虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)21:15:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)21:15:53 No.477190489

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/07(日)21:17:31 No.477190943

うんこの味だ

2 18/01/07(日)21:17:52 No.477191042

味噌?

3 18/01/07(日)21:17:57 No.477191068

「」には縁のない製品

4 18/01/07(日)21:18:15 No.477191157

タカラトミーが売ってそうな玩具感

5 18/01/07(日)21:18:33 No.477191235

ロボコップが食ってたような離乳食マジであるんだ…

6 18/01/07(日)21:21:54 No.477192207

余計手間増えてる…

7 18/01/07(日)21:24:32 No.477192971

衛生的に大丈夫なの

8 18/01/07(日)21:25:31 No.477193264

パックは使い捨てだろうし衛生面は問題ないだろうけど セットする場所3つもいらねぇだろ…

9 18/01/07(日)21:26:09 No.477193464

ディストピア飯ごっこがはかどるな

10 18/01/07(日)21:28:49 No.477194248

初めからパックで売ればいいのでは

11 18/01/07(日)21:29:09 No.477194329

子育てしたことないからわからないんだけど これの売りが知りたい

12 18/01/07(日)21:30:23 No.477194670

餌感がいいね

13 18/01/07(日)21:31:35 No.477195009

離乳食の時期って思ってる以上に短いので 正直個人でコレを買う意義は無いかもしれない

14 18/01/07(日)21:33:01 No.477195480

微妙にループしててダメだった

15 18/01/07(日)21:33:28 No.477195591

二回目食わされてる赤子の顔が味わい深くていい

16 18/01/07(日)21:33:58 No.477195716

便利そうに見えるけど何か欠点でもあるんだろうか

17 18/01/07(日)21:35:03 No.477196031

しかも離乳食ってめっちゃ安いからね わざわざ再充填とかする手間なんか必要ないよね

18 18/01/07(日)21:36:57 No.477196646

>便利そうに見えるけど何か欠点でもあるんだろうか お母さんはこんなめんどくさいことを毎回しなきゃならなくなる

19 18/01/07(日)21:40:02 No.477197652

>>便利そうに見えるけど何か欠点でもあるんだろうか >お母さんはこんなめんどくさいことを毎回しなきゃならなくなる 充填してるパックは使い捨てだろうから洗うのは洗いやすい充填器とパックの口だけだろうし 一度に離乳食作って保存できるから特に手間はないような? 子供いないからわからん

20 18/01/07(日)21:42:59 No.477198541

パックの方はメーカーが作れば病院とか老人ホームでも使えそう

21 18/01/07(日)21:44:32 No.477198998

ロボコップの食事

22 18/01/07(日)21:50:26 No.477200811

赤ちゃんが食糞する動物って結構いるよね

23 18/01/07(日)21:51:17 No.477201066

確かにディストピア感あるわ

24 18/01/07(日)21:53:33 No.477201761

まとめて作って保管しておけるから便利かも

25 18/01/07(日)21:54:52 No.477202156

お寿司~お叉焼~

26 18/01/07(日)21:56:06 No.477202540

ウィダーインみたいにパウチのまま売って欲しいような

27 18/01/07(日)21:59:44 No.477203652

嚥下食なら既にチルドやら冷凍で生産体制が整ってるし それを自家でパウチにする理由がこう… その手の工場生産の食品に忌諱感持ってる人かな…?

28 18/01/07(日)22:01:07 No.477204113

色んな考えがあるので工場生産の食品に云々を論うのは違うだろ メインターゲットはそういう人ではあるだろうけど

29 18/01/07(日)22:01:23 No.477204218

>その手の工場生産の食品に忌諱感持ってる人かな…? そういうの抜きで自分の子供には自分で作った物を食べさせたい ってのが親心ってもんだよ 子供いないけどわかる

30 18/01/07(日)22:09:14 No.477206596

個人宅で使い捨てで作るくらいなら企業のパウチでいいのでは? あればの話だけど

31 18/01/07(日)22:14:43 No.477208312

パウチにつけるスプーンなのかと思ったら全体になってこれゴミだなと思った

↑Top