虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)13:09:22 20年ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)13:09:22 No.477083361

20年ぶりぐらいにマリオ買って思い出したけど100%やろうとすると結構難しいんだった

1 18/01/07(日)13:10:14 No.477083507

ジャンプむずくない?

2 18/01/07(日)13:12:13 No.477083897

91とか超中途半端でコンプだったはずだ

3 18/01/07(日)13:12:53 5LS3RsOY No.477084019

橋のステージのゴールの下をくぐって隠しゴール目指す所が難しい 基本的には2回当たれるしアイテム予備も持てるしヨッシー居るし ここまでの歴代の中じゃ格段に楽な方だよ

4 18/01/07(日)13:13:28 No.477084133

96だったかな バグで97にできたのをこの前見たけど

5 18/01/07(日)13:14:16 No.477084288

チビマリオ縛りでプレイするとエキストラコースで地獄を見るぞい

6 18/01/07(日)13:15:09 No.477084473

もうこれ27年前のゲームなのか…

7 18/01/07(日)13:15:22 No.477084513

秋景色になったまま戻らないんですけお!

8 18/01/07(日)13:18:40 No.477085182

スイッチボタン封印でゴール90くらいを目指すのが一番歯ごたえのある遊び方かな マント縛りだと入れないゴールもあったと思うからナシで

9 18/01/07(日)13:22:21 No.477085915

スターロード一周して景色超きめぇ!ってなってから戻れないのいいよねよくない

10 18/01/07(日)13:22:39 No.477085970

スペシャルの風船でずっと進むステージが多分一番だろうが あとは橋の下の水中で形の違う変なキラーが沢山出るステージが難しかった

11 18/01/07(日)13:23:48 No.477086243

スペシャルの2面の風船ステージで絶望して 最終面はそんなにむずくないなってのは覚えてる

12 18/01/07(日)13:23:53 No.477086258

マントやヨッシーでズルもできないおたのしみコース2が辛かった

13 18/01/07(日)13:24:35 No.477086403

キチガイ3連空気注入きたな

14 18/01/07(日)13:25:23 No.477086583

ドラゴンコイン全部取った?

15 18/01/07(日)13:25:33 No.477086614

あのバルーンは単純にだるいからな…

16 18/01/07(日)13:26:13 No.477086764

マント無しならスペシャルコースのなんか薄暗い森がシンプルに難しいと思う キラーとか跳ねる火とかわんさか出た記憶ある

17 18/01/07(日)13:26:20 No.477086785

ドラゴンコインって五枚全部取ると次から出なくなるんだね 知らなかったよ

18 18/01/07(日)13:27:16 No.477086980

ミニのほうで超久しぶりにやったら 狙ったところに着地するのがまず難しくて泣きそう

19 18/01/07(日)13:27:39 No.477087055

二個目の風船は叩いてすぐじゃなくしぼむ直前に取ると楽になるぞ などという発想は小学生の俺にはなかった

20 18/01/07(日)13:28:26 No.477087231

>ドラゴンコインって五枚全部取ると次から出なくなるんだね >知らなかったよ GBAのだと全ステージで取ったらまた出るようになるんだ

21 18/01/07(日)13:28:34 No.477087258

>ドラゴンコインって五枚全部取ると次から出なくなるんだね >知らなかったよ たしかどこか1ステージだけ6枚取れるとこあった気がする

22 18/01/07(日)13:29:13 No.477087387

93だった 偽ゴールとか分岐ゴールを無視してるなこれ…

23 18/01/07(日)13:29:26 No.477087432

>二個目の風船は マントマリオのスピンジャンプで右側をかするように飛ぶと 非常にスムーズに取れるのでそっちもおすすめだぞ!

24 18/01/07(日)13:29:44 No.477087485

>マント無しならスペシャルコースのなんか薄暗い森がシンプルに難しいと思う >キラーとか跳ねる火とかわんさか出た記憶ある その中をかいくぐってジャンプ台運ぶとかまあ難度高かった

25 18/01/07(日)13:30:04 No.477087544

森と氷ステージが難しかったかな コンプ率で言うと迷いの森とチョコレー島の偽ゴールやスターロードのゴール辺りが面倒か

26 18/01/07(日)13:30:44 No.477087689

チョコレー島の分岐コースが面倒だった

27 18/01/07(日)13:30:51 No.477087704

あの跳ねる火は出てくる作品間違えてると思う 3のファイアスネークから可愛げをさらに削ったみたいな奴だ

28 18/01/07(日)13:33:46 No.477088285

氷は前半は置いといて後半の滑る飛び飛びの足場と大量のプクプクがウザすぎる 確かに難しいんだが若干の理不尽を感じる

29 18/01/07(日)13:34:44 No.477088480

>チョコレー島の分岐コースが面倒だった あそこは攻略本を見てなお面倒くさかったな…

30 18/01/07(日)13:35:39 No.477088661

タイムによってステージ変動するやつだっけ あれって分岐毎にクリア数増えるん…?

