてたのが許せなかった 叩くならせめて最低条件として全話ちゃんと見てほしい
75 18/01/08(月)14:13:25 No.477350510
>であって本当に酷いアニメは話題にもならずに消えていくだけだよね… あんまりにも見るに耐えないものはこれはクソって勧める人も居ない
76 18/01/08(月)14:13:55 No.477350587
賢者のお孫さんは現地人を馬鹿にするかのような発言がアニメでマイルドになったりしないかな
77 18/01/08(月)14:13:58 No.477350601
アニメ自体の内容はともかくとして ハーレム要素に関しては一昔前のハーレムとかどこもこんなもんだったでしょ見たこと無いのかとしか
78 18/01/08(月)14:14:03 No.477350615
本当に嫌いなアニメは人に勧めすらしないしスレすら立てようと思わない
79 18/01/08(月)14:14:06 No.477350622
そりゃ11話だけしか見なけりゃ11話がひどいアニメに見えるよなって
80 18/01/08(月)14:14:34 No.477350696
終わった後ならなんとでも言える
81 18/01/08(月)14:14:34 No.477350697
>オバロや幼女戦記のスタッフだったらどんな出来になってただろう 目指してるベクトルや雰囲気が違うタイトルを出されても
82 18/01/08(月)14:14:43 No.477350730
SAOやお兄様ってちゃんと話も面白かったんだなって…
83 18/01/08(月)14:15:37 No.477350873
>SAOやお兄様ってちゃんと話も面白かったんだなって… まず冬夜さんに目指す目標がないからね… ふわふわとストーリーが進んでいくわけよ
84 18/01/08(月)14:15:40 No.477350887
>であって本当に酷いアニメは話題にもならずに消えていくだけだよね… そんなわけないだろクソで話題になるわ
85 18/01/08(月)14:15:45 No.477350898
このすばのスタッフが作ったらって想定ならともかくオバロや幼女戦記はジャンルが違いすぎる
86 18/01/08(月)14:15:47 No.477350905
主人公が声も性格も受け付けなかった
87 18/01/08(月)14:16:02 No.477350942
>普通の毒にも薬にもならん感じの深夜ハーレムアニメだなーとしか思わなかったから >アニメ評論したがる人やネタにしたがる人が妙に張り切って取り上げてた方に驚いたよ 見てた人たちの「通常運転なのに何けおってんの…?」との温度差が酷すぎて面白かったわ
88 18/01/08(月)14:16:20 No.477350994
アニメ化すると聞いた作者はこれで本当にいいのかと不安になとたらしいな
89 18/01/08(月)14:16:24 No.477351001
お兄様別に話も面白くねえよ!
90 18/01/08(月)14:16:35 No.477351029
>アニメ自体の内容はともかくとして >ハーレム要素に関しては一昔前のハーレムとかどこもこんなもんだったでしょ見たこと無いのかとしか もっと本質を見なよ
91 18/01/08(月)14:16:40 No.477351041
お兄様の作者のすごい所はアニメで人気が出たら口を噤めるところ だいぶ頭の悪い発言の多い人だったのにすっかりそういうのがなくなって素直に感心した
92 18/01/08(月)14:16:49 No.477351071
ラスト付近でまとめサイトで叩かれたからそれに便乗して見てないのに叩きまくった情けない「」たちばかり
93 18/01/08(月)14:17:14 No.477351129
そんなに嫌いじゃないけどクソアニメって言われたらうなずくしかない
94 18/01/08(月)14:17:15 No.477351131
>ラスト付近でまとめサイトで叩かれたからそれに便乗して見てないのに叩きまくった情けない「」たちばかり まるで将棋だな
95 18/01/08(月)14:17:17 No.477351142
>聖者無双なんかもまぁひどいね これ見たことないんだけどどういう酷さなの?
