虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/07(日)21:05:17 †年に一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)21:05:17 No.477187337

†年に一度の3rdの祭典!クーペレーションカップ16!† https://www.twitch.tv/gamenewton †優勝は鳳翼幻影朱雀† http://challonge.com/ja/s2a3uiv3

1 18/01/07(日)21:05:41 No.477187461

昨日のTMさんからまじ盛り上がったね

2 18/01/07(日)21:05:44 No.477187472

MVPルシファー…一体何エロなんだ…

3 18/01/07(日)21:05:46 No.477187481

MVPはルシファー

4 18/01/07(日)21:05:59 No.477187533

全員強かったわ沖縄

5 18/01/07(日)21:06:07 No.477187572

デルン「俺が出るまでもなかった」

6 18/01/07(日)21:06:13 No.477187598

ルシファーは名前からして面白すぎた

7 18/01/07(日)21:06:22 No.477187639

REDいぶきは良いストッパーだった

8 18/01/07(日)21:06:28 No.477187664

今更だけど白黒さんって昔はダド使ってたよね 白黒カラーの

9 18/01/07(日)21:06:36 No.477187699

白黒だな

10 18/01/07(日)21:06:37 No.477187700

2日連続泣いちゃう

11 18/01/07(日)21:06:39 No.477187712

沖縄勢は闘劇とかでもベスト8位には残ってた感じ あれからずっとやりこみ続けてたんだろうねえ

12 18/01/07(日)21:06:47 No.477187752

今度からピエロさんがルシファーによく似てる人って扱いになるよ

13 18/01/07(日)21:06:51 No.477187768

REDいい仕事してたね

14 18/01/07(日)21:06:52 No.477187769

沖縄ってどこのゲーセンでやってるんだろう

15 18/01/07(日)21:07:02 No.477187810

沖縄PR

16 18/01/07(日)21:07:02 No.477187814

行くかな…行くかも…

17 18/01/07(日)21:07:03 No.477187816

団長!

18 18/01/07(日)21:07:04 No.477187825

†堕天使†

19 18/01/07(日)21:07:21 No.477187898

>今度からピエロさんがルシファーによく似てる人って扱いになるよ 勝つとルシファーって呼ばれて負けるとピエロって呼ばれるやつ

20 18/01/07(日)21:07:26 No.477187920

沖縄に遊びに来てくださいはいいね

21 18/01/07(日)21:07:29 No.477187929

かっこいいコメントするね

22 18/01/07(日)21:07:30 No.477187940

オルガさんはコメント欄どうなってるか想像もつくまい

23 18/01/07(日)21:07:44 No.477188002

エルサァーン

24 18/01/07(日)21:07:48 No.477188017

なんだ結構優勝できんじゃねぇか…

25 18/01/07(日)21:07:53 No.477188040

ボスにきもいレミーがいるって言われてたのがフラグだったんだな・・・

26 18/01/07(日)21:08:28 No.477188210

朝解説してた白黒氏

27 18/01/07(日)21:08:35 No.477188243

その先(沖縄)に俺はいるぞ

28 18/01/07(日)21:08:35 No.477188246

白黒超仕事したよ…すげぇよ…

29 18/01/07(日)21:08:51 No.477188317

>ボスにきもいレミーがいるって言われてたのがフラグだったんだな・・・ キモくないよ!臭いレミーだよ!

30 18/01/07(日)21:08:57 No.477188346

LUCIFERのレミーは本当カルチャーショックだった 何度も見返したい

31 18/01/07(日)21:09:02 No.477188371

デルン さん

32 18/01/07(日)21:09:02 No.477188373

互いに立て合うデルンと白黒

33 18/01/07(日)21:09:02 No.477188376

制空権持ちチュンリー強かったよ

34 18/01/07(日)21:09:08 No.477188403

かーっ!やっぱ沖縄最強はデルンさんかなーっ!かーっ!

35 18/01/07(日)21:09:13 No.477188438

地方勢って居ないキャラの対策できないイメージあったけど結構できるじゃねえか…

36 18/01/07(日)21:09:22 No.477188474

最強の譲り合い

37 18/01/07(日)21:09:25 No.477188496

沖縄怖い

38 18/01/07(日)21:09:26 No.477188500

なんで沖縄で忍者が育ったんだろう…

39 18/01/07(日)21:09:45 No.477188578

つまりデルンさんにプレクーペ優勝をプレゼントしたメスターが最強って事じゃん!

40 18/01/07(日)21:09:54 No.477188624

おめでたう…!

41 18/01/07(日)21:09:54 No.477188626

>地方勢って居ないキャラの対策できないイメージあったけど結構できるじゃねえか… この人たちはめっちゃやる気勢で国内色々と行って対戦しまくってるからね…

42 18/01/07(日)21:10:11 No.477188715

まじ見ごたえあったわ

43 18/01/07(日)21:10:16 No.477188731

結局やる気よね…

44 18/01/07(日)21:10:22 No.477188757

>つまりデルンさんにプレクーペ優勝をプレゼントしたメスターが最強って事じゃん! スパイ疑惑きたな…

45 18/01/07(日)21:10:37 No.477188842

沖縄勢のあったかいコメントに対してユンユンユン春麗ってキャラ構成が寒すぎる

46 18/01/07(日)21:10:39 No.477188848

>なんで沖縄で忍者が育ったんだろう… 沖縄って他にもいぶき12さんとか他もう1人くらいいぶきいた気がするよ

47 18/01/07(日)21:10:40 No.477188852

レッドブル一年分まだかな

48 18/01/07(日)21:10:46 No.477188885

いいなー

49 18/01/07(日)21:10:46 No.477188888

これはかっこいい

50 18/01/07(日)21:10:48 No.477188895

ゴーヤ1年分?

51 18/01/07(日)21:10:48 No.477188898

スゲーアケコンだ…

52 18/01/07(日)21:10:49 No.477188901

ホモよ!

53 18/01/07(日)21:10:49 No.477188902

おお

54 18/01/07(日)21:10:50 No.477188907

すげえ

55 18/01/07(日)21:10:52 No.477188911

すげえ

56 18/01/07(日)21:10:52 No.477188913

>沖縄ってどこのゲーセンでやってるんだろう ゲームインナハ2って言う魔境がある

57 18/01/07(日)21:10:53 No.477188923

すげえ 5万円分だ!

58 18/01/07(日)21:10:53 No.477188925

うわまともに格好いい

59 18/01/07(日)21:10:56 No.477188937

すげえ

60 18/01/07(日)21:10:56 [sage] No.477188943

スーパーアケコン!

61 18/01/07(日)21:10:59 No.477188955

かっけー

62 18/01/07(日)21:11:04 No.477188984

なそ にん

63 18/01/07(日)21:11:05 No.477188989

かっけー

64 18/01/07(日)21:11:10 No.477189010

マッドキャッツのアケコンより高いアケコンを全員に

65 18/01/07(日)21:11:12 No.477189026

夢のアケコンすげえ!

66 18/01/07(日)21:11:17 No.477189052

すげえ

67 18/01/07(日)21:11:18 No.477189058

25万?

