虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)17:34:57 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)17:34:57 No.477132794

>理解不能なラスボスで脳が疲れた「」のために完全に理解できるラスボスをつれてきたよ

1 18/01/07(日)17:36:28 No.477133104

バーカ滅びろ古代人!

2 18/01/07(日)17:39:35 No.477133719

ワグナス!のページってすっかりコラ素材になったけど割と悲惨だよね

3 18/01/07(日)17:39:53 No.477133777

逃さん…貴様だけは…

4 18/01/07(日)17:40:39 No.477133925

FFとは真逆に人間臭すぎて吹くレベル

5 18/01/07(日)17:40:56 No.477133976

古代人の言い分だと 矛先が自分たちに向いてきたって話じゃなかったっけ

6 18/01/07(日)17:41:02 No.477133993

古代人が悪いみたいなとこもあると思う

7 18/01/07(日)17:41:17 No.477134036

古代人のためにモンスターと合体して! 古代人のためにモンスターを駆逐して! 古代人に用済みだし怖いからと追放されて! 生き延びるためにクジンシーとも合体しないといけなかった! それはそれとして帰ってきたら奴隷人種が蔓延ってて邪魔だわ…

8 18/01/07(日)17:42:12 No.477134227

妹が全裸で下半身押し付けてきてつらいノエル

9 18/01/07(日)17:43:08 No.477134427

何度見てもタコの顔がどうなってるのかよくわからない

10 18/01/07(日)17:43:44 No.477134540

シンプルな動機ばかりで可愛くすらある連中

11 18/01/07(日)17:44:33 No.477134697

>矛先が自分たちに向いてきたって話じゃなかったっけ 向きそうってだけ

12 18/01/07(日)17:45:16 No.477134832

人間もとばっちりすぎる

13 18/01/07(日)17:45:32 No.477134886

異次元から帰ってきたがさらっと流されてるけどムチャクチャ凄いのでは

14 18/01/07(日)17:45:39 No.477134914

それはオアイーブが勝手にやったことだ…

15 18/01/07(日)17:46:16 No.477135030

倒すべき古代人はさっさと逃げてるってのがつらい

16 18/01/07(日)17:48:19 No.477135471

オアイーブはただのモンスターと化してるとか言うけどノエルは旧友とさらっと会ってたりするし… 胡散臭さで言うとオアイーブも中々だけど七英雄倒すには手を取らないと無理だった

17 18/01/07(日)17:50:25 No.477135882

最終形態の7体で戦った方が強いんじゃね?

18 18/01/07(日)17:50:48 No.477135954

悪評の大半はたぶん嫌われ者とずる賢いと暴れ者が悪い

19 18/01/07(日)17:51:13 No.477136031

>最終形態の7体で戦った方が強いんじゃね? 一回倒されると復活に時間がかかる

20 18/01/07(日)17:51:55 No.477136173

ノエルとロックブーケとワグナスのやってる事の方が質は悪いと思う

21 18/01/07(日)17:53:37 No.477136503

クジンシーはきもいからな…

22 18/01/07(日)17:53:51 No.477136562

別種族の奴隷として扱ってたからやるのは理解できるしノエルは貴重な話せばやめてくれる人だよ

23 18/01/07(日)17:54:33 No.477136704

言っておくけど七英雄は元々自分のためだけにモンスターと戦っていた その結果古代人達を救うことになったんだが 勝手に英雄に祭り上げておいて矛先が自分らに向かった途端こいつらはモンスターやっつって異次元にぶっ飛ばしつつ自分らも別次元に逃げるっていう古代人

24 18/01/07(日)17:55:33 No.477136908

臭いものには蓋

25 18/01/07(日)17:56:05 No.477137014

ノエル他は古代人復讐のために動いた ダンターグは強くなるために各地放浪したりボクオーンは麻薬売ったり好き放題してた クジンシーは皇帝に喧嘩売ってた

26 18/01/07(日)17:56:08 No.477137025

ダンターグとかなんも悪いことしてないし… スービエは何やってたか覚えてない

27 18/01/07(日)17:56:15 No.477137047

最初はオアイーブもうさんくせえ…で追い払ってたのに侵攻してきた嫌われ者が一番ダメ

28 18/01/07(日)17:56:47 No.477137163

古代人なんで逃げたんだっけ 戻ってくるの恐れたんだっけ 世界がもう衰退期入ってるからエクゾダスしたんだっけ?