96 18/01/08(月)14:17:18 No.477351145
>目指してるベクトルや雰囲気が違うタイトルを出されても ゆとりの俺ルールは要らん
97 18/01/08(月)14:17:19 No.477351147
>そんなわけないだろクソで話題になるわ 去年のハオライナーズオリジナルの話題聞いたこと無いな…
98 18/01/08(月)14:17:42 No.477351199
また叩きスレ立てたのか糞虫小僧
99 18/01/08(月)14:17:44 No.477351207
>アニメ化すると聞いた作者はこれで本当にいいのかと不安になとたらしいな ラーメンハゲみたいにヤケクソで作った小説なのかな…
100 18/01/08(月)14:17:52 No.477351222
>お兄様の作者のすごい所はアニメで人気が出たら口を噤めるところ >だいぶ頭の悪い発言の多い人だったのにすっかりそういうのがなくなって素直に感心した アニメ化する前までは原作のツッコミとかされてた事にキレてたよね
101 18/01/08(月)14:17:53 No.477351225
クソって煽る人とそうやって騒ぐ人を煽る人が9割ぐらいな印象
102 18/01/08(月)14:17:54 No.477351229
オルガのやつじゃん
103 18/01/08(月)14:18:12 No.477351275
なろう系の定義でレスポンチバトルとかあるけど だいたいなろう系って言葉使う時に思い浮かべる作品のイデアが画像
104 18/01/08(月)14:18:17 No.477351289
というかもっと話題にならなかった微妙なアニメいっぱいあったから少しでも多くの人が見ようとか実際に見たって時点でマシだよ
105 18/01/08(月)14:18:43 No.477351368
はあ?お兄様は頭がよくてカッコいいキャラなんだけど! ってけおってた作者が あれ…ひょっとしてこの子アホの子かもしれない って考えを変えだしたから
106 18/01/08(月)14:18:48 No.477351391
>去年のハオライナーズオリジナルの話題聞いたこと無いな… それはお前さんがちゃんと糞アニメを見てないだけだろ 本当に酷いと苦痛で胸糞悪くなるから
107 18/01/08(月)14:19:19 No.477351486
ところでここの本質はスレ画アニメ持ち出して「」煽りしたいだけって話?
108 18/01/08(月)14:19:29 No.477351510
>ゆとりの俺ルールは要らん ゆとりって煽りが当てはまるのは10年前のラノベバブル時代では…?
109 18/01/08(月)14:19:32 No.477351520
縁結びの妖狐ちゃんはあすみんが可愛かっただろ!
110 18/01/08(月)14:19:48 No.477351568
聖者無双って最初は修行ばっかしてて それから説教をよくするようになったって印象がある
111 18/01/08(月)14:19:59 No.477351592
これからもっと面白くなると聞いてたから2期やってほしい
112 18/01/08(月)14:20:01 No.477351601
スマホ太郎とオナホ花子って呼び方は感心した
113 18/01/08(月)14:20:18 No.477351654
微妙なアニメねぇ…エンドライトとか?
114 18/01/08(月)14:20:19 No.477351657
>はあ?お兄様は頭がよくてカッコいいキャラなんだけど! >ってけおってた作者が >あれ…ひょっとしてこの子アホの子かもしれない >って考えを変えだしたから 自分の作品に対する客観性を得たのは喜ばしいことじゃないか
115 18/01/08(月)14:20:30 No.477351696
>とんスキに比べたらまだウケる要素を探せるレベルではある とんスキは漫画の方がすごいまともに面白いんだぜ… 原作はビュッビュ
116 18/01/08(月)14:21:19 No.477351839
淡々と進んでいくだけでクソではなかったよね
117 18/01/08(月)14:21:27 No.477351862
>それはお前さんがちゃんと糞アニメを見てないだけだろ >本当に酷いと苦痛で胸糞悪くなるから ?
118 18/01/08(月)14:21:50 No.477351927
原作は凄まじい速さで淡々と展開が進んでいってロボものになったりしてるとか聴いた 整合性とか気にせずそんとき書きたいものや影響受けたものをぶちこんでいくスタイルなのかな
119 18/01/08(月)14:21:58 No.477351949
聖者無双は戦闘特化型ヒーラーが奴隷を開放しつつ他国に介入しまくる話
120 18/01/08(月)14:22:04 No.477351967
しかし原作がストレスの溜まる展開の話だと 作画が良くないとどうしようもないからな・・・ 既に古臭いテンプレ系は駄目なら駄目で 失敗しても痛くないだろうしね
121 18/01/08(月)14:22:57 No.477352118
クソアニメはクソってネタにできるからいいけど微妙なアニメはネタにも出来ないし
122 18/01/08(月)14:23:01 No.477352130
>これからもっと面白くなると聞いてたから2期やってほしい 一期の部分よりはマシだけど 面白くなる要素が結構出てくるけど大して盛り上がらず終わる感じ
