虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)14:43:41 ジムに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)14:43:41 No.477102112

ジムに通いはじめたんだけど何か音楽でも聞きながらやりたいなと思ってBluetoothイヤホンの購入を考えてる お手頃価格で丈夫なやつ教えてくれ

1 18/01/07(日)14:44:39 No.477102311

お手頃価格っていくらだよ 俺にとっては10000だけど絶対そうじゃないって言われるからヤダ

2 18/01/07(日)14:47:23 No.477102807

3000円位の買ったけど問題なかった

3 18/01/07(日)14:47:35 No.477102859

2000円以下で音質がSHE9710

4 18/01/07(日)14:47:45 No.477102891

ankerいいよ

5 18/01/07(日)14:48:32 No.477103064

周りの音聞こえないの危なくない?

6 18/01/07(日)14:48:45 No.477103118

汗で不快なので耳かけ以外無理だった 何を買ったかは忘れた

7 18/01/07(日)14:49:01 No.477103168

iPhoneの場合Bluetooth4.0以上にすると画面でバッテリー残量が確認出来て便利

8 18/01/07(日)14:49:22 No.477103244

本当にジム通っているならBIG3いくつ?

9 18/01/07(日)14:49:28 No.477103271

>SHE9710 Bluetoothじゃなくね?

10 18/01/07(日)14:50:19 No.477103480

ブルートゥースはノイズキャンセル犠牲になるからなぁ

11 18/01/07(日)14:50:33 No.477103530

>本当にジム通っているならBIG3いくつ? そこ疑う意味あんの…?

12 18/01/07(日)14:52:29 No.477103950

Bt対応はだいたいハイレゾ未対応

13 18/01/07(日)14:52:56 No.477104035

取り敢えずELECOMの安いヤツ買ってそれ使い潰してから必要なスペックを考えよう

14 18/01/07(日)14:54:27 No.477104387

アマゾンで一番安の買っとけ

15 18/01/07(日)14:54:38 No.477104428

運動やってるときにまで音質求めてる奴って凄いと思う

16 18/01/07(日)14:54:40 No.477104438

本格的に音も楽しみつつ使い潰すなら 冗談抜きに10000が手頃な価格帯

17 18/01/07(日)14:55:49 No.477104672

Walkmanのスポーツ用みたいに単体で完結してるタイプのもいいぞ

18 18/01/07(日)14:57:27 No.477105019

スレ「」音質についてはいってなくね 丈夫なのとは言ってるけど

19 18/01/07(日)14:57:32 No.477105038

>Walkmanのスポーツ用みたいに単体で完結してるタイプのもいいぞ LDAC対応してくだち!

20 18/01/07(日)14:58:36 No.477105282

コードでつなぐ奴は引っかかっちゃって苦手だな

21 18/01/07(日)14:59:35 No.477105507

音質こだわらないならてきとーに買えばいいじゃん 安いのいくらでもあるしそんなの買いまくって精通している人なんているのかしらん

22 18/01/07(日)14:59:45 No.477105540

運動用のなんて耐水性あって安いやつでいいと思うがなぁ…

23 18/01/07(日)15:00:50 No.477105751

クリップタイプを胸とか首元に付けてても種目によっては邪魔だから ジムで使うならイヤホンと一体型のにした方がいい

24 18/01/07(日)15:00:55 No.477105772

>>Walkmanのスポーツ用みたいに単体で完結してるタイプのもいいぞ >LDAC対応してくだち! ジムで高音質なんて必要なかろう

25 18/01/07(日)15:02:02 No.477105977

アマゾンで防水 イヤホン bluetoothで検索して適当に良さそうなの探せばいいんじゃねえかな…

26 18/01/07(日)15:02:34 No.477106100

首の後ろにコード回してるとそれはそれでウザいよ お手頃価格で快適さを求めるなら有線でいい

27 18/01/07(日)15:02:41 No.477106117

運動用だと割り切ってアマで1000円ぐらいの中華bluetoothホン買ったけど割りと満足してる

28 18/01/07(日)15:02:56 No.477106178

http://www.sony.jp/walkman/products/NW-WS620_series/ これ使ってる ルームランナーはもちろんOKだけど残念ながらプールは使用禁止…

29 18/01/07(日)15:03:07 No.477106215

完全ワイヤレスはもうちょっと待ちかな…

30 18/01/07(日)15:04:24 No.477106482

620シリーズのヒアスルーオンした時 ホワイトノイズってどう?

