虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これや... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/08(月)12:52:50 No.477337473

    これやってる「」ってのも居るのかな

    1 18/01/08(月)12:54:42 No.477337790

    昔はそこそこスレたってたよ

    2 18/01/08(月)12:58:07 No.477338366

    LV8になると目標を見失うゲーム

    3 18/01/08(月)12:59:03 No.477338511

    iphone版リリースされてから1年間くらいの間が一番盛り上がったな

    4 18/01/08(月)13:00:05 No.477338677

    京都のイベントとかはいったよ イベント半分放置して博物館見てたけど

    5 18/01/08(月)13:00:42 No.477338763

    イングレスおじさんには足を向けて寝られないポケゴ「」も多いだろう

    6 18/01/08(月)13:01:35 No.477338889

    今でも出先で思い出したように破壊活動するよ

    7 18/01/08(月)13:02:05 No.477338987

    あの英語のやつがいかにもサイバーパンク感あってよかったのに日本語対応してなんか違う……ってなった

    8 18/01/08(月)13:04:02 No.477339284

    primeで盛り返すかというとどうなんだろうなあ…

    9 18/01/08(月)13:04:57 No.477339412

    >LV16になると目標を見失うゲーム

    10 18/01/08(月)13:05:00 No.477339422

    4月の大型アップデート来たら起こして

    11 18/01/08(月)13:06:09 No.477339604

    >あの英語のやつがいかにもサイバーパンク感あってよかったのに日本語対応してなんか違う……ってなった よく言われるけど勝手に失望してはいかん

    12 18/01/08(月)13:06:25 No.477339643

    自分の勝敗でストーリーが変わる!って点が面白かったのに何か出来レース的に展開する事が分かって白けた

    13 18/01/08(月)13:07:41 No.477339844

    毎日深夜含めて一日中プレイしてるっぽいエージェントがいて戦慄したな… 一度だけ遭遇した時は仙人みたいな髪してた

    14 18/01/08(月)13:08:21 No.477339951

    自宅から届くポータルがあると便利だよね…

    15 18/01/08(月)13:08:54 No.477340029

    女性声AIが実はやばい奴だったとかハゲが死んだとかいろいろあったみたいだけど今の両軍の体制どうなってるの?

    16 18/01/08(月)13:12:59 No.477340625

    XMとはなんぞやってのはあやふやなままでただ陣営のキーマンだけが玉ころでぐちゃぐちゃになってるだけ

    17 18/01/08(月)13:13:31 No.477340690

    ひとりでずっとうちの徒歩圏内を制圧してるのがいてやめたよ 両陣営ともやれることないんだもん

    18 18/01/08(月)13:14:00 No.477340760

    俺が申請したポータルがポケストップになっててブーム時は若干鼻が高かったけど 引っ越し後に気付いたから俺自身は一度も行けたことない…

    19 18/01/08(月)13:14:17 No.477340797

    >ひとりでずっとうちの徒歩圏内を制圧してるのがいてやめたよ >両陣営ともやれることないんだもん 真っ当なプレイすぎる……

    20 18/01/08(月)13:16:33 No.477341138

    >真っ当なプレイすぎる…… 両陣営の他のプレイヤーほぼいなくなったのにかい? みーんなやめちゃったし新規参入無いし

    21 18/01/08(月)13:17:22 No.477341281

    その人のせいで近辺のプレイヤーがいなくなったという確信はどこから来てるの

    22 18/01/08(月)13:18:21 No.477341429

    >その人のせいで近辺のプレイヤーがいなくなったという確信はどこから来てるの それが来るまでは活発だった地域なのよ

    23 18/01/08(月)13:18:55 No.477341513

    徒歩圏内でやることがないのは当然なので旅行趣味とはいわんでも遠出苦にしない人でないと続けないよ 都会が遠い人はポケモンでも捕まえたほうがいい

    24 18/01/08(月)13:19:08 No.477341547

    ポケスト増やしたいからちょっと気になるけど どれくらいで申請できるようになるんです?