123 18/01/08(月)14:23:09 No.477352163
>淡々と進んでいくだけでクソではなかったよね ひたすら平坦でクレヨンしんちゃん映画の宇宙のプリンセスみたいなつまんなさだよねこれ これをクソと呼ぶかどうかだと思う
124 18/01/08(月)14:23:10 No.477352164
クソというより空虚
125 18/01/08(月)14:23:17 No.477352186
web小説で比べたいのなら同じような能天気ハーレムなタイトルを出してほしいし 商業進出後で比べたいのなら同じホビージャパンのタイトル辺りで比べてほしいのに なんで電撃文庫とかのタイトルとしか比べないんだ
126 18/01/08(月)14:23:36 No.477352241
>ゆとりの俺ルールは要らん ゆとりつっても結構な年齢だしゆとりじゃなかったらもうおっさんなのにそれを知らないんだろうな…
127 18/01/08(月)14:23:36 No.477352242
明日また来てください 本当のクソアニメをお見せしますよ
128 18/01/08(月)14:23:58 No.477352294
>淡々と進んでいくだけでクソではなかったよね ぶっちゃけ尖った部分のないがっかり作品というか サメの少ないサメ映画みたいな感じだからううnってなる程度
129 18/01/08(月)14:24:08 No.477352320
>? だから話題にならないって事は大して酷くもないってだけだよ
130 18/01/08(月)14:24:32 No.477352388
なろう異世界ファンタジーRTAとか揶揄されてるのみてだめだった
131 18/01/08(月)14:24:39 No.477352404
>>はあ?お兄様は頭がよくてカッコいいキャラなんだけど! >>ってけおってた作者が >>あれ…ひょっとしてこの子アホの子かもしれない >>って考えを変えだしたから >自分の作品に対する客観性を得たのは喜ばしいことじゃないか その結果さすおにを控えてお兄様より強いやつたくさんいるし!ってやったらさすおにしろや!!って読者にキレられたので前のさすおに頻度に戻った
132 18/01/08(月)14:25:09 No.477352487
去年は冬にDYNAMICな化物が出たせいでスレ画の印象がかき消えた
133 18/01/08(月)14:25:14 No.477352507
>その結果さすおにを控えてお兄様より強いやつたくさんいるし!ってやったらさすおにしろや!!って読者にキレられたので前のさすおに頻度に戻った 強いけどアホの子ってバランスにできないあたり作者は天然だったんだな…
134 18/01/08(月)14:25:30 No.477352559
>その結果さすおにを控えてお兄様より強いやつたくさんいるし!ってやったらさすおにしろや!!って読者にキレられたので前のさすおに頻度に戻った 読者はわがままだな!
135 18/01/08(月)14:26:28 No.477352707
>去年は冬にDYNAMICな化物が出たせいでスレ画の印象がかき消えた ダイナミックと怒りの日が見せ付けてくるそうそうこれこれって感じ凄かったよね それに比べたら低レベルに丁寧な作品ぐらいの出来だ
136 18/01/08(月)14:26:57 No.477352786
>というかもっと話題にならなかった微妙なアニメいっぱいあったから少しでも多くの人が見ようとか実際に見たって時点でマシだよ 売り上げの話とかしたくないけどこれを底辺言われるとこれ以下の妖怪アパートとかセントールの死体撃ちになるからマジやめてほしい…
137 18/01/08(月)14:27:04 No.477352806
>読者はわがままだな! お兄様より強いやつはいないけどお兄様はアホの子であって欲しかったんだろう
138 18/01/08(月)14:27:06 No.477352814
とんでもスキルは言うならばそれなりに美味しい漬物だからな 他のアクの強い作品を読んでる上で読む作品
139 18/01/08(月)14:27:12 No.477352826
ラノベに限定したクソアニメとしても中途半端な印象が否めない 禁呪詠唱や魔法戦争みたいなのが見たいんだ
140 18/01/08(月)14:27:22 No.477352852
スレ画はつまんね…ってだけでクソではないよ クソさで言うと同期のバハソウルの方が余程クソだよ
141 18/01/08(月)14:27:35 No.477352897
アホの子のお兄様がさすおにされるのを楽しんでいたので すごいだけのお兄様もアホでさすおにされないお兄様もお呼びじゃないのだ
142 18/01/08(月)14:27:47 No.477352927
>去年は冬にDYNAMICな化物が出たせいでスレ画の印象がかき消えた 作画演出脚本設定全てにおいてダイナミックなやつに勝てるわけないだろ!
143 18/01/08(月)14:28:14 No.477353006
デスマが来るからコレ系の難民は出ないだろう
144 18/01/08(月)14:28:14 No.477353007
見ずに擁護してるなって人も結構いた
145 18/01/08(月)14:28:29 No.477353046
デスマそんなきっついの?
