ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/08(月)13:44:35 No.477345684
仮想通貨こわい
1 18/01/08(月)13:49:38 No.477346535
>仮想通貨こわい 何度も説明うけてもネヅミ講にしか思えないけど自分が間違っているのかな?
2 18/01/08(月)13:55:03 No.477347454
正解だよ 結局仮想通貨に通貨性を求めてる人間なんていない
3 18/01/08(月)13:56:12 No.477347646
>何度も説明うけてもネヅミ講にしか思えないけど自分が間違っているのかな? 違うよ全然違うよって程度にはネズミ講
4 18/01/08(月)13:56:57 No.477347760
ネズミ講との共通点がどこにあるんだ ただの信頼性の低いFXだよ
5 18/01/08(月)13:57:33 No.477347862
現金最強
6 18/01/08(月)13:58:16 No.477347982
俺達は雰囲気で仮想通貨をやっている
7 18/01/08(月)13:58:17 No.477347986
年末からはじめたけど既に15万ぐらい儲かっててすげえなってなってる
8 18/01/08(月)13:58:35 No.477348033
お手元のPCでも掘れば即お金に換えてくれる夢の資源だよ
9 18/01/08(月)13:58:42 No.477348063
金本位制が崩壊してからは後はどれだけその通貨に信用があるかだけだ
10 18/01/08(月)13:58:46 No.477348077
そもそもネズミ講をネヅミ講なんて間違える人が正しくネズミ講理解してるので?
11 18/01/08(月)13:59:11 No.477348147
お金があれば誰でも参加できるチキンレースだよ
12 18/01/08(月)13:59:35 No.477348229
仮想通貨なんて絵描きがモナコイン関係登録して絵描いてモナコイン貰うくらいで考えておけばいいよ そうすれば得しかない 落書きすら金になる
13 18/01/08(月)14:01:29 No.477348555
法律の制約を受けていない株やFXみたいな感じかなあ
14 18/01/08(月)14:04:55 No.477349071
>法律の制約を受けていない株やFXみたいな感じかなあ 日本の取引所で取引する分には思いっきり受けるので安心してほしい
15 18/01/08(月)14:05:36 No.477349168
法律が追いついてきてるしここでもやたら話出るようになって 完全に時期を逸してもう養分取り込みにどんどん喧伝してるなと…
16 18/01/08(月)14:06:42 No.477349342
画像って単に赤字になるから現金化してるだけでは
17 18/01/08(月)14:07:29 No.477349478
今はやめとこう時期が悪いと言い続けて半年経ったがその間にレートが10倍になっていた 多分半年後も同じことを思っているだろう
18 18/01/08(月)14:07:45 No.477349522
仮想から現金化ってちゃんとできてるの
19 18/01/08(月)14:08:03 No.477349580
仮想通貨も日本銀行券も同じよ 「これはこれだけの価値がある」ってみんなの合意があるから価値があるだけ
20 18/01/08(月)14:10:16 No.477349947
紙幣の場合は銀との交換を保証したから今の扱いがあるけど 仮想通貨は何か価値の裏付けもらえるのかなあ
21 18/01/08(月)14:11:17 No.477350134
現状マネーゲームやってるだけだし送金コストが云々も価値の変動が激しすぎて欺瞞でしかない
22 18/01/08(月)14:11:47 No.477350230
投げ銭程度で数年寝かして価値が出ればいいなってくらいよ
23 18/01/08(月)14:11:59 No.477350265
自国通貨によほど信頼がおけない国ではありがたい
24 18/01/08(月)14:12:11 No.477350295
通貨というか投機のためのアイテムだよねこれ
25 18/01/08(月)14:12:18 No.477350315
どう考えてもバブルだけど売り抜けられたら勝ちできなければ負けなだけだ
26 18/01/08(月)14:12:21 No.477350328
紙幣にゴールドの裏付けがある時代はもうとっくに終わったし…
27 18/01/08(月)14:13:32 No.477350531
>仮想通貨も日本銀行券も同じよ >「これはこれだけの価値がある」ってみんなの合意があるから価値があるだけ 仮想通貨は誰も価値を保証してくれない
