18/01/07(日)13:15:49 ティタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)13:15:49 No.477084589
ティターンズの末路
1 18/01/07(日)13:17:25 No.477084927
ネーミングで遊びやがって…
2 18/01/07(日)13:17:36 No.477084961
もう合体してデバスターになろうぜ
3 18/01/07(日)13:19:01 No.477085245
空飛べないのがティターンズ可変機全滅すぎる…
4 18/01/07(日)13:21:07 No.477085660
本当に建機するやつだあるか!
5 18/01/07(日)13:22:39 No.477085965
軍の主力がハイザックマラサイバーザムなのが悲しい
6 18/01/07(日)13:24:31 No.477086388
飛行禁止令を出したのでもう使い道の無いモビルアーマーには念入りに死んでもらう
7 18/01/07(日)13:25:08 No.477086519
怪文書来たのかと思った
8 18/01/07(日)13:26:17 No.477086773
主力戦闘機でも旧式化したらまあ攻撃機に転用されたりするし… 土木機械になってんのは見たことねぇぞ
9 18/01/07(日)13:26:24 No.477086794
カタトランスフォーマー
10 18/01/07(日)13:27:37 No.477087041
戦車の車体を流用するノリなんだろ
11 18/01/07(日)13:28:07 No.477087168
俺こういうの好き…
12 18/01/07(日)13:28:37 No.477087272
こういうはたらくMSがひたすら活躍する漫画見たいなあ
13 18/01/07(日)13:28:47 No.477087306
人気どころのギャプランアッシマーに至ってはガンダムで代替できるから読みづらい漫画には影も形も
14 18/01/07(日)13:29:01 No.477087351
伝統あるザクタンクでいいだろ! なんで可変機構まで残して入念にレイプすんだよ!!
15 18/01/07(日)13:29:21 No.477087417
トランスフォーマーみたいなことしやがって
16 18/01/07(日)13:30:29 No.477087633
トップヘビー過ごそうだな
17 18/01/07(日)13:30:29 No.477087635
バウンドドッグみたいな試作機再現できる技術基盤と生産力があるのか
18 18/01/07(日)13:31:00 No.477087740
リバウンドドックの腰にドラムフレーム
19 18/01/07(日)13:31:13 No.477087781
ティターンズ残党から貰った戦略兵器じみたガンダムで火星に派閥争い大勝利!だったのであやかってティターンズ兵器縛りしてる新興ジオン組織だよ 空飛ぶのはガンダム以外禁止だよ
20 18/01/07(日)13:32:26 No.477088044
コロシテ…
21 18/01/07(日)13:32:29 No.477088051
18mの重機は出番はたまにしかなさそう
22 18/01/07(日)13:33:06 No.477088167
強化人間専用重機…
23 18/01/07(日)13:34:09 No.477088363
ティターンズ残党からどうやってMSを全部召し上げたのか気になるね
24 18/01/07(日)13:34:43 No.477088476
ホスピタルザク並みの合理力を感じる
25 18/01/07(日)13:36:09 No.477088745
でも兵器だったモノがこうやって平和的に使われてるのは凄くいいよね...
26 18/01/07(日)13:36:10 No.477088748
ビームスコップとか無いんです?
27 18/01/07(日)13:36:34 No.477088829
ハイザックならまだしもバウンドドックなんていう高級そうな機体わざわざ転用したのか
28 18/01/07(日)13:37:25 No.477089009
>ハイザックならまだしもバウンドドックなんていう高級そうな機体わざわざ転用したのか もう使う用事が無いので要らないし…
29 18/01/07(日)13:37:45 No.477089072
みんな火星ジオンはっ倒すのに使った後のお古ではある
30 18/01/07(日)13:38:28 No.477089201
>ハイザックならまだしもバウンドドックなんていう高級そうな機体わざわざ転用したのか 高級機でも使いにくから捕獲したのこっちにまわしたんじゃね?
31 18/01/07(日)13:38:29 No.477089204
エンジンはすげ替えてあんのかな?そのままだと維持費が困りそう
32 18/01/07(日)13:40:10 No.477089543
推進器とかほぼいらないだろうしそれこそハイザックのジェネレーターでも動かせそうだ
33 18/01/07(日)13:40:16 No.477089553
>もう使う用事が無いので要らないし… 火星で追加生産って書いてあるし、一から治具や生産ライン立ち上げて 作業用重機として再設計したんだろうけど何故バウンドドッグを
34 18/01/07(日)13:42:15 No.477089954
ハイザックじゃ変形できないし…
35 18/01/07(日)13:42:21 No.477089972
超読みにくいが画像に火星で追加生産って書いてある 生産ってか再設計だろこれ
36 18/01/07(日)13:43:18 No.477090158
バウンドドック追加生産で戦争に使って終わった機体を改造じゃない
37 18/01/07(日)13:45:25 No.477090567
バイオセンサーで精密な作業が可能!