146 18/01/08(月)14:28:30 No.477353053
セントールはまぁうn…
147 18/01/08(月)14:28:32 No.477353057
>原作は凄まじい速さで淡々と展開が進んでいってロボものになったりしてるとか聴いた そのロボ物すら薄味で大してヘイト貯める事もカタルシスもなかった 設定は面白そうなものばかりなのに根本のストーリーとキャラの掛け合いがね…
148 18/01/08(月)14:28:44 No.477353092
>原作は凄まじい速さで淡々と展開が進んでいってロボものになったりしてるとか聴いた >整合性とか気にせずそんとき書きたいものや影響受けたものをぶちこんでいくスタイルなのかな そっちじゃなくてなろう内での流行りをリサーチして作ってる方って聞いた
149 18/01/08(月)14:29:00 No.477353142
拳銃作るシーンとか凄いゾワッとするからおすすめ
150 18/01/08(月)14:29:19 No.477353189
賢者の弟子を名乗る賢者のアニメ化はまだですか
151 18/01/08(月)14:29:40 No.477353247
>これからもっと面白くなると聞いてたから2期やってほしい ハーレム要員が全員モブ化するからハーレムものが好きな人にとってはもっとクソになるぞ
152 18/01/08(月)14:29:43 No.477353256
>デスマそんなきっついの? 普通にテンプレなチートハーレムかな
153 18/01/08(月)14:29:44 No.477353258
デスマはヒロインの竜人の産んだ卵料理にして仲良く食べる話と聞いた
154 18/01/08(月)14:29:57 No.477353288
>読者はわがままだな! いやだってそこまで買って読んでる人ってさすおに見たくて読んでるだぞ?
155 18/01/08(月)14:29:59 No.477353293
バハソウルが糞なのは出来のいい1期を台無しにする内容だからで 出来自体はスマホよりはだいぶマシだからな! あれでも作画だけは同期最高峰だし
156 18/01/08(月)14:30:00 No.477353301
ラノベでロボは描写難しいし何故ロボ出した
157 18/01/08(月)14:30:01 No.477353308
わしかわいいは漫画の作画がかわいい
158 18/01/08(月)14:30:10 No.477353332
>設定は面白そうなものばかりなのに根本のストーリーとキャラの掛け合いがね… 設定が面白そうなら原作とか世界観設定とかそう言うのに本当は向いてるのかもね ここで言っても何の関係もないけども
159 18/01/08(月)14:30:13 No.477353340
総合的に見ればクソアニメ呼ばわりしても問題ないけどそれでも相当クソ度は低いからね ずっと一貫してたからこれに文句言っても滑稽なんだよね
160 18/01/08(月)14:30:22 No.477353369
>ラノベでロボは描写難しいし何故ロボ出した 流行りそうだったから
161 18/01/08(月)14:30:26 No.477353383
セントールは原作の時点からううnって
162 18/01/08(月)14:30:40 No.477353422
原作が虚無なだけでアニメとしてはちょっと超今風な凡作
163 18/01/08(月)14:30:51 No.477353453
>賢者の弟子を名乗る賢者のアニメ化はまだですか 流石にTSはちょっと時代が追い付いてないだろう
164 18/01/08(月)14:30:54 No.477353462
>クソさで言うと同期のバハソウルの方が余程クソだよ 確かにクソではあるけどさすがにスマホ太郎よりはマシかな… 投げっぱなし多くてカオス化したけど見れる場所もあったからな
165 18/01/08(月)14:30:56 No.477353476
>ハーレム要員が全員モブ化するからハーレムものが好きな人にとってはもっとクソになるぞ 俺はハーレムアニメとしては見ていなかったからいいんだ
166 18/01/08(月)14:31:06 No.477353508
低い次元で安定した作品
167 18/01/08(月)14:31:35 No.477353584
バハソウルは後出しで全巻購入でグラブルのアイテムプレゼントとかやりだしたのが
168 18/01/08(月)14:31:38 No.477353593
>デスマそんなきっついの? さすがにここまで無味無臭なガムみたいな作品じゃないよ まあ尖ったところの少ない作品ではあるけど
169 18/01/08(月)14:31:47 No.477353612
>セントールは原作の時点からううnって なんでこんなめんどくさいのアニメ化したんだろうって…
170 18/01/08(月)14:31:52 No.477353625
こっちはスマホ関係ないなといわれたようにデスマもデスマ関係ないです
171 18/01/08(月)14:31:53 No.477353631
同期アニメにナイツマあったし慧眼だな
172 18/01/08(月)14:32:34 No.477353747
>賢者の弟子を名乗る賢者のアニメ化はまだですか 展開遅すぎて巻き展開でやっても1クールじゃ何もせず終わると思う…
173 18/01/08(月)14:32:45 No.477353775
書き込みをした人によって削除されました
