虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

18/01/07(日)16:36:33 No.477122784

>理解不能なラスボスで脳が疲れた「」のために完全に理解できるラスボスをつれてきたよ

1 18/01/07(日)16:37:15 No.477122904

武将といえば三成

2 18/01/07(日)16:37:55 No.477123016

このラスボス戦速攻で終わったな イベント戦闘かな?

3 18/01/07(日)16:38:27 No.477123110

熱い男来たな…

4 18/01/07(日)16:39:39 No.477123281

教訓 お友達は大切にね

5 18/01/07(日)16:40:04 No.477123354

近年描かれ方でコロコロ変わる人すぎる

6 18/01/07(日)16:40:18 No.477123399

柿持ってきたから手貸してよ細川君

7 18/01/07(日)16:40:59 No.477123511

むしろ家康が豊臣サーガ二部のラスボスだったんじゃ

8 18/01/07(日)16:41:01 No.477123523

前準備頑張りすぎたら拍子抜けだった

9 18/01/07(日)16:41:07 [TERU] No.477123540

おれじゃない

10 18/01/07(日)16:42:53 No.477123849

理解不能って金柑頭のことかな…

11 18/01/07(日)16:43:52 No.477124020

でもこの人を美化するなら 賤ヶ岳の戦いも勝家の方を正義にしないといけないのでは

12 18/01/07(日)16:44:46 No.477124177

関ヶ原で石田三成は卑怯にも人質を取っていた!ってやってたTV番組あって吹いたよ ガラシャさんの話だったんだけど

13 18/01/07(日)16:45:57 No.477124370

実像を調べるととにかく自分ルールに厳しい人というイメージ そりゃ他の将から疎まれるわなと思った

14 18/01/07(日)16:46:27 No.477124460

大坂の乱までやっちゃった家康と 形だけは何がなんでも信雄から譲り受けましたって整えた秀吉って両者は比べられちゃう

15 18/01/07(日)16:47:50 No.477124739

配下のことなら三成~♪

16 18/01/07(日)16:48:33 No.477124856

わりと悪党にされたりする

17 18/01/07(日)16:49:12 No.477124963

>ガラシャさんの話だったんだけど ちが そこまでするつもりは そんな

18 18/01/07(日)16:50:52 No.477125239

豊臣秀頼も頼りない二代目 情けないマザコン息子とかマイナスイメージが強いけど 近年は研究結果も出てるせいか違う感じの作品があるね 当時の宣教師だかの記録に「正統なる日本のカイザーの血筋であるプリンス・ヒデヨリに皆は敬意を払っていた」みたいな

19 18/01/07(日)16:51:11 No.477125293

元々太閤様御健在の頃から人質として集められてたわけだし… ガラシャさんが意地張っただけだし…

20 18/01/07(日)16:52:11 No.477125481

>大坂の乱までやっちゃった家康と >形だけは何がなんでも信雄から譲り受けましたって整えた秀吉って両者は比べられちゃう 家康は織田秀信も潰したけどなんか理由あったんだろうか

21 18/01/07(日)16:54:21 No.477125848

石田のみっちゃんとか秀頼はともかく こないだの真田丸でマダマシな方っていうよどどのはだいたいどこ出ても酷いな 基本ハズレヒス女

22 18/01/07(日)16:54:44 No.477125930

戦国バトルものでも割とカスみたいな扱いだよね 時代の集大成とも言える関ヶ原の合戦の中心人物なのに 伊達や真田は過剰に大物扱いされ過ぎな気がするよ

23 18/01/07(日)17:02:11 No.477127164

よどどのは完璧な下げマンだからな

24 18/01/07(日)17:02:45 No.477127252

江戸時代に作られた三成のイメージが現在にも根強い影響を与えているのかな 敵だった相手の印象を徹底的に下げるために

25 18/01/07(日)17:02:51 No.477127262

クソ漏らしvs下痢

26 18/01/07(日)17:02:57 No.477127273

近年評価が上がったりで扱いの良くなった武将は結構いるけど よどどのを好意的に描いてる作品はあるんだろうか

27 18/01/07(日)17:03:53 No.477127413

「てめえの裏切り見抜けなかったのは俺の落ち度だが武将の風上にも置けんクソッタレが小早川!!!」

28 18/01/07(日)17:04:42 No.477127562

>家康は織田秀信も潰したけどなんか理由あったんだろうか novの時代は実質家臣扱いされてたとは言え名目は同盟者だし関ヶ原で西軍に付いたからぐらいじゃないかな 長生きすれば信雄が徳川方に付いて大名になったように身の振り方次第では何かあったかもしれんが高野山行ってすぐ死んじゃったし