    25 18/01/08(月)13:19:44 No.477341645

    陣取り合戦なんだから奪い返せなくなった敵陣営が悪いとしか言えねえ

    26 18/01/08(月)13:21:09 No.477341867

    >どれくらいで申請できるようになるんです? ちょいとまえに1年前に申請した結果が届いた いまどうなんだろね

    27 18/01/08(月)13:21:25 No.477341917

    1番の敵は自陣でも相手陣営でもなくて盛り下がる事だよね まあどんなネットゲームも同じだけど

    28 18/01/08(月)13:21:40 No.477341962

    俺の時は2年前の申請結果が来てたから随分早くなったな

    29 18/01/08(月)13:21:43 No.477341975

    ポケモンも他のトレーナーがどこで何したかわかるようになればいいのに

    30 18/01/08(月)13:22:09 No.477342050

    穴掘りと兼業してるのも割といると聞く

    31 18/01/08(月)13:22:38 No.477342124

    >ちょいとまえに1年前に申請した結果が届いた なそ にん

    32 18/01/08(月)13:22:47 No.477342144

    >陣取り合戦なんだから奪い返せなくなった敵陣営が悪いとしか言えねえ その結果味方陣営も衰退るんだよな

    33 18/01/08(月)13:23:04 No.477342189

    出張のある仕事だった頃は楽しみだったな

    34 18/01/08(月)13:23:27 No.477342242

    >>陣取り合戦なんだから奪い返せなくなった敵陣営が悪いとしか言えねえ >その結果味方陣営も衰退るんだよな いや普通に補給ポイントにするけど

    35 18/01/08(月)13:23:46 No.477342297

    というかまた申請できるようになったのか ちょうど申請できない期間だけプレイしてた

    36 18/01/08(月)13:24:10 No.477342356

    近所にガチプレイヤーがいるとやる気なくす

    37 18/01/08(月)13:25:53 No.477342606

    増殖カプセルのデザインが変わってる?

    38 18/01/08(月)13:26:04 No.477342633

    たまーに立ち上げて遊んでるから3年たってもまだレベル15だよ

    39 18/01/08(月)13:26:19 No.477342673

    >いや普通に補給ポイントにするけど 常にひとりが広域制圧してるから敵攻撃する暇も場所もねえよ

    40 18/01/08(月)13:27:09 No.477342809

    >常にひとりが広域制圧してるから敵攻撃する暇も場所もねえよ 低レベル時の経験値稼ぎなら結局都会でないとだめだよ 郊外はどうやっても補給地点にしかならない

    41 18/01/08(月)13:27:20 No.477342840

    >>陣取り合戦なんだから奪い返せなくなった敵陣営が悪いとしか言えねえ >その結果味方陣営も衰退るんだよな 終戦したわあの地域

    42 18/01/08(月)13:27:59 No.477342950

    うちの地域はガチプレイヤーが徒党を組んで激戦を繰り広げてるのでおこぼれに預かってたな 君らなんですぐレベル8壊して新しいレベル8作れるの…?ってなってた

    43 18/01/08(月)13:28:14 No.477342997

    >出張のある仕事だった頃は楽しみだったな 遠征先荒らすのたのちい!

    44 18/01/08(月)13:28:26 No.477343029

    ほんと終戦状態です

    45 18/01/08(月)13:28:42 No.477343060

    最近は補給が困る

    46 18/01/08(月)13:28:46 No.477343070

    >>いや普通に補給ポイントにするけど >常にひとりが広域制圧してるから敵攻撃する暇も場所もねえよ 敵攻撃できる場所まで歩こう やる気なくしたなら他人のせいにしてないで静かに引退しよう

    47 18/01/08(月)13:29:12 No.477343138

    自宅から届くポータルがあったけど相手陣営が入れ代わり立ち代わり焼きに来るようになって気持ち悪くてやめた

    48 18/01/08(月)13:29:29 No.477343182

    地方都市でも時間経過で歯抜けになったまま放置されてるポータルが目立つ

    49 18/01/08(月)13:29:43 No.477343218

    >うちの地域はガチプレイヤーが徒党を組んで激戦を繰り広げてるのでおこぼれに預かってたな >君らなんですぐレベル8壊して新しいレベル8作れるの…?ってなってた 3人だか4人でチーム組んで攻略していくと即レベル8ポータルが作れて 即補給が間に合うおかげで延々と攻撃できるんだよね

