18/01/08(月)11:48:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)11:48:40 No.477326250
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/08(月)11:49:14 No.477326335
地震止めてよ
2 18/01/08(月)11:50:22 No.477326512
ああ…うん あんたならやれるな
3 18/01/08(月)11:50:40 No.477326571
一日前に戻してよ
4 18/01/08(月)11:50:59 No.477326621
あんたほどの男がそう言うなら…
5 18/01/08(月)11:51:04 No.477326636
戻せるけど記憶も戻るから気づかないよ
6 18/01/08(月)11:51:21 No.477326688
お願いします
7 18/01/08(月)11:51:24 No.477326699
なんで映画で生き返ったときあんなに暴れたの
8 18/01/08(月)11:52:13 No.477326842
マジカルパワーで淫乱にしてやる
9 18/01/08(月)11:53:58 No.477327135
嫁が死んだら地球を逆回転させて時間を巻き戻す!
10 18/01/08(月)11:53:59 No.477327141
マジカルパワーには弱いからヤメテください
11 18/01/08(月)11:54:46 No.477327281
地球意思にいい加減にしないと割るぞと脅しをかける男
12 18/01/08(月)11:58:47 No.477327916
普通になんとかしちゃうやつじゃん
13 18/01/08(月)11:59:39 No.477328031
なんとかしちゃうヒーローいいよね…
14 18/01/08(月)11:59:55 No.477328069
でもこいつがいつもなんとかしちゃうから 地球人は甘えてるのでは
15 18/01/08(月)12:00:56 No.477328231
スーパーマン>地球意思なん!?
16 18/01/08(月)12:01:24 No.477328313
救う規模がでかすぎて割と死人出てる
17 18/01/08(月)12:01:46 No.477328372
苦戦しているようだね(ステッペンウルフをぼこりながら)
18 18/01/08(月)12:03:45 No.477328713
>でもこいつがいつもなんとかしちゃうから >地球人は甘えてるのでは マーベル市民じゃないから大丈夫だよ
19 18/01/08(月)12:04:40 No.477328848
おいスーパーマンがピンチだ!今度は俺たちがスーパーマンを助ける番だ!そうだろみんな!
20 18/01/08(月)12:04:45 No.477328867
>スーパーマン>地球意思なん!? 地球の意志というか精霊みたいなもの相手ににいい加減しねーと地球割ってもろとも殺すぞってしたと聞いた
21 18/01/08(月)12:04:56 No.477328903
>なんで映画で生き返ったときあんなに暴れたの 無理矢理起こされて寝ぼけてたり寝起きで機嫌悪かったりしたことない?
22 18/01/08(月)12:05:05 No.477328935
>マーベル市民じゃないから大丈夫だよ 市民が世界ごとで態度違うの…?
23 18/01/08(月)12:05:35 No.477328995
>スーパーマン>地球意思なん!? 太陽パワーの超人に地球意思ごときが勝てるわけない
24 18/01/08(月)12:06:00 No.477329054
>おいスーパーマンがピンチだ!今度は俺たちがスーパーマンを助ける番だ!そうだろみんな! いけバッツ!スーパーマンがピンチだぞ
25 18/01/08(月)12:06:27 No.477329144
>おいスーパーマンがピンチだ!今度は俺たちがスーパーマンを助ける番だ!そうだろみんな! 昔の映画でもスーパーマンが殺されちまった!あの野郎ぶっ殺してやる!みたいなのあったね…
26 18/01/08(月)12:06:29 No.477329152
スーパーマンは本当にかっこいいな… スーパーマンを…殺す…!