29 18/01/07(日)17:57:00 No.477137217

>スービエは何やってたか覚えてない では冥土の土産に教えてやろう。 我々は世界を救った。 だが救われた連中は強くなり過ぎた我々を恐れて、別の世界へ追放したのだ! 数千年後、苦労して帰って来てみると、奴らも違う世界へ行ったようだ。 奴らはどこへ行ったのか。探しているのさ、復讐のために!

30 18/01/07(日)17:57:05 No.477137236

いやノエルとワグナスと従兄弟は術開発して戦ったのはみんなのためにだよ

31 18/01/07(日)17:58:24 No.477137528

衰退期ってか大災害起きるから逃げた 実際滅ぶほどではないけど塔沈むくらいの地殻変動はおきた

32 18/01/07(日)17:58:26 No.477137538

>世界がもう衰退期入ってるからエクゾダスしたんだっけ? 世界がヤバいので脱出しようと決まって転移装置使ったら七英雄の時だけ不具合がおきた 念のために水竜が見張りに置かれてる

33 18/01/07(日)17:58:32 No.477137566

>古代人なんで逃げたんだっけ なんか災害起きたとかは例のコラの元漫画で言ってた気がする

34 18/01/07(日)17:58:38 No.477137584

まあ少数で残ったあたりオアブーも責任感や罪悪感はあるようだし

35 18/01/07(日)17:58:45 No.477137608

>ダンターグとかなんも悪いことしてないし… >スービエは何やってたか覚えてない 五反田は問答無用でなんでも強いやつを自分に取り込んじゃうサイコパス 恵比寿も古代人ころころするために取り敢えず海の主と同化しとこうかなって考えてるクズ

36 18/01/07(日)17:58:47 No.477137617

ノエルとワグナスは奴隷種族だった人間相手でもちゃんと話せばわかるからな

37 18/01/07(日)17:59:45 No.477137834

バレンヌの近くに7人の中でいらんことする方ばかりいるのがひどい

38 18/01/07(日)17:59:54 No.477137863

でも伝承法がちょうどのタイミングで消えるのは胡散臭いと思う…

39 18/01/07(日)18:00:07 No.477137904

スービエは別にクズではないというか あれでクズ扱いなら帝国どころか大半の国がクズだよ

40 18/01/07(日)18:00:56 No.477138057

自分らのために主をころころするのは帝国も一緒よ

41 18/01/07(日)18:01:01 No.477138071

>ノエルとワグナスは奴隷種族だった人間相手でもちゃんと話せばわかるからな もう帰る!! →帰ってきたにワシは衝撃を受けたよ

42 18/01/07(日)18:01:07 No.477138092

余計なことしかしないクジンシー LoVのフレーバーでもめっちゃ嫌われてるクジンシー

43 18/01/07(日)18:01:07 No.477138094

いずれ最終帝も似たような立場になるんだろうな

44 18/01/07(日)18:01:43 No.477138204

オアイーブさえ居なかったら帝国あのまま滅びてたし…

45 18/01/07(日)18:02:30 No.477138348

スービエは本人が中々出てこないから本人の印象薄いけど 武装商船団とか嵐とか海の主襲ったりとか色々やってるからな…

46 18/01/07(日)18:02:54 No.477138412

すぐ下に皇帝より頼れる格闘家一門が居るし…

47 18/01/07(日)18:03:15 No.477138491

何千年レベルで復讐に費やしてるんだしなりふり構わないのは当然である むしろノエルは甘すぎる

48 18/01/07(日)18:03:28 No.477138527

>すぐ下に皇帝より頼れる格闘家一門が居るし… (電撃)

49 18/01/07(日)18:03:57 No.477138617

>スービエは本人が中々出てこないから本人の印象薄いけど >武装商船団とか嵐とか海の主襲ったりとか色々やってるからな… 俺様のバックにはスービエ様がついている!みたいな事言ってる奴いるしな