    50 18/01/08(月)13:30:27 No.477343336

    ガーディアンのメダルもう無理だと思う

    51 18/01/08(月)13:30:50 No.477343394

    地元のHOがキモすぎてやめた

    52 18/01/08(月)13:30:53 No.477343405

    今2年ぶりくらいに起動したらまだ地元は活発っぽくて何より

    53 18/01/08(月)13:30:55 No.477343409

    >ガーディアンのメダルもう無理だと思う 昔と違って他のメダルもいっぱいあるし気にしなくていいんじゃないかな

    54 18/01/08(月)13:31:12 No.477343457

    >ガーディアンのメダルもう無理だと思う いや正直プレイ人口が減った今取るのすごい簡単 さびしいけどな

    55 18/01/08(月)13:31:29 No.477343502

    久々にやろうかなあ

    56 18/01/08(月)13:32:00 No.477343585

    >静かに引退しよう した

    57 18/01/08(月)13:32:15 No.477343612

    >ガーディアンのメダルもう無理だと思う 埼玉県民だけど今380日越えてるの持ってるから田舎の場所選べばたぶん大丈夫だよ どこだかはわからないけど

    58 18/01/08(月)13:32:48 No.477343700

    ポケGOから逆輸入で定着したエージェントもそれなりにいるのかな

    59 18/01/08(月)13:33:28 No.477343796

    今はポータル申請も復活したし楽しくやってるよ レベル11からだけどね

    60 18/01/08(月)13:34:27 No.477343972

    半日かけて作ったフィールドを15分で壊される でも満足

    61 18/01/08(月)13:34:51 No.477344034

    奪い返されたということは奪い返せるということだからな

    62 18/01/08(月)13:34:56 No.477344048

    >今はポータル申請も復活したし楽しくやってるよ >レベル11からだけどね リジェクト理由教えてくだち!

    63 18/01/08(月)13:36:10 No.477344249

    プレイ中に何度も盗撮されて引いた キチガイしかいねえわうちの地域

    64 18/01/08(月)13:36:21 No.477344290

    盗撮……?

    65 18/01/08(月)13:36:37 No.477344345

    ダブってるポータルの削除も蹴られるし オブジェクトの所有者からの削除申請も蹴られるし

    66 18/01/08(月)13:37:01 No.477344417

    小学校とか病院はやめろよな!

    67 18/01/08(月)13:37:17 No.477344455

    明らかに実際の場所と違うところにあるポータルの修正もされなかったな

    68 18/01/08(月)13:37:30 No.477344488

    ポータル申請はもうレベル10まで引き下げられてるぞ「」よ

    69 18/01/08(月)13:37:39 No.477344510

    >小学校とか病院はやめろよな! 警察消防とかの公共は申請アウトなんだっけ

    70 18/01/08(月)13:37:51 No.477344549

    ○○さんですよねーいやーよく名前みかけますよー だいたい○時くらいから○時くらいに活動するからうちのHOではこうこうこういう職業の人なんじゃないかーって推測もされたりしててー あそこのポータルよくとってるからあそこらへんに住んでるんですか? みたいな話しかけられ方を初対面の人にされて怖くなって止めてしまった いや悪気はないんだろうけどプライベート詮索は怖いよ!

    71 18/01/08(月)13:38:03 No.477344585

    >ポータル申請も復活 ポータル申請が中断する直前に申請したそこまで行くのが面倒な公園がやっと通ったよ 我ながらあそこはいいポータルだ多分あんなところに公園があるなんて知らなかったろうし眺めもいいし

    72 18/01/08(月)13:38:24 No.477344660

    シールドが一切役に立たないくらい攻撃力が高くなればもっと活性化するよ!

    73 18/01/08(月)13:38:34 No.477344695

    >警察消防とかの公共は申請アウトなんだっけ 基本アウトだけど郵便局はセーフ

    74 18/01/08(月)13:38:35 No.477344696

    反対陣営の顔リストとか作るアレな人たちもいるんだよ

    75 18/01/08(月)13:38:38 No.477344709

    緑も青もリセットしてprimeでは黄色と赤の戦いとかにしてくだち

    76 18/01/08(月)13:39:02 No.477344778

    >郵便局はセーフ 緊急性がないからだろうか…

    77 18/01/08(月)13:39:03 No.477344779

    P7ポータルからLV8バースターがいっぱい出れば再開する

    78 18/01/08(月)13:39:13 No.477344805

    対人戦は地獄だなってのを再認識する 俺は一人でコツコツとトロフィーを獲得する…そんなゲームが好きだったんだ

    79 18/01/08(月)13:39:16 No.477344817

    実家の目の前の施設がポータルで毎朝同じ時間にハックする人を観測できたから怖くなってやめた

    80 18/01/08(月)13:39:30 No.477344860

    >反対陣営の顔リストとか作るアレな人たちもいるんだよ 社会的敵対勢力すぎる……

    81 18/01/08(月)13:39:50 No.477344906

    >小学校とか病院はやめろよな! 精神科の大きな病院の入り口入ったところにある像が拠点ポータルになってる…

    82 18/01/08(月)13:40:23 No.477344989

    グリフハックは面倒だけど経験値くれるようになったから許すよ…

    83 18/01/08(月)13:40:25 No.477344994

    たしかに病院に隣接するオブジェとか像のポータルは珍しくないよね

    84 18/01/08(月)13:40:45 No.477345062

    盗撮・ストーキングは普通とか言い出すのがこわい

    85 18/01/08(月)13:41:00 No.477345111

    敷地内に入らないと触れないようなのじゃなければいいんじゃないの?