27 18/01/08(月)12:07:05 No.477329228
そういやDC市民ってあんま話題にならない気がする
28 18/01/08(月)12:07:33 No.477329295
>スーパーマンは本当にかっこいいな… >スーパーマンを…殺す…! なんで…
29 18/01/08(月)12:08:18 No.477329410
DC市民はヒーローがピンチだったら即助けに入るよ
30 18/01/08(月)12:08:25 No.477329434
フラッシュの大ファンすぎて対フラッシュ専門のヴィランになるやつもいるからなDC市民
31 18/01/08(月)12:08:57 No.477329520
田舎夫婦の教育は君の能力に見合ってないとバッツに愚痴られるシーンが好き
32 18/01/08(月)12:09:06 No.477329539
DC市民はマーベル市民と違って石投げたりはしないけど闇落ちはする
33 18/01/08(月)12:09:44 No.477329640
マンハンターが燃えたときに即消化器持ってきたり身を呈して火を消そうとしたりしててDC市民ってすごいなって思った
34 18/01/08(月)12:09:59 No.477329676
DC市民はゴッサム以外はまともそう
35 18/01/08(月)12:11:04 No.477329840
>マンハンターが燃えたときに即消化器持ってきたり身を呈して火を消そうとしたりしててDC市民ってすごいなって思った すげぇ…
36 18/01/08(月)12:11:23 No.477329896
DC市民はだいたいサイコのイメージ
37 18/01/08(月)12:11:53 No.477329967
>フラッシュの大ファンすぎて対フラッシュ専門のヴィランになるやつもいるからなDC市民 楽しそうに会話しながらピザ食べてる画像を見た事あるけどそれ?
38 18/01/08(月)12:13:14 No.477330252
DC市民はマーベル市民と比べて民度が高くて善良な人が多いイメージ マーベルのイメージが悪すぎるとも思うが
39 18/01/08(月)12:13:25 No.477330288
ゴッサムのヴィランもある意味バットマンファンクラブみたいなもんだしね…
40 18/01/08(月)12:13:54 No.477330389
いい市民いいよね…
41 18/01/08(月)12:13:56 No.477330393
DCには薄汚いミュータントがいない マーベルにはいる それだけだ
42 18/01/08(月)12:14:04 No.477330425
フラッシュのヴィラン仲よすぎて本当にヴィランか疑わしくなって来るような連中じゃねーか!
43 18/01/08(月)12:14:28 No.477330499
>DCには薄汚いミュータントがいない >マーベルにはいる >それだけだ こいつ最高にマーベル市民(レンガを投げながら)
44 18/01/08(月)12:14:48 No.477330567
マーベルっていうか特にX-MENがね… X-MENの人気がすごすぎてマーベル全体があんな感じに引っ張られた感あるけど
45 18/01/08(月)12:15:32 No.477330725
>フラッシュのヴィラン仲よすぎて本当にヴィランか疑わしくなって来るような連中じゃねーか! そんなことないよちゃんとサイコホモもいるよ・・・
46 18/01/08(月)12:15:48 No.477330767
映画だけを見てるとピンチのスパイダーマンをみんな助けてくれたりする印象抱くけど原作の市民は酷いのか
47 18/01/08(月)12:15:52 No.477330777
フラッシュはファンクラブだからあれ フラッシュ悲しませる行為は基本禁止
48 18/01/08(月)12:15:59 No.477330797
>スーパーマンは本当に憎いな… >スーパーマンと…俺の子供を遺伝子を混ぜて作る…!
49 18/01/08(月)12:16:25 No.477330879
いじって楽しむのはいいんだ…
50 18/01/08(月)12:16:25 No.477330880
昔のアニメ見るとX-MENは延々身内で揉めたりとか市民団体とかと戦ったりしてるよ スパイダーマンもやたら暗い話ばっかりだし
51 18/01/08(月)12:16:38 No.477330917
でもスーパーヴィランとか謎組織じゃない普通の犯罪者はDCのほうが多い気がする
52 18/01/08(月)12:16:39 No.477330919
マーベルは作風的にリアルな感じの辛さをヒーローに浴びせるからなのかな…
53 18/01/08(月)12:16:40 No.477330926
>>スーパーマンは本当に憎いな… >>スーパーマンと…俺の子供を遺伝子を混ぜて作る…! まだウルボの方が理解出来るわ
54 18/01/08(月)12:16:55 No.477330979
>スーパーマンは本当に憎いな… >スーパーマンと…俺の子供を遺伝子を混ぜて作る…! ホモよ!
55 18/01/08(月)12:17:02 No.477331000
フラッシュの母親を…殺す!
56 18/01/08(月)12:17:06 No.477331011
フラッシュきたn!?・・・なんだ爺さんの方かよ とか フラッシュが生きてて泣いて喜ぶ(その後フラッシュにボコられる)だけだよ
57 18/01/08(月)12:17:06 No.477331012
人類の友は強敵ですね
58 18/01/08(月)12:17:09 No.477331020
>フラッシュはファンクラブだからあれ >フラッシュ悲しませる行為は基本禁止 殺人とか強盗とかなさらないんです?
