ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/07(日)17:03:12 No.477127304
EDFッッ!
1 18/01/07(日)17:05:16 No.477127654
ソロでやるぶんにも楽しめる?
2 18/01/07(日)17:10:00 No.477128386
>ソロでやるぶんにも楽しめる? なかなか歯ごたえあって楽しいよ
3 18/01/07(日)17:10:41 No.477128471
ネットプレイない時代から人気のゲームだぞ 一人で二人プレイとかやってたけど
4 18/01/07(日)17:11:25 No.477128589
たまごしが可愛い
5 18/01/07(日)17:12:53 No.477128831
長いからソロだと心が折れて来るよ
6 18/01/07(日)17:13:24 No.477128925
スタッフロール見ると音声だけがほとんどだといえ結構キャラいたんだな
7 18/01/07(日)17:13:27 No.477128932
友達とオフラインでやるのも楽しい
8 18/01/07(日)17:13:41 No.477128983
オフばかりやり過ぎて最近のハゲスト部屋にいけない民間人です…
9 18/01/07(日)17:15:34 No.477129285
ソロでも問題ないなら買ってこようかな 3のシナリオ塩梅が好きだったんだけど話も面白い? まあ薄くても別にいいんだけど
10 18/01/07(日)17:15:49 No.477129328
オフででも一周クリアしてる位の体力と実力あれば全然大丈夫だ
11 18/01/07(日)17:16:15 No.477129389
最後の方サイコになってくるけど面白いよ
12 18/01/07(日)17:16:52 No.477129502
>ソロでも問題ないなら買ってこようかな >3のシナリオ塩梅が好きだったんだけど話も面白い? いつも通りかな
13 18/01/07(日)17:16:58 No.477129518
★フォボスマジでつえーな… オンINFでも適当にぶっぱしまくるだけで敵がみんな死ぬ
14 18/01/07(日)17:17:43 No.477129643
司令官やストームチームが鉄のハートすぎるんだ…
15 18/01/07(日)17:18:59 No.477129863
ストームチーム結成はベタかもしれんけど大好きだわ
16 18/01/07(日)17:18:59 No.477129865
>ソロでも問題ないなら買ってこようかな >3のシナリオ塩梅が好きだったんだけど話も面白い? >まあ薄くても別にいいんだけど あっ、このミッションやったことあるやつだ!みたいなのはいつも通りいっぱいあるよ
17 18/01/07(日)17:19:43 No.477129985
EDF3のストームリーダーはだいぶ参ってるのに5の民間人達はすごいな
18 18/01/07(日)17:20:39 No.477130122
ストーム1も大概ひどい戦場に送られるがそこに増援として投入させられるグリムリーパーも大変だな
19 18/01/07(日)17:21:21 No.477130241
>ストーム1も大概ひどい戦場に送られるがそこに増援として投入させられるグリムリーパーも大変だな それがどうした それが仕事だ
20 18/01/07(日)17:21:34 No.477130283
今作中盤突入に大きな壁があるからなあ シリーズ未経験者は前哨基地破壊するまでに絶対苦労するわ
21 18/01/07(日)17:23:48 No.477130659
ほんとに気が滅入ってくるね… オペちゃんにたまご料理のこととか話してもらいたかったな…
22 18/01/07(日)17:24:48 No.477130830
>あっ、このミッションやったことあるやつだ!みたいなのはいつも通りいっぱいあるよ (あ、狭い洞窟で囲まれるやつだ!)
23 18/01/07(日)17:24:53 No.477130849
前哨基地は砲台多い上に近づきにくいし 緑レーザー追尾すんなや!ってなるなった
24 18/01/07(日)17:24:59 No.477130869
今回のダイバーってあれだね神ゲーの方の妹様と似た操作感だ
25 18/01/07(日)17:25:41 No.477131000
>>あっ、このミッションやったことあるやつだ!みたいなのはいつも通りいっぱいあるよ >(あ、マザーシップに散々砲撃されて逃げられるやつだ!)