31 18/01/07(日)13:36:37 No.477088844

増える なのでゴールコンプリート目指すなら全分岐やらねばならぬ

32 18/01/07(日)13:37:02 No.477088935

知らなかったそんなこと…

33 18/01/07(日)13:37:06 No.477088956

大人にやってから再プレイするとものすごいヘタになってて絶望した 子供の頃の操作感が取り戻せない

34 18/01/07(日)13:37:31 No.477089029

書き込みをした人によって削除されました

35 18/01/07(日)13:37:36 No.477089045

>タイムによってステージ変動するやつだっけ >あれって分岐毎にクリア数増えるん…? ルートはいくつかあるが偽ゴール1個と本ゴール1個とカギだったかな…?

36 18/01/07(日)13:37:50 No.477089087

ゴールの数+鍵穴だっけ 途中の分岐は無視できるけど特定のルートじゃないとたどり着けないゴールとかもあったような

37 18/01/07(日)13:37:54 No.477089096

1〜3に比べたらヌルゲーだよ

38 18/01/07(日)13:38:10 No.477089142

風船ステージは子供の頃地獄を見たけど 大人になって冷静に動けるようになったらあんまり苦戦しなくて拍子抜けした

39 18/01/07(日)13:38:45 No.477089263

操作性はめちゃくちゃいいからな

40 18/01/07(日)13:39:26 No.477089382

そういえば今年のガキはケツに空気入れて屁ぇこいた方が負けゲーム無かったな…

41 18/01/07(日)13:40:20 No.477089565

ケツに空気入れて内蔵壊されて死んだ事件あったしな…

42 18/01/07(日)13:40:41 No.477089644

ダッシュとスピンジャンプのボタンが微妙に遠いんだよな…

43 18/01/07(日)13:41:31 No.477089807

当時は楽勝だった印象しかなかったからヨッシーとマントとスターロードとスピンジャンプと色スイッチ封印プレイしたら想像を絶するほど死にまくったよ…

44 18/01/07(日)13:42:48 No.477090058

仕様全部知ってからやったらぬるいんだろうけどさあ マントなんて当時使いこなせなかったし

45 18/01/07(日)13:45:26 No.477090568

マントはプィーンュ‥プィーンュ‥プィーンュ‥ってぐらいのリズムで左キーぽんぽん押すだけで飛べる なんて知らないので飛んでドゴーンしてばっかだった

46 18/01/07(日)13:46:09 No.477090722

>マントはプィーンュ‥プィーンュ‥プィーンュ‥ってぐらいのリズムで左キーぽんぽん押すだけで飛べる →押して頭下げる必要なかったの!?

47 18/01/07(日)13:46:41 No.477090828

これじゃないけど3の強制スクロールは大人になってからやったら意外と難しく感じなかった ただ咄嗟の気合避けは間違いなく衰えてる

48 18/01/07(日)13:46:58 No.477090882

定期的に進行方向と逆に押すだけでいいんだよね

49 18/01/07(日)13:47:50 No.477091064

ドゴーンしようとして穴に落ちるのいいよね…

50 18/01/07(日)13:48:02 No.477091117

自然に頭が下がったら後ろ押せば真っ直ぐ飛べるよ ちょうど下向いた時に後ろ押しても高度維持できるけど

51 18/01/07(日)13:48:18 No.477091180

マントは滑空だけでも十二分すぎる性能だから… タヌキなんか滑空にも連打しなきゃいけなかったんだぞ!

52 18/01/07(日)13:48:19 No.477091185

マントは初登場ステージのメッセージブロックのチュートリアルの文章がふわふわしすぎなんだよ!