59 18/01/08(月)12:17:11 No.477331026
こじらせたホモ怖い
60 18/01/08(月)12:17:28 No.477331072
DCファンがマーベルから某ライターが移籍してくることに異常に警戒している昨今
61 18/01/08(月)12:17:33 No.477331089
緑の光を灯す新コーストシティ市民いいよね…
62 18/01/08(月)12:17:38 No.477331104
DCは趣味が高じてヴィランになるやつとか結構いるからな
63 18/01/08(月)12:17:39 No.477331107
>マンハンターが燃えたときに即消化器持ってきたり身を呈して火を消そうとしたりしててDC市民ってすごいなって思った ???「そんな献身的になるなんて崇拝を強要しているに違いない!」
64 18/01/08(月)12:18:04 No.477331173
>フラッシュはファンクラブだからあれ >フラッシュ悲しませる行為は基本禁止 強盗はするよ フラッシュが来るからね
65 18/01/08(月)12:18:12 No.477331195
アイアンハイツに入れられたヴィランが「人襲うなんてだっせーよな!フラッシュと遊ぼうぜ!」と布教してくる
66 18/01/08(月)12:18:26 No.477331231
>殺人とか強盗とかなさらないんです? フラッシュのヴィランは殺人は積極的にしないやつが割といる
67 18/01/08(月)12:18:39 No.477331266
>殺人とか強盗とかなさらないんです? 殺人(特にスピードスター系ヒーロー)はご法度だけど強盗とかはする
68 18/01/08(月)12:18:40 No.477331267
人間邪悪すぎる…
69 18/01/08(月)12:18:43 No.477331277
僕が考えました!スーパーボーイはスーパーマンとレックスルーサーの遺伝子が合わさった言わば二人の子供です! って読者投稿欄に書き続けてサイコ扱いされてたファンが後々DCに入ってその設定を公式化させた後に大型クロスオーバーの脚本任されたのでスーパーボーイを殺した
70 18/01/08(月)12:18:58 No.477331321
よく知らないんだけど構ってちゃんてこと?フラッシュのヴィランは
71 18/01/08(月)12:19:04 No.477331341
>???「そんな献身的になるなんて崇拝を強要しているに違いない!」 童貞は黙ってて!
72 18/01/08(月)12:19:11 No.477331363
マーベル市民もキャップが近くにいると割と浄化されるし… たまに効かないときもあるけど
73 18/01/08(月)12:19:21 No.477331390
おっと僕らが託した世界をめちゃくちゃに堕落させたクズヒーロー発見伝
74 18/01/08(月)12:19:22 No.477331393
>のでスーパーボーイを殺した やっぱりサイコじゃねえか
75 18/01/08(月)12:19:37 No.477331431
>よく知らないんだけど構ってちゃんてこと?フラッシュのヴィランは チャレンジャー
76 18/01/08(月)12:20:37 No.477331630
ちゃんとガチのヴィランもいるので安心してほしい ブーメラン投げるおっさんとか
77 18/01/08(月)12:20:38 No.477331634
でもよぉ各スーパーヒーローのアークヴィランは大体構ってちゃんだぜ ブラックマンタとかチーターは知らないけど…
78 18/01/08(月)12:20:41 No.477331649
>僕が考えました!スーパーボーイはスーパーマンとレックスルーサーの遺伝子が合わさった言わば二人の子供です! >って読者投稿欄に書き続けてサイコ扱いされてたファンが後々DCに入ってその設定を公式化させた後に大型クロスオーバーの脚本任されたのでスーパーボーイを殺した su2184014.jpg いいよねジェフジョン…
79 18/01/08(月)12:21:07 No.477331730
ジョーカーもルーサーも熱入りすぎて担当ヒーローに人生かけてるからな
80 18/01/08(月)12:21:43 No.477331857
>僕が考えました!スーパーボーイはスーパーマンとレックスルーサーの遺伝子が合わさった言わば二人の子供です! >って読者投稿欄に書き続けてサイコ扱いされてたファンが後々DCに入ってその設定を公式化させた後に大型クロスオーバーの脚本任されたのでスーパーボーイを殺した 何がひどいってこのサイコが現代最高のアメコミライター筆頭なんだよね…
81 18/01/08(月)12:22:13 No.477331958
>映画だけを見てるとピンチのスパイダーマンをみんな助けてくれたりする印象抱くけど原作の市民は酷いのか 映画のマーベルはコミックのDCっぽい 映画のDCは悪い意味でマーベルっぽい
82 18/01/08(月)12:22:26 No.477331995
そのサイコは今フラッシュのドラマの脚本描いてるサイコだよ
83 18/01/08(月)12:23:10 No.477332146
フラッシュのドラマ最初は面白かったのにどんと酷くなってるぞなんとかしろサイコ
84 18/01/08(月)12:23:10 No.477332149
>おっと僕らが託した世界をめちゃくちゃに堕落させたクズヒーロー発見伝 君はスーパーマンになれない
85 18/01/08(月)12:23:17 No.477332164
>そのサイコは今フラッシュのドラマの脚本描いてるサイコだよ だからあんなにシーズンのボスがねちっこいのか
86 18/01/08(月)12:23:27 No.477332203
フラッシュファンクラブはスピードスター殺害は禁止とか他のヴィランに騙されて新人のフラッシュ殺してしまったら騙したヴィランに復讐したりとかなんかやばい
87 18/01/08(月)12:23:31 No.477332216
>ちゃんとガチのヴィランもいるので安心してほしい >ブーメラン投げるおっさんとか ひょっとしてスーサイドスクアットでてた?
