虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/07(日)13:35:58 No.477088732

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/07(日)13:36:45 No.477088873

    味噌に見えた

    2 18/01/07(日)13:37:26 No.477089014

    子供いないからちょっとわかんない

    3 18/01/07(日)13:37:35 No.477089044

    これは良いんじゃないか

    4 18/01/07(日)13:37:51 No.477089088

    人工肛門に見えた

    5 18/01/07(日)13:38:03 No.477089125

    ディストピア飯って言うのかな? この離乳食

    6 18/01/07(日)13:38:15 No.477089161

    動物園の幼獣飼育…?

    7 18/01/07(日)13:38:22 No.477089183

    ロボコップも食ってたやつだな あっちは瓶詰めとかでも売ってるようだが

    8 18/01/07(日)13:39:05 No.477089317

    離乳食くらい手抜きせずにあげなよ

    9 18/01/07(日)13:39:16 No.477089355

    便利だなぁ

    10 18/01/07(日)13:39:38 No.477089419

    ピーナッツバターだよ

    11 18/01/07(日)13:39:48 No.477089458

    カタペット用うんちスコップで勝手に袋に溜まる便利グッズ

    12 18/01/07(日)13:40:14 No.477089548

    >離乳食くらい手抜きせずにあげなよ 作って詰めて保存しておくためのものじゃないの…?

    13 18/01/07(日)13:40:20 No.477089566

    このパウチってやっぱり使い捨てなのかな

    14 18/01/07(日)13:40:42 No.477089647

    パック使い捨て?

    15 18/01/07(日)13:41:12 No.477089746

    まあ洗えないだろうしな

    16 18/01/07(日)13:41:30 No.477089805

    第一印象は掃除クソ面倒くさそう

    17 18/01/07(日)13:42:12 No.477089935

    チュール用に良いかもと思ったがぬこ共じゃかえって舐めにくいか

    18 18/01/07(日)13:43:03 No.477090107

    名古屋人製造器

    19 18/01/07(日)13:43:56 No.477090288

    パックは使い捨てだろう そっちのが衛生的だ

    20 18/01/07(日)13:44:56 No.477090472

    こんな赤ん坊の時はろくな免疫ないから ヘタな結末起こすぐらいだったら清潔さをたもったほうが面倒でもいいんじゃよ

    21 18/01/07(日)13:45:23 No.477090561

    これで育てばおとなになってもチューブ飯が至高の未来人になれるかな

    22 18/01/07(日)13:45:33 No.477090585

    というか最初からパック済の離乳食売ればいいのでは? いやあるのかもしれんけど

    23 18/01/07(日)13:46:01 No.477090691

    パックの使い回しはしたくないな…

    24 18/01/07(日)13:46:16 No.477090750

    赤子の飯は既製品でなく自分で作りたい母親もいるだろう

    25 18/01/07(日)13:46:41 No.477090830

    これがヒューマン用チュールか

    26 18/01/07(日)13:48:02 No.477091112

    このころは面倒さと衛生はトレードオフだ

    27 18/01/07(日)13:48:04 No.477091128

    手作りの方がバカ舌になりにくいとか

    28 18/01/07(日)13:48:16 No.477091174

    >離乳食くらい手抜きせずにあげなよ 方向性は間違ってそうだがめっちゃ手間かけてるだろ

    29 18/01/07(日)13:48:19 pO1Z6PBQ No.477091186

    >第一印象は掃除クソ面倒くさそう バカの一つ覚えでこれを言うあほ死なないかな

    30 18/01/07(日)13:50:49 No.477091712

    >名古屋人製造器 馬鹿言え 愛知県民が赤味噌以外を口に入れる訳ないだろ

    31 18/01/07(日)13:51:47 No.477091939

    >方向性は間違ってそうだがめっちゃ手間かけてるだろ 手間自体は掛かってるよな

    32 18/01/07(日)13:52:40 No.477092125

    ちょっと大きい公園とかにおでかけとかに使うんじゃないの

    33 18/01/07(日)13:53:37 No.477092305

    しかし離乳食って不味そうだな…

    34 18/01/07(日)13:53:46 No.477092336

    プルシュカ思い出した

    35 18/01/07(日)13:53:49 No.477092351

    カタマーマの谷間

    36 18/01/07(日)13:53:58 No.477092384

    子供は想像以上に器の方ぐちゃぐちゃにする生き物だからな…

    37 18/01/07(日)13:54:01 No.477092396

    10秒チャージ

    38 18/01/07(日)13:54:20 No.477092461

    衛生面考えるならスプーンも捨てたいところだな ピストンとシリンダーは消毒して土台も日々の清掃で清潔に保てれば結構クリーンなんじゃないか

    39 18/01/07(日)13:55:24 No.477092688

    >こんな赤ん坊の時はろくな免疫ないから >ヘタな結末起こすぐらいだったら清潔さをたもったほうが面倒でもいいんじゃよ 最近は免疫はある程度働かせないとあとあと過剰反応を引き起こしやすくなってアレルギーが出るとか言われてるけど こういうので育つとおとなになってもチューブメシしか食えなくなったりするのかな

