18/01/08(月)06:57:16 賢犬貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/08(月)06:57:16 No.477296658
賢犬貼る
1 18/01/08(月)06:58:05 No.477296688
ぼーだーこりぃはかしこいかわいい
2 18/01/08(月)06:58:27 No.477296706
こりゃかしこい
3 18/01/08(月)06:59:16 No.477296742
犬も滑ると楽しいんだろうか
4 18/01/08(月)07:01:19 No.477296836
子供のころは人間型の動物と違うのは道具を使うからですって習ったんだけど・・・
5 18/01/08(月)07:01:47 No.477296859
かしこい…
6 18/01/08(月)07:04:28 No.477296976
>子供のころは人間型の動物と違うのは道具を使うからですって習ったんだけど・・・ 実際の動物の生態知らずにイメージだけが広まるのはよくある事だし…
7 18/01/08(月)07:08:08 No.477297121
たーのしー!
8 18/01/08(月)07:10:26 No.477297202
俺より賢い
9 18/01/08(月)07:12:26 No.477297298
動物だって道具を使うは結構ある 道具を作るも稀にある ヒトとその他の動物の違いは道具を作る為の道具を作ることだって聞いたことがある
10 18/01/08(月)07:12:51 No.477297321
人間以外の動物にないものは遠投力って習ったけど実はできる動物とかいたりしない?
11 18/01/08(月)07:14:19 No.477297381
そういや他の動物だと遠投は肩の構造で出来ないよな
12 18/01/08(月)07:22:40 No.477297758
最初から最後まで賢すぎる…
13 18/01/08(月)07:31:36 No.477298136
>人間以外の動物にないものは遠投力って習ったけど実はできる動物とかいたりしない? ゴリラは最近槍を作って狩りをし始めたけど投げ槍はやってたかな…
14 18/01/08(月)07:33:12 No.477298213
こんなの俺でもできるぞ
15 18/01/08(月)07:34:03 No.477298254
すのーぼーだーこりぃ
16 18/01/08(月)07:35:18 No.477298315
割とよく賢犬と張り合う「」が出てくるけど何なの だけんがレスでもしているのか?
17 18/01/08(月)07:35:52 No.477298342
>ゴリラは最近槍を作って狩りをし始めたけど投げ槍はやってたかな… ゴリラパワーにランスまで加わったらどうなってしまうんだ
18 18/01/08(月)07:35:54 No.477298345
多分俺より止まるのうまい
19 18/01/08(月)07:36:36 No.477298375
https://www.youtube.com/watch?v=tF44A5Yuh_M 動物はいがいとかしこい
20 18/01/08(月)07:36:36 No.477298376
>割とよく賢犬と張り合う「」が出てくるけど何なの imgの5割はだけんで3割はぬだって前に「」が
21 18/01/08(月)07:37:20 No.477298413
7割はぬで残り3割が駄犬なんぬ ぬは賢い犬が大嫌いなんぬ
22 18/01/08(月)07:37:59 No.477298446
1割くらい魚類やヒリもいると聞いた
23 18/01/08(月)07:38:09 No.477298457
動物多いな…
24 18/01/08(月)07:39:17 No.477298517
残りは性欲ウサギ
25 18/01/08(月)07:40:32 No.477298575
私ヒリだけどご主人大好き過ぎてゲロ吐きそう
26 18/01/08(月)07:43:11 No.477298713
うちの駄犬より賢い
27 18/01/08(月)07:45:29 No.477298855
俺ならもっとうまく滑れる
28 18/01/08(月)07:45:53 No.477298891
>ゴリラは最近槍を作って狩りをし始めたけど投げ槍はやってたかな… ぜったい侵略してくるやつだ…
29 18/01/08(月)07:46:13 No.477298910
>おれならもっとうまくすべれるぞごす
30 18/01/08(月)07:46:41 No.477298942
動物はかしこさが継承されないからな...
31 18/01/08(月)07:49:29 No.477299133
>動物はかしこさが継承されないからな... タコの寿命が5年に延びるとヤバいらしいな
32 18/01/08(月)07:53:05 No.477299357
サメが300歳だか500歳生きてるのがいて創造主は適当すぎる
33 18/01/08(月)07:53:17 No.477299371
言語や文字って偉大だなぁ
34 18/01/08(月)07:53:40 No.477299393
>おれならもっとうまくすべれるぞごす (激突)
35 18/01/08(月)07:53:47 No.477299399
>タコの寿命が5年に延びるとヤバいらしいな 交配で寿命長いタコ作れないかな…
36 18/01/08(月)07:54:03 No.477299418
伊勢海老だかロブスターだかは寿命が無いらしいな
37 18/01/08(月)07:54:46 No.477299464
このソリで上手く激突を避けて着地するのできる気がしない
38 18/01/08(月)08:01:51 No.477299923
かわいい…でかいの買って一緒に滑りたい…
39 18/01/08(月)08:03:09 No.477300000
楽しそうだなお前…
40 18/01/08(月)08:04:57 No.477300115
>かわいい…でかいの買って一緒に滑りたい… (ごすからソリを奪うだけん)
41 18/01/08(月)08:06:38 No.477300227
まずそりが上手い
42 18/01/08(月)08:06:39 No.477300232
こういうのを他の犬が見てミームというか犬間で流行ったりしないんだろうか
43 18/01/08(月)08:15:21 No.477300820
>>ゴリラは最近槍を作って狩りをし始めたけど投げ槍はやってたかな… >ぜったい侵略してくるやつだ… ゴリラは侵略なんて毛頭考えてないのに人間は勝手に脅威を感じて怯える...