88 18/01/08(月)12:23:43 No.477332251
>殺人とか強盗とかなさらないんです? フラッシュとキャッキャしたい奴等は殺しは基本しない 銀行強盗はセントラルシティじゃ出来なきゃ半人前かな・・・
89 18/01/08(月)12:23:57 No.477332284
>ブラックマンタとかチーターは知らないけど… ブラックマンタはアクアマンとお互いに肉親を殺し殺されのめっちゃ因縁野郎よ
90 18/01/08(月)12:24:00 No.477332294
ブーメランおじさん小物のクズだけどブーメランはめっちゃ強いのが売りなのに空気だったね
91 18/01/08(月)12:24:19 No.477332348
>>ブーメラン投げるおっさんとか >ひょっとしてスーサイドスクアットでてた? そう彼だよ
92 18/01/08(月)12:25:17 No.477332500
>映画のDCは悪い意味でマーベルっぽい ダークナイトが受けたからってMoSまでその路線で行くなよって… ワンウーとジャスティスリーグで軌道修正したっぽいけど
93 18/01/08(月)12:25:52 No.477332595
構ってちゃん(集団) ゴリラ 構ってちゃん(邪悪なホモ) この三つがフラッシュのヴィランです
94 18/01/08(月)12:25:55 No.477332605
>でもよぉ各スーパーヒーローのアークヴィランは大体構ってちゃんだぜ >ブラックマンタとかチーターは知らないけど… 俺も邦訳でしか知らないけどマンタはアクアマンが自分以外にやられたとか許せねえ!って理由でルーサーのヴィランwithバットマンで構成された反転世界のJLぶっ殺し隊に参加したりしていたよ あと父親を殺されたと勘違いしたアクアマンにマンタの父親が殺されててお互いを父の仇と憎み合っている
95 18/01/08(月)12:25:57 No.477332615
そういや最近のマーベル映画は市民の性格がどうこうって話がないな
96 18/01/08(月)12:26:00 No.477332625
サイコ野郎だけどアメコミの希望に満ちた世界観大好き野郎でもあるからジェフジョン まあ希望を見せる前にめっちゃ曇らせるジュビロメゾットの使い手でもあるけど
97 18/01/08(月)12:26:50 No.477332772
発言はサイコだけどストーリーは分かりやすいほうのサイコ 発言はサイコだしストーリーもサイコなほうのサイコ
98 18/01/08(月)12:26:51 No.477332775
スーパーマンならなんでも解決出来るかと言えばそうでもない ノーマンズランドとか
99 18/01/08(月)12:26:57 No.477332789
ジェフジョン期のグリーンランタンがついに邦訳して嬉しいよ
100 18/01/08(月)12:27:13 No.477332836
でもマーベルみたいなねちっこい虐め受け続けてなお高潔で居続けられたほうがより高潔な気がしない?