68 18/01/07(日)21:11:22 No.477189078

すげーいいの貰ったな

69 18/01/07(日)21:11:23 No.477189082

トロフィーがアケコンとかもったいなくて使えんな

70 18/01/07(日)21:11:27 No.477189102

かっこいい主人公

71 18/01/07(日)21:11:30 No.477189119

これは嬉しい

72 18/01/07(日)21:11:34 No.477189135

持ちきれない…

73 18/01/07(日)21:11:34 No.477189141

特注か

74 18/01/07(日)21:11:35 No.477189144

PS4/Xbox/Switch/PCで使えるのいいな…

75 18/01/07(日)21:11:39 No.477189160

これはめっちゃ嬉しいだろ…

76 18/01/07(日)21:11:48 No.477189213

>5万円 なそ にん >PS4箱○SwitchPC全機種対応してます なそ にん

77 18/01/07(日)21:11:49 No.477189220

商品めっちゃ豪華や

78 18/01/07(日)21:11:50 No.477189223

格ゲープレイヤーには何よりのプレゼントだな

79 18/01/07(日)21:11:53 No.477189241

ちゃんと換装しやすいのか

80 18/01/07(日)21:11:58 No.477189257

>トロフィーがアケコンとかもったいなくて使えんな EVOで黄金のアケコン即売ろうとした奴がいたらしいな

81 18/01/07(日)21:12:00 No.477189265

ほとんど手作りだよねこのアケコン そら高いわ

82 18/01/07(日)21:12:01 No.477189271

>特注か スポンサーが売ってる

83 18/01/07(日)21:12:05 No.477189290

これがあれば二回転さんがレバーチェックで怒られることもなくて…

84 18/01/07(日)21:12:09 No.477189306

中パーツの汎用性も高いんだ

85 18/01/07(日)21:12:19 No.477189349

それっていわゆるUSBでは…

86 18/01/07(日)21:12:29 No.477189409

世界に5台

87 18/01/07(日)21:12:36 No.477189445

イラスト性能も高い

88 18/01/07(日)21:12:43 No.477189476

誰のイラストって?

89 18/01/07(日)21:12:43 No.477189480

普通に羨ましい…

90 18/01/07(日)21:12:46 No.477189492

面白かった

91 18/01/07(日)21:12:52 No.477189526

アイエー!?ヒューゴーナンデ!?

92 18/01/07(日)21:12:53 No.477189530

限定5台が全部沖縄に!

93 18/01/07(日)21:12:59 No.477189566

吉原さんのイラスト?

94 18/01/07(日)21:13:21 No.477189665

力の入り方が違うな

95 18/01/07(日)21:13:26 No.477189683

>それっていわゆるUSBでは… そうなんだけど回路が違う PS4なんかは一番面倒で認証チップ入ってないと認識しない

96 18/01/07(日)21:13:54 No.477189806

来年はイケゴ雷太先生に描いてもらおう

97 18/01/07(日)21:13:59 No.477189839

>アイエー!?ショーンナンデ!?

98 18/01/07(日)21:14:03 No.477189857

伝統のEスポーツだから海外メディアも来るな

99 18/01/07(日)21:14:08 No.477189901

PS4は変換機に関しては本当にマジクソだと思う

100 18/01/07(日)21:14:12 No.477189924

しっかりTシャツ持つのええな

101 18/01/07(日)21:14:29 No.477190026

https://twitter.com/Yoshihara_Game/status/896722938115772416 これか

102 18/01/07(日)21:14:30 No.477190032

明日後夜祭!?

103 18/01/07(日)21:14:49 No.477190123

みんなテンション振り切れてやけくそ気味になるから後夜祭も面白い

104 18/01/07(日)21:14:54 No.477190137

https://twitter.com/__FieldsOfGold/status/949969082786263040 沖縄の環境は過酷

105 18/01/07(日)21:14:57 No.477190153

雷十太先生絵のエレナとか見てみたい…

106 18/01/07(日)21:15:00 No.477190170

>明日後夜祭!? ああいつものやつだ…

107 18/01/07(日)21:15:16 No.477190251

レッドブルもおいしかったですしね

108 18/01/07(日)21:15:17 No.477190256

何かのコンシューマー機&PCはよくあるけどコンシューマー機を横断するのは普通の市販品ではない 機種毎のチップやら何やら許諾がどうのとか色々あったり

109 18/01/07(日)21:15:36 No.477190362

>https://twitter.com/Yoshihara_Game/status/896722938115772416 休憩中に映ってたリュウもこの人か

110 18/01/07(日)21:15:43 No.477190403

ということはevo japanに優勝すれば商品もっと豪華だってことか!?

111 18/01/07(日)21:15:53 No.477190465

松田さんはなんにも儲からないのにずっと続けてるんだから感謝しかない

112 18/01/07(日)21:16:06 No.477190521

俺レッドブル買うよ店長

113 18/01/07(日)21:16:08 No.477190531

やっぱ吉原先生か 藤沢でよく3rdしてるよね

114 18/01/07(日)21:16:15 No.477190568

最高の大会だった

115 18/01/07(日)21:16:20 No.477190587

やっぱり4gamerいるのか

116 18/01/07(日)21:16:22 No.477190594

>https://twitter.com/__FieldsOfGold/status/949969082786263040 イラストレーターさん最近まで腕が…

117 18/01/07(日)21:16:23 No.477190605

PS3PS4箱ならRAPでもいけない?

118 18/01/07(日)21:16:24 No.477190615

イラスト滅茶苦茶かっこいいよね…

119 18/01/07(日)21:16:31 No.477190640

去年はギリ黒だったらしいが今年はどうなんかな…

120 18/01/07(日)21:16:32 No.477190646

めっちゃお洒落

121 18/01/07(日)21:16:49 No.477190735

いやー面白かった

122 18/01/07(日)21:16:53 No.477190754

堪能した 満足

123 18/01/07(日)21:16:53 No.477190755

>松田さんはなんにも儲からないのにずっと続けてるんだから感謝しかない 運営の手腕素晴らしいよね スポンサーも取り付けてこんな豪華な景品まで用意して

124 18/01/07(日)21:16:53 No.477190757

あら2ndのアレンジ

125 18/01/07(日)21:16:58 No.477190784

やっぱ3はいいな…

126 18/01/07(日)21:17:02 No.477190818

イラストがめちゃいい仕事しておる

127 18/01/07(日)21:17:09 No.477190852

外付けスピーカー買って対戦してるとか見た事もないわ… 魔境すぎる

128 18/01/07(日)21:17:12 No.477190867

プレイヤーがほんと濃いね…

129 18/01/07(日)21:17:13 No.477190873

もうシャドームーンって文字が見えるたびピンサロって言葉が頭に浮かんで辛い

130 18/01/07(日)21:17:18 No.477190893

>運営の手腕素晴らしいよね >スポンサーも取り付けてこんな豪華な景品まで用意して そして時間ぴったり運営

131 18/01/07(日)21:17:27 No.477190933

>イラスト滅茶苦茶かっこいいよね… いいよね・・・

132 18/01/07(日)21:17:36 No.477190966

3rd界にて志村ケンに勝てる人は居ないくらいみんなお世話になってる人よ…

133 18/01/07(日)21:17:37 No.477190973

>運営の手腕素晴らしいよね >スポンサーも取り付けてこんな豪華な景品まで用意して 進行が時間通りなの本当に異常 特に格ゲー界においては

134 18/01/07(日)21:17:42 No.477191001

>去年はギリ黒だったらしいが今年はどうなんかな… Twitchの投げ銭も結構あったしなんとか黒いけるんじゃなかろうか

135 18/01/07(日)21:17:46 No.477191020

とりあえずTシャツ買うかー  検索してもでてこないけど…どこや!!

