18/01/07(日)16:37:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)16:37:35 vxvqOlFk No.477122966
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/07(日)16:38:26 No.477123109
おうよ
2 18/01/07(日)16:39:55 No.477123326
後ろに人がいないタイミングを狙う
3 18/01/07(日)16:41:45 No.477123645
いまだに注文の仕方がわからない… トマト抜きでたらふく食える量を頼みたいだけなのに…
4 18/01/07(日)16:41:47 No.477123650
おま…おまかせで
5 18/01/07(日)16:42:32 No.477123787
恵方サブウェイたべてみたい
6 18/01/07(日)16:44:29 No.477124131
ウェイ派は馬鹿だな…
7 18/01/07(日)16:45:03 No.477124234
サブあじ
8 18/01/07(日)16:45:39 No.477124329
あの注文方法めんどくせぇ
9 18/01/07(日)16:46:05 No.477124394
予習だ! https://youtu.be/4E-LLxnkkWc?t=31
10 18/01/07(日)16:46:49 No.477124547
>トマト抜きでたらふく食える量を頼みたいだけなのに… 普通におまかせで注文した後でトマト抜いてくださいって言えば良いのでは
11 18/01/07(日)16:47:26 No.477124651
>いまだに注文の仕方がわからない… >トマト抜きでたらふく食える量を頼みたいだけなのに… よっぽど混んでるとかじゃない限り聞けば普通に対応してくれるよ…
12 18/01/07(日)16:47:40 No.477124701
この前帰省して母親と食いに行った時戸惑ってたな まあ初見だとわかりにくいよね
13 18/01/07(日)16:47:44 No.477124713
>普通におまかせで注文した後でトマト抜いてくださいって言えば良いのでは けどたらふくは無理だな…
14 18/01/07(日)16:54:22 No.477125852
嫌いな野菜があるかは聞いてくれるんだから トマトって答えてついでに野菜マシでって頼むだけじゃないか
15 18/01/07(日)16:54:54 No.477125974
>>普通におまかせで注文した後でトマト抜いてくださいって言えば良いのでは >けどたらふくは無理だな… 2個頼めばいいじゃんッ
16 18/01/07(日)16:55:09 No.477126008
アブラカタメヤサイマシマシって言えばいいんだろ?
17 18/01/07(日)16:55:18 No.477126034
たらふく食いたきゃ他の店いけよ
18 18/01/07(日)16:55:20 No.477126040
サブみ
19 18/01/07(日)16:55:47 No.477126128
ロングで頼めばいいだろ!
20 18/01/07(日)16:55:53 No.477126144
フットロングを頼んでもいいし 満腹になるまで並び直すのも楽しいよ
21 18/01/07(日)16:56:19 No.477126222
通常サイズだとパン半分じゃん あれ残ったほうすててんのかな
22 18/01/07(日)16:58:07 No.477126547
サブウェイなんでメニューにビール置いてないんだろ 最高に合うのに
23 18/01/07(日)16:59:49 No.477126846
ハニーオーツヤサイマシマシドレッシングオススメ
24 18/01/07(日)17:00:17 No.477126917
フットロングヤサイジョウゲントマトヌキアトオマカセデって頼めばいいよ
25 18/01/07(日)17:01:08 No.477127020
最寄りが潰れてつらい
26 18/01/07(日)17:01:44 vxvqOlFk No.477127100
パンにビールが合うって正気か…
27 18/01/07(日)17:02:31 No.477127213
パンにビールは合うさ まずガーリックオイルを嫌って程垂らしてバジル振ってトーストすればな!
28 18/01/07(日)17:03:08 No.477127296
俺はいつもトマト多めで頼む人マン!
29 18/01/07(日)17:03:25 No.477127333
パンもビールも同じ麦だし合わないワケがないだろ!
30 18/01/07(日)17:03:40 No.477127370
>パンにビールが合うって正気か… え?
31 18/01/07(日)17:03:52 No.477127411
オサレにワインで
32 18/01/07(日)17:04:22 No.477127496
合わないわけがない過ぎる…
33 18/01/07(日)17:04:26 No.477127508
えびアボカドウィート、野菜上限で
34 18/01/07(日)17:04:45 No.477127570
>パンにビールが合うって正気か… 好き好きや馴染みは国によって違いがあるだろうけど 合わないって方が狂気だと思うよ…
35 18/01/07(日)17:05:22 No.477127669
近くで映画見るとドリンクタダになるから映画見終わったあといつも行く
36 18/01/07(日)17:06:17 No.477127800
>通常サイズだとパン半分じゃん >あれ残ったほうすててんのかな アホなのね
37 18/01/07(日)17:06:29 No.477127827
生ハムマスカルポーネが好き
38 18/01/07(日)17:06:33 vxvqOlFk No.477127841
酒に合うとか言ってるのは味覚音痴 酩酊すればなんでも美味しと思ってるバカ
39 18/01/07(日)17:07:29 No.477127980
パンはどれ選んでいいのかよくわからん 相性とかあるの?
