ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/07(日)12:55:29 No.477080907
いかにも単回使い捨てというか終盤で豹変してエセヒーローの本性表してゲス笑いしながらバニーを踏み躙りおじさんに倒させてやっぱりタイバニが一番!展開するための倒され役ゲストキャラ
1 18/01/07(日)12:56:44 No.477081132
ごきげんよう 黒幕なんだろ
2 18/01/07(日)12:58:01 No.477081333
顔を見れば一瞬でわかるよ
3 18/01/07(日)12:58:56 No.477081496
いいやつ
4 18/01/07(日)12:59:02 No.477081519
>タマを見れば一瞬でわかるよ
5 18/01/07(日)12:59:58 No.477081665
新作発表でスポンサーだったタニタが 「ライアンは!?ライアンは出るの!?」って言っててなんか嬉しかった
6 18/01/07(日)13:00:21 No.477081736
仲間にもどっどーんする悪党
7 18/01/07(日)13:00:26 No.477081749
>新作発表でスポンサーだったタニタが >「ライアンは!?ライアンは出るの!?」って言っててなんか嬉しかった なんかいいねそれ
8 18/01/07(日)13:02:03 No.477082044
冷静に考えたらあのアニメのキャラ大体悪人顔だった
9 18/01/07(日)13:02:35 No.477082113
黒幕と思わせておいて 一番真面目に仕事したキャラだった…
10 18/01/07(日)13:02:44 No.477082147
マジでいいやつだった
11 18/01/07(日)13:02:48 No.477082163
俺のこと疑ってたろ?
12 18/01/07(日)13:03:27 No.477082285
>俺のこと疑ってたろ? はい…
13 18/01/07(日)13:03:46 No.477082346
映画のOOでもラスボス詐欺してたしサンライズの流行りだったのかもしれない
14 18/01/07(日)13:05:36 No.477082673
劇場版の予告があまりにも黒幕だったから…
15 18/01/07(日)13:06:32 No.477082841
この顔は間違いなく
16 18/01/07(日)13:06:41 No.477082867
新登場の怪しい奴!スーツは金ぴか!おまけに名前が半ば実名! 怪しい要素しかねえ!
17 18/01/07(日)13:06:45 No.477082880
>劇場版の予告があまりにもホモ告白だった…
18 18/01/07(日)13:07:11 No.477082960
ドッドーンが見た目派手なだけじゃなく普通に強くてかっこ良かったしいい意味で裏切られた
19 18/01/07(日)13:07:34 No.477083030
でもPVのどっどーん!は絶対狙ってたでしょ…?
20 18/01/07(日)13:07:44 No.477083057
改めて見たらパオリンちゃん意外全員悪人顔
21 18/01/07(日)13:09:14 No.477083340
目の書き方のせいか悪人顔
22 18/01/07(日)13:09:17 No.477083348
登場があまりにも悪役のそれだったし劇場で見てても中盤まで悪役にしか見えなかった
23 18/01/07(日)13:09:23 No.477083369
劇場版のパオリンちゃん見るたびにキャプキチが頭をよぎるようになった
24 18/01/07(日)13:11:14 No.477083714
顔はうさんくせぇ声は中村こんなもん疑ってくださいって言ってるようなもんだし…
25 18/01/07(日)13:12:11 No.477083891
見てくれよこの大穴!
26 18/01/07(日)13:13:28 No.477084134
ドッドーンが絶妙だった 敵にも仲間にも聞こえる
27 18/01/07(日)13:13:42 No.477084173
正直スカイハイさんもアバン~OPまでは「どうせいけ好かないキザ野郎なんだろうな」とか思ってた 泣くほどいい奴だった
28 18/01/07(日)13:14:07 No.477084257
パトロールに行こうとしてるバーナビーを待ってるのいいよね…
29 18/01/07(日)13:15:10 No.477084478
su2182358.jpg バーナビーを追い詰めプレバンのゴールデンアイアン紹介ページでも再現されたこの攻撃が印象的だよね!
30 18/01/07(日)13:15:28 No.477084532
トリオ組んでほしかった
31 18/01/07(日)13:16:21 No.477084711
>バーナビーを追い詰めプレバンのゴールデンアイアン紹介ページでも再現されたこの攻撃が印象的だよね! ラーイーアーンーーー!!!!!
