18/01/07(日)12:53:18 鉛筆い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)12:53:18 No.477080478
鉛筆いいよね
1 18/01/07(日)12:55:46 No.477080957
短くなったのが沢山あるんだけどなんか有効活用できないかな
2 18/01/07(日)12:56:22 No.477081065
普段シャーペンだけど 大きな絵を描く時は鉛筆使ってる
3 18/01/07(日)12:56:26 No.477081082
投票の際ぐらいしか縁がなくなる筆記用具
4 18/01/07(日)13:03:13 No.477082237
ドイツの鉛筆削りがかっこいいので鉛筆使っている
5 18/01/07(日)13:03:57 No.477082378
仕事始めてからむしろ使うようになった筆記用具
6 18/01/07(日)13:05:01 No.477082582
やつはペン一本で3人殺した
7 18/01/07(日)13:05:07 No.477082598
>短くなったのが沢山あるんだけどなんか有効活用できないかな ケツに付けるアダプタ見たいなやつなかったかな
8 18/01/07(日)13:05:20 No.477082626
>ドイツの鉛筆削りがかっこいいので鉛筆使っている あのちっこい鉛筆削りが「ドイツ削り」なんて呼ばれてたなんて しらそん
9 18/01/07(日)13:06:31 No.477082836
鉛筆は瞬間接着剤で繋いで使うとギリギリまで使えるよ
10 18/01/07(日)13:06:42 No.477082870
細かいことを言えば鉛筆ならシャーペンのように 芯がぶれない安定感がある
11 18/01/07(日)13:07:44 No.477083056
コストパフォーマンス低いよね
12 18/01/07(日)13:08:53 No.477083263
俺はシャーペンボールペンを使わず万年筆と鉛筆を使うマン!!
13 18/01/07(日)13:12:26 No.477083937
重要書類は全部油性ボールペンだから 最初から油性ボールペンに統一するマン
14 18/01/07(日)13:12:59 No.477084040
Fいいよね…
15 18/01/07(日)13:14:17 No.477084292
10B買ったけどまだ削ってない…
16 18/01/07(日)13:18:18 No.477085098
ドイツには鉛筆削り器メーカーがあるからな 俺はインク瓶型のやつを愛用している
17 18/01/07(日)13:20:33 No.477085535
ぺんてるのポリマー鉛筆が好きだった
18 18/01/07(日)13:23:14 No.477086103
三菱のユニが一番バランス取れてる感じがしてよく使う でも一番デザインが好きなのはカステル9000
19 18/01/07(日)13:34:18 No.477088394
僕は大人の鉛筆
20 18/01/07(日)13:35:51 No.477088703
ファーバーカステルは1~2段階硬い感じがする
21 18/01/07(日)13:36:16 No.477088768
カステルとルモグラフは格好良くて好き
22 18/01/07(日)13:37:33 No.477089036
たまに鉛筆で絵描くとすごく上手くなった気がする
23 18/01/07(日)13:39:41 No.477089436
大事な手書き書類の下書きは鉛筆でうすーく書く