50 18/01/07(日)18:04:12 No.477138667

なんだかんだ言ってもチャキする男だからな…

51 18/01/07(日)18:04:30 No.477138726

4/7がCV杉田の七英雄

52 18/01/07(日)18:04:34 No.477138735

バレンヌがゲーム中でやってんのは七英雄と実は一緒の事ってのは考えさせられる

53 18/01/07(日)18:04:59 No.477138827

代わりの肉体程度の種族にかかる迷惑なんか知ったこっちゃないからな

54 18/01/07(日)18:06:29 No.477139113

皇帝はあんま意思を示さないけど場合によっては数年で覇権国家になる軍事大国になるからな…

55 18/01/07(日)18:06:56 No.477139202

妹は逆ハーレム築いて何か悪いことしてたんだっけ… 古代人の遺跡を調べてたのは覚えてるんだが

56 18/01/07(日)18:07:27 No.477139310

古代人と今の人類ってそんなに違うの? 災害かなんかあったけど人類は普通に繁栄してるし…

57 18/01/07(日)18:08:20 No.477139472

とりあえずオアイーブは千年単位で生きてるな

58 18/01/07(日)18:08:39 No.477139542

>古代人と今の人類ってそんなに違うの? 古代人は不老不死だったとかそんな設定があった気がする でもモンスターは怖い

59 18/01/07(日)18:09:10 No.477139666

山の向こうにあった古代人の村って転送先じゃなくて 転送しなかった人の寄り合い所帯だったっけ?

60 18/01/07(日)18:09:22 No.477139709

>妹は逆ハーレム築いて何か悪いことしてたんだっけ… >古代人の遺跡を調べてたのは覚えてるんだが 逆ハー作られた村は男手全部取られてしまうから割とその時点で悪事

61 18/01/07(日)18:10:08 No.477139872

でもあの村女のほうが強そうだし…

62 18/01/07(日)18:10:37 No.477139953

オアイーブの根回しでクジンシー襲って来たんだと思う

63 18/01/07(日)18:10:38 No.477139957

>転送しなかった人の寄り合い所帯だったっけ? だからあんな僻地にあるしね

64 18/01/07(日)18:10:57 No.477140021

勝手にやりすぎる…

65 18/01/07(日)18:11:05 No.477140052

アマゾネス

66 18/01/07(日)18:11:06 No.477140055

>皇帝はあんま意思を示さないけど場合によっては数年で覇権国家になる軍事大国になるからな… いやーお隣がお家騒動起こしてて大変だなー これは助けなければなりませんなー

67 18/01/07(日)18:11:11 No.477140068

古代人と普通の人間はそもそも種族が別じゃなかったっけ

68 18/01/07(日)18:11:39 No.477140139

このままあちらさんの事情で破滅してくれれば征服しやすいかもな~ と考えてカンバーランド放置した皇帝は私です

69 18/01/07(日)18:12:24 No.477140276

どさくさに紛れて併合ヨシ!

70 18/01/07(日)18:14:02 No.477140567

>妹は逆ハーレム築いて何か悪いことしてたんだっけ… 村の重要な働き手が自分達の生活よりも一人の女のために 説得不可能な洗脳で動かされてて悪いことしてないと思うのか

71 18/01/07(日)18:16:09 No.477140982

ちょっと遺跡探す人手くらいならまだマシかなって…

72 18/01/07(日)18:16:34 No.477141058

ボクオーンも割りとクズなのに明らかにクジンシーよりは立場上なのが泣ける 一対一なら割りとボクオーンなら勝ち目あると思うんだよな…それとも既に身内には術の効果も破り方もばれてるのかな

73 18/01/07(日)18:16:42 No.477141086

男からすれば惚れた女のために動くの問題ないかもしれないけど 女からすればいつロックブーケの気まぐれで刺されるかも分からない生活だぜ…

74 18/01/07(日)18:17:18 No.477141183

>ちょっと遺跡探す人手くらいならまだマシかなって… 人口の半分奪ってちょっと…?