28 18/01/08(月)14:13:57 No.477350596
>紙幣にゴールドの裏付けがある時代はもうとっくに終わったし… 信用とか言って原油を裏付けにしてたのがリーマンショックで破綻しましてね… 再びゴールドの裏付けかブロックチェーンかを選ぶ感じになってましてねl
29 18/01/08(月)14:15:26 No.477350847
まさに今バブルを目の当たりにしてるわけだけど結局こういう場面でリスクを恐れるタイプの人間は向いてないというか大金は得られないんだろうなと悟った
30 18/01/08(月)14:16:19 No.477350993
興味はあるけど突っ込むカネがないわHAHAHA
31 18/01/08(月)14:16:45 No.477351058
ファンダメンタルを信じてリップルを握る
32 18/01/08(月)14:17:01 No.477351104
安くなったら買って高くなったら売るじゃ駄目なんです・
33 18/01/08(月)14:17:12 No.477351123
リスクが取れないのは単に余剰がないからで必然的な事だし たまに壊れ感覚の奴が全ツッパして大儲けしたりするけど そういう奴は同じ感覚で損するから
34 18/01/08(月)14:17:29 No.477351170
つまり兌換仮想通貨のCryptoGLDを買えばいい
35 18/01/08(月)14:18:45 No.477351378
現金化し辛いと聞いたがどうなんだろ
36 18/01/08(月)14:18:54 No.477351413
採掘屋の元締めのページに行くと スロベニアだのキプロスだのに窓口があって ロシア語と英語ならオーケーよって文化に中東欧の闇をかんじた
37 18/01/08(月)14:19:06 No.477351445
俺も確実に儲かる方法が分かってるのに 資金がなくて手も足も出ませんわ
38 18/01/08(月)14:19:48 No.477351567
>仮想通貨は誰も価値を保証してくれない 法定通貨は具体的にどんな保証があるんで?
39 18/01/08(月)14:19:53 No.477351579
>まさに今バブルを目の当たりにしてるわけだけど結局こういう場面でリスクを恐れるタイプの人間は向いてないというか大金は得られないんだろうなと悟った そういう人は暴落が生じた場合に儲かるポジションとればいいと思う 損は上限決まってるのに利益が出た場合は天井知らずって構図になるから気楽
40 18/01/08(月)14:20:22 No.477351669
じいちゃんの遺品に戦時国債が入ってたけど 勝っていればなぁ
41 18/01/08(月)14:21:29 No.477351869
>法定通貨は具体的にどんな保証があるんで? 日銀が保証しているから
42 18/01/08(月)14:21:34 No.477351880
久しぶりに会った友人から勧められて付き合いを断つことを決めたよ
43 18/01/08(月)14:21:40 No.477351894
ビットコインの価値については電気代で裏付けされてるって主張みたことある
44 18/01/08(月)14:22:19 No.477352018
>現金化し辛いと聞いたがどうなんだろ 雑所得扱いなので20万円までは無税 それ以上は20%課税 4000万以上で50%
45 18/01/08(月)14:22:45 No.477352092
株も採掘もやってるけど20万ぶん草コインかって放置中 億れるチャンスあるかと思えば宝くじより楽しいわ
46 18/01/08(月)14:23:08 No.477352156
取引所に上場する通貨を先行入手したとヒでふかした人が昨日いて イナゴがその通貨を買い漁って1日で160億円くらい動いたよ その人は売り抜いてごちそうさまって言ってた
47 18/01/08(月)14:23:26 No.477352209
親戚に確実にもうかるからって資金を募ればいいよ
48 18/01/08(月)14:23:45 No.477352268
>現金化し辛いと聞いたがどうなんだろ 皆がビットコインを買い漁っている今はいいけど暴落したら誰もビットコイン買おうとしなくなるからね
49 18/01/08(月)14:23:53 No.477352283
どんどん稼いでどんどん税金払って欲しい
50 18/01/08(月)14:24:37 No.477352396
アルゼンチンは大丈夫だろうか・・・
51 18/01/08(月)14:24:39 No.477352401
>取引所に上場する通貨を先行入手したとヒでふかした人が昨日いて >イナゴがその通貨を買い漁って1日で160億円くらい動いたよ >その人は売り抜いてごちそうさまって言ってた それ何か法に引っ掛かる奴では…?