101 18/01/08(月)12:27:37 No.477332899
>ダークナイトが受けたからってMoSまでその路線で行くなよって… 出た・・・ MoSこの前テレビで久しぶりに見たけどそこまで暗くも重くもない
102 18/01/08(月)12:27:37 No.477332905
ゴッサムとかいう超犯罪発生地域ですらコウモリのコスプレ野郎ファンが奴に憧れて自警団やったりする そしてコウモリのコスプレ野郎ファンのヴィランにボコられる そしてコウモリのコスプレ野郎ファンのヴィランはだいたいウェインテック絡みの経済的な事情とかでヴィランになってたりする
103 18/01/08(月)12:27:45 No.477332926
スーパーマンが好きすぎてスーパーマンを神と崇めつつパワーを盛りに盛りまくったサイコハゲライターもいるし…
104 18/01/08(月)12:27:48 No.477332937
フラッシュの構ってちゃん達が都会(ゴッサム)に上京してあまりの恐ろしさにホームシックにかかるお話があると聞いた
105 18/01/08(月)12:27:52 No.477332948
フラッシュファンクラブのみんなはどうしてそこまで… ヒーローとしても超ハイスペックなパワー与えられながら 精神的に幼くてすぐ罠とかハッタリにかかったりしちゃうかわいいところが好きなのかな?
106 18/01/08(月)12:28:21 No.477333025
ローグスは女子供を殺すことは絶対無い!とフラッシュ側も謎の信頼を寄せてる
107 18/01/08(月)12:28:22 No.477333028
>そういや最近のマーベル映画は市民の性格がどうこうって話がないな 大分ヒーローや敵も多くなったし市民の描写まで割く時間がないんじゃないかな
108 18/01/08(月)12:29:23 No.477333209
>フラッシュファンクラブのみんなはどうしてそこまで… >ヒーローとしても超ハイスペックなパワー与えられながら >精神的に幼くてすぐ罠とかハッタリにかかったりしちゃうかわいいところが好きなのかな? コミックバリーは精神的には幼くないぞ むしろめっちゃ大人だ
109 18/01/08(月)12:29:32 No.477333228
>でもマーベルみたいなねちっこい虐め受け続けてなお高潔で居続けられたほうがより高潔な気がしない? マーベルで最も高潔とされる男はマーベルナイツでワカンダにダイナミック不法入国して 暴れまわってナチスと俺らどっちにつくか選べとか言ってたし…
110 18/01/08(月)12:29:39 No.477333244
>スーパーマンが好きすぎてスーパーマンを神と崇めつつパワーを盛りに盛りまくったサイコハゲライターもいるし… あいつこそレックス・ルーサーだわ
111 18/01/08(月)12:29:42 No.477333248
>フラッシュの構ってちゃん達が都会(ゴッサム)に上京してあまりの恐ろしさにホームシックにかかるお話があると聞いた かわいいなおい
112 18/01/08(月)12:29:51 No.477333274
>>そういや最近のマーベル映画は市民の性格がどうこうって話がないな >大分ヒーローや敵も多くなったし市民の描写まで割く時間がないんじゃないかな X-MEN関係が出るようになったらまた変わるかな…
113 18/01/08(月)12:29:56 No.477333291
>フラッシュファンクラブのみんなはどうしてそこまで… >ヒーローとしても超ハイスペックなパワー与えられながら >精神的に幼くてすぐ罠とかハッタリにかかったりしちゃうかわいいところが好きなのかな? 走るだけなのに戦い方に独創性があることかな… スーパーマンみたいに単純に殴ったりするのとはわけが違うだから銀行強盗してフラッシュに来てもらうね…
114 18/01/08(月)12:30:22 No.477333380
バッツのファンクラブは最悪なのしかいねぇな…
115 18/01/08(月)12:30:23 No.477333382
いいよねPVに出演するハゲ
116 18/01/08(月)12:30:32 No.477333415
正直あんまりヒーローとヴィランは表と裏みたいなことやられると萎える とくにバットマンとジョーカーはやり過ぎだと思う
117 18/01/08(月)12:30:33 No.477333418
>フラッシュの構ってちゃん達が都会(ゴッサム)に上京してあまりの恐ろしさにホームシックにかかるお話があると聞いた ゴッサムは強盗とか殺人が挨拶みたいな場所だしな……
118 18/01/08(月)12:31:14 No.477333548
ミュータントへの風当たりが強いだけで他のヒーローへはそんなに キャプテンアメリカが死んだ時遺品オークションにファンが集まったりしてたよ キャプテンアメリカがコミック作画の仕事してた時の原画に高値が付いてたよ
119 18/01/08(月)12:31:17 No.477333559
ゴッサムはゲームだと名無しのチンピラでも人殺しの経験はあって当然で怖い
120 18/01/08(月)12:31:39 No.477333619
フラッシュの源流をたどるとヒーローで学ぶ良い子の科学 みたいなところに行き着くから、ローグスも行動がヴィランというより科学の力をどう対処する?みたいなところに行き着くのが大きいかもしれん
121 18/01/08(月)12:31:50 No.477333653
犬溶接マンとか窓から投げ捨てるマンとかはDCだっけ?