    40 18/01/07(日)13:56:17 No.477092881

    カタ人造エビフライ

    41 18/01/07(日)13:56:45 No.477092977

    固形物の前の段階だからこれでいいんじゃないの 使う期間短いから無駄な買物にはなるが

    42 18/01/07(日)13:58:15 No.477093327

    >こういうので育つとおとなになってもチューブメシしか食えなくなったりするのかな 離乳食なんて中身は似たようなもんだよ… 容器と直結してるのが珍しいだけで先っぽスプーンだし

    43 18/01/07(日)13:58:49 No.477093461

    離乳食くらい手抜きしないでっていうけど 離乳食くらい手抜きさせたれやって思うくらい育児って忙しいからな…

    44 18/01/07(日)13:59:01 No.477093501

    >こういう味噌で育つとおとなになっても名古屋メシしか食えなくなったりするのかな

    45 18/01/07(日)13:59:18 No.477093554

    >こういうので育つとおとなになってもチューブメシしか食えなくなったりするのかな 普通に市販の衛生的な離乳食以前から売ってるからないだろ それに飯以外に床に落ちてるものなんでも口にほおりこむのが子どもだしほっといても汚いもの口に入れる

    46 18/01/07(日)13:59:26 No.477093600

    >こういうので育つとおとなになってもチューブメシしか食えなくなったりするのかな メシ食う前段階の離乳食なのに何言ってんだ?

    47 18/01/07(日)14:00:18 No.477093774

    まあ出来合いの離乳食も栄養面とか優れてるんじゃないか

    48 18/01/07(日)14:00:33 No.477093830

    デレビターズが食ってた謎の飯ってこんな感じの離乳食だったのか!?

    49 18/01/07(日)14:01:33 No.477094020

    結婚もしてねえ「」がグダグダ抜かすな

    50 18/01/07(日)14:03:03 No.477094295

    >デレビターズが食ってた謎の飯ってこんな感じの離乳食だったのか!? どんな間違った覚え方してるの…

    51 18/01/07(日)14:03:21 No.477094348

    美味しそうでしゅ

    52 18/01/07(日)14:03:38 No.477094388

    たまにはオーガニック離乳食が食いたいぜ…ってディストピアごっこがしたい赤ちゃんのための離乳食

    53 18/01/07(日)14:03:46 No.477094411

    >結婚もしてねえ「」がグダグダ抜かすな なら将軍様 22歳で他界した婚約者を生き返らせて下さい

    54 18/01/07(日)14:04:12 No.477094506

    別段衛生的な環境で作られてるわけでもないしさほど清潔でもないように見える

    55 18/01/07(日)14:04:15 No.477094518

    そういや赤ん坊マフィアボスの映画やってるけどどんなメシ食うんだろ

    56 18/01/07(日)14:06:24 No.477094905

    >22歳で他界した婚約者を生き返らせて下さい 将軍様じゃなく神様に言った方が良いんじゃねーかな

    57 18/01/07(日)14:06:31 No.477094926

    消毒済みのでもう飲ませるだけの状態のミルクってすごい便利なのに日本だと売ってないらしいね

    58 18/01/07(日)14:06:35 No.477094942

    使い捨てだから衛生的にも安心だな

    59 18/01/07(日)14:06:53 No.477094992

    これ欲しい 色んな料理に使えそう

    60 18/01/07(日)14:07:36 No.477095127

    >これ欲しい >色んな料理に使えそう どうせお酒詰めて外で飲んだりするんでしょ!

    61 18/01/07(日)14:08:17 No.477095241

    いいと思うけどなぜかディストピア感を覚えた

    62 18/01/07(日)14:09:09 No.477095401

    「またこれかよ…」って顔してる

    63 18/01/07(日)14:09:42 No.477095503

    塩辛とか入れてワンカップで啜る

    64 18/01/07(日)14:09:46 No.477095520

    冷蔵庫に大量に入れてるシーンはなんかちょっとやばみをかんじる

    65 18/01/07(日)14:09:53 No.477095537

    ハチミツを詰めよう

    66 18/01/07(日)14:10:10 No.477095583

    釣りとかで便利そう

    67 18/01/07(日)14:10:40 No.477095674

    こっちのチューブは鬼殺し こっちのチューブは大関

    68 18/01/07(日)14:11:06 No.477095760

    自分でブレンドしたマヨネーズを外で吸う時に役立ちそう

    69 18/01/07(日)14:11:09 No.477095765

    自然の素材で昔ながらの方法で作ったほうが絶対にいい はちみつとか

    70 18/01/07(日)14:11:26 No.477095816

    離乳食は皿に盛って箸で食わせないと殴られる

    71 18/01/07(日)14:11:37 No.477095855

    >自分でブレンドしたマヨネーズを外で吸う時に役立ちそう 慎吾ママ来たな…

    72 18/01/07(日)14:12:12 No.477095968

    >自然の素材で昔ながらの方法で作ったほうが絶対にいい >はちみつとか そういう発言って罪にならない?