174 18/01/08(月)14:32:50 No.477353784
「クソ」の基準が人によって違うからクソだクソじゃねえはネットじゃ絶対に決着連れられない論争なのに…
175 18/01/08(月)14:32:56 No.477353804
アニメはゴミも名作も同じ値段なんだからいいもん見ようよ…
176 18/01/08(月)14:33:08 No.477353840
デスマは漫画の方で奴隷が可愛いやつか
177 18/01/08(月)14:33:08 No.477353842
放送年違うけどパンチラインが個人的21世紀ワーストアニメ
178 18/01/08(月)14:33:21 No.477353885
>>賢者の弟子を名乗る賢者のアニメ化はまだですか >流石にTSはちょっと時代が追い付いてないだろう 世知辛いのじゃ…
179 18/01/08(月)14:33:46 No.477353958
とりあえずクソアニメとして一ヶ月くらい騒げる神輿を作りたいと思ってたら その辺の人達が気になる要素込みの微妙な作品があったので無理矢理担ぎ出したとあうか なろう発とかホビージャパンとか兎塚エイジキャラとかが無かったら神輿にもしなかっただろとは
180 18/01/08(月)14:33:52 No.477353981
>放送年違うけどパンチラインが個人的21世紀ワーストアニメ もっとアニメ見ろとしか…
181 18/01/08(月)14:34:15 No.477354045
>同期アニメにナイツマあったし慧眼だな あれはランキングでも上の方だから
182 18/01/08(月)14:34:31 No.477354086
エイジのキャラは本当に可愛いと思う
183 18/01/08(月)14:34:53 No.477354147
富士見系のクソアニメが原作以下の酷さをお出しするのに対し 最初から酷い内容をそこそこ忠実かつマイルドにお出しするスレ画 結果は似てるけどアニメ化という意味ではスレ画のほうがずっと原作と原作ファンに優しいと思う
184 18/01/08(月)14:35:07 No.477354185
何故か変な人らにしかも変なタイミングで目をつけられた感じ
185 18/01/08(月)14:35:34 No.477354268
駄目なアニメに片足入ってるようなタイトルが世間ではこれがトップ扱いになって 肩までずっぽり埋まってる駄目なアニメはあんま語らないというか
186 18/01/08(月)14:35:58 No.477354326
ウニメ枠は毎シーズン一個は欲しいし
187 18/01/08(月)14:36:10 No.477354361
>アニメはゴミも名作も同じ値段なんだからいいもん見ようよ… それじゃオタクランクは上がらん
188 18/01/08(月)14:36:16 No.477354386
デスマはヒロインといちゃつき展開を期待するとだめかもしれん というかアニメ範囲だと市場巡りとダンジョンで終わるんじゃなかろうか
189 18/01/08(月)14:36:24 No.477354408
「」!累計800万部売れてるって言ってる王様ゲーム見ようぜ!
190 18/01/08(月)14:36:28 No.477354417
>>放送年違うけどパンチラインが個人的21世紀ワーストアニメ >もっとアニメ見ろとしか… 期待してたら酷かったっていう人かもしれない つーか普通はそんなにクソアニメ何本も見ないしな…
191 18/01/08(月)14:36:29 No.477354420
>>放送年違うけどパンチラインが個人的21世紀ワーストアニメ >もっとアニメ見ろとしか… だってあれすっごいつまんないよ?
192 18/01/08(月)14:36:34 No.477354442
>設定が面白そうなら原作とか世界観設定とかそう言うのに本当は向いてるのかもね >ここで言っても何の関係もないけども いや設定も結構パクリっぽい感じなんだよね ロスユニとかエヴァとか…
193 18/01/08(月)14:36:45 No.477354481
スマホ太郎ごときが王様ゲームに勝てると思うな
194 18/01/08(月)14:36:50 No.477354497
>肩までずっぽり埋まってる駄目なアニメはあんま語らないというか 前期は両肩ずっぽりのダイナミックなアニメでダイナーが量産されたからセーフ
195 18/01/08(月)14:37:05 No.477354537
原作は着地点がないので世界すべての国の問題を解決して自分の国を建国して裏世界の問題を解決して表と裏の世界を繋げて 異世界から襲ってくる怪獣をロボで迎撃して殲滅し首謀者の悪い神を討伐して 最初にでてきた神に認められ新世界の神として覚醒して 九人の婚約者と結婚式をあげて新婚旅行で地球観光をして両親の夢枕にたつ ぐらいのことをやったけどまだ終わりそうにない
196 18/01/08(月)14:37:07 No.477354546
>肩までずっぽり埋まってる駄目なアニメはあんま語らないというか クソアニメ語ろーぜ!って言ってるからその辺の作品語りだすと 何の話してるの…?みたいな空気になる時はたまにあるよね
197 18/01/08(月)14:37:19 No.477354584
>売り上げの話とかしたくないけど 数年前のアニメで悪いけど牙狼 炎の刻印も500枚行かなかったの悲しい 面白かったのに… でも劇場版作られたからある程度ファンがいるって認識でいいよね?