136 18/01/07(日)21:17:48 No.477191028

2Dってやっぱいいなーって思う

137 18/01/07(日)21:17:57 No.477191069

>>運営の手腕素晴らしいよね >>スポンサーも取り付けてこんな豪華な景品まで用意して >そして時間ぴったり運営 機材トラブルもほとんど無し

138 18/01/07(日)21:18:11 No.477191132

今年は参加人数異常だったけど来年もっと増えるのかなぁ…

139 18/01/07(日)21:18:34 No.477191240

来年行こうかと思うけどあの人口密度はヤバいよな…

140 18/01/07(日)21:18:42 No.477191284

カプコンかかわってないんだ…

141 18/01/07(日)21:18:47 No.477191315

うちのホームなんて店員が気を利かせてギャラリー用のモニタとか録画機材まで設置してくれてる… 今後もいっぱいクレジット入れるね…

142 18/01/07(日)21:19:04 No.477191378

流れてるBGMのリミックスがカッコいい

143 18/01/07(日)21:19:05 No.477191384

いい大会だなあ

144 18/01/07(日)21:19:05 No.477191386

チーム名センス溢れすぎてて吹く

145 18/01/07(日)21:19:15 No.477191434

まずゲーセン自体がなくなってるからなあ(´・ω・`)

146 18/01/07(日)21:19:15 No.477191436

>カプコンかかわってないんだ… ゲーム大会って大抵そんなもんじゃ?

147 18/01/07(日)21:19:24 No.477191477

>カプコンかかわってないんだ… 期待するだけ無駄よ

148 18/01/07(日)21:19:24 No.477191480

>PS3PS4箱ならRAPでもいけない? PS3,4,PCはあるけど箱もWiiU,switchもってのは無い

149 18/01/07(日)21:19:35 No.477191538

>特に格ゲー界においては 絶対誰かしら自由行動して遅延するからな… 3rdプレイヤーはみんな松田店長に調教されきったのかもしれん…

150 18/01/07(日)21:19:52 No.477191606

>PS3,4,PCはあるけど箱もWiiU,switchもってのは無い なるほどなー

151 18/01/07(日)21:19:58 No.477191633

>カプコンかかわってないんだ… こんな古いゲームで大会されても利益は出ないし…

152 18/01/07(日)21:20:02 No.477191660

インタビューってパンフかなんか?

153 18/01/07(日)21:20:12 No.477191710

松田さんには迷惑かけれないからな…

154 18/01/07(日)21:20:13 No.477191714

松田サンくらい強面の人じゃないとみんな好き勝手して言うこときかないからな

155 18/01/07(日)21:20:14 No.477191724

3rd勢は大会進行やったことある人ばかりだから時間守らないとどうなるか知ってるからな…

156 18/01/07(日)21:20:27 No.477191787

そもそも今のカプに格ゲー愛してる人がどれくらいいるだろうか

157 18/01/07(日)21:20:28 No.477191795

カプコン関わったらこんな規模じゃ済まないよ!

158 18/01/07(日)21:20:35 No.477191827

松田店長のドヤしはもう相当恐怖でしょ

159 18/01/07(日)21:20:36 No.477191829

>絶対誰かしら自由行動して遅延するからな… 大会中に野試合したりフリースペースでゲームしてるようなプレイヤーですって!?

160 18/01/07(日)21:20:45 No.477191867

一応Nesicaに入ってるよな3rdって 多分このレベルでやってる人らからしたら操作感とか違ってそうだけど

161 18/01/07(日)21:20:52 No.477191898

完璧だな

162 18/01/07(日)21:20:52 No.477191902

実況も解説もプロ並みだよね・・・

163 18/01/07(日)21:20:54 No.477191908

やっぱこのリュウもかっけーなー

164 18/01/07(日)21:21:00 No.477191934

あんなレスラーみたいなヤクザみたいな店長みたいなヤクザに怒られたら 誰だって言うこと聞くからな…

165 18/01/07(日)21:21:07 No.477191980

今年もクーペ終わった…

166 18/01/07(日)21:21:09 No.477191985

なんだかんだでずっと見続けてしまった…

167 18/01/07(日)21:21:14 No.477192010

>こんな古いゲームで大会されても利益は出ないし… 家庭用でやるならともかくもう作ってないゲームじゃ関わりようがないよね

168 18/01/07(日)21:21:14 No.477192012

お疲れ様でした いやー見どころしかなかった

169 18/01/07(日)21:21:30 No.477192089

カプコン的には5やってほしいだろうし

170 18/01/07(日)21:21:31 No.477192091

>実況も解説もプロ並みだよね・・・ なんと!ゲームでもトッププレイヤーに勝ったりするケン使いなんだ!

171 18/01/07(日)21:21:31 No.477192094

えがった

172 18/01/07(日)21:21:32 No.477192102

明日は後夜祭だ

173 18/01/07(日)21:21:33 No.477192103

レミーって強キャラだったんだね

174 18/01/07(日)21:21:38 No.477192135

>多分このレベルでやってる人らからしたら操作感とか違ってそうだけど 今回の大会に使ったのは全て旧基板って言ってた 何が違うのかは素人の俺には分からぬ

175 18/01/07(日)21:21:46 No.477192170

お疲れ様でした

176 18/01/07(日)21:21:50 No.477192189

昨日今日はどこにもいかずにずっと見てたけどマジ良かった サードやりたくなってきたなあ

177 18/01/07(日)21:21:57 No.477192214

決勝トーナメントの実況解説コンビほんとに良かった

178 18/01/07(日)21:22:01 No.477192229

>レミーって強キャラだったんだね ショーンと12の上くらいだよ!

179 18/01/07(日)21:22:14 No.477192306

基板確保も年々大変になってるくらいだからな…

180 18/01/07(日)21:22:21 No.477192331

思ったけどネシカだと大会設定できるのかな?

181 18/01/07(日)21:22:21 No.477192335

関係者がみんな煮詰まってるから本当に面白い 単にそれだけ長く遊ばれたってことが奇跡的ですらある

182 18/01/07(日)21:22:26 No.477192362

>ショーンと12の上くらいだよ! いない人たちがなんだって?

183 18/01/07(日)21:22:28 No.477192372

コレ見て自分で3rdやったら体感スピードの落差にビビる

184 18/01/07(日)21:22:29 No.477192374

松田店長はたぶんそんなに3rdやってない「」よりは余裕で3rd強いよね 普通に結構プレイしてるし

185 18/01/07(日)21:22:35 No.477192401

クロダ解説はプレイヤーの心理まで切り込んでくるのが面白い 予言に近い発言も多いし

186 18/01/07(日)21:22:36 No.477192404

毎年だけど実況解説は入れ替わり立ち替わりなのに誰が出て来ても安定しててすごい

187 18/01/07(日)21:22:39 No.477192416

8時間のどこを切り取っても面白いから参るね

188 18/01/07(日)21:22:40 No.477192422

こんな面白い大会やってたの知れてよかった

189 18/01/07(日)21:22:43 No.477192427

クロダ解説は最高だと思う

190 18/01/07(日)21:22:53 No.477192470

>昨日今日はどこにもいかずにずっと見てたけどマジ良かった >サードやりたくなってきたなあ 5月には熱帯もできるクラシックコレクションが発売されるんだ 全部英語表記だけど