53 18/01/07(日)13:49:56 No.477091532

ドゴーンが面白すぎるからそればっかやるじゃん絶対

54 18/01/07(日)13:50:59 No.477091755

半年ぐらい前に買ったけどまだ迷いの森を越えられない…

55 18/01/07(日)13:51:46 No.477091935

何分でクリアできるからヌルゲー言い出す輩

56 18/01/07(日)13:52:02 No.477091977

ドゴーンで敵倒すのいいよね

57 18/01/07(日)13:53:04 No.477092197

マントで全部飛ばせるから歴代一簡単とか言う奴はなんなん…

58 18/01/07(日)13:53:21 No.477092256

スイッチを代表に自分で難易度コントロールして遊んでねを明確に提示してたのは結構新しい発想だと思った

59 18/01/07(日)13:54:23 No.477092476

ジャンプの挙動とかスクロールの仕方が反射神経鈍ってからだとこっちのほうが難しくなった 1や2は当時より楽に出来るようになった

60 18/01/07(日)13:55:29 No.477092706

無限アップポイントは友達に教えてもらったなあ

61 18/01/07(日)13:56:43 No.477092972

バニラ大地で残機稼ぐのいいよね…

62 18/01/07(日)13:58:25 No.477093366

>ドラゴンコインって五枚全部取ると次から出なくなるんだね 初めて知ったけどこれを見ればマントでコースすっ飛ばしてヌルゲーとかイキる奴を見分けられるんだな…

63 18/01/07(日)13:58:30 No.477093390

>自分で難易度コントロールして遊んでね 考えたこともなかった

64 18/01/07(日)13:59:30 No.477093618

イルカいっぱい出るコースでヨッシーでイルカ食いまくってた 何が楽しかったのか自分でもわからない

65 18/01/07(日)14:00:28 No.477093810

マリオの空中制御がかなり効くのが大きい キラー踏みで越えなきゃならないとことか今までよりすんごいラクになってる

66 18/01/07(日)14:01:49 No.477094059

マント、スピン、ヨッシー無しでもまだ簡単だと思う チビオンリーはちょっとだけめんどくさいけど被弾ポイントって割と少ないからそんなでもないよね

67 18/01/07(日)14:01:53 No.477094073

スペシャルステージは当時の俺でも厳しかった… 特に森と氷のステージ

68 18/01/07(日)14:02:29 No.477094198

>>自分で難易度コントロールして遊んでね >考えたこともなかった 谷底にあからさまに救済ブロックあるじゃん! これがなかったら…ってなるじゃん!

69 18/01/07(日)14:02:38 No.477094219

攻撃対象にできる味方キャラが出てきたらとりあえず攻撃するのが子供というものだ

70 18/01/07(日)14:02:44 No.477094248

>チビオンリーはちょっとだけめんどくさいけど被弾ポイントって割と少ないからそんなでもないよね 俺とスキルが違うのがよくわかるよ

71 18/01/07(日)14:02:44 No.477094250

スピンジャンプが便利すぎたな

72 18/01/07(日)14:03:34 No.477094381

>>ドラゴンコインって五枚全部取ると次から出なくなるんだね >初めて知ったけどこれを見ればマントでコースすっ飛ばしてヌルゲーとかイキる奴を見分けられるんだな… それGBAだけじゃないの? SFCはリセットしたら復活したような

73 18/01/07(日)14:04:42 No.477094617

残機増やすなら森のハナチャンスターでボコボコにすればいいよね

74 18/01/07(日)14:04:45 No.477094623

俺はこんなに制限を課してプレイしてる! って言ってるのは褒めて欲しいのかな…どう反応したらいいのかな…

75 18/01/07(日)14:05:20 No.477094714

>谷底にあからさまに救済ブロックあるじゃん! >これがなかったら…ってなるじゃん! スイッチを踏んだご褒美的なものだと思ってた たぶんだいたいのスイッチが隠しゴールの先にあったからだろう

76 18/01/07(日)14:06:23 No.477094899

>俺はこんなに制限を課してプレイしてる! >って言ってるのは褒めて欲しいのかな…どう反応したらいいのかな… むしろ何が不満なんだよ…そんなに簡単って言われるのが嫌なのか

77 18/01/07(日)14:07:11 No.477095048

>残機増やすなら森のハナチャンスターでボコボコにすればいいよね 銀スイッチでパタパタをコインにするやつのが効率上だった気がした

78 18/01/07(日)14:07:51 No.477095163

スペシャルコースの風船で投げかけた記憶がある

↑Top