26 18/01/07(日)17:30:17 [いもけ] No.477131856
inf33から8時ぐらいまで 助けてくれーーっ!
27 18/01/07(日)17:31:47 No.477132151
怪獣何回も出てくるのはいいけれど箱は置いていってくれねえかな…
28 18/01/07(日)17:32:28 No.477132279
エアレがマザーシップ破壊するときに必須品とも言える武装教えて
29 18/01/07(日)17:32:48 No.477132343
まだハゲスト埋めてるところだし…
30 18/01/07(日)17:32:57 No.477132374
オンの怪獣めちゃだるい…
31 18/01/07(日)17:34:22 [いもけ] No.477132672
うまあじ! この作戦が終わったら晩御飯に連れてってやるぞ「」間人
32 18/01/07(日)17:35:12 No.477132840
ホントかよ!
33 18/01/07(日)17:35:55 No.477132989
って話だぜ
34 18/01/07(日)17:35:59 No.477133003
レイダーのマザーシップ破壊ならミサイル要請かな
35 18/01/07(日)17:36:47 No.477133160
難易度によるけど重装ニクスもしくはスナイプガン
36 18/01/07(日)17:40:57 No.477133978
男ならテンペストズボケオしてやろうぜ
37 18/01/07(日)17:41:26 No.477134073
オンの敵の攻撃力が約3倍って事は オフで被ダメを2/3まで抑えられれば大丈夫って事?
38 18/01/07(日)17:41:51 No.477134157
相手のHPも3倍だから1/9だな
39 18/01/07(日)17:42:13 No.477134230
どうしてバトルキャノンの上位機種がないんですか?
40 18/01/07(日)17:42:13 No.477134231
オンそんな敵強くなってたの!? オンしかやってないけどもしやオフがぬるい…?
41 18/01/07(日)17:42:44 No.477134330
ぬるいとこもあるしきついとこもある
42 18/01/07(日)17:42:49 No.477134347
オンで揉まれてからオフやるとぬるいな…ってなるよ 体力とか制限ないのもあるけど
43 18/01/07(日)17:42:54 No.477134373
>オンそんな敵強くなってたの!? >オンしかやってないけどもしやオフがぬるい…? ソロで蜘蛛や蜂や幼体やグレイの集団の相手ができるなら…
44 18/01/07(日)17:43:00 No.477134391
オフの方が難しい気がする
45 18/01/07(日)17:43:18 No.477134465
エアレイダー練習中だけどショットガンとスナイパー持ってればだいたいはなんとかなるレンジャーって武器選び楽だったんだね
46 18/01/07(日)17:43:29 No.477134499
オンは威力だいたい攻撃体力共に2.4倍 つまりガードポストを使えばほぼオフと同じ威力まで下げられる!「すごい!」
47 18/01/07(日)17:44:29 No.477134676
前哨基地で最後の赤蛙まで行ってネットワーク切断ちゅらい…
48 18/01/07(日)17:45:31 No.477134881
オフやり始めたけど2コンのエアレで2連フォボスを呼べるだけ呼んでそれで終わりみたいな面は結構あるね…
49 18/01/07(日)17:46:20 No.477135045
レイダーも機関砲系スプライトフォール+何かとニクス持っていけば大体なんとかなる
50 18/01/07(日)17:46:53 No.477135149
じゃあ地下行こうね
51 18/01/07(日)17:47:23 No.477135267
オンは敵強いけど死んでも誰かが頑張れば立て直せる事あるから相対的に楽
52 18/01/07(日)17:48:37 No.477135523