191 18/01/07(日)21:22:55 No.477192485

>何が違うのかは素人の俺には分からぬ 一番でかい部分はフリーズバグ・ガー不バグの有無

192 18/01/07(日)21:22:58 No.477192498

フゴQアレクレミーが活躍する大会はいい大会

193 18/01/07(日)21:23:02 No.477192511

ルシファーのレミーはなんかルグレバカバカ当ててたけど普通ならあれブロられるらしいな

194 18/01/07(日)21:23:16 No.477192571

>コレ見て自分で3rdやったら体感スピードの落差にビビる まず雷撃と鉄山見えなくてビビるところから3rdは始まる そして見えないと幻影発動されてゲームが終わる

195 18/01/07(日)21:23:24 No.477192609

家庭用の確保すら難しいかもしれない OEだってまたダウンロードした本体の扱いとか色々あるし…

196 18/01/07(日)21:23:33 No.477192649

それにしてもレッドブルって何でこんなに美味しいんでしょうね

197 18/01/07(日)21:23:36 No.477192663

ネシカの3rd対戦数ランキングで普通に松田店長いるのいいよね…

198 18/01/07(日)21:23:41 No.477192684

>今回の大会に使ったのは全て旧基板って言ってた >何が違うのかは素人の俺には分からぬ 新基盤はガード困難関連とまことフリーズと12の誤植の修正などがされてる ネシカはたしか 旧基盤準拠だったと思うけどラグでQSミスったりするくらいには操作感違う

199 18/01/07(日)21:23:42 No.477192691

>思ったけどネシカだと大会設定できるのかな? ネシカはどうやっても金取るから氏ねとミカド社長が申しておった

200 18/01/07(日)21:23:55 No.477192762

この後ひさしぶりにプレイしてQとレミー強くない!ってなるまでがセット

201 18/01/07(日)21:24:03 No.477192803

>クロダ解説は最高だと思う でもあれうまく掬い上げてくれる相方がいないと厳しいよね そういう意味でもヌキとのコンビは最高にあってた

202 18/01/07(日)21:24:04 No.477192812

>ルシファーのレミーはなんかルグレバカバカ当ててたけど普通ならあれブロられるらしいな メインのダメージソースだから当たり前に警戒されるからね ルシファーのルグレが何であんなに当たるのかは多分誰にもわからない

203 18/01/07(日)21:24:15 No.477192876

クロダ解説はもう後から収録してると言われても信じるレベル リアルタイムで加えられる解説じゃない

204 18/01/07(日)21:24:22 No.477192909

>ハッケイ連打してゲージためてるチュンリに対してなにもできないところからはじまる

205 18/01/07(日)21:24:26 No.477192928

15年ぐらい前にネットで九州スト3存続委員会なるものの サイトは見てたけど本当にみんな未だにプレイしてるんだなあ

206 18/01/07(日)21:24:29 No.477192955

>こんな面白い大会やってたの知れてよかった これ見ないと正月終わった気がしないレベルで面白いからな

207 18/01/07(日)21:24:30 No.477192961

クロダはTM翻訳を入れるといい感じになるよ

208 18/01/07(日)21:24:32 No.477192973

極まった3rdのゲームスピード恐ろしく早いからな レベル低いとグッダグダだけど

209 18/01/07(日)21:24:35 No.477192985

>コレ見て自分で3rdやったら体感スピードの落差にビビる あんなキビキビ動かない!ってなるよね

210 18/01/07(日)21:24:41 No.477193012

ユリアンのガー不って新基盤でもできるの?

211 18/01/07(日)21:24:47 No.477193037

去年のトミナガ並の盛り上がりは無いだろと思ってたけど 気がついたら沖縄応援しててすごいドキドキしながら見続けちゃった…

212 18/01/07(日)21:24:59 No.477193105

>何が違うのかは素人の俺には分からぬ 俺も中レベルにも達していない雑魚だが3rd界隈の基礎知識としてユリアンのエイジスリフレクターとオロの夜行魂は相手を挟み込んで攻撃するとガード不能になるってテクが使えるかどうかって違いがある DC版は修正済みでPS2版は旧版新版をオプションで選べる 実際にやるには難しいんでテクニックとして周知容認されてるから大会は基本的に旧基盤でやる

213 18/01/07(日)21:24:59 No.477193106

>15年ぐらい前にネットで九州スト3存続委員会なるものの >サイトは見てたけど本当にみんな未だにプレイしてるんだなあ すげー懐かしいな…タケハナさんとかがやってたやつだよね確か…

214 18/01/07(日)21:25:03 No.477193128

ヌキクロダ良かった

215 18/01/07(日)21:25:10 No.477193157

>>コレ見て自分で3rdやったら体感スピードの落差にビビる >あんなキビキビ動かない!ってなるよね まったく前後に動けないまこといいよね…

216 18/01/07(日)21:25:25 No.477193232

3とヴァンパイアの動きは素人には理解できない

217 18/01/07(日)21:25:26 No.477193238

クロダ解説のすごい所はめちゃくちゃ技術的な解説してるのに同時に感情移入し過ぎな所

218 18/01/07(日)21:25:34 No.477193283

クロダはやってる人の心理まで解説し始めるからびびる またぬきとやってほしいな

219 18/01/07(日)21:25:36 No.477193294

>ユリアンのガー不って新基盤でもできるの? 飛び道具のガード方向固定が修正されてるからできない

220 18/01/07(日)21:25:48 No.477193364

ヌキの実況昔はもっといい加減だったのにちゃんと成長してるな

221 18/01/07(日)21:25:52 No.477193373

>クロダ解説はもう後から収録してると言われても信じるレベル >リアルタイムで加えられる解説じゃない どんな状況でも一瞬でどんな意図でやったかとかその後の展開とか出てくるからな 引き出しの多さが異常すぎる

222 18/01/07(日)21:25:57 No.477193406

>3とヴァンパイアの動きは素人には理解できない なあにアルカプほどじゃない なぜそう動くのかまで踏み込むと難しくなるけど

223 18/01/07(日)21:25:59 No.477193415

昨日の配信だと色がおかしくなってたのあったけどあれ基盤と配信側どっちの問題だったんだろう 基盤だと年々しんどくなるな

224 18/01/07(日)21:26:13 No.477193474

旧基盤からフリーズバグだけ直した新基盤作ってくだち!

225 18/01/07(日)21:26:16 No.477193490

ちなみにメスターが新基板出てからもやだ!旧基盤がいい!って当時大会開いたからいまでも旧基盤利用が定番になっているとか

226 18/01/07(日)21:26:18 No.477193501

>俺も中レベルにも達していない雑魚だが3rd界隈の基礎知識としてユリアンのエイジスリフレクターとオロの夜行魂は相手を挟み込んで攻撃するとガード不能になるってテクが使えるかどうかって違いがある オロのガー不ってそういうことなんだ どういう仕組みでガー不になってるのかわからなかったけど

227 18/01/07(日)21:26:19 No.477193504

OEはバグを消しつつもガード不能を再現したモードがあったような

228 18/01/07(日)21:26:46 No.477193618

>ちなみにメスターが新基板出てからもやだ!旧基盤がいい!って当時大会開いたからいまでも旧基盤利用が定番になっているとか メス爺はさぁ…

229 18/01/07(日)21:26:57 No.477193670

>ちなみにメスターが新基板出てからもやだ!旧基盤がいい!って当時大会開いたからいまでも旧基盤利用が定番になっているとか イノさんだかは新規版推奨派で微妙に一悶着あったような記憶もある

230 18/01/07(日)21:27:02 No.477193695

ユリアンは旧じゃないと成立しないキャラとしてみんな認識してるから旧だよねそりゃ

231 18/01/07(日)21:27:10 No.477193737

ウメちゃんも3rdは旧基盤くらいのハチャメチャなほうが面白いって言ってたな

232 18/01/07(日)21:27:21 No.477193796

>ちなみにメスターが新基板出てからもやだ!旧基盤がいい!って当時大会開いたからいまでも旧基盤利用が定番になっているとか ねえやっぱりこの人各方面に影響出しすぎでは?