    86 18/01/08(月)13:41:25 No.477345175

    面白いんだけどちょっとリアルを侵食し過ぎて怖いよね… ポケGOは上手い具合に調整したと思う

    87 18/01/08(月)13:41:40 No.477345212

    日頃の通り道近辺の郵便局とローソンの場所おおよそ覚えてるエージェントいいよね……

    88 18/01/08(月)13:42:13 No.477345298

    敷地内に入らないと触れないのも普通にあるよ

    89 18/01/08(月)13:42:29 No.477345336

    俺に関しては敵エージェントとめんどくさい思いしたことないなあ 破壊合戦駅とかでやったときで相手っぽいのみつけたら楽しかったねーとか言い合うことも何度かあったし めんどくさい味方のほうがよっぽどモチベ下げる

    90 18/01/08(月)13:42:34 No.477345351

    ローソンのポータルたどってたらローソンつぶれてる…… そのうちポータル自体が消えた…… ってことが時たまあった

    91 18/01/08(月)13:42:39 No.477345363

    ライオンズマンションのライオンいっぱい マンションの入り口じゃないですか完全に不審者じゃないですか

    92 18/01/08(月)13:43:46 No.477345548

    小学校の外壁の壁画とかが平然と登録してある…

    93 18/01/08(月)13:43:53 No.477345567

    話しかけられるの嫌で辞める人も結構いるからね

    94 18/01/08(月)13:44:00 No.477345584

    ハックしながら歩いて一周五分の補給コースいいよね

    95 18/01/08(月)13:44:05 No.477345602

    たまに会社で会う取引先の人と ポータル以外なにもない夜の公園でかち合ったときは笑った

    96 18/01/08(月)13:44:06 No.477345604

    寺の境内に入っていかないといけないのもいっぱいあったなあ 今は減ってるんだろうか

    97 18/01/08(月)13:44:09 No.477345614

    dirty childrenとして地蔵が登録されてて吹いた

    98 18/01/08(月)13:44:14 No.477345623

    ログとオーナーとリゾの名前見れないようにしないとストーカー無くならないよね あと一番ヤバいのがintelmap

    99 18/01/08(月)13:44:31 No.477345668

    役所近くをやけに陣取ってるから公務員ってバレて匿名通報されたってニュース記事あったな

    100 18/01/08(月)13:44:46 No.477345711

    intelmapは移動ルートまあ数日追ってればバレるよね

    101 18/01/08(月)13:45:02 No.477345757

    Intel Mapのログ拾って行動範囲のヒートマップとか進行ルート見れるツールあるよね

    102 18/01/08(月)13:45:13 No.477345791

    >寺の境内に入っていかないといけないのもいっぱいあったなあ >今は減ってるんだろうか ある場所結構あるよ ポケモンの方は消えてたりする

    103 18/01/08(月)13:45:51 No.477345903

    AXAシールドとかが出てきたあたりで一瞬再開した 残業帰りに破壊したら深夜2時にもかかわらず5分で戻された時は怖かった

    104 18/01/08(月)13:46:04 No.477345942

    プレイしてると不審者にしか見えないのが辛いね

    105 18/01/08(月)13:46:32 No.477346030

    自宅近くでは活動しないし自宅ポータルにも手は出さないようにしてたな ポケGOはお構いなしでやってたけど

    106 18/01/08(月)13:47:04 No.477346106

    >役所近くをやけに陣取ってるから公務員ってバレて匿名通報されたってニュース記事あったな さすがに壊したレゾ即補充されたらここしかねぇ!になるよなぁ

    107 18/01/08(月)13:47:52 No.477346246

    >>役所近くをやけに陣取ってるから公務員ってバレて匿名通報されたってニュース記事あったな >さすがに壊したレゾ即補充されたらここしかねぇ!になるよなぁ 過程はばからしいけど公務員が勤務中にゲームしてたっていう真っ当なクズ行為だったので仕方ない

    108 18/01/08(月)13:49:03 No.477346430

    去年あたりは位置偽装のチートが横行してゲームにならないみたいな愚痴聞いたけど解決したのかな

    109 18/01/08(月)13:49:55 No.477346580

    面白いトマソンとかを申請するのが一番楽しかった 知ってる街の知らない一面を観れた気がして探検家気分

    110 18/01/08(月)13:51:19 No.477346825

    平日の明け方やまっ昼間に遠隔チャージかかるとうわぁってなる

    111 18/01/08(月)13:51:24 No.477346850

    トマソンはポータル案件満たしてるかなぁ

    112 18/01/08(月)13:51:53 No.477346922

    遠隔チャージはいいだろ!?

    113 18/01/08(月)13:52:12 No.477346985

    生活リズムはみんな違うんですよ…

    114 18/01/08(月)13:52:25 No.477347022

    >平日の明け方やまっ昼間に遠隔チャージかかるとうわぁってなる 現場で攻撃してるお前は何なんだ過ぎる…