198 18/01/08(月)14:37:23 No.477354597
王様ゲームとダイナーと怒りの日で前期駄ニメ界隈は豊作だったと思う
199 18/01/08(月)14:37:28 No.477354607
ナイツマの原作がこれは前世のアレと一緒…できるかも!できた!が多くて1巻でやめちゃった
200 18/01/08(月)14:37:39 No.477354651
>「」!累計800万部売れてるって言ってる王様ゲーム見ようぜ! あれは間違いなくクソアニメだけど面白いクソアニメだ
201 18/01/08(月)14:37:40 No.477354661
>それじゃオタクランクは上がらん 上がらない方がいいランク過ぎる・・・
202 18/01/08(月)14:37:45 No.477354687
終盤だけ見てないけど特に見たいとか惜しいとかって気持ちはない
203 18/01/08(月)14:38:03 No.477354748
>でも劇場版作られたからある程度ファンがいるって認識でいいよね? 牙狼の場合映像ソフトより派生グッズが本命だったりするんじゃないの?
204 18/01/08(月)14:38:08 No.477354765
11話が取り沙汰された時にハーレムアレルギーな人らがけおってただけでしょ
205 18/01/08(月)14:38:16 No.477354782
これクソだわって思っても周りがそう思ってないとかあるし満場一致するのは嬉しい
206 18/01/08(月)14:38:19 No.477354794
>放送年違うけど魔法戦争が個人的21世紀ワーストアニメ
207 18/01/08(月)14:38:27 No.477354809
本当に稀だけどどこからどうみてもクソアニメなのに 見ると面白い作品というのもある
208 18/01/08(月)14:38:45 No.477354868
>>セントールは原作の時点からううnって >なんでこんなめんどくさいのアニメ化したんだろうって… でも気持ち悪いというかディストピア感はアニメ化出来ていてよかったよ どこか気持ち悪かったけどそういう意味ではよかった
209 18/01/08(月)14:39:00 No.477354907
>デスマはヒロインといちゃつき展開を期待するとだめかもしれん >というかアニメ範囲だと市場巡りとダンジョンで終わるんじゃなかろうか 俺はヒロインはわりとどうでもよくてアイテム作るところが一番好きだから そこが短くされないかどうかだけが心配
210 18/01/08(月)14:39:00 No.477354912
クソアニメと糞アニメと駄ニメはそれぞれ違うものなので…
211 18/01/08(月)14:39:02 No.477354922
王様ゲームはなんでいきなり三作目をアニメ化したのって方が気になってというか 全てが強引なのは初代からだけど
212 18/01/08(月)14:39:13 No.477354954
クソアニメでも愛嬌がほしい 個人的にこれは有る方だった
213 18/01/08(月)14:39:26 No.477354999
>肩までずっぽり埋まってる駄目なアニメはあんま語らないというか でもコメルシとかめっちゃ話題になったよ
214 18/01/08(月)14:39:28 No.477355005
クソアニメ談義はメガネブを最後までみてから言ってもらおうか
215 18/01/08(月)14:39:32 No.477355020
>放送年違うけどパンチラインが個人的21世紀ワーストアニメ 濃さと長さにかけてはArcⅤには勝てないよ 年単位で続く苦しみは4クール以下のアニメでは超えられない
216 18/01/08(月)14:39:33 No.477355023
つまり世の中は強いアホの子を求めているのだな
217 18/01/08(月)14:39:49 No.477355084
不快なのってクソとはまたちょっと違ったベクトルだよね
218 18/01/08(月)14:40:00 No.477355127
去年はこれより田舎の町興しするアニメの方が個人的にはキツかった
219 18/01/08(月)14:40:34 No.477355220
ブレイブルーのアニメはマジできつかった…
220 18/01/08(月)14:40:36 No.477355228
アニメのクオリティは高いのに糞ってのもあるからな そっちはめっちゃダメージでかい
221 18/01/08(月)14:40:53 No.477355287
>でも劇場版作られたからある程度ファンがいるって認識でいいよね? 劇場版は続編作りたいけど1クールアニメやるお金がないってときの妥協案で作られるものなので 映画化したらすごいというものではない
222 18/01/08(月)14:40:57 No.477355299
>>肩までずっぽり埋まってる駄目なアニメはあんま語らないというか >でもコメルシとかめっちゃ話題になったよ あれは一見面白そうだし良い部分もある程度あったからだろう 最初から期待もされない駄目なだけのアニメはよほどインパクトがないと普通にスルーされる
223 18/01/08(月)14:40:59 No.477355312
>去年はこれより田舎の町興しするアニメの方が個人的にはキツかった ダムに沈む村?