122 18/01/08(月)12:32:03 No.477333701
>キャプテンアメリカがコミック作画の仕事してた時の原画に高値が付いてたよ どういうことだよ
123 18/01/08(月)12:32:09 No.477333723
>バッツのファンクラブは最悪なのしかいねぇな… 殺されないからってやりたい放題だな
124 18/01/08(月)12:32:15 No.477333738
コールソン多すぎない?
125 18/01/08(月)12:32:30 No.477333784
>MoSこの前テレビで久しぶりに見たけどそこまで暗くも重くもない ダークナイトと比較したらそうだけど スーパーマン系列の作品として見たら重いっていうかスッキリしないよ… あくまで個人的にだけど
126 18/01/08(月)12:32:46 No.477333827
>犬溶接マンとか窓から投げ捨てるマンとかはDCだっけ? バットマンのホームのゴッサムだったはず
127 18/01/08(月)12:32:55 No.477333852
フラッシュを継いだ人を呼んで語り合ったりもした
128 18/01/08(月)12:33:10 No.477333899
ゴッサムのやつらは犬を溶接されたくらいで死ぬしこっちの常識より死にやすいのかもしれない
129 18/01/08(月)12:33:11 No.477333900
>犬溶接マンとか窓から投げ捨てるマンとかはDCだっけ? ゴッサムの誇るヒーローだぞ
130 18/01/08(月)12:33:33 No.477333961
>>犬溶接マンとか窓から投げ捨てるマンとかはDCだっけ? >ゴッサムの誇るヒーローだぞ 誤射マンはどう誇れってんだよ!!
131 18/01/08(月)12:33:46 No.477333994
フラッシュはドラマと映画のちょっと未熟な若手のキャライメージになってるのがちょっと悲しい みんなコミックも読んで!めっちゃいいから!!
132 18/01/08(月)12:34:01 No.477334045
>>バッツのファンクラブは最悪なのしかいねぇな… >殺されないからってやりたい放題だな ファンクラブの本拠地も何だかんだで脱獄とかも自由状態だし交流も盛んで楽しそうなのがなんとも言えない
133 18/01/08(月)12:34:27 No.477334124
>フラッシュを継いだ人を呼んで語り合ったりもした 「俺達は冷気も使える、炎も使える、天気も操れる。この力があれば、なんでも出来た。国だって創れた! けれども俺達は、バリー・アレン、フラッシュと出会って、この能力を全て奴との追いかけっこに使っちまった!」 「今考えてみると、アレはフラッシュの策略だったんじゃねえかなって。そして当のバリーが死んで、後に残ったのはピエロ。哀れなピエロ達なのさ……」
134 18/01/08(月)12:34:34 No.477334152
>バッツのファンクラブは最悪なのしかいねぇな… バッツの引退が原因で廃人になったジョーカーがバッツが復帰した途端に常人に戻ったくらいにはバッツ大好きなファンいいよね
135 18/01/08(月)12:34:48 No.477334199
バットマンもなんだかんだでヴィランと馴れ合ったりしてるしな とくにキャットウーマンとか…
136 18/01/08(月)12:34:51 No.477334207
>スーパーマン系列の作品として見たら重いっていうかスッキリしないよ… >あくまで個人的にだけど だいたいそれってリーブ版だろうけど40年前の映画といつまでも比較しなくてもと思う
137 18/01/08(月)12:34:58 No.477334223
>ミュータントへの風当たりが強いだけで他のヒーローへはそんなに キャップ周りは比較的綺麗になるから…
138 18/01/08(月)12:34:58 No.477334224
>ゴッサムのやつらは犬を溶接されたくらいで死ぬしこっちの常識より死にやすいのかもしれない ガス溶接機で直接炙られたら普通の人は死ぬと思う…
139 18/01/08(月)12:35:11 No.477334264
>バッツの引退が原因で廃人になったジョーカーがバッツが復帰した途端に常人に戻ったくらいにはバッツ大好きなファンいいよね 常人…常人ってなんだ…
140 18/01/08(月)12:35:51 No.477334369