38 18/01/07(日)13:45:40 No.477090614
作業用建機として人型にする必要性が皆無すぎる…
39 18/01/07(日)13:45:55 No.477090667
そもそもバウンドドックの生産数って一桁台じゃない?
40 18/01/07(日)13:46:01 No.477090688
なぜガンダムでトランスフォーマーを…?
41 18/01/07(日)13:46:20 No.477090764
>作業用建機として人型にする必要性が皆無すぎる… 4から6mくらいなら便利じゃね?
42 18/01/07(日)13:46:38 No.477090823
やっぱりジオン星人すげえな
43 18/01/07(日)13:46:59 No.477090889
戦車なんて現代戦車でも旧式化したら回収車や架橋戦車に改修されるし土木用とかにはありそう
44 18/01/07(日)13:49:08 No.477091357
他は実用性に振って ともかくバウンドドッグだけはノリノリで改造したんだろう 実際大型の道具作るだけで変な重機はほとんどいらないぐらい働くだろうから 火星開拓にはめっちゃ有効なんだろうな
45 18/01/07(日)13:50:02 No.477091557
ハンブラビの変形もノリノリじゃねえかな…
46 18/01/07(日)13:50:42 No.477091686
>作業用重機として再設計したんだろうけど何故バウンドドッグを 統治政策の一環で親衛隊の乗るTR-6系列機以外の飛行を禁止してるから ハンブラビやバウンドドックみたいな飛べる可変機はお役御免になった
47 18/01/07(日)13:51:12 No.477091810
だからこうして建機もしくは水中用にする! 見てくれよこのガゾウム水中型!
48 18/01/07(日)13:51:35 No.477091894
ティターンズの兵器を追加生産したのは建国戦争当時で それを作業用に改修したのが建国戦争後だよ
49 18/01/07(日)13:52:33 No.477092094
こいつらの立体めっちゃ欲しい…
50 18/01/07(日)13:52:40 No.477092123
建機合体ビルドタイタンになるんです?
51 18/01/07(日)13:53:01 No.477092190
ああ生産時点ではデチューン版じゃないのか… サイコミュとバイオセンサー残ってそう
52 18/01/07(日)13:53:46 No.477092337
せっかくのニュータイプ専用MSを重機にしちまうなんて
53 18/01/07(日)13:53:53 No.477092369
ノンブラビとロウザックの名前が卑怯
54 18/01/07(日)13:54:32 No.477092511
思考制御出来る重機か… 高性能だな…
55 18/01/07(日)13:56:06 No.477092840
のちのTR計画に繋がるトランスパック構想を持つハイザックなら このような換装も可能なことは読者の皆さんも容易に想像できるであろう
56 18/01/07(日)13:56:09 No.477092858
もう同人誌で一人でシコってろよ
57 18/01/07(日)13:56:14 No.477092874
シンシアちゃんのキハールIIにドリルもがれるノンブラビがかわいそうだった
58 18/01/07(日)13:57:47 No.477093230
軍の支援機材ですらない産業用重機なのが良いね
59 18/01/07(日)13:58:28 No.477093380
強化人間人格OS換装プログラム作動! ドラムフレームにドリルテール臨時接続! 己の武器で己の犯した罪を知れ! いいよね…
60 18/01/07(日)14:03:20 No.477094345
>バウンドドッグみたいな試作機再現できる技術基盤と生産力があるのか レジオンの技術力はアクシズと同等だし火星開拓用の工業プラントも抱えてるから設計図さえあれば再現ぐらい余裕だし…
61 18/01/07(日)14:05:26 No.477094733
ニュータイプの直感やバイオセンサーで危険予知 ご安全に!
62 18/01/07(日)14:06:54 No.477094993
>そもそもバウンドドックの生産数って一桁台じゃない? 九機もいるなら1つぐらい魔改造してもバレへんやろ
63 18/01/07(日)14:07:12 No.477095054
imgで必ずスレが伸びると言われるホスピタルザクに近いものを感じる
64 18/01/07(日)14:09:26 No.477095453
命かけてパイプラインのバルブ閉めようとするローザックいいよね
65 18/01/07(日)14:12:14 No.477095973
レジオンは強化人間いっぱい抱えてるので動かせない事は無いだろうけど もっと高性能なTR-6がいっぱいあるので要らない
66 18/01/07(日)14:13:09 No.477096146
>ニュータイプの直感やバイオセンサーで危険予知 >ご安全に! 人の殺意しか検知できねえよ!
67 18/01/07(日)14:13:59 No.477096334
人を殺すものじゃなくてカッコイイのはとても健全