32 18/01/07(日)13:16:59 No.477084825
>バーナビーを追い詰めプレバンのゴールデンアイアン紹介ページでも再現されたこの攻撃が印象的だよね! まさか攻撃方法あんな地味だったなんて…
33 18/01/07(日)13:17:34 No.477084959
商品開発部はライアンの戦い方本当に教えてもらってなかったのか アーツでどっどーんのポーズ取らせにくいんだよな…
34 18/01/07(日)13:18:20 No.477085109
スカイハイさんギャグ風キャラなのにメイン回がやけにダークだった記憶がある 恋の相手を自分の手で破壊して最後まで気付かないというオチ
35 18/01/07(日)13:18:28 No.477085132
無闇やたらと建物壊す能力よりこういう捕縛系のがヒーローには向いてるよね
36 18/01/07(日)13:18:30 No.477085142
教えてもらってもあのポーズは設置悪くなるのどうにもならんと思う
37 18/01/07(日)13:19:47 No.477085391
本人はコンビなんて組んでられねえって雰囲気だしてるけど 能力はコンビ組んだ方がより生きるよね
38 18/01/07(日)13:19:54 No.477085410
>恋の相手を自分の手で破壊して最後まで気付かないというオチ su2182364.jpg
39 18/01/07(日)13:20:41 No.477085568
いい意味での仕事人
40 18/01/07(日)13:21:06 No.477085658
ビジネスヒーローの完成形だよね
41 18/01/07(日)13:21:23 No.477085719
スカイハイさんは闇落ちすると思ってたけどそんな事無かった
42 18/01/07(日)13:21:28 No.477085735
職業ヒーローとしては昔のバニーちゃんより優秀
43 18/01/07(日)13:21:55 No.477085821
>スカイハイさんは闇落ちすると思ってたけどそんな事無かった 天然なのは狙ってたけどね…
44 18/01/07(日)13:23:14 No.477086105
業務に関わらないプライベートには触れる気ないけど相手のやり方には合わせるくらいには真面目
45 18/01/07(日)13:25:18 No.477086559
昔のイキってるバニーちゃんを今のバニーちゃんに見せて反応を見たい
46 18/01/07(日)13:25:20 No.477086569
キャラを知った今でもスレ画は悪人面すぎる…
47 18/01/07(日)13:25:20 No.477086570
新作で腐ババアに媚びてまたおじさん大活躍だったら見限る 映画ぐらいのポジションが輝けるキャラだろ
48 18/01/07(日)13:25:52 No.477086686
元監督マジ紳士
49 18/01/07(日)13:27:17 No.477086982
ましてやCV中村なんだし
50 18/01/07(日)13:29:28 No.477087437
娘の反抗期具合がリアルだった
51 18/01/07(日)13:29:36 No.477087454
「ヒ~~~~~ロ~~~だぁ?この俺様がそんなくだらねえモンに本気になってるとでも思ったのかよォ! 笑えたぜ~~街に大穴を開けてやった時のお前らの顔はよ~~!!!」 「まっ待て!なっ何が欲しいんだ!?金か!?金ならいくらでも用意するから…へへ…た…助けて…ぐえーーーー!!!!」
52 18/01/07(日)13:29:41 No.477087473
ごきげんよう疑ってんだろ 顔を見れば一瞬でわかるよ
53 18/01/07(日)13:30:31 No.477087640
PVは絶対狙ってたよね…でも映画とかだとまああるよなって騙された…
54 18/01/07(日)13:31:30 No.477087850
ライジングは予告見ててバニーちゃんがまたおじさんにホモ告白してる…とか思ってゴメン…ってなったよ…
55 18/01/07(日)13:31:57 No.477087954
ライジングの楓ちゃんエロすぎ問題
56 18/01/07(日)13:32:16 No.477088016
不和を撒き散らして最後にバーナビーに倒されるキャラ
57 18/01/07(日)13:33:36 No.477088259
見世物ヒーローであることも利用して割りと割り切ってるプロ中のプロだったよ…
58 18/01/07(日)13:33:51 No.477088306
平和を守りつつしっかりビジネスも忘れないし実力も高い これで裏切り者でさえなければ
59 18/01/07(日)13:34:42 No.477088471
>「ヒ~~~~~ロ~~~だぁ?この俺様がそんなくだらねえモンに本気になってるとでも思ったのかよォ! 笑えたぜ~~街に大穴を開けてやった時のお前らの顔はよ~~!!!」 >「まっ待て!なっ何が欲しいんだ!?金か!?金ならいくらでも用意するから…へへ…た…助けて…ぐえーーーー!!!!」 ゴールデンライアンの名台詞来たな…
60 18/01/07(日)13:35:30 No.477088633
だ ラ 黒 ね
61 18/01/07(日)13:35:33 No.477088641
両腕を地面にべったりつけて土下座するシーンもあるしな
62 18/01/07(日)13:35:38 No.477088656
(街に穴をあける~のくだりで露骨にスレ画を怪しんでるバーナビー)
63 18/01/07(日)13:35:46 No.477088686
終盤ライアンの重力をハンドレッドパワーで押し切る2人には燃えたよね
64 18/01/07(日)13:36:36 No.477088839
>「ヒ~~~~~ロ~~~だぁ?この俺様がそんなくだらねえモンに本気になってるとでも思ったのかよォ! 笑えたぜ~~街に大穴を開けてやった時のお前らの顔はよ~~!!!」 >「まっ待て!なっ何が欲しいんだ!?金か!?金ならいくらでも用意するから…へへ…た…助けて…ぐえーーーー!!!!」 おなかいたい
65 18/01/07(日)13:37:05 No.477088947
言ってねえ!!!!