75 18/01/07(日)18:17:20 No.477141187

ワグナス相手に困ってる国に乗り込み! 国の守りの要のイーストガードのトップを殺して傘下に収める! これもちょっと考えれば要無くして自国守れなくなるから最悪の行為という

76 18/01/07(日)18:19:02 No.477141503

>ボクオーンも割りとクズなのに明らかにクジンシーよりは立場上なのが泣ける 一応あいつ知恵者だから単純に役に立つからだと思う 妹をコネで入れるぐらいだったら私のような知恵者入れろや 妹の存在意義ゼロじゃんっていうぐうの音も出ない正論で入ってきた奴だし

77 18/01/07(日)18:19:17 No.477141543

ソウルスティールを生み出した時こいつ得意気に効果やら全部ペラペラ喋りまくりそうだな ボクオーンは(なにそれすげえ)って内心驚くけど表面には現さず破り方とか考えてそう

78 18/01/07(日)18:20:14 No.477141714

ノエルはともかくとして他の連中は今の人間のことを 普通に奴隷種族と思ってて死んでも気にしなさそうなんだが

79 18/01/07(日)18:20:14 No.477141721

>ワグナス相手に困ってる国に乗り込み! >国の守りの要のイーストガードのトップを殺して傘下に収める! >これもちょっと考えれば要無くして自国守れなくなるから最悪の行為という おれじゃない あほ王のせい しらない すんだこと

80 18/01/07(日)18:20:19 No.477141739

>ワグナス相手に困ってる国に乗り込み! >国の守りの要のイーストガードのトップを殺して傘下に収める! >これもちょっと考えれば要無くして自国守れなくなるから最悪の行為という あれはアト王のケツの穴が小さすぎたのが悪い よりによってワグナスと組んで帝国ぶっ潰す!って息巻いて ちゃっかり漁夫の利を狙ってたからな

81 18/01/07(日)18:21:20 No.477141960

肉体転生できるから魂の死を恐れる種族なのに 魂を吸い取る術を得意とするクジンシーは嫌われても仕方ない

82 18/01/07(日)18:21:50 No.477142074

そもそも人間側だって家畜死んでもそこまで悲しまんでしょう

83 18/01/07(日)18:22:25 No.477142202

そうだそうだ! 我らの面子を潰すバレンヌが全て悪い!

84 18/01/07(日)18:22:35 No.477142236

>4/7がCV杉田の七英雄 四魔貴族なんて3/4が杉田だよ

85 18/01/07(日)18:22:36 No.477142242

アト王はあれで七英雄と帝国両方と渡り合ってるつもりだったのが暗君すぎる

86 18/01/07(日)18:22:53 No.477142310

一旗あげようと堂々と自分を売り込んだボクオーンと皆に見捨てられかけながらノエルにすがり付いてなんとか仲間入りを果たしたクジンシーの差はデカイ 恐らく当時は本当に使い走り程度の役ぐらいしかなかったんだろう

87 18/01/07(日)18:23:02 No.477142348

ボクオーンは普通に薬草略奪して麻薬製造して 自分達の目的と関係なく人間困らせてるのがな

88 18/01/07(日)18:23:16 No.477142398

うるせえ陣形と皇帝のHP上げたらさっさとルドン行け

89 18/01/07(日)18:24:41 No.477142668

カンバーランドを滅亡させておくとゲオルグが便利だよね

90 18/01/07(日)18:25:32 No.477142834

>>4/7がCV杉田の七英雄 >四魔貴族なんて3/4が杉田だよ 同化の法つかってる…

91 18/01/07(日)18:26:09 No.477142942

ソウルスティールが力量差無視の即死技なのがまた嫌われ要素

92 18/01/07(日)18:26:11 No.477142949

お兄様はちょと優しすぎると思う

93 18/01/07(日)18:26:17 No.477142973

子供と子ムーをモンスターから守るダンターグ

94 18/01/07(日)18:26:21 No.477142982

つまり合わせて七杉田が完成する

95 18/01/07(日)18:26:37 No.477143038

ラピッドストリーム欲しくてルドン送りしてたのに いつまでたっても武装商船団が出ないからおかしいと思っていたら 反旗を翻されていた…

96 18/01/07(日)18:26:52 No.477143087

そんななか子供と子ムーを見守るダンターグ!