224 18/01/08(月)14:41:12 No.477355349
気持ちよい一本グソと見たくもない下利便と写真に残したくなるような巻きグソのような差はあるし
225 18/01/08(月)14:41:35 No.477355426
強かろうが弱かろうがアホだろうがアホでなかろうが不愉快系主人公でなければいいかなって
226 18/01/08(月)14:41:41 No.477355445
>最初から期待もされない駄目なだけのアニメはよほどインパクトがないと普通にスルーされる それは単なる駄アニメでは…?
227 18/01/08(月)14:42:21 No.477355569
>去年はこれより田舎の町興しするアニメの方が個人的にはキツかった なぜかSHIROBAKO期待してみてる人がいくらかいてなんで?ってなったやつだな
228 18/01/08(月)14:42:24 No.477355578
>ダムに沈む村? チュパカブラがどうのこうの言ってるやつ
229 18/01/08(月)14:42:37 No.477355618
>去年はこれより田舎の町興しするアニメの方が個人的にはキツかった PAはあたりはずれあるからこれはダメな方のPAだって即わかるだけマシだった
230 18/01/08(月)14:42:44 No.477355638
ケイオスドラゴンは本当にダメなアニメだったと思うの
231 18/01/08(月)14:43:08 No.477355731
>あれは一見面白そうだし良い部分もある程度あったからだろう 良い部分…良い部分?
232 18/01/08(月)14:43:08 No.477355733
ダイナミック見て思ったのは不快要素が少ないっていうのは素晴らしいことなんだなって レヴァフェの八雲への対応だけはふざけんなよ!ってなったけど
233 18/01/08(月)14:43:21 No.477355759
>クソアニメ談義はメガネブを最後までみてから言ってもらおうか クソアニメであることは否定しないがあれはそういうアニメだから別にいいんだ 何かに失敗して糞になったとかじゃなく最初からああいう風に作られたラブ米とかと同じジャンルだ
234 18/01/08(月)14:43:25 No.477355768
>去年はこれより田舎の町興しするアニメの方が個人的にはキツかった サクラクエストは途中で見るのやめちゃったな…
235 18/01/08(月)14:43:34 No.477355799
>チュパカブラがどうのこうの言ってるやつ あれは適度に田舎のダメ感出てたし…
236 18/01/08(月)14:44:05 No.477355891
>ケイオスドラゴンは本当にダメなアニメだったと思うの あれもかなり酷いけどあれよりコメルシのが酷かった
237 18/01/08(月)14:44:24 No.477355959
PA打率3割ぐらいだしダメなやつは初っぱなからダメだこれって空気でてるから切るの早くて助かる
238 18/01/08(月)14:44:39 No.477355993
サクラクエストは皆がちょっとずつ成長したのに…
239 18/01/08(月)14:44:48 No.477356021
中華系なろうのハオライナーズ見ようぜ
240 18/01/08(月)14:45:00 No.477356059
最近アニメ最後まで見なくなっちゃったな imgで物凄い大流行したものは最後まで見る事もあるけど
241 18/01/08(月)14:45:04 No.477356068
個人的にはこのはな綺譚が辛すぎて3話もたなかったけど好きな「」いるのも分かるからな
242 18/01/08(月)14:45:16 No.477356106
見た人間の感想や反応を見る限りアークファイブはクソアニメ界の歴史に残る超級の糞なんだろうけど流石に年単位放送してたのを見るのは辛い
243 18/01/08(月)14:45:21 No.477356122
クソのハードル低いな… クソクソ口癖になってない?
244 18/01/08(月)14:45:29 No.477356150
サクラクエストは流し見してストーリー追う程度には見れた というか糞アニメとして出すのも悪いすぎる
245 18/01/08(月)14:45:42 No.477356197
コメルシはあれだけ期待出来そうなPV出しておいてからのアレだからな そもそも監督がアニメ作りに向いてなかった
246 18/01/08(月)14:45:44 No.477356200
サクラクエストは微妙だけどあれをクソアニメというのは憚られる もうちょっと出来が悪いのでないと
247 18/01/08(月)14:45:57 No.477356246
コメットルシファーに関してはBS11だと編期の時期にアホみたいにCM入れまくってて こんだけCM入れてるってこたよほど力入れたオリジナル作品なんだなと思われてたのも
248 18/01/08(月)14:46:07 No.477356281
>個人的にはこのはな綺譚が辛すぎて3話もたなかったけど好きな「」いるのも分かるからな あれは作業の片手間に見るのが良かった
249 18/01/08(月)14:46:11 No.477356293
PAを凪のあすからで知って次作楽しみにしてたところにお出しされたグラスリップの破壊力よ 最後までとてもついていくことはできなかった なんだよあのアニメ!