233 18/01/07(日)21:27:24 No.477193812

>進行が時間通りなの本当に異常 >特に格ゲー界においては 1/60秒は争えてもエントリー時間は守れないと評判の格ゲー界で時間通りなんて奇跡過ぎる…

234 18/01/07(日)21:27:39 No.477193904

今回最後の試合の相手がメスターおじいちゃんだったのもなんか色々いいよね…

235 18/01/07(日)21:27:40 No.477193908

>ちなみにメスターが新基板出てからもやだ!旧基盤がいい!って当時大会開いたからいまでも旧基盤利用が定番になっているとか 違うよ旧基盤の方が数集めやすい!金ねーからな!って始めたのをリスペクトして定着だよ

236 18/01/07(日)21:27:43 No.477193920

おじいちゃん…

237 18/01/07(日)21:27:45 No.477193936

お爺ちゃんは新しい物に適応できないからね

238 18/01/07(日)21:28:00 No.477194009

闘劇なんてなかった

239 18/01/07(日)21:28:10 No.477194054

新基盤は新基盤で数集めるのが大変だったからね当時は

240 18/01/07(日)21:28:13 No.477194069

ユリアンとかオロがガー不ありでやっと上の下みたいな位置になれてんだからそりゃ出来ない方はやらんわな

241 18/01/07(日)21:28:18 No.477194096

実際旧基盤のほうが対戦ゲームとして面白いから新基盤はね…

242 18/01/07(日)21:28:22 No.477194112

ユリアンはエイジスハメ無いと明確にランク落ちるからな… そしてタイラントがメインになる

243 18/01/07(日)21:28:36 No.477194193

クロダも新基盤つまんね!で手を出してない人だよね

244 18/01/07(日)21:28:50 No.477194252

昨日も今日も最後はじいさん

245 18/01/07(日)21:29:00 No.477194294

旧基板の量産を急ごう!

246 18/01/07(日)21:29:00 No.477194295

みたいのが全部見れた気がする

247 18/01/07(日)21:29:09 No.477194330

そしてまことのN投げフィニッシュや ネクロダドの後ろ投げバグは暗黙の了解として誰も使わないのが3rd界の地味に凄いところ

248 18/01/07(日)21:29:11 No.477194336

>新基盤は新基盤で数集めるのが大変だったからね当時は 大会だと統一しなきゃまずいもんなそりゃ…

249 18/01/07(日)21:29:15 No.477194354

ちなみにガードはできないんだけどブロッキングはできるんでやられる側も一方的じゃないでしょって事で容認されてるのもある

250 18/01/07(日)21:29:19 No.477194373

3みたいなストがまた出たらいいんだが…まあねーな

251 18/01/07(日)21:29:25 No.477194407

>どういう仕組みでガー不になってるのかわからなかったけど 3rdは玉とか出すとガード方向が出した場所で決まるなんで挟むと玉とキャラの攻撃で 表裏が違うために高速で表裏が入れ替わるって仕組みだから厳密にはガー不じゃなくてガード困難

252 18/01/07(日)21:29:53 No.477194534

まことのN投げとか筐体に直接ダメージいくからマジの怒られ方するよね

253 18/01/07(日)21:30:39 No.477194742

旧も旧で順調に壊れたりで減ってるから 台パンとか台蹴りとかすると3rdプレイヤーはマジギレしたりする 最初台蹴りしまくってたあの力丸ですら今は全くやらないくらいに

254 18/01/07(日)21:30:52 No.477194792

>3みたいなストがまた出たらいいんだが…まあねーな 別にストリートファイターじゃなくていいから知識浅くても見てて面白い格ゲーがもっと出て欲しい

255 18/01/07(日)21:31:10 No.477194871

全キャラ使えるクロダのキャラ知識が半端なさすぎる

256 18/01/07(日)21:31:17 No.477194924

>そしてまことのN投げフィニッシュや >ネクロダドの後ろ投げバグは暗黙の了解として誰も使わないのが3rd界の地味に凄いところ 凄いっていうか出禁モノだから使うほうがキチガイだよ

257 18/01/07(日)21:31:24 No.477194964

CPS3はボタン電池が死んだ瞬間に二度と起動できなくなるからそろそろいつ全部死んでもおかしくないんだよね…

258 18/01/07(日)21:31:25 No.477194974

プレイヤースキルが極まった者同士でないと発生しない読み合いの解説してくれるヌキクロダ実況マジ有り難かった

259 18/01/07(日)21:31:36 No.477195013

http://gr.qee.jp/01_3rd/01/system/12.html システム ガード不能連係 これが詳しい

260 18/01/07(日)21:31:43 No.477195061

>3みたいなストがまた出たらいいんだが…まあねーな Vは4よりは親和性あったよ やっぱブロ欲しいなーとか近遠の区別欲しいなーってなったけど

261 18/01/07(日)21:31:55 No.477195135

>全キャラ使えるクロダのキャラ知識が半端なさすぎる 単に使えるってだけじゃなくて全てマスタークラスなのが本当におかしい

262 18/01/07(日)21:31:59 No.477195154

ケンまこのN投げフィニッシュはやる意味全くないし… レミーのフリーズバグは狙う人結構いるよね

263 18/01/07(日)21:32:25 No.477195276

ブロはドラマを生むから面白いんだよな

264 18/01/07(日)21:32:37 No.477195335

レミーのあれは決まれば勝ちだからな… 決めてなお負けた人も伝説として語り継がれてたりはするけど…

265 18/01/07(日)21:32:38 No.477195339

レミーのフリーズバグはバーサスの東西戦でもなんどか見た記憶がある

266 18/01/07(日)21:32:40 No.477195353

九州スト3存続委員会は べん造さんが受け継いでこんなんになってる http://blog.livedoor.jp/fukuoka_3rd/

267 18/01/07(日)21:33:12 No.477195526

これだけの熱意と面白さが長い年月続く3rdはやっぱり特別な格ゲーなんだなって感じる

268 18/01/07(日)21:33:21 No.477195568

カプコンも20年以上同じゲームやり続ける連中がまさかこんなにいるなんて思ってなかっただろうしな…

269 18/01/07(日)21:33:37 No.477195631

>やっぱブロ欲しいなーとか近遠の区別欲しいなーってなったけど ブロッキングによって敷居が上がってるのは決して否定できない事実だからなぁ 初心者に優しくが至上命題の現代格ゲーではもう無理だろう

270 18/01/07(日)21:33:45 No.477195652

気分が盛り上がってきたけどよく考えたらPS3どっかに仕舞ったんだった… あぁ…

271 18/01/07(日)21:33:53 No.477195681

20年やられてるような格ゲーって 他だとKOF98とか97くらいしか他に思い浮かばない

272 18/01/07(日)21:34:14 No.477195803

3rdってやってみるとわかるけどかなり初心者に優しくできてるんだけどね

273 18/01/07(日)21:34:35 No.477195901

>20年やられてるような格ゲーって >他だとKOF98とか97くらいしか他に思い浮かばない どうして本家本元のスト2を除外するんですか?