>バットマンもなんだかんだでヴィランと馴れ合ったりしてるしな >とくにキャットウーマンとか… キャットウーマンは純粋なヴィランというわけでもないし それにバットマンヴィランはファンとか言われるがガチでバットマン殺しに来るやつが殆どだと思う
141 18/01/08(月)12:36:11 No.477334433
コミックのほうのフラッシュというかバリーはよく遅刻すること以外は欠点ないよ 警察の科学捜査班って仕事もあるしあのバットマンと小一時間談笑できるほどのコミュ力もあるし
142 18/01/08(月)12:36:12 No.477334435
>誤射マンはどう誇れってんだよ!! ゴッサムでは希少なスーパーパワーの持ち主だぞ
143 18/01/08(月)12:36:13 No.477334441
コンスタンティンもDCヒーローなんだっけ ヒーローってなんだっけ
144 18/01/08(月)12:36:16 No.477334451
なぁバッツお前引退した方が世の中平和なんじゃないのか 健全に経営者やってればいいんじゃなのか
145 18/01/08(月)12:37:14 No.477334624
ジョーカーとバッツは完全にできてるでしょあれ
146 18/01/08(月)12:37:16 No.477334631
>ガス溶接機で直接炙られたら普通の人は死ぬと思う… しかもあのバーナー溶接用じゃなくて切断用らしいな
147 18/01/08(月)12:37:25 No.477334656
>ジョーカーとバッツは完全にできてるでしょあれ 片思いです!
148 18/01/08(月)12:37:37 No.477334694
バットマンがヴィランを殺さないせいでどれだけの被害がって話を定期的にやっては特に何も変わることなく終わる
149 18/01/08(月)12:37:58 No.477334751
バッツも正義の側にいるだけでヴィランにとても近い気がする…
150 18/01/08(月)12:38:00 No.477334757
>なぁバッツお前引退した方が世の中平和なんじゃないのか >健全に経営者やってればいいんじゃなのか でもヴィランいなくても犯罪と腐敗だらけな上に表立ってまともに立ち向かうと殺されるし…
151 18/01/08(月)12:38:14 No.477334787
>なぁバッツお前引退した方が世の中平和なんじゃないのか バットマンが引退したらヴィランじゃない普通の悪党が蔓延るだけだよ
152 18/01/08(月)12:38:31 No.477334841
>なぁバッツお前引退した方が世の中平和なんじゃないのか >健全に経営者やってればいいんじゃなのか 何十年も前から何度もやってる手垢のついたテーマ来たな…
153 18/01/08(月)12:38:46 No.477334889
>バッツも正義の側にいるだけでヴィランにとても近い気がする… ゴッサムの犯罪止めるためなら殺し以外なんでもするサイコですから
154 18/01/08(月)12:38:57 No.477334923
ゴッサムにパニッシャーが来た時はジョーカーが殺されそうになったから逃したりしたバッツ キテル…
155 18/01/08(月)12:38:59 No.477334927
>バットマンがヴィランを殺さないせいでどれだけの被害がって話を定期的にやっては特に何も変わることなく終わる そんなにやってたっけ… っていうかヴィランを殺すヒーローの方が少ないだろう
156 18/01/08(月)12:39:26 No.477335015
そもそもバットマンがいなくなって同様に引退するヴィランよりそのままますます暴れるヴィランの方が多い
157 18/01/08(月)12:39:42 No.477335060
そういう時空もあるってだけで別にまともにならないジョーカーだっているし そしてジョーカーがまともになっても他のヴィランがわんさかいるし…
158 18/01/08(月)12:39:46 No.477335073
そうだよな 犬溶接されたり酔った勢いで酒瓶で殴られたら普通死ぬよな… あと変態デブ男に掘られても死ぬし 窓から投げ捨てられても死ぬし めちゃくちゃでかい痰履かれてぶつけられても死ぬし フランスでも死ぬ
159 18/01/08(月)12:39:56 No.477335113
バットマンはウェインテックとかいうゴッサムを支配する邪悪な企業を倒すべきでは!?