オフとかバルガ軍団ステージでレーザーに狙われて動けなくなった所にアーケオス君!のうんこが爆発して即死とかあるけど オンだと誰かがレーザーに狙われてる間にさっさと処理しちゃえば楽だったりする あのステージは典型的なオンが楽なステージ
53 18/01/07(日)17:48:52 No.477135567
エアレイダーは地下苦手かと思ったら火炎放射器使って通路で籠るのが強い
54 18/01/07(日)17:49:45 No.477135758
地下レイダーはデプスにデコって突撃ー!で楽しい ただクイーンは面倒かな…
55 18/01/07(日)17:49:49 No.477135770
このデプスレベル52のくせにINFの虫ゴミクズのように溶かしてる…あっ弾切れた…
56 18/01/07(日)17:50:10 No.477135837
クイーンもだいたいトーチカとセントリー貼り付けてSレンジ系の火炎放射で瞬殺できる
57 18/01/07(日)17:50:48 No.477135956
マザーは火炎放射セントリーをマザーに貼り付けて足元ごろごろしてるだけでいいじゃん
58 18/01/07(日)17:50:53 No.477135971
個人的には5のストーリーは今までよりも凝ってておもしろい ストーリーが凝っているっていうより、今まで大味だった部分にいろいろ説明付がされてたり、今までのシリーズのお決まりを逆手にとった展開があったりしてかなり楽しめるんだよなぁ
59 18/01/07(日)17:51:27 No.477136077
3への皮肉というかアンチテーゼめいたオペレーションオメガいいよね…
60 18/01/07(日)17:51:38 No.477136118
天井高くて蜂だらけみたいなほぼ地上と変わらないレイダーをころすためだけの地下MAPありますよね
61 18/01/07(日)17:51:53 No.477136167
5のストーリーは嫌いじゃないけど あの唐突なたまごたまごだけはちょっと受け入れがたい 最後も盛り上がりに欠けるし 3の市民を見ろ自発的に囮やってたった一言の通信でこっちを奮い立たせてくれたぞ
62 18/01/07(日)17:52:22 No.477136255
バルガ軍団ステージむしろオンだと結構やり直ししないとならなくてつらい… あそこハデストどうやるのがいいんだろう 左右のクモとカエル倒したら蟻とベアラーに向かうけど重装エイリアンはスルーしてそのまま蜂に向かっていいんだろうか エイリアン処理してからってやろうとすると蜂軍団にバルガがもりもりと壊され始めてしまう
63 18/01/07(日)17:52:48 No.477136333
常に自分一人ぼっちってのは不安だよね… 死にまくっても誰の迷惑にもならんが…
64 18/01/07(日)17:53:10 No.477136414
>天井高くて蜂だらけみたいなほぼ地上と変わらないレイダーをころすためだけの地下MAPありますよね セントリーとトーチカで進めばどうにかなるよあれ メカ巣穴はどうせデプスで壊すし
65 18/01/07(日)17:53:18 No.477136442
>5のストーリーは嫌いじゃないけど >あの唐突なたまごたまごだけはちょっと受け入れがたい >最後も盛り上がりに欠けるし >3の市民を見ろ自発的に囮やってたった一言の通信でこっちを奮い立たせてくれたぞ 俺が納得できないのはどう見てもあれが卵に見えないことかな…
66 18/01/07(日)17:53:23 No.477136461
暗闇の秘密だっけ あそこはフェンサーとレイダーに関してはくたばれとしか感想が出ないステージだったな…オフが一番想像したくない面でもある…
67 18/01/07(日)17:53:43 No.477136531
>左右のクモとカエル倒したら蟻とベアラーに向かうけど重装エイリアンはスルーしてそのまま蜂に向かっていいんだろうか そうだよ エイリアンはバルガに任せる 高難易度だと蜂の針の方が強いのだ
68 18/01/07(日)17:53:53 No.477136568
エイリアンの攻撃はバルガは全然いたくないしバルガが殺す 蜂と蜘蛛の攻撃はバルガ痛いしバルガもNPCのだとほぼ殺せない もう答えはわかるな?