274 18/01/07(日)21:34:44 No.477195938

>20年やられてるような格ゲーって >他だとKOF98とか97くらいしか他に思い浮かばない ミカドの配信でも見るといい

275 18/01/07(日)21:34:47 No.477195946

やって見て判るお手玉の難しさ

276 18/01/07(日)21:34:53 No.477195970

>20年やられてるような格ゲーって >他だとKOF98とか97くらいしか他に思い浮かばない スパ2X!あとガロスペもわりと根深く続いてたりする

277 18/01/07(日)21:34:54 No.477195979

>3rdってやってみるとわかるけどかなり初心者に優しくできてるんだけどね レバー前か下に折れるだけでリターン取れるって 見方を変えるとすげー手軽なシステムなのよね とっつきにくいだけで

278 18/01/07(日)21:35:32 No.477196217

>どうして本家本元のスト2を除外するんですか? ごめんスト系列以外でを考えてた…

279 18/01/07(日)21:35:43 No.477196267

ブロッキングまじで無限の展開を生み出しててすげえわ

280 18/01/07(日)21:35:46 No.477196284

ネシカ「我を使え…」

281 18/01/07(日)21:35:50 No.477196301

格ゲー全くやらんけど3rdは見てて楽しいから好き

282 18/01/07(日)21:35:52 No.477196308

ブロッキングも難しいならいっそ封印しても構わない とりえあえず投げろ 投げからだと思う

283 18/01/07(日)21:35:56 No.477196335

連続ファジーはなくなった分ブロそのものはしやすくなった3rd

284 18/01/07(日)21:35:58 No.477196341

今もある程度人は集まるけど利益にならねーから開発も表立ってはどうこうできない

285 18/01/07(日)21:36:07 No.477196387

>とっつきにくいだけで 目押しも少ないしキャラ選べばコンボも短く簡単で 択もわからん殺しみたいなのじゃなくてオラ!択だ!ってわかりやすいからね

286 18/01/07(日)21:36:09 No.477196399

>スパ2X!あとガロスペもわりと根深く続いてたりする リュウガイルは10年遊べると言われてたけど気づくと30年たってたのいいよね・・・

287 18/01/07(日)21:36:09 No.477196400

3rd触ったことない人ほどブロ難しいって言うけど99%ガードだよ ブロするも仕込むも相手の行動知らないといけない最初からするもんじゃない

288 18/01/07(日)21:36:13 No.477196424

ワールドヒーローズ2を世界で一番面白いゲームと称する奴らがいるらしいな

289 18/01/07(日)21:36:46 No.477196603

格が同じ相手とやるならこんなに面白い格ゲーはない 4やら5やらはシステムが複雑で

290 18/01/07(日)21:36:48 No.477196612

>ブロッキングによって敷居が上がってるのは決して否定できない事実だからなぁ その割にVはリュウだけブロあってズルい!ってなっちゃった 本家のプロとは似て非なるものだけども

291 18/01/07(日)21:37:04 No.477196683

アレクもあるよ!

292 18/01/07(日)21:37:05 No.477196689

連続技のない餓狼2も味わい深い

293 18/01/07(日)21:37:16 No.477196759

ヴァンパイアも続けられたと思うんだけど残念だよな なんでGAIJINあんまりすきじゃないんだろうな

294 18/01/07(日)21:37:23 No.477196798

スレ立て続けた「」もありがとう

295 18/01/07(日)21:37:51 No.477196933

コンボは中足必殺技SAの3ステップでいいし 対空なんて昇竜コマンドとか入れずに前入れるか 前二回入れて潜るだけでいいんだぜ

296 18/01/07(日)21:38:02 No.477196987

むしろブロがわかりやすくリターン取れるからちゃんとガードするって事を覚えない罠

297 18/01/07(日)21:38:09 No.477197027

ブロの勘所を掴むにはやっぱり場数だからなあ 本当にやり込みがものを言うよね

298 18/01/07(日)21:38:16 No.477197062

初心者がタナトス神みたいな前ブロか前ステかみたいな動きしたら驚くわ

299 18/01/07(日)21:38:18 No.477197070

そもそもブロッキングってどういう操作してるのかすら知らないド素人

300 18/01/07(日)21:38:57 No.477197286

レバーを前か下にいれるだけだよ 簡単!

301 18/01/07(日)21:39:03 No.477197319

3rdの本当に難しいのはブロとか目に見えるとこじゃなくて 裏でアホほどムズイ操作してるファジー系だと思う それを突き詰めまくったのがMOVクロダ

302 18/01/07(日)21:39:13 No.477197383

知識どころかプレイ経験すらなくても見てて面白いと思えるのが素晴らしい

303 18/01/07(日)21:39:43 No.477197539

ブロのせいで割を食ってる技も多いからあんまり手放しで褒めきれん

304 18/01/07(日)21:39:53 No.477197599

はやおの野試合ってビデオ残ってるのかな

305 18/01/07(日)21:39:55 No.477197606

3rd始めるならCPU戦がマジで楽しい 特にショーン戦のブロが取りやすくて脳汁出る

306 18/01/07(日)21:39:58 No.477197625

カキーン!ブロった!反撃でコンボだ! この流れのワクワク感よ

307 18/01/07(日)21:40:09 No.477197687

>3rdの本当に難しいのはブロとか目に見えるとこじゃなくて >裏でアホほどムズイ操作してるファジー系だと思う >それを突き詰めまくったのがMOVクロダ クロダのQは何考えてるのか何が見えたのか分からない事が多い

308 18/01/07(日)21:40:13 No.477197707

MOVとかがやってたブロられた時にだけ昇竜が発動するコパコアとか 俺は再現できなくて諦めた

309 18/01/07(日)21:40:17 No.477197721

>そもそもブロッキングってどういう操作してるのかすら知らないド素人 敵の攻撃に合わせてタイミングよくレバーの前か下を押す 格闘ゲームはレバーを後ろに押すとガードしてダメージが減るというのが常識というのを踏まえると とてもリスクが高い行動というのが分かるはず

310 18/01/07(日)21:40:19 No.477197735

スト2くらいしかやったことなかったけどブロッキングって何これめっちゃ面白そうじゃん!って思ったのがきっかけで3rdというか格ゲー自体をほとんど初めてまともに触りましたよ私は

311 18/01/07(日)21:40:31 No.477197797

>裏でアホほどムズイ操作してるファジー系だと思う 確かに完璧にやるのは難しいけどそこまで求められんからな

312 18/01/07(日)21:40:34 No.477197813

12を最初に選んでしまった俺は少し泣いた

313 18/01/07(日)21:40:35 No.477197820

>3rd始めるならCPU戦がマジで楽しい >特にショーン戦のブロが取りやすくて脳汁出る ブロの練習しろオラってショーン君がトルネードだしてくれるのいいよね

314 18/01/07(日)21:40:45 No.477197861

>はやおの野試合ってビデオ残ってるのかな 野試合は取ってないと思うよ

315 18/01/07(日)21:41:03 No.477197936

ブロ取りたいだろ?ってうずうずしてる人に遅らせ中足とかするのいいよね…

316 18/01/07(日)21:41:05 No.477197954

3rdはブロも面白いけど間合いと差し合いの攻防もすげえ面白い

317 18/01/07(日)21:41:34 No.477198113

>3rdの本当に難しいのはブロとか目に見えるとこじゃなくて >裏でアホほどムズイ操作してるファジー系だと思う 原理を聞くだけだと簡単なのに実際やってみると全然出来ないテクニックがいっぱい…