66 18/01/07(日)13:37:22 No.477089002
su2182395.jpg 土下座シーンいいよね… ちゃっかり次の攻撃準備もしているシーンを再現してくれるプレバンリニンさんには参るね…
67 18/01/07(日)13:37:42 No.477089065
アーツのらいあんは背中と羽をつなぐジョイントが糞すぎてすぐ折れる 接着しても折れるやつ
68 18/01/07(日)13:38:03 No.477089124
鳴り物入りでデビューしたけど請求するもんはキッチリして速攻去ったし新社長は社会的に死んだしどうすんだろアポロンメディア…
69 18/01/07(日)13:38:08 No.477089136
>土下座シーンいいよね… >ちゃっかり次の攻撃準備もしているシーンを再現してくれるプレバンリニンさんには参るね… 誰がこれを攻撃シーンだとわかるだろうか
70 18/01/07(日)13:38:11 No.477089150
タイバニは今まで作られた替え歌がどれも酷い
71 18/01/07(日)13:38:13 No.477089151
怪しんでるせいでわりとスレ画の扱いがぞんざいなバニーちゃん なんだこいつ…って思いつつも軽口で対応しながらきっちりサポートするスレ画
72 18/01/07(日)13:39:29 No.477089391
戦況に応じて重力操作能力を調節して相方に合わせてて惚れる
73 18/01/07(日)13:40:38 No.477089626
仕事しにきたら昔の同僚は良かった的な反応されても文句も言わずにちゃんと仕事したヒーロー
74 18/01/07(日)13:41:22 No.477089781
確か公開あたり雪の日だったけど前日とかにCV肉村のゲスト黒幕どう倒されるのかな…とか使い捨てキャラのフィギュアとか出されてもいらねえ…って言ってた「」が雪の中見に行って帰ってきたスレでライアンなんで行っちゃうの…?って言ってて駄目だった
75 18/01/07(日)13:41:39 No.477089831
色んなところ行ってるから慣れてるんだろうな…
76 18/01/07(日)13:43:32 No.477090206
わりと関係性のできあがってたヒーローズの中に放り込んでもいい感じに新鮮な動きしてくれてこいつは面白くなるなと思ってたら最後で去っちゃうんだもの…
77 18/01/07(日)13:43:37 No.477090228
Ustで配信あった時に見たぐらいで意外といい奴だったのは覚えてる
78 18/01/07(日)13:43:57 No.477090290
続編で絡んでくるといいなあ
79 18/01/07(日)13:44:33 No.477090396
アマプラとかに来ないかなぁ
80 18/01/07(日)13:44:36 No.477090409
映画自体が見たかったタイバニけっこう見せてくれたのもあってこいつの印象もとてもいい あのままいつものメンツに混じってドタバタやってくだち…
81 18/01/07(日)13:46:06 No.477090712
ラストも(あっこれこいつらのコンビ再結成話に仕立てた方が受けもいいし良い絵になんな…利用してやっか)的にわりとサバサバ演出して去って行った
82 18/01/07(日)13:47:21 No.477090972
EDの間奏中に転勤が決まるシーンちょっと好き
83 18/01/07(日)13:47:44 No.477091043
皮肉屋役はバニーちゃんが丸くなっちゃったおかげでいないからいてもいいよね
84 18/01/07(日)13:47:55 No.477091085
蟹ロボットにみんなで力合わせてかっこよく戦う展開大好きなんだ… そしてその最後にちゃんとスレ画も参加してどっどーん!!からのダサ決め台詞で助けてくれるのが最高にかっこよかったんだ…
85 18/01/07(日)13:48:38 No.477091244
映画はタナトス関連も齧ってくれたから印象良いよ
86 18/01/07(日)13:48:44 No.477091272
俺サマの株も上がるな!って判断してあんな感じにしたのもプロっぽい
87 18/01/07(日)13:48:58 No.477091326
こいついいやつなの!?
88 18/01/07(日)13:49:38 No.477091463
>こいついいやつなの!? 超いいやつ
89 18/01/07(日)13:50:02 No.477091555
>こいついいやつなの!? 顔を見れば一瞬で分かるよ
90 18/01/07(日)13:50:04 No.477091561
まあこの裏切り者ずっといたら重力拘束からのハンドレッドパワーでだいたい解決しちゃうからね
91 18/01/07(日)13:50:04 No.477091564
皆で大集合!タイバニ復活時間まであと一手だけ時間が足りない!!って時にメカ蟹がズズーンって沈んでこの能力は!?→「俺のブーツにキスをしなァ!!」はかっこよすぎる
92 18/01/07(日)13:50:08 No.477091579
>こいついいやつなの!? 黒幕云々は上映直前までの予想だかんな!?
93 18/01/07(日)13:50:09 No.477091587
なんかカメレオンみたいなの飼ってる
94 18/01/07(日)13:50:41 No.477091684
>こいついいやつなの!? 顔を見ればわかるだろう?裏切り者だよ
95 18/01/07(日)13:50:52 No.477091723
善人というよりプロフェッショナルと言った方がしっくりくる ヒーローとしての矜持は持ち合わせてる