69 18/01/07(日)17:54:40 No.477136731
>あそこはフェンサーとレイダーに関してはくたばれとしか感想が出ないステージだったな…オフが一番想像したくない面でもある… フェンサーならハンドキャノンでももっていけば楽じゃん
70 18/01/07(日)17:55:19 No.477136864
ベアラーだけ最優先で殺してあとは蜂を落としまくるんだよ 羽カエルの炎や蜂の針の数と威力が増えてるから脅威度がエイリアンの比じゃないんだ エイリアンなんて放っておけ 蜂、羽カエルの処理が終わってからでいい
71 18/01/07(日)17:55:20 No.477136865
エイリアンが10体いようとバルガはびくともしないが 怪物が20匹集まるとバルガは溶ける
72 18/01/07(日)17:55:48 No.477136964
司令からのあれ守れあれ倒せは正解だったり罠だったりするから困る
73 18/01/07(日)17:55:54 No.477136977
歩兵で駆除して…おい蜘蛛飛んできて張り付くなぐえー!
74 18/01/07(日)17:56:28 No.477137085
オンinf2週終わったけど幼生体が間違いなく最強の敵だわ あいつが押し寄せてくるステージは全部難しい
75 18/01/07(日)17:56:45 No.477137151
>エイリアンが10体いようとバルガはびくともしないが >怪物が20匹集まるとバルガは溶ける 歩兵からするとレーザーは超脅威だけど バルガからすると全然減らない寧ろ雑魚と言う
76 18/01/07(日)17:57:02 No.477137222
99のINFの湧きっぷりは馬鹿じゃねぇの…あんなとこ飛び込めるか…
77 18/01/07(日)17:57:30 No.477137325
金蟻2,3匹に囲まれるとバルガ君は壊れる
78 18/01/07(日)17:57:35 No.477137348
幼生体は貫通武器かレイピアもって後ろに下がり続ければなんとかなる レイダーはロケット砲とスプライト置いて下がり続けるくらいしか…
79 18/01/07(日)17:57:56 No.477137425
>高難易度だと蜂の針の方が強いのだ だと思ってたんだけど昨日組んだエアレイダーが自分もバルガに乗り始めてゴジラ殴り始めてたからさ… 空爆とかしねえの!?ってなった それでも蜂までは順調に行けてたんだけどね
80 18/01/07(日)17:58:01 No.477137440
歩兵だと的が小さいけど至近距離の全弾ヒットは溶けるよね…
81 18/01/07(日)17:58:04 No.477137444
飛行カエルは4.1のドラゴンに見習ってバルガだしておくか ダイバーでビッグバンでグレイプニールを2個投げっぱなしにしておけば勝手に死ぬ
82 18/01/07(日)17:58:12 No.477137481
いいよね追いつけない速度でうろちょろされて一撃でごりごり減る酸 よくねぇしぬしんだ
83 18/01/07(日)17:58:35 No.477137576
>幼生体は貫通武器かレイピアもって後ろに下がり続ければなんとかなる >レイダーはロケット砲とスプライト置いて下がり続けるくらいしか… レイピアその発想はなかった ランスで延々引き撃ちしてたわ
84 18/01/07(日)17:59:13 No.477137703
バルガ祭りはダイバーが飛ぶ必要性ほぼないからビッグバンで只管グレイプニル投げてミラージュ撃ってで支援するといいぞ
85 18/01/07(日)17:59:23 No.477137737
そもそもブレス直撃でアーマー4000くらいもってかれるからなー 一瞬止まったら死ぬ
86 18/01/07(日)17:59:26 No.477137745
>フェンサーならハンドキャノンでももっていけば楽じゃん どのステージの事を想像しておられる…?
87 18/01/07(日)17:59:47 No.477137839
>どのステージの事を想像しておられる…? 暗闇の秘密だろ…?
88 18/01/07(日)18:00:43 No.477138021
>だと思ってたんだけど昨日組んだエアレイダーが自分もバルガに乗り始めてゴジラ殴り始めてたからさ… >空爆とかしねえの!?ってなった >それでも蜂までは順調に行けてたんだけどね ハードまでと手順や脅威、優先すべき相手が違うの知らなかったんだろう
89 18/01/07(日)18:00:51 No.477138045
>そもそもブレス直撃でアーマー4000くらいもってかれるからなー >一瞬止まったら死ぬ カエルたちは怯みにたいへん弱いのでグレイプニールでも投げておけば近づくこともできず全部地面にこすりつけられて死ぬのは伝統だ