18/01/07(日)22:36:31 BDは持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)22:36:31 No.477214921
BDは持ってたんだけどコメンタリー見たことないから今見てたんだけど・・・ オタクのおっさんが楽しそうにだべってるだけだコレー!?
1 18/01/07(日)22:43:43 No.477216985
4ちゃい!
2 18/01/07(日)22:43:46 No.477217002
おっさんコメンタリーは愉快なので他のも聞くといいぞ
3 18/01/07(日)22:44:17 No.477217154
イベント映像にも入ってるコメンタリー
4 18/01/07(日)22:44:47 No.477217286
監督のコメンタリーも面白かったな 「そんなこと言いましたっけ…?」みたいなのが多い
5 18/01/07(日)22:44:50 No.477217301
おっさんコメンタリー楽しすぎてそっちメインになる
6 18/01/07(日)22:45:25 No.477217454
電球が切れましたの子かわいいね!とか言う専門家
7 18/01/07(日)22:45:29 No.477217465
4DXの振動の細かさを熱く語り始めるおっさん
8 18/01/07(日)22:47:28 No.477218099
キューポラの色が車体と同じ色の理由とかへぇ~ってなった
9 18/01/07(日)22:48:03 No.477218337
こないだのガルパン展でもみほまほコメンタリーとおっさんコメンタリーで相当迷った 結局みほまほにしたけどおっさん何喋ってたのかなあれ…
10 18/01/07(日)22:48:15 No.477218416
キャストもスタッフも特に画面に沿った話はしない それがコメンタリー
11 18/01/07(日)22:49:00 No.477218652
>「そんなこと言いましたっけ…?」みたいなのが多い そしてそれを聞いたCG担当が「あんなに苦労させられたのに…」と内心キレてるのを楽しむコメンタリー
12 18/01/07(日)22:49:55 No.477218903
履帯のたわみとかエンジン音の違いとか どれだけスタッフが戦車キチなのか思い知らされるコメンタリー
13 18/01/07(日)22:51:57 No.477219619
>電球が切れましたの子かわいいね!とか言う専門家 「やめてくださいよ最近(軍事研究)関係者どんどん(美少女文化に)落ちてんですから!」
14 18/01/07(日)22:52:28 No.477219808
TV版の1話が良いよ 全てを無視してイギリス戦車の話を続行するおっさんたち
15 18/01/07(日)22:55:21 No.477220687
総集編におッコメが入ってるかどうかが購入の決め手になるんだが… 入ってると思う?
16 18/01/07(日)22:55:29 No.477220728
今度発売されるTVシリーズ総集編もコメンタリーがつくぞ 映像自体は有料配信されてるから正直こっちがメイン
17 18/01/07(日)22:55:39 No.477220775
「男の夢ですよね」 「イギリス戦車がですか?」 とか言ういさく
18 18/01/07(日)22:56:00 No.477220894
>「やめてくださいよ最近(軍事研究)関係者どんどん(美少女文化に)落ちてんですから!」 (のとまみこでガタッと立ち上がる一同)
19 18/01/07(日)22:56:42 No.477221086
上坂すみれは要らなかった あれは失敗だったと思う
20 18/01/07(日)22:58:07 No.477221511
アッサムが秘密諜報部員だったなんてしらそん
21 18/01/07(日)22:59:44 No.477222028
>入ってると思う? 分からない事は公式サイトを見るのよ http://girls-und-panzer.jp/pro_bddvd_senshado_omnibus.html
22 18/01/07(日)23:00:15 No.477222183
エキシビションの市役所前でアヒル・アリクイ・西の3両が日本戦車でまとまってるとかは コメンタリー見ないと気づけなかった観点だと思う
23 18/01/07(日)23:01:28 No.477222632
今見たら総集編のコメンタリー詳細あったわポチった なんで最初からのっけてくれないんだよ…いや、初報時はまだ確定じゃなかったのか? 特にいさくさん辺りの確保とかで…
24 18/01/07(日)23:01:55 No.477222741
ミリコメがまたおっさんの飲み会トークじゃないか!