    73 18/01/07(日)14:12:28 No.477096017

    色々と使いようがありそう かなり欲しいと思わされる

    74 18/01/07(日)14:12:33 No.477096037

    濃いめの味のチーズがにゅーっと出てきたらうれしい 米軍のMREに入ってたクラッカーに付けるチーズがおいしかったんで

    75 18/01/07(日)14:12:35 No.477096049

    これにチャオチュールを詰めておくんぬ

    76 18/01/07(日)14:12:41 No.477096067

    >離乳食は皿に盛って箸で食わせないと殴られる 「」んちの赤ん坊しつけ厳しいな…

    77 18/01/07(日)14:13:00 No.477096120

    自転車で自作の栄養チューブ作れそう

    78 18/01/07(日)14:13:30 No.477096230

    血を入れておけばいつでも輸血できるのかな

    79 18/01/07(日)14:13:51 No.477096293

    >自転車で自作の栄養チューブ作れそう タイヤチューブから食品を絞り出すのはちょっと…

    80 18/01/07(日)14:14:14 No.477096381

    >これにチャオチュールを詰めておくんぬ このパックいっぱいにするにはけっこうな量のちゅーる必要では…?

    81 18/01/07(日)14:14:50 No.477096492

    酢味噌かと

    82 18/01/07(日)14:15:10 No.477096559

    完全栄養食を自作するとか

    83 18/01/07(日)14:15:13 No.477096568

    この時期の子供の世話なんて重労働だから便利グッズはいくらあってもよい

    84 18/01/07(日)14:15:15 No.477096573

    見た目悪いけど赤さん的には気にならないんだな

    85 18/01/07(日)14:16:00 No.477096737

    俺ならマジックペンでケツと肛門の絵を描いて夫婦喧嘩になる

    86 18/01/07(日)14:16:06 No.477096764

    >完全栄養食を自作するとか 低温化でミネラルウォーターに溶いたCOMPを詰めればあるいは…

    87 18/01/07(日)14:16:10 No.477096784

    赤ちゃんとか食えれば良いし食えなくても食うからな

    88 18/01/07(日)14:16:22 No.477096818

    すりつぶしで食わせる期間はせいぜい三ヶ月くらいだからそれ以降は使わなくなるよ

    89 18/01/07(日)14:16:42 No.477096888

    赤ちゃんの食事ってめっちゃ大変だよ お腹減ってるのに食べてくれなかったり…かーちゃん凄いわ

    90 18/01/07(日)14:16:59 No.477096940

    らくらく充填できるというところに可能性を感じるんだけど

    91 18/01/07(日)14:17:54 No.477097123

    >味噌に見えた 名古屋県民愛用品

    92 18/01/07(日)14:18:23 No.477097215

    むしろパウチ部分も売っててほしい 一般家庭だとパウチ梱包しても問題ない衛生管理は難しいだろう

    93 18/01/07(日)14:18:42 No.477097278

    名古屋県民にはもうつけてみそかけてみそがあるから…

    94 18/01/07(日)14:18:44 No.477097282

    ちょっとした宇宙食気分を味わえる気がする

    95 18/01/07(日)14:19:31 No.477097431

    大人でもウィダーinゼリーみたいな使い方出来そう

    96 18/01/07(日)14:19:35 No.477097441

    個人で扱う分には手間が増えるだけだな

    97 18/01/07(日)14:19:50 No.477097480

    >名古屋県民にはもうつけてみそかけてみそがあるから… 献立いろいろ味噌とシェアの取り合いしてる

    98 18/01/07(日)14:20:27 No.477097610

    >大人でもウィダーinゼリーみたいな使い方出来そう ペペ詰めて尿道に?

    99 18/01/07(日)14:21:18 No.477097771

    >個人で扱う分には手間が増えるだけだな 夫婦でなら調理を一括でできる分便利かもしれない

    100 18/01/07(日)14:21:18 No.477097773

    これいいな

    101 18/01/07(日)14:21:58 No.477097921

    ベビーシッター雇えるセレブ向けな気もしてきた

    102 18/01/07(日)14:22:53 No.477098103

    >>味噌に見えた >名古屋県民愛用品 名古屋なら味噌は黒い 合わせ味噌なんて邪道

    103 18/01/07(日)14:25:19 No.477098542

    食べる赤さんが使い回しっぽくて吹く

    104 18/01/07(日)14:25:22 No.477098552

    毎食作るより絶対楽じゃん

    105 18/01/07(日)14:26:00 No.477098658

    これペースト状にしたうどんを詰めれば香川でも売れるんじゃないですかね!?

    106 18/01/07(日)14:26:19 No.477098709

    ピーナツバターを入れて赤さんも大満足

    107 18/01/07(日)14:28:38 No.477099137

    >なら将軍様 >22歳で他界した婚約者を生き返らせて下さい 嘘松

    108 18/01/07(日)14:34:53 No.477100316

    パック使い回してもレンジ加熱から冷凍すれば滅菌されて大丈夫な気がする