40 18/01/07(日)17:07:53 No.477128042
やっぱり食べ物スレって
41 18/01/07(日)17:08:23 No.477128114
いやまぁトッピング類も含めて考えて 好みは置いといて合うだろうってのに特に異論ないかな
42 18/01/07(日)17:08:43 No.477128170
パンは気分で選ぶがよろし
43 18/01/07(日)17:09:21 No.477128266
相性とかは向こうで合わせてるだろうしデフォルトでいいと思う あとは単純に胡麻好きならセサミとか
44 18/01/07(日)17:09:42 No.477128331
試してみたこともなさそうなのに なんでこんなに敵愾心抱けるんだろうね…
45 18/01/07(日)17:10:09 No.477128407
>パンはどれ選んでいいのかよくわからん >相性とかあるの? あるこたあるけどどれ選んでも基本の具は野菜だから単純にパンの好みでもいいよ
46 18/01/07(日)17:10:45 No.477128485
セサミのトーストだけは胡麻が落ちるので注意すべし 出先で食うには向いてない
47 18/01/07(日)17:10:46 No.477128488
パンは何でもハニーオーツにしちゃうぞ俺
48 18/01/07(日)17:10:53 No.477128510
ドイツなんかパンとビールと肉しか出ないぞ
49 18/01/07(日)17:10:58 No.477128523
同じ値段ならゴマ付いてる方がお得!
50 18/01/07(日)17:11:00 No.477128528
食べやすさって観点だとフラットブレッドおすすめ
51 18/01/07(日)17:11:11 No.477128554
もちもちで腹持ちいいから空腹時はフラットブレッドにしてる
52 18/01/07(日)17:11:41 No.477128626
>ドイツなんかパンとビールと肉しか出ないぞ じゃがいもは!じゃがいもはでないんですか!?
53 18/01/07(日)17:11:56 No.477128674
>アホなのね あれざくざくーって切って脇のでかいビニール袋にそぉいしてない? いつもオーダーしながらもったいねーって見てたけど
54 18/01/07(日)17:12:02 No.477128687
>パンは何でもハニーオーツにしちゃうぞ俺 念 あれは具なくても食える気がする
55 18/01/07(日)17:12:41 No.477128800
>なんでこんなに敵愾心抱けるんだろうね… パンとビール派に親でも殺されたんだろ
56 18/01/07(日)17:12:49 No.477128820
ビールもいいけどコイツにはベイリーズのロックが俺のイチオシだ
57 18/01/07(日)17:13:15 No.477128908
野菜多めで頼むとメッチャ食べ難いのだけは困る でも満足…
58 18/01/07(日)17:14:30 No.477129111
書き込みをした人によって削除されました
59 18/01/07(日)17:14:55 No.477129175
ここでしか食べないもの それがターキー
60 18/01/07(日)17:16:44 No.477129474
いつもオニオンとトマトマシで頼んで、割と満腹になっちゃうんだけど 食べにくいなって思ってこの間そのままの増量なしにしたらお腹いっぱいにならなかったな かなり量違うんだな
61 18/01/07(日)17:18:53 No.477129855
海老アボカドにクリームチーズ足すの好きだったなあ 最近食ってないなあ
62 18/01/07(日)17:22:05 No.477130371
野菜限界までマシて欲しい時なんて言えばいいんだろうな… いつも野菜大盛りでって頼むけど
63 18/01/07(日)17:23:14 No.477130562
都内に住んでるのに地元やら勤務先に店がないせいか数えるくらいしか入ったことない…
64 18/01/07(日)17:23:38 No.477130633
>野菜限界までマシて欲しい時なんて言えばいいんだろうな… >いつも野菜大盛りでって頼むけど 超大盛りとかでいいのでは
65 18/01/07(日)17:23:51 No.477130666
>パンとビール派に親でも殺されたんだろ パンとビール派の人口次第では親殺されたやつの大体が当てはまりそう
66 18/01/07(日)17:25:02 No.477130877
ファジーな頼み方だと迷惑かなと思っていつも1.5倍とか2倍とかで頼んでる
67 18/01/07(日)17:26:19 No.477131106
>野菜限界までマシて欲しい時なんて言えばいいんだろうな… >いつも野菜大盛りでって頼むけど オ…オールヘビー
68 18/01/07(日)17:26:27 No.477131125
一回バイトすると注文形式完璧に覚えられるぞ
69 18/01/07(日)17:26:46 No.477131182
オリーブ特盛とか出来るの
70 18/01/07(日)17:27:08 No.477131252
上限って言ってる 分かりやすくて貧乏くさくておすすめ
71 18/01/07(日)17:27:41 No.477131348
>野菜限界までマシて欲しい時なんて言えばいいんだろうな… うちの店では野菜上限までお願いしますって言うと出来る 正直包む側からしても包みにくいし食う側も顎外れそうになるから多めで十分だとは思う
72 18/01/07(日)17:27:53 No.477131396
俺が良く行くお店は増量これで良いですか?って見せてくる いつもそれで良いですって返事するけど あそこでもうちょっと盛ってくれって言えば超大盛りになるんだろうなぁ 食べにくいだろうけど
73 18/01/07(日)17:28:42 No.477131549
日本語通じるんだから「野菜限界まで」って言えばいいだろ! たまに日本人じゃない ㌧
74 18/01/07(日)17:29:30 No.477131695
追い