29 18/01/07(日)17:05:34 No.477127691

むしろ定説の関ヶ原ってかなりの部分が創作だから 江戸時代から盛りに盛って今の光成がある

30 18/01/07(日)17:09:05 No.477128225

宴席でご飯をケチる

31 18/01/07(日)17:09:31 No.477128293

珍しく秀吉に反論までしてたのに無理矢理やらされたあげく勝手にやったことにされる水攻めの件は可哀想

32 18/01/07(日)17:10:19 No.477128434

>近年評価が上がったりで扱いの良くなった武将は結構いるけど >よどどのを好意的に描いてる作品はあるんだろうか 真田丸とか…?好意的ってのは違うか まあアレなことは何でもかんでもあのオバちゃんにお鉢を回しておこうという風潮は薄れたように思う

33 18/01/07(日)17:10:43 No.477128481

>近年評価が上がったりで扱いの良くなった武将は結構いるけど >よどどのを好意的に描いてる作品はあるんだろうか 無双真田丸は側室設定消されてメインヒロインやってたぞ 冬で家康討つ寸前だったのにいきなりビビって講和するとかやらかすけど

34 18/01/07(日)17:11:37 No.477128616

>むしろ定説の関ヶ原ってかなりの部分が創作だから >江戸時代から盛りに盛って今の光成がある 政治対立があったのかどうかの段階でわりと話が怪しくなるからな…

35 18/01/07(日)17:12:25 No.477128760

最近 「大谷殿もしかして三成と親友でもなんでもなくない?」 って出てきててかわいそう

36 18/01/07(日)17:13:06 No.477128878

まぁ共通して人付き合いは苦手だったとかそんな感じ

37 18/01/07(日)17:14:00 No.477129021

金柑とおめえはいつも負けてるな

38 18/01/07(日)17:14:50 No.477129160

この人は典型的な頭の堅い官僚ってイメージだな… 反面教師によく使われる人

39 18/01/07(日)17:17:02 No.477129530

なんか空気読めないよなってイメージしかない

40 18/01/07(日)17:17:44 No.477129646

真田丸の淀殿は悪印象をなんとか回避するために別のスケープゴートを用意させてたり あんまり良い印象がないんだよな…

41 18/01/07(日)17:18:02 No.477129703

>なんか空気読めないよなってイメージしかない 朝鮮で敵に囲まれているきよまさくんにお手紙書いた 「おめぇ兵糧の借用期限切れてんだけどいつ返してくれんの?」

42 18/01/07(日)17:19:01 No.477129872

>真田丸の淀殿は悪印象をなんとか回避するために別のスケープゴートを用意させてたり >あんまり良い印象がないんだよな… でも豊臣家の姿勢としてああだったらしいというのはベースにあるから 他に回さないと後は秀頼本人がやるしかない

43 18/01/07(日)17:19:22 No.477129920

再評価されてる今でも人格面の問題は一貫してると思う 人格的に問題はあるけどやろうとしたことは尽忠だよねって形になってるだけで

44 18/01/07(日)17:20:57 No.477130171

>朝鮮で敵に囲まれているきよまさくんにお手紙書いた >「おめぇ兵糧の借用期限切れてんだけどいつ返してくれんの?」 家康や利家が完全に政治として人に金貸してるのを思うとこのおじさんはなんか商人みたいだ

45 18/01/07(日)17:22:04 No.477130366

茶道なんて下らねえぜ柿食え柿!