318 18/01/07(日)21:42:02 No.477198244

>はやおの野試合ってビデオ残ってるのかな Twitchだから配信分は全部見られるよ 10時間の中から探すのが大変だけど…

319 18/01/07(日)21:42:08 No.477198278

しゃがグラとかコレ本当に成功してるの?ってわからないのいいよね

320 18/01/07(日)21:42:15 No.477198315

>確かに完璧にやるのは難しいけどそこまで求められんからな 実際その手のは諦めた人も多いから意外となんとかなるね 今はもうみんな老人で入力適当になってきてるし

321 18/01/07(日)21:42:36 No.477198425

カニであんなに拾えるのが凄いなーと感心しかない

322 18/01/07(日)21:42:43 No.477198451

>>はやおの野試合ってビデオ残ってるのかな >Twitchだから配信分は全部見られるよ >10時間の中から探すのが大変だけど… あごめん野試合か それはわからないや

323 18/01/07(日)21:42:56 No.477198519

歳を取るとSAすら間違えるからしょうがない

324 18/01/07(日)21:43:16 No.477198617

春麗はその手の胡散臭い入力がいっぱいあって 妥協しなかった2人と謎のセンスある人だけがギドラの首やってる

325 18/01/07(日)21:43:25 No.477198662

カニカニはコンコンコンコンってやるとできるたまに回数数え間違える

326 18/01/07(日)21:44:15 No.477198910

家庭用買って一番下の難易度でアケモードギルと死闘したのが俺だぞ リザレクションマジ初狩り糞技だよ…

327 18/01/07(日)21:45:03 No.477199155

最初に憧れたのは灼熱大魔神ジョージアさんだった

328 18/01/07(日)21:45:14 No.477199202

1年に1回最高峰の大会があるって事が格ゲーにどれだけ重要な事か実感するな

329 18/01/07(日)21:45:29 No.477199283

>家庭用買って一番下の難易度でアケモードギルと死闘したのが俺だぞ >リザレクションマジ初狩り糞技だよ… 最初はみんなそんもんだよ そこから10年20年とやりこみ続けたおじさんたちの蠱毒が今日の大会だ

330 18/01/07(日)21:45:39 No.477199325

PS4で3rd配信してくれ(MOWしながら)

331 18/01/07(日)21:46:42 No.477199663

ドリキャスのクソみたいなコントローラーで初めた頃を思えば 今は凄い優秀なアケコン揃ってるし ネット対戦あるし動画も見れるしなんという時代だ… ドリキャスもネット対戦はあってけども

332 18/01/07(日)21:46:46 No.477199684

俺は15年前に右端のボタンしか押さないのに何故か強いジマさんに憧れてダド始めたよ 今日15年ぶりに見れて一人で感動してた

333 18/01/07(日)21:47:24 No.477199880

>家庭用買って一番下の難易度でアケモードギルと死闘したのが俺だぞ >リザレクションマジ初狩り糞技だよ… 慣れないと勝てるかくそァ!となりがちな技がどんどん飛んでくるからなアイツ…

334 18/01/07(日)21:47:52 No.477200016

>PS4で3rd配信してくれ(MOWしながら) あったよ!ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション! いつ出るの!

335 18/01/07(日)21:48:05 No.477200071

ギルは倒し方知らないと普通に負けるから安心して欲しい

336 18/01/07(日)21:48:23 No.477200155

ちなみにギルは対空と差し返しと投げ抜けがしっかり出来ると普通に勝てるようになるという 実は3rdの防御の基礎が詰まった敵だったりする

337 18/01/07(日)21:48:33 No.477200200

おじいちゃんも一昔前は 「バーカかかってきな!」とか煽ってたのに

338 18/01/07(日)21:48:37 No.477200227

>あったよ!ストリートファイター30thアニバーサリーコレクション! >いつ出るの! そんなんあったね、関東だからカオス館行けば買える

339 18/01/07(日)21:48:42 No.477200256

もう箱360OEの悪口言わないから現行機で熱帯できるやつ出して・・・

340 18/01/07(日)21:49:14 No.477200434

おじいちゃん昔はぶっちゃけ結構アレな人だったよね… 今は愛されキャラになったけど

341 18/01/07(日)21:49:20 No.477200462

キカイダーおじさんがゲージ溜まってる時は吐いてくれる事を願いつつ引き延ばせ セラフィックウイング出されると困るが

342 18/01/07(日)21:49:34 No.477200534

>おじいちゃんも一昔前は >「バーカかかってきな!」とか煽ってたのに プレクーペ決勝で死にそうになってるのが面白すぎた

343 18/01/07(日)21:49:39 No.477200558

>1年に1回最高峰の大会があるって事が格ゲーにどれだけ重要な事か実感するな 闘劇がそれを担ってた種目は多いから無くなったときプレイヤー的には凄い残念だった

344 18/01/07(日)21:49:56 No.477200656

> 裏でアホほどムズイ操作してるファジー系だと思う 解説サイト見ててもしゃがグラ仕込みくらいならうnうnって思えるんだけど SGGKレベルになるとまたそのうちでいいかな…って気分になってしまう いや一応りろんはしってるよりろんは

345 18/01/07(日)21:50:05 No.477200699

http://www.capcom.co.jp/game/content/streetfighter/30ac/ 買えオラッ!

346 18/01/07(日)21:50:14 No.477200743

闘劇は何だかんだ存在でかかった 今はプロによる大会とかで別の盛り上がり方してるけど

347 18/01/07(日)21:50:16 No.477200762

>ちなみにギルは対空と差し返しと投げ抜けがしっかり出来ると普通に勝てるようになるという >実は3rdの防御の基礎が詰まった敵だったりする 3rdのCOMのAIは格ゲーにしては珍しくいつも誉められてるよな

348 18/01/07(日)21:50:41 No.477200900

>闘劇がそれを担ってた種目は多いから無くなったときプレイヤー的には凄い残念だった その分運営側の負担も増えるからね… でも最後のあれはどうかと思うんよ

349 18/01/07(日)21:51:08 No.477201008

沖縄勢が優勝した事で他の地方勢もますますやる気を出しそうだし 関東勢も奮起しそうだし楽しみだ

350 18/01/07(日)21:51:16 No.477201059

死ぬべくして死んだよね闘劇は… クーペ続けてくれたヤク…松田店長には感謝しかない

351 18/01/07(日)21:51:18 No.477201076

3rdはプレイしてると途中からだんだん理不尽な要素が垣間見えてくるのが辛い

352 18/01/07(日)21:51:19 No.477201081

闘劇はちょっと晩年が酷すぎた

353 18/01/07(日)21:51:21 No.477201092

3rdはCPU戦が面白い格ゲなので貴重 ゲーセンにもやさしい

354 18/01/07(日)21:52:02 No.477201330

>3rdはプレイしてると途中からだんだん理不尽な要素が垣間見えてくるのが辛い 勝つためならバグだろうが何だろうが全て利用するのが3rdだったりするしね… それ以前にキャラ的な理不尽もあると思うけど