52 18/01/08(月)14:24:51 No.477352440
ビットコインが用済みになる日がいつか来てアルト戦国時代が来ると思う
53 18/01/08(月)14:24:58 No.477352458
大量にホールドしてる奴が現金化しようとしても多分全部は換金できんだろうから そいつが何の目的でホールドしてるかに命運がかかっている
54 18/01/08(月)14:25:06 No.477352478
>日銀が保証しているから だから何を?
55 18/01/08(月)14:25:32 No.477352561
>それ何か法に引っ掛かる奴では…? 風説の流布だね その人ごめんなさいしてたけど
56 18/01/08(月)14:25:36 No.477352568
GSが売り抜けるまでは儲かる
57 18/01/08(月)14:26:33 No.477352719
モルガンが夏頃にこんなもん詐欺だとか言いつつ買い増しして儲けてたろ そういうのもなんでもありな先物だよこれ
58 18/01/08(月)14:27:52 No.477352938
バブルだからいいじゃん、みんな儲けようよ バブルって破裂したときに誰が負債のほとんどを被るかというと手を出していない人なんだぜ! だから手を出すだけお得だよ! まぁ仮想通貨はバックに国も社会もないから手を出してない人は完全無関係なんだが
59 18/01/08(月)14:28:43 No.477353091
大資本が参加したということは これがメインストリームになる未来が超国家的インサイダーでわかったからか 余剰資金で何か大きなフェイクを仕掛けているか
60 18/01/08(月)14:28:57 No.477353131
まだまだ流行ってない国が参戦して全世界のお金が集まった時どうなっちゃってるんだろうね
61 18/01/08(月)14:29:00 No.477353143
殿様イナゴだっけ そのランクまで行くともう真面目に取引しないでメールかなんかで ○○やるよっていうだけで子分たちが一気に引き上げてくれるから 寝てても金が入ってくるとか
62 18/01/08(月)14:29:07 No.477353162
一日4割下落!やったぜ押し目チャンス!の時点で狂っている
63 18/01/08(月)14:29:17 No.477353185
>まぁ仮想通貨はバックに国も社会もないから手を出してない人は完全無関係なんだが そういう人が大損というか損失を被るのはコレが暴落せず何らかの制限化の下国で公に使われ始めるときかな
64 18/01/08(月)14:29:21 No.477353193
整備が追い付いてないから風説もインサイダーもないよ そいつの評判が下がるだけ
65 18/01/08(月)14:29:46 No.477353261
国定仮想通貨とかやり出した国出てきたし何もわからない
66 18/01/08(月)14:30:11 No.477353337
>>それ何か法に引っ掛かる奴では…? >風説の流布だね 金融商品ならそうだろうけどこの場合どうなるんだろう 詐欺?
67 18/01/08(月)14:30:12 No.477353338
こういう騙して金を奪い合う鉄火場は外から眺めるだけにしておくのが平和でよろしい
68 18/01/08(月)14:30:19 No.477353361
ロスカットってなにやってんの?
69 18/01/08(月)14:30:23 No.477353372
用途も何もない完全なネタで作ったコインでも仕手の手にかかれば何倍にもなる世界だよ 頭おかしくなる
70 18/01/08(月)14:31:04 No.477353507
やってる人が全然怪しくないよ!これからは仮想通貨の時代!とか力説するあたりが怪しさに拍車をかける これいろんな所でめっちゃ見たことあるやつだ!ってなる
71 18/01/08(月)14:31:09 No.477353513
>国定仮想通貨とかやり出した国出てきたし何もわからない ゴールドの裏付けが取れない国は必然的にブロックチェーンを選択せざるを得ない
72 18/01/08(月)14:31:47 No.477353615
ふと思ってアルゼンチンぐぐったら凄いことしてたわ
73 18/01/08(月)14:31:48 No.477353618
スレ画はデイトレーダーみたいね 個人でやってる奴なんて仕組み的に証券会社とか良い鴨
74 18/01/08(月)14:31:59 No.477353645
>ロスカットってなにやってんの? 価値が下がり始めたから損が大きくなる前に売り払おうとしてる 要するに失敗の後始末
75 18/01/08(月)14:32:16 No.477353701
>ロスカットってなにやってんの? 癌に侵された臓器の切除みたいな
76 18/01/08(月)14:32:25 No.477353723
仮想通貨の時代はやって来るけどそれは投機の熱が終わった後だよね
77 18/01/08(月)14:33:12 No.477353855
仮想通貨ごとに入出金するアドレスがあるんだけど アドレス指定ミスったら送金した額は消えるよ 1万だろうが1億だろうが誰も保障しないよ自己責任だよ 皆やろうよ
78 18/01/08(月)14:33:17 No.477353875
世界中どこでも同じ通貨使えるようになったら楽っちゃ楽だと思う だからこの○○に統一しようぜ!