97 18/01/07(日)18:27:09 No.477143146

>カンバーランドを滅亡させておくとゲオルグが便利だよね トーマ君が死亡するので滅亡はNG

98 18/01/07(日)18:27:36 No.477143234

何かモンスター曰く古代人の技術が世界の理歪めて俺らが産まれたり災害発生してんのに何故気付かんかねってことらしいな モンスターにすら憐れまれてる七英雄…

99 18/01/07(日)18:28:01 No.477143315

ワグナスはアト王があれだから影薄めだけど 普通にモンスター使って人間を襲わせてる時点でクジンシーと同じような

100 18/01/07(日)18:28:08 No.477143335

>お兄様はちょと優しすぎると思う 敵討ちモードじゃなければ戦闘中に「もうやめませんか?」っていうしね

101 18/01/07(日)18:28:22 No.477143378

みんなちょっと助けられただけで気軽に領土を放棄しすぎる…

102 18/01/07(日)18:28:41 No.477143432

ブラゲーのやつだと河馬人間が萌えキャラみたいになったんだっけ

103 18/01/07(日)18:28:47 No.477143456

カンバーランドを治めた代の皇帝にはソフィアないしゲオルグが嫁婿としてですね

104 18/01/07(日)18:28:47 No.477143457

トーマ君簡単に主権を明け渡しすぎる…

105 18/01/07(日)18:29:11 No.477143534

カンバーランド滅亡させて泣く泣く裏切り滅びの原因となった帝国に処女を捧げ 牝奴隷として尽くして国を救ってもらうソフィア様はいいけど トーマ君死んじゃうの可哀想だからな

106 18/01/07(日)18:29:16 No.477143551

カンバーランドとヤウダ以外はでっかい国の庇護下に入るのもそう悪くない選択だろうたぶん…

107 18/01/07(日)18:29:22 No.477143571

ワグナスは古代人キャンプ探すために邪魔な国つぶしに行っただけだからうまく取り入れると思ったアト王の頭が

108 18/01/07(日)18:30:08 No.477143739

滅亡したのサイフリートのせいで皇帝はわるないよ!

109 18/01/07(日)18:30:17 No.477143783

>ブラゲーのやつだと河馬人間が萌えキャラみたいになったんだっけ なんか気持ち悪い方の河馬人間も居るからよく分からない

110 18/01/07(日)18:30:25 No.477143809

ところで実はプレイした事ないからコラの中に出てくるタームが何か知らないんだけどなんなの?

111 18/01/07(日)18:30:29 No.477143822

劇中真面目に古代人探ししてたように見えるのは ノエルとロックブーケだけ…

112 18/01/07(日)18:30:53 No.477143912

>ブラゲーのやつだと河馬人間が萌えキャラみたいになったんだっけ 何この着ぐるみロリ…こんな子を徴用してたなんてお兄様やっぱり変態だわ

113 18/01/07(日)18:30:58 No.477143932

>ところで実はプレイした事ないからコラの中に出てくるタームが何か知らないんだけどなんなの? 何というかゲームのエネミーというか

114 18/01/07(日)18:31:01 No.477143945

>ところで実はプレイした事ないからコラの中に出てくるタームが何か知らないんだけどなんなの? 巨大人型シロアリ(人間を食べる)

115 18/01/07(日)18:31:04 No.477143957

カンバーランド滅びのメリットはサイフリートの砦が閉鎖されないことのみ

116 18/01/07(日)18:31:09 No.477143978

古代人て増える一方なら人口爆発で世界滅ぶんじゃ…

117 18/01/07(日)18:31:17 No.477144012

アリだー!

118 18/01/07(日)18:31:33 No.477144059

>滅亡したのサイフリートのせいで皇帝はわるないよ! 利益の為に助けると言った後帰国して見捨ててない? 大丈夫?ちゃんと倒した?

119 18/01/07(日)18:31:36 No.477144075

調べようとしたら河馬人間のサジェストにかわいいって出てきてだめだった

120 18/01/07(日)18:31:38 No.477144084

>劇中真面目に古代人探ししてたように見えるのは >ノエルとロックブーケだけ… ワグナスは大分惜しかったのに…

121 18/01/07(日)18:32:07 No.477144168

王宮の精鋭兵士まで喰われるアリだー!

122 18/01/07(日)18:32:29 No.477144240

>劇中真面目に古代人探ししてたように見えるのは >ノエルとロックブーケだけ セリフ聞いてればダンターグとクジンシー以外みんな探してるよ

123 18/01/07(日)18:32:43 No.477144292

>ワグナスは大分惜しかったのに… 山の向こう?めんどくせ!って思ってたんでしょう

124 18/01/07(日)18:33:04 No.477144364

アリイベントは怖かった 最近知ったけどあれってアバロンに大量発生する前に殴り込みに行けるんだね

125 18/01/07(日)18:33:10 No.477144379

アリはちょっとトラウマすぎる…

↑Top