160 18/01/08(月)12:39:58 No.477335120
>そんなにやってたっけ… >っていうかヴィランを殺すヒーローの方が少ないだろう アニメ化とか映画化したらそれぞれのシリーズでとりあえず一回はやるよ もはやノルマ
161 18/01/08(月)12:39:58 No.477335122
殺すヒーローが選ばれたせいで世界が滅びかかったのがキングダムカムだ
162 18/01/08(月)12:40:22 No.477335195
>フランスでも死ぬ こいつだけ無害すぎない?
163 18/01/08(月)12:40:35 No.477335238
>バットマンはウェインテックとかいうゴッサムを支配する邪悪な企業を倒すべきでは!? ブルースウェインはバットマンに資金援助してるよ
164 18/01/08(月)12:40:39 No.477335245
>>そんなにやってたっけ… >>っていうかヴィランを殺すヒーローの方が少ないだろう >アニメ化とか映画化したらそれぞれのシリーズでとりあえず一回はやるよ >もはやノルマ 1回しかやってないのかよ
165 18/01/08(月)12:40:51 No.477335285
フラッシュファンクラブは能力も強いし応用力が高いよね
166 18/01/08(月)12:41:09 No.477335346
>1回しかやってないのかよ ?
167 18/01/08(月)12:41:26 No.477335402
デッドプールの映画見て思ったけどアメコミってギャグ一歩手前くらい強いヒーローやチームとかあるの?
168 18/01/08(月)12:41:30 No.477335408
ゴッサムを救ってくれブースターゴールド!!!
169 18/01/08(月)12:41:49 No.477335458
>アニメ化とか映画化したらそれぞれのシリーズでとりあえず一回はやるよ >もはやノルマ ビギンズでもラーズ殺してたしなバットマン 直接的じゃなかったとしても
170 18/01/08(月)12:41:57 No.477335479
>デッドプールの映画見て思ったけどアメコミってギャグ一歩手前くらい強いヒーローやチームとかあるの? スレ画がそうで更に言うなら元祖だが?
171 18/01/08(月)12:42:41 No.477335631
>ゴッサムを救ってくれブースターゴールド!!! ありがとうグリーンランタン!
172 18/01/08(月)12:42:50 No.477335660
ローグスの方々はたまに正面からフラッシュに挑んで フラッシュのフラッシュらしさを確認しないとダメな病気にかかってる
173 18/01/08(月)12:42:54 No.477335673
原作じゃどうかわからないけどアニメのツーアースで別アースのフラッシュ殺してたよねバットマン ファンは怒らなかったのかあれ
174 18/01/08(月)12:43:17 No.477335744
>そうだよな >犬溶接されたり酔った勢いで酒瓶で殴られたら普通死ぬよな… >あと変態デブ男に掘られても死ぬし >窓から投げ捨てられても死ぬし >めちゃくちゃでかい痰履かれてぶつけられても死ぬし >フランスでも死ぬ 貧乏揺すりでは死なないんです?
175 18/01/08(月)12:43:22 No.477335755
デップーは飛び道具としての味わいは最高なんだが アレをしてアメコミの基本扱いされるのはなんというか困るよね
176 18/01/08(月)12:43:43 No.477335818
>スレ画がそうで更に言うなら元祖だが? 全然元祖じゃないよ スーパーマンより前のスーパーヒーロー何人もいるよ
177 18/01/08(月)12:43:43 No.477335820
>貧乏揺すりでは死なないんです? あいつはいつも誤射で死ぬし…
178 18/01/08(月)12:43:49 No.477335835
>貧乏揺すりでは死なないんです? あいつは誤射マンの誤射を受け止めるという重要なポジションなので
179 18/01/08(月)12:45:41 No.477336186
悪を殺す役割はリーグ・オブ・アサシンだったはずだし… 頭領が気が狂って人類抹殺みたいな事いいだしてるけど…
180 18/01/08(月)12:45:46 No.477336209
サウスパークのケニーみたいな死に方する奴がいるのか
181 18/01/08(月)12:46:20 No.477336321
異常に強いリスいなかったっけ
182 18/01/08(月)12:46:52 No.477336429
>サウスパークのケニーみたいな死に方する奴がいるのか 振動で死なないんだろ
183 18/01/08(月)12:47:33 No.477336566
おい伊達エルフ政宗のスレ見てる奴居たな今!