79 18/01/08(月)14:33:35 No.477353925
仮想通貨一つも買ってないから バブルはじけてビルから自殺者の雨が降るのを待つくらいしか楽しみがない
80 18/01/08(月)14:33:52 No.477353979
ロスカットばっかしてたら結局負けてる
81 18/01/08(月)14:33:54 No.477353986
金本位なんて時代に逆行しまくってる仮想通貨もある
82 18/01/08(月)14:34:08 No.477354029
今はとにかく回転したい短期と 弾集めしたい中長期が売買しまくってる状態だよ 買いたいときに買うしかない
83 18/01/08(月)14:34:16 No.477354047
先物やってなきゃ元の黙阿弥になるだけでマイナスはないよ
84 18/01/08(月)14:34:20 No.477354059
>世界中どこでも同じ通貨使えるようになったら楽っちゃ楽だと思う 結局国ごとにレートは変わる そうじゃなきゃえらいことになる
85 18/01/08(月)14:35:25 No.477354241
こういうのは上手くやれればいいんだろうけど性格とか人間関係が荒れそうでいいやってなる
86 18/01/08(月)14:35:32 No.477354264
どうやって始めるかさえわからない
87 18/01/08(月)14:35:41 No.477354287
物価の違いどうすんのよ
88 18/01/08(月)14:36:13 No.477354371
別に根拠も示さず「上がるよー」って言ってるだけだから インサイダーにはならない 変にいろんな情報見せて上がるよーっていうと危ないので いま稼いでる人は基本根拠は示さない もちろん恨まれるので畳の上で死ねない覚悟は必要
89 18/01/08(月)14:36:30 No.477354427
>物価の違いどうすんのよ 単にものの値段を地域ごとに変えればいいだけでは?
90 18/01/08(月)14:36:36 No.477354447
>物価の違いどうすんのよ 現状はそこらへん完全無視のトンでも通貨でしょ だからこそそのまま使える場所ほとんどないんだが
91 18/01/08(月)14:37:02 No.477354528
>物価の違いどうすんのよ 上手いことなんかするんだよ!
92 18/01/08(月)14:37:07 No.477354544
金商法の穴突いてるだけでねずみ講と同様の末路を迎えると思うよ
93 18/01/08(月)14:37:20 No.477354586
取引所のチャットとか見ると 通貨の価値を下げて買い増ししたい人が○○はクソと煽って 通貨の価値を上げて利益増やしたい人が他通貨はオワコンと煽りあってるので IQが溶ける現場になってるよ 国内海外問わず
94 18/01/08(月)14:37:59 No.477354734
>単にものの値段を地域ごとに変えればいいだけでは? 同じ通貨なのに地域によって1単位ごとの価値が変わるってそれは通貨としてどうなんでしょうか?
95 18/01/08(月)14:38:07 No.477354763
ビットコインでしか買えないものって何かあるんかなと調べたら違法なものしかなかった
96 18/01/08(月)14:38:14 No.477354779
日本の銀行が仮想通貨買いまくってる現状をどうにかしたい
97 18/01/08(月)14:38:39 No.477354844
これで驚いたのは世界には銀行口座を持ってない人が大量に居るって事実
98 18/01/08(月)14:38:44 No.477354864
日本円余りまくってるから仮想通貨に流れるのも仕方ない
99 18/01/08(月)14:38:46 No.477354875
ああ他の仮想通貨の悪口言うってパターンもあるのか…
100 18/01/08(月)14:39:15 No.477354958
>同じ通貨なのに地域によって1単位ごとの価値が変わるってそれは通貨としてどうなんでしょうか? 店によって値段が違うのと何が違うのか分からない
101 18/01/08(月)14:39:16 No.477354962
汚いお金が綺麗になったりするの?