355 18/01/07(日)21:52:09 No.477201365

今年の3rd首都は沖縄だから大会あったらちゃんとお礼参りに行かないと

356 18/01/07(日)21:52:24 No.477201431

対戦じゃいちいち気にしてられないプレイヤーランクMSF狙う楽しみもあるしね

357 18/01/07(日)21:52:57 No.477201589

>3rdはプレイしてると途中からだんだん理不尽な要素が垣間見えてくるのが辛い 今は成熟してるからな即先人の知恵に頼るといいまず自分がやる事が見えると全然違う

358 18/01/07(日)21:52:58 No.477201594

ジャッジメントギャルズ好き

359 18/01/07(日)21:53:23 No.477201709

月末はいよいよEVOJPだねー

360 18/01/07(日)21:53:48 No.477201838

>ジャッジメントギャルズ好き 可愛いよね

361 18/01/07(日)21:53:52 No.477201860

今は西日暮里行って門を叩けば 老人たちがこぞって色々と教えてくれながらボコってくれるからな

362 18/01/07(日)21:54:45 No.477202124

特に春麗にキレてる人がなぜそんなに多いのかだんだん理解してくる

363 18/01/07(日)21:54:46 No.477202130

「」とも対戦会ちょこちょこやったけど 楽しかったなあ

364 18/01/07(日)21:54:58 No.477202185

ガードさせたら不利どころかたまに攻撃当てても不利みたいなのが理屈ではなくプレイでわかってくると少しきつくなる システム的な面というよりこの攻撃を出すという選択肢そのものが狭められるストレスというか

365 18/01/07(日)21:55:45 No.477202427

格ゲーほとんどやったことないレベルだけどちょっと触ってみたくなったよ

366 18/01/07(日)21:55:51 No.477202461

ニュートンが近ければニュートンでニュートンから大して場所変わらんけど 埼玉なら志木とか新規がわいわいしてるぞ

367 18/01/07(日)21:55:58 No.477202502

他の格ゲーやるとやっぱ中足中Pの差し合いがやりたくなる

368 18/01/07(日)21:56:08 No.477202546

>もう箱360OEの悪口言わないから現行機で熱帯できるやつ出して・・・ 今年出るSFコレクションみたいなので3rd入ってるんじゃなかった?

369 18/01/07(日)21:56:23 No.477202625

>3rdはCPU戦が面白い格ゲなので貴重 >ゲーセンにもやさしい それはそれとして対戦やる人か迷うので点数のとこに乱入歓迎!とか出すやつは残しておいて欲しかった 見てて俺より上手そうだし大丈夫だろうって思って乱入したら隣の台に移動されていっぱい申し訳ない…

370 18/01/07(日)21:56:33 No.477202677

ケンで中足大足ボタン押すだけのゲームもたまにやりたくなる

371 18/01/07(日)21:56:42 No.477202733

>今年出るSFコレクションみたいなので3rd入ってるんじゃなかった? 中身ほぼOEみたいなんすよ…

372 18/01/07(日)21:57:25 No.477202945

地元のゲーセンにもめっちゃ強い人いたけど 1Rぶっぱ超電磁ストームでとったらめっちゃ台パンされて びびってそのまま負けた あとで謝ってきた…

373 18/01/07(日)21:57:29 No.477202960

春麗は本当に理不尽に強くされてるキャラだからな

374 18/01/07(日)21:57:52 No.477203088

3rdで定期的に大会配信してるのってどういう所があるのかな バーサスぐらいしか知らない

375 18/01/07(日)21:57:57 No.477203108

>ガードさせたら不利どころかたまに攻撃当てても不利みたいなのが理屈ではなくプレイでわかってくると少しきつくなる ガードしても当ててもSA確定系は本当に狙い絞って待たないと流石に厳しいから その相手側のキャラも使ってどれだけ狙えるかを体感すると少し勇気が持てるぞ

376 18/01/07(日)21:58:06 No.477203157

>中身ほぼOEみたいなんすよ… PS4とかで出来るならそれだけでありがたいかな… PS3とかOEのためだけに残してるって言うか邪魔で既に仕舞ってるし…

377 18/01/07(日)21:59:02 No.477203440

>3rdで定期的に大会配信してるのってどういう所があるのかな >バーサスぐらいしか知らない 配信付きとなるとバーサスだけじゃねえかな 関係者のヒとかフォローして回れば集まりどころは探れるかもしれない

378 18/01/07(日)21:59:29 No.477203561

https://www.twitch.tv/animeilluminati/videos/all 今回日本語配信だけ貼ってたけど英語配信の方も海外勢が解説者回して頑張ってたので見ると面白いよ 去年はのんびり一週間かけて2日分の英語配信見た

379 18/01/07(日)21:59:31 No.477203574

>ガードさせたら不利どころかたまに攻撃当てても不利みたいなのが理屈ではなくプレイでわかってくると少しきつくなる こっちがガードして不利な局面が全然覚えられなくてつらい 毎回のように技こすって潰されてああこれ不利フレームなんだ…ってなる

380 18/01/07(日)21:59:38 No.477203609

格ゲーしたいな…零spやります

381 18/01/07(日)21:59:40 No.477203627

ニュートンと志木デイトナは配信してるよ

382 18/01/07(日)22:00:14 No.477203818

>ガードしても当ててもSA確定系は本当に狙い絞って待たないと流石に厳しいから 波動拳食らってSA確定とかはわりと楽勝じゃねえかなあ

383 18/01/07(日)22:00:40 No.477203963

10年前に誰かに言われた言葉だけど 困ったらゲームレストラン行け

384 18/01/07(日)22:00:53 No.477204044

>>今年出るSFコレクションみたいなので3rd入ってるんじゃなかった? ハード間で対戦は・・・もちろんできないだろうなあ 人が多いハード買うしかないかな

385 18/01/07(日)22:01:16 No.477204168

>波動拳食らってSA確定とかはわりと楽勝じゃねえかなあ まあそれは流石に打つ方がよくないと思う…

386 18/01/07(日)22:01:36 No.477204292

>ハード間で対戦は・・・もちろんできないだろうなあ switchが無線主体だからそうなるとやばいことになる

387 18/01/07(日)22:01:48 No.477204355

したらばの3rdちゃんねるってまだ書き込みあるのかな 昔は誰かが自演するくらい活発だったけど

388 18/01/07(日)22:02:09 No.477204470

月例の3rdマニアクスとかビギナーズ大会とか配信やってるよ あとニュートンは毎週水曜のトナメも配信してるよね確か

389 18/01/07(日)22:02:14 No.477204509

>自演するくらい活発だったけど 「本日もフリプやります」

390 18/01/07(日)22:02:19 No.477204534

>3rdで定期的に大会配信してるのってどういう所があるのかな >バーサスぐらいしか知らない 3rd情報ならこの人フォローしとけばド安定 国内大会から北欧の小さい3rd大会の情報までツイートしてくれる https://twitter.com/theshend

391 18/01/07(日)22:02:22 No.477204557

夏は理路上豪鬼最強好き

392 18/01/07(日)22:02:37 No.477204655

今はニュートンなのか バーサス段位戦から知識止まってたわ…すまない…

393 18/01/07(日)22:03:00 No.477204779

デイトナで中学生が大会でて塾の時間だ!でも勝ち残っちゃった!どうする!?お父さん!!とか笑った

394 18/01/07(日)22:03:04 No.477204800

でも悪魔に魂を売ればレミーでも勝てるようになるんだからほんとわからん

395 18/01/07(日)22:03:08 No.477204826

CPU豪鬼はたまに下手なプレイヤーよりテクい動きしてくる

396 18/01/07(日)22:03:09 No.477204832

>夏は理路上豪鬼最強好き 「」は古い壺ネタが好きだな…

397 18/01/07(日)22:03:15 No.477204855

スイッチのウル2とかどうや 俺は遠慮しとく

398 18/01/07(日)22:03:34 No.477204983

>まあそれは流石に打つ方がよくないと思う… そらまあ竜巻にしろとかせめてEXにしろというのは分かるけど普通の波動拳という選択肢そのものが削られるのは面白くない まあ本当にわかりやすいほど分かりやすい例ではあるんだけど

↑Top