46 18/01/07(日)17:23:01 No.477130526

>最近 >「大谷殿もしかして三成と親友でもなんでもなくない?」 >って出てきててかわいそう まあでも一緒に奉行職やってたりするから普通の友人くらいではあっただろうから…

47 18/01/07(日)17:23:35 No.477130626

>江戸時代に作られた三成のイメージが現在にも根強い影響を与えているのかな >敵だった相手の印象を徹底的に下げるために 毛利がおあしすした分こっちに盛られた面はあるかも

48 18/01/07(日)17:23:53 No.477130673

ラスボスは秀吉だと思う

49 18/01/07(日)17:24:03 No.477130693

多分元商人の松永があんなだというのに

50 18/01/07(日)17:24:33 No.477130787

真田丸は豊臣のやらかしを全部大蔵卿に被せてたからな

51 18/01/07(日)17:24:54 No.477130854

>家康や利家が完全に政治として人に金貸してるのを思うとこのおじさんはなんか商人みたいだ 商人ならもっと融通利かせて得をとるだろう やっぱり石頭のお役所官僚ってイメージそのままだ

52 18/01/07(日)17:25:27 No.477130953

>ラスボスは秀吉だと思う ごくふつうに床で亡くなってる太閤をラスボスに

53 18/01/07(日)17:25:40 No.477130999

>真田丸の淀殿は悪印象をなんとか回避するために別のスケープゴートを用意させてたり >あんまり良い印象がないんだよな… いうてもスケープゴートにされたあのおばちゃんと息子達も昔から印象悪くない…?

54 18/01/07(日)17:25:41 No.477131001

むしろ家康と仲良かったんじゃないとか言われてるしもしかして謹慎してなかったら東軍についてたのでは

55 18/01/07(日)17:26:25 No.477131120

秀頼と淀は政治スタンスに差が無いんだからそらおっかぶせる先はそうなる そうしないと大坂のあの辺は物語にならねえ 出てってくだち!て豊臣サイドと居座る牢人サイドの攻防話もそれはそれで観たくはあるけどさあ

56 18/01/07(日)17:26:47 No.477131188

茶々は反戦派でノリノリだったのは秀頼って説もあるよ

57 18/01/07(日)17:28:08 No.477131430

>でも豊臣家の姿勢としてああだったらしいというのはベースにあるから >他に回さないと後は秀頼本人がやるしかない そして秀頼本人も悪くしたくないとなると 戦が終わったのに居座り続けて要求を勝ったんだから飲めとのたまう牢人の真田他5将軍が悪者になるという・・・

58 18/01/07(日)17:28:18 No.477131463

まぁ正直あの流れで一番叩かれてしかるべき っていうかアホなのはTERUだよね

59 18/01/07(日)17:30:23 No.477131877

TERUは…何なんだろうな本当に

60 18/01/07(日)17:30:26 No.477131887

何故TERU

61 18/01/07(日)17:30:41 No.477131931

>っていうかアホなのはTERUだよね お前は無理せず現状維持しとけよって育てられたはずなのにひどい乱世脳だよねあの人

62 18/01/07(日)17:32:03 No.477132196

>っていうかアホなのはTERUだよね TERUを祀り上げてその気にさせた奴が真の邪悪だけど乗せられたTERUもダメダメだな…

63 18/01/07(日)17:32:11 No.477132224

せめて家中で意見統一しろ毛利

64 18/01/07(日)17:32:14 No.477132232

でもTERUをネグレクトしまくった毛利家も悪いんですよ

65 18/01/07(日)17:32:30 No.477132288

どんだけ嫌われも無能とは誰も言わないのは地味にすごいと思う

66 18/01/07(日)17:32:50 No.477132356

TERUからははるか昔に大友に取られた旧大内領の豊前・筑前奪還の夢を見たいって感じが凄くする

67 18/01/07(日)17:32:56 No.477132370

三成は後から合流組であって西軍の人望の無さも大本は最初に発起したTERUと宇喜多が悪いからね 遠距離からの支援組の景勝くんは情状酌量の余地があるけど

68 18/01/07(日)17:33:15 No.477132426

>お前は無理せず現状維持しとけよって育てられたはずなのにひどい乱世脳だよねあの人 そのわりに自分は大勝負はしないからな 謀神だって謀略だけじゃなく戦でも勝ったからこそなんだけど