44 18/01/08(月)08:15:51 No.477300851
>かわいい…でかいの買って一緒に滑りたい… >(ごすからソリを奪うだけん) >おれならもっとうまくすべれるぞごす >(激突) この流れるような駄犬っぷり
45 18/01/08(月)08:25:12 No.477301530
>ゴリラは最近槍を作って狩りをし始めたけど投げ槍はやってたかな… 投擲技術の高さはウンコ投げにより明白 投げる物がウンコから槍に代わるのも時間の問題
46 18/01/08(月)08:30:44 No.477301925
ボーダーコリーなら賢い犬だなで済むけど カラスがこれやってる動画はヤバさしか感じなかった
47 18/01/08(月)08:32:00 No.477301996
カラスはかしこいからな
48 18/01/08(月)08:32:43 No.477302044
カラスも賢いよなぁ
49 18/01/08(月)08:35:21 No.477302252
カラスはめっちゃ自然に遊具で遊ぶからな… 滑り台もジャングルジムもブランコも嗜むぞあいつら
50 18/01/08(月)08:38:13 No.477302475
俺ぐらいの知能になるとカラスがクルミだかなにかを車に轢かせて食べてるの見てマカダミアナッツに応用できたりするからな ナッツはどっか行っちゃったけど
51 18/01/08(月)08:39:17 No.477302566
俺の方がカラスより上手くゴミをあされる
52 18/01/08(月)08:40:58 No.477302716
>ナッツはどっか行っちゃったけど それカラスに持って行かれてるよ
53 18/01/08(月)08:40:59 [しゃち] No.477302717
どうぐないからなーざんねんだなー あればもっとらくにくじ…なんでもない
54 18/01/08(月)08:42:21 No.477302830
昔飼ってたはすきぃさんはそりひかせようと持っていったらいっしょに乗り込んじゃってお互いに??ってなった
55 18/01/08(月)08:42:38 No.477302839
カラスは知能5~7歳児程度で犬は知能3~5歳児程度じゃなかったっけ
56 18/01/08(月)08:45:58 No.477303087
5~7歳時って結構ヤバない? ドラクエとかクリアしちゃわない?
57 18/01/08(月)08:49:40 No.477303361
かしこいぬ
58 18/01/08(月)08:53:06 No.477303604
イルカは声帯さえあれば話すことできるんじゃね?ってなってる
59 18/01/08(月)08:54:32 No.477303717
https://www.youtube.com/watch?v=AVaITA7eBZE カラスヤバいよね
60 18/01/08(月)08:58:52 No.477304100
カラスに木の実割りを手伝わされてる「」居なかったっけ…
61 18/01/08(月)09:00:26 No.477304242
かわいいな…bこりぃさん
62 18/01/08(月)09:00:58 No.477304299
>カラスやばいよね これ一連の動きをセットで仕込まれてるわけじゃなくて自分で手順を思考してるんだよね…下手な小学生より知能高いよね
63 18/01/08(月)09:08:26 No.477304957
>https://www.youtube.com/watch?v=AVaITA7eBZE >カラスヤバいよね オオオ イイイ 俺より賢いわカラス…
64 18/01/08(月)09:11:52 No.477305268
仕掛け全体を見て必要な要素を考えそれを得る手順に行きつくって凄いわ
65 18/01/08(月)09:13:15 No.477305401
こうするとごすがよろこぶからがんばるぞごす
66 18/01/08(月)09:17:34 No.477305816
カラスは地道に賢くなってってるね とはいえそう遠くないところに記憶容量の限界があるだろうしどこまでいくかって気はする
67 18/01/08(月)09:18:48 No.477305951
>>割とよく賢犬と張り合う「」が出てくるけど何なの >imgの5割はだけんで3割はぬだって前に「」が 2割だけん2割ぬ残りはモンゴウイカだよ
68 18/01/08(月)09:21:14 No.477306233
カラスはあの脳の小ささでどうやって大型哺乳類並の知能を獲得してるのか不思議になる 上の動画と同じことできる動物が他に何種類いるんだってレベル
69 18/01/08(月)09:22:23 No.477306357
ゴリラはそもそも臆病だから威嚇のためにドラミングするような事態になるとストレスで腹を下したり自分より小さな動物に襲われても痛みに怯えて手を出せずに一方的に食われたりするかんな?
70 18/01/08(月)09:22:37 No.477306384
>カラスはあの脳の小ささでどうやって大型哺乳類並の知能を獲得してるのか不思議になる ヒリは哺乳類に比べてニューロンの密度が高いとかどうとか 体温高いし集積度上げたら熱暴走しないんだろうか