250 18/01/08(月)14:46:13 No.477356301
>見た人間の感想や反応を見る限りアークファイブはクソアニメ界の歴史に残る超級の糞なんだろうけど流石に年単位放送してたのを見るのは辛い あれは長いからクソなだけだからちょっと違う 短時間でクソを味わえるほうがやっぱり強烈
251 18/01/08(月)14:46:14 No.477356303
>個人的にはこのはな綺譚が辛すぎて3話もたなかったけど好きな「」いるのも分かるからな 中盤からちゃんとホラー要素混ざってきて面白くなった
252 18/01/08(月)14:46:16 No.477356313
>中華系なろうのハオライナーズ見ようぜ ハオライナーズのどれだよ!
253 18/01/08(月)14:46:19 No.477356320
迷家はクラウドファンディングした人にご愁傷様としか言えねえ…
254 18/01/08(月)14:46:36 No.477356370
作画とか脚本はいいんだけど話そのものがつまらないケース?
255 18/01/08(月)14:46:46 No.477356400
>怒りの日はクラウドファンディングした人にご愁傷様としか言えねえ…
256 18/01/08(月)14:46:57 No.477356432
乱 が 好 き だ か ら
257 18/01/08(月)14:47:02 No.477356447
>いや設定も結構パクリっぽい感じなんだよね >ロスユニとかエヴァとか… エヴァのパクリとか言ってる人見るとほっこりする
258 18/01/08(月)14:47:12 No.477356473
アークファイブは全方位にクソなので是非見て欲しい
259 18/01/08(月)14:47:12 No.477356474
>見た人間の感想や反応を見る限りアークファイブはクソアニメ界の歴史に残る超級の糞なんだろうけど流石に年単位放送してたのを見るのは辛い 駄目作品ではあるけどあれもクソアニメ扱いを神輿にしようぜなのが働いてるというか 騒ぎっぷりに関しては何割かは盛られてるよ
260 18/01/08(月)14:47:12 No.477356475
>ディエスイレはクラウドファンディングした人にご愁傷様としか言えねえ…
261 18/01/08(月)14:47:40 No.477356552
アークファイブ鉄血ダイナー王様の四天王はヤバかった
262 18/01/08(月)14:47:43 No.477356561
>コメットルシファーに関してはBS11だと編期の時期にアホみたいにCM入れまくってて >こんだけCM入れてるってこたよほど力入れたオリジナル作品なんだなと思われてたのも そういうのはたぶん関係ない 全く知らないで見た自分がワースト近くに思ってるから
263 18/01/08(月)14:48:13 No.477356651
テンポ良かったから最後まで観れた 11話だけあんなに騒がれたのはよく分からない
264 18/01/08(月)14:48:17 No.477356659
>あれは長いからクソなだけだからちょっと違う >短時間でクソを味わえるほうがやっぱり強烈 客観的な糞度はそうかもしれない でも長い間もしかして良くなるかもしれないと期待しながらひたすら耐久してきたっていう視聴者の主観的糞体験は超えられないということでもある
265 18/01/08(月)14:48:19 No.477356663
このはなは名作
266 18/01/08(月)14:48:21 No.477356667
迷家は胸糞悪い系がっかりアニメ好きな知人がはまってて業の深さを感じた アニメぼくらので心に傷を負ってからおかしくなってしまった可哀想な奴だ
267 18/01/08(月)14:48:28 No.477356694
ディエスイレは旗から見たらご愁傷様としか言えないけどファンはみんな楽しんでるようで幸せな作品ぽかった
268 18/01/08(月)14:48:31 No.477356701
>見た人間の感想や反応を見る限りアークファイブはクソアニメ界の歴史に残る超級の糞なんだろうけど流石に年単位放送してたのを見るのは辛い 前作レイプやシリーズレイプも含まれてるから初見には分かりにくい部分のクソさがあるのも駄目だ
269 18/01/08(月)14:48:34 No.477356712
>エヴァのパクリとか言ってる人見るとほっこりする だって明らかにカヲルくんいるし…
270 18/01/08(月)14:48:34 No.477356713
>コメットルシファーに関してはBS11だと編期の時期にアホみたいにCM入れまくってて >こんだけCM入れてるってこたよほど力入れたオリジナル作品なんだなと思われてたのも あのふわふわしたCM長い事やってた時点で危険なにおいはしたと思うの 内容全然伝わらなかったもんアレ…
271 18/01/08(月)14:48:47 No.477356756
>あれもかなり酷いけどあれよりコメルシのが酷かった 個人的にはコメルシの方がまだましだったと思うけどこれはもう個人差だわな…
272 18/01/08(月)14:49:02 No.477356803
コメットルシファーはマジで時間を奪っていっただけだった