102 18/01/08(月)14:39:25 No.477354992
日本でも定食何ドルとかのレストランとかあったなぁ まあ円決済でしょうけど
103 18/01/08(月)14:39:33 No.477355025
>汚いお金が綺麗になったりするの? なるよ
104 18/01/08(月)14:39:45 No.477355067
>これで驚いたのは世界には銀行口座を持ってない人が大量に居るって事実 口座なかなか作れないからプリペイドカードが世界的には需要あるのよね
105 18/01/08(月)14:39:48 No.477355078
銀行は基本人の金でマネーゲームする企業だし...
106 18/01/08(月)14:39:48 No.477355080
いまは異常なほど金あまりだからねえ
107 18/01/08(月)14:39:57 No.477355116
仮想通貨って聞いて最初に脳裏をよぎったのは これからは円天よ! 今無料で買い物してるの! とか言ってる画像だったので胡散臭いとしか思えない…
108 18/01/08(月)14:40:01 No.477355132
>汚いお金が綺麗になったりするの? 税務署にこの仮想通貨どうやって買ったの? って履歴みられて終わり
109 18/01/08(月)14:40:04 No.477355137
imgコインってもうあるんだっけ?
110 18/01/08(月)14:40:06 No.477355144
>汚いお金が綺麗になったりするの? 種類による ならないものもあるしならないものもある
111 18/01/08(月)14:40:45 No.477355257
つまり日本の銀行に口座作って預金してる人は間接的に仮想通貨市場に参加してるってことじゃん!
112 18/01/08(月)14:41:04 No.477355329
それでその仮想通貨の統一は誰がやるんです?
113 18/01/08(月)14:41:08 No.477355339
>同じ通貨なのに地域によって1単位ごとの価値が変わるってそれは通貨としてどうなんでしょうか? 意味が分からないけど例えば何処でも1ビットコイン=1升の米にしろって事?
114 18/01/08(月)14:41:14 No.477355355
>って履歴みられて終わり 履歴見れない仮想通貨買えばいいんじゃねぇかな
115 18/01/08(月)14:41:21 No.477355382
>とか言ってる画像だったので胡散臭いとしか思えない… 世界中でソレやってるとしたらむしろ円天すげーじゃん
116 18/01/08(月)14:41:54 No.477355476
>つまり日本の銀行に口座作って預金してる人は間接的に仮想通貨市場に参加してるってことじゃん! そういうこと(藁
117 18/01/08(月)14:42:07 No.477355518
>他通貨はオワコンと煽りあってるので その辺は株屋やFX屋さんの板と変わらないかな ポジションは人のIQを下げるよね
118 18/01/08(月)14:42:13 No.477355537
>税務署にこの仮想通貨どうやって買ったの? >って履歴みられて終わり 合間合間に履歴が残らない通貨を挟むんだ!
119 18/01/08(月)14:42:28 No.477355592
>それでその仮想通貨の統一は誰がやるんです? 自然淘汰しかない
120 18/01/08(月)14:42:38 No.477355621
>つまり日本の銀行に口座作って預金してる人は間接的に仮想通貨市場に参加してるってことじゃん! 今んとこみずほくらいだよ
121 18/01/08(月)14:42:56 No.477355679
世界中で円天はじめたってことじゃん
122 18/01/08(月)14:43:13 No.477355742
UFJは子会社作ってやってるよ!
123 18/01/08(月)14:43:29 No.477355784
仕組み的に言ったもんやったもん勝ちなので証券や為替はできるだけ公平にやろうねってルールが整備されてる そのルールが無い状態でやっていける自信のある奴だけやれ 騙されたとかズルされたとか文句言いたくなるなら向いてない そもそもズルしちゃダメってルールか無いんだから
124 18/01/08(月)14:43:33 No.477355798
ちなみに円天って仮想通貨あるよ
125 18/01/08(月)14:43:42 No.477355825
金はクソ!
126 18/01/08(月)14:43:45 No.477355834
円天はこの手の話題にいつも出てくるけど あれは明確に詐欺だからそもそも別物
127 18/01/08(月)14:43:53 No.477355855
そゆこと