31 18/01/07(日)15:05:48 No.477106739

>620シリーズのヒアスルーオンした時 >ホワイトノイズってどう? まあまあ有る お外でのランニング時の安全性と引き換えと考えると妥協範囲かな

32 18/01/07(日)15:06:24 No.477106878

プールで音楽聴けたら最高だと思うけど 禁止のとこ多いよね 仕方ないけど

33 18/01/07(日)15:07:35 No.477107146

>まあまあ有る やっぱりそうか ATH-SPORT70使ってるけどこっちもホワイトノイズある 参考になったさんきゅー

34 18/01/07(日)15:07:38 No.477107161

運動の時とかはMMCX青歯ケーブルでいつものを繋ぎ変えてる

35 18/01/07(日)15:09:35 No.477107588

mmcxって接続部分が水気入りやすそうなイメージある

36 18/01/07(日)15:10:36 No.477107832

運動で使うならとにかくタッチノイズ気にした方がいいと思った

37 18/01/07(日)15:12:01 No.477108127

BOSEの防水使ってるわ

38 18/01/07(日)15:12:36 No.477108264

安くて軽くて使いやすいならLBT-HPC11AVかな

39 18/01/07(日)15:13:42 No.477108471

https://www.amazon.co.jp/dp/B01HYTU0NQ/ 音質そこまで気にしないなら骨伝導も使える

40 18/01/07(日)15:14:12 No.477108588

http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-XB50BS/ これ毎日使ってたら1年弱で音量ボタンが取れた 低音効いてるし外れにくいから好みだったけど

41 18/01/07(日)15:14:23 No.477108629

カナブンとか言われてるけどソニーの欲しい

42 18/01/07(日)15:15:29 No.477108871

書き込みをした人によって削除されました

43 18/01/07(日)15:15:35 No.477108893

防水まで行ったら中華じゃ無理やからウォークマンやね

44 18/01/07(日)15:17:35 No.477109330

>音質そこまで気にしないなら骨伝導も使える 同じのじゃないけど使ってる 車通る場所の近くじゃ全然聴こえないけどやっぱ耳が空くのは安心する

45 18/01/07(日)15:19:14 No.477109625

尼で中華製の完全じゃない防水防塵イヤホン買ったことあるけど試しに付けてシャワー浴びたら一発で壊れたな…

46 18/01/07(日)15:21:50 No.477110114

完全じゃないのならシャワーで壊れるよ…

47 18/01/07(日)15:22:46 No.477110296

「」の頭が中華製より劣ってたオチか

48 18/01/07(日)15:23:06 No.477110361

一時期「」の間でも流行ってたおっさんがガイドしてくれるやつとか

49 18/01/07(日)15:23:33 No.477110443

無線タイプの耳に突っ込むやつ使ってるけど力入れるとポロっと落ちる

50 18/01/07(日)15:24:30 No.477110621

>完全じゃないのならシャワーで壊れるよ… わかっちゃいたけどどのくらい耐えるのか試してみたかったんだ…

51 18/01/07(日)15:26:52 No.477111076

>一時期「」の間でも流行ってたおっさんがガイドしてくれるやつとか おっさんはもういない いないんだ…

52 18/01/07(日)15:27:26 No.477111172

>これ使ってる >ルームランナーはもちろんOKだけど残念ながらプールは使用禁止… 俺もこれだな うちのとこはプールOKだから使ってる どうしても音は小さくなっちゃうけど泳ぎながら聞けるのは新鮮

53 18/01/07(日)15:30:58 No.477111827

おっさんガイドのやつすぐ捨てたな…

54 18/01/07(日)15:34:08 No.477112366

ankerかtao tronics買って様子見なよ

55 18/01/07(日)15:36:42 No.477112813

音ゲーやりたいから遅延しない奴が欲しいんだけど

56 18/01/07(日)15:39:09 No.477113279

ケーブルレスほしいけどノイズキャンセルあるのがまだすくない…

57 18/01/07(日)15:39:37 No.477113361

>音ゲーやりたいから遅延しない奴が欲しいんだけど 流石に無線だと音ゲーできるレベルなのはまだなくね

58 18/01/07(日)15:41:14 No.477113632

>>音ゲーやりたいから遅延しない奴が欲しいんだけど >流石に無線だと音ゲーできるレベルなのはまだなくね 値段に関わらず無理なのね

59 18/01/07(日)15:41:56 No.477113742

>BOSEの防水使ってるわ 吹いた

↑Top