18/01/07(日)17:08:49 統計学... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)17:08:49 NK.Gag4Y No.477128183
統計学者って楽な商売だな
1 18/01/07(日)17:09:43 [なー] No.477128335
なー
2 18/01/07(日)17:10:35 No.477128460
普通の脳みそしてたらわかるだろ
3 18/01/07(日)17:11:09 No.477128549
>これで関心するレベルの奴を相手にするからな まぁそりゃエンジンとかコックピットは撃たれりゃ終わりだと思うけどそんなおかしな話なん?
4 18/01/07(日)17:12:22 No.477128747
ダメージがあっても飛行することには問題なかったから そうじゃない所を徹底強化したってだけでしょ
5 18/01/07(日)17:12:30 No.477128770
最強の学問じゃなかったのか…
6 18/01/07(日)17:13:23 No.477128924
首相の脳ミソに見えた
7 18/01/07(日)17:13:58 No.477129017
3つの嘘 嘘・大きな嘘・統計学
8 18/01/07(日)17:14:18 No.477129075
>最強の学問じゃなかったのか… 実践的ということはいくらでもしょーもなくできるということ
9 18/01/07(日)17:14:44 No.477129146
統計学的アプローチの前にこのデータの前提がおかしいでしょ?って追い返した話だからこれはこれで正しい
10 18/01/07(日)17:15:44 NK.Gag4Y No.477129310
双発機でもエンジン片方やられると戻ってこれないのか…
11 18/01/07(日)17:15:54 No.477129344
生存バイアスという言葉があってだな
12 18/01/07(日)17:18:40 No.477129813
一体何にいちゃもんつけてるの?
13 18/01/07(日)17:19:26 No.477129934
科学否定主義者
14 18/01/07(日)17:20:16 No.477130062
統計学に弱そうな所にウチなら統計出来ますすれば商売やぞ
15 18/01/07(日)17:20:43 No.477130134
とりあえずマウンティングしたいのは分かったけど ふわっとし過ぎてて何が問題なのか分からない
16 18/01/07(日)17:21:44 No.477130305
うちの会社たぶん赤い所強化するわ
17 18/01/07(日)17:25:14 No.477130914
>一体何にいちゃもんつけてるの? スレ「」はおそらく解答見てから「こんなの誰にでもわかること!学者なんて糞」という 自分は賢いと信じ込んでいる真性の馬鹿がいいがちなことを言ってると思われる
18 18/01/07(日)17:27:20 No.477131288
どう叩きに繋げたかったか気になるからそれだけ言って消えて欲しい
19 18/01/07(日)17:28:14 No.477131446
赤点の何処を強化した方がいいか統計で出してくれって言われたけどそもそもサンプルの取り方間違ってるだろって話では
20 18/01/07(日)17:31:00 No.477132001
たぶん赤点の箇所も強化してるでしょ
21 18/01/07(日)17:31:24 No.477132067
主翼の空白部分に燃料タンクがあるとか?
22 18/01/07(日)17:32:49 No.477132354
とりあえず画像のはDC-3に見えるから爆撃機ではないのでは?
23 18/01/07(日)17:33:31 No.477132496
羽のつけねはなんでダメなんだろう 撃たれるともげた?
24 18/01/07(日)17:35:33 No.477132926
>双発機でもエンジン片方やられると戻ってこれないのか… 燃料配管と潤滑油があるから燃えるし止まるだけで済んでも狙い撃ちされそう
25 18/01/07(日)17:37:27 No.477133296
落ちても大丈夫なように体を鍛えよう
26 18/01/07(日)17:37:29 No.477133303
>羽のつけねはなんでダメなんだろう >撃たれるともげた? 翼はわりと簡単にポキリといく
27 18/01/07(日)17:41:05 No.477133999
びっくりするぐらい何にでも難癖つけて叩いてるな…
28 18/01/07(日)17:41:58 No.477134182
>スレ「」はおそらく解答見てから「こんなの誰にでもわかること!学者なんて糞」という コロンブスの卵で見た
29 18/01/07(日)17:42:53 No.477134365
尾翼の根元もちぎれるからダメなのか
30 18/01/07(日)17:43:41 No.477134529
そして無職でもうすぐ40
31 18/01/07(日)17:43:55 No.477134578
>びっくりするぐらい何にでも難癖つけて叩いてるな… 本当に何か活かせないもんかね
32 18/01/07(日)17:44:04 No.477134596
スレ「」t検定も分散分析も知らなそう
33 18/01/07(日)17:44:05 No.477134598
スレ「」が何でその結論に至ったのか説明してほしい
34 18/01/07(日)17:45:56 No.477134970
何気に1レス目も面白いこと言ってる
35 18/01/07(日)17:46:27 No.477135068
>何気に2レス目も面白いこと言ってる
36 18/01/07(日)17:48:11 No.477135448
統計学を馬鹿にするのには相応しくないスレ画
37 18/01/07(日)17:48:30 No.477135498
1レス目はスレ「」の自演だと思ってたけど違うみたいたまから謝っておく メンゴメンゴ
38 18/01/07(日)17:51:22 No.477136061
スレ画の本がどんな本なのか気になる
39 18/01/07(日)17:52:47 No.477136330
>統計学を馬鹿にするのには相応しくないスレ画 普通に有用なデータ取れてるやつだしな…
40 18/01/07(日)17:54:14 No.477136634
ハネの白い部分は燃料タンクだろ
41 18/01/07(日)17:54:14 No.477136635
統計は万能である 統計を用いればどんなものでも解析できる 統計を用いればどんな結論も導ける ウソも導ける
42 18/01/07(日)17:57:04 No.477137233
>尾翼の根元もちぎれるからダメなのか それもあるだろうけど尾翼は水平垂直どちらを失っても機体コントロールが極端に難しくなるってのもでかいと思う ともすれば垂直尾翼ぶっ飛んで帰還不可のほうが多いかも知れない
43 18/01/07(日)18:01:49 No.477138225
デター
44 18/01/07(日)18:05:14 No.477138867
統計でウソ導けるとはよく聞くけど具体的にどうすると嘘を主張できるかはよく知らない