25 18/01/07(日)23:02:10 No.477222827
ヨハネスブルク編あたりはミリタリーコメンタリーは何を話せば良いんだろう
26 18/01/07(日)23:02:32 No.477222937
久々に見ようとしてレコーダーのトレイに入れっぱなしだったのに気付いた 再生できなかった…
27 18/01/07(日)23:03:40 No.477223323
そういえばカンテレおじさんは結局あの継続の架線なんたら車?の詳細分かったんだろうか
28 18/01/07(日)23:03:58 No.477223404
英国面に堕ちるってワードが割といろんなとこに広まってて 言っちゃえばたかがBD特典のコメンタリーなのに影響力すげぇなって思う
29 18/01/07(日)23:05:38 No.477223937
いや英国面ってそれ以前から有名な奴だから
30 18/01/07(日)23:06:38 No.477224290
>そういえばカンテレおじさんは結局あの継続の架線なんたら車?の詳細分かったんだろうか モデルグラフィックス最新号によると未だに不明らしい
31 18/01/07(日)23:10:14 No.477225412
あれ?こんなところで銃撃音あったっけ?と思ったらヤバイコメント消されてる音でお腹痛い
32 18/01/07(日)23:10:46 No.477225541
アニメBDのコメンタリーって真面目にアニメの内容語ってるのもあればガン無視で食い物の話してたり色々あるよね 後者はそれでいいのかってなるけど
33 18/01/07(日)23:15:43 No.477227150
>あれ?こんなところで銃撃音あったっけ?と思ったらヤバイコメント消されてる音でお腹痛い あれ、聖グロ学園艦前後逆じゃない?
34 18/01/07(日)23:16:06 No.477227315
ダージリンのいやみったらしさに大興奮するいさくのオジキ
35 18/01/07(日)23:16:13 No.477227355
ストラトスフォーのコメンタリーもまったく戦闘機の知識なくてもおもしろかったんだよなぁ いさく氏と杉山Pがいたやつ オタクのおっさんがわいわい騒いでるだけでおもしろい
36 18/01/07(日)23:18:54 No.477228178
水島コメント遊園地でタタタで消されてるところってやっぱ例のネズミの国かな
37 18/01/07(日)23:21:59 No.477229114
>ダージリンのいやみったらしさに大興奮するいさくのオジキ イギリス人は3枚舌が嗜みですから (ダージリンは日本人です)
38 18/01/07(日)23:24:41 No.477230042
1人だけヤード使ってるとか17ポンド砲さんって呼びかけ方に大興奮しててオジキは本当におかしい
39 18/01/07(日)23:24:51 No.477230096
>言っちゃえばたかがBD特典のコメンタリーなのに影響力すげぇなって思う 英国面はガルパン以前からいわれてることだ……
40 18/01/07(日)23:25:50 No.477230363
いさくは…お前本当に楽しそうだな…
41 18/01/07(日)23:26:04 No.477230440
ニコデスマンでやってた特番でも濃いおっさん達がだべってるだけで本当面白かった ロフトプラスワンでやって欲しい
42 18/01/07(日)23:26:16 No.477230508
せいじそんなとこまでこだわってんの!? っていうのばっかりだった
43 18/01/07(日)23:26:29 No.477230621
ところでミリタリートークショー行く?
44 18/01/07(日)23:26:59 No.477230786
行くよ
45 18/01/07(日)23:27:46 No.477231016
博覧会のおっさんコメンタリはあれ勉強会ですわ
46 18/01/07(日)23:27:49 No.477231031
独国面:理屈はわかる 英国面:理屈はあってる
47 18/01/07(日)23:28:16 No.477231154
正直キャストコメンタリーの3倍くらい面白い
48 18/01/07(日)23:28:51 No.477231304
平日だから泣く泣く見送ったわミリトーク
49 18/01/07(日)23:29:21 No.477231471
最終章のコメンタリーは菱形先生としてモリナガヨウが来るのかな…
50 18/01/07(日)23:29:41 No.477231582
ホラ子のやつくらいでいいのでキャラコメ入れてください
51 18/01/07(日)23:32:05 No.477232347
フィンランド料理でピー音ならされるも その直後シュール…って言ってるから何かわかっちまう