虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)12:44:34 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)12:44:34 No.477078766

>クソアニメ貼る

1 18/01/07(日)12:45:17 No.477078908

最初はつまらんかった 最後はまあまあに化けた

2 18/01/07(日)12:46:06 No.477079097

最初から二期の路線なら良かったのだが

3 18/01/07(日)12:46:25 No.477079167

最終回いらなかったんじゃねえかな…

4 18/01/07(日)12:46:40 No.477079212

2期は面白くなってたのか

5 18/01/07(日)12:47:03 No.477079278

もうちょいうまくまとめられたよね

6 18/01/07(日)12:47:23 No.477079338

ハーイ!

7 18/01/07(日)12:47:26 No.477079349

最初がつまらんとは無茶なアニメだった

8 18/01/07(日)12:48:02 No.477079467

そういえば結局アメリカじんの心臓ってどうなったんだっけ

9 18/01/07(日)12:48:23 No.477079543

評判の良い3Dアニメ作るとこがいざ作ったオリジナルアニメ

10 18/01/07(日)12:49:27 No.477079750

2期の1話だっけ 普段は無口なみかこしがノリノリで主人公のものまねするの

11 18/01/07(日)12:51:32 No.477080141

>評判の良い3Dアニメ作るとこがいざ作ったオリジナルアニメ あそこってGONZOから出ていったとこだしさもありなんというか先祖帰りというか

12 18/01/07(日)13:15:09 No.477084474

好きな要素はいっぱいあるんだがパッケージされると詰らん

13 18/01/07(日)13:18:54 No.477085224

1期は我慢して見た 2期はみてない

14 18/01/07(日)13:22:01 No.477085837

クソとは言いたくないけど他人にクソと言われると否定しづらい

15 18/01/07(日)13:22:39 No.477085969

OPが好き

16 18/01/07(日)13:22:41 No.477085975

キャラの魅力がないんだよなあ

17 18/01/07(日)13:23:15 No.477086108

両方我慢して見た 支離滅裂すぎて中学生のリレー小説みたいだった

18 18/01/07(日)13:24:38 No.477086416

一期ED好き

19 18/01/07(日)13:25:25 No.477086591

どうせ見てねえだろスレ虫

20 18/01/07(日)13:25:30 No.477086602

色々ふわっとしてたけど嫌いじゃないから2期見もせずに批判する子はdelするね…

21 18/01/07(日)13:26:21 No.477086790

>最終回いらなかったんじゃねえかな… 好きだったけど最終回は無理だった なぜスッキリさせない…

22 18/01/07(日)13:31:20 No.477087819

心臓停止するくだりが一時期の少年漫画みたいにグダグダしたのと最終回の雑な現実描写以外は好き バトルとロボでがっつんがっつんやってたし

23 18/01/07(日)13:31:54 No.477087946

あとOPEDも格好良くていいよね…

24 18/01/07(日)13:32:45 No.477088104

お前の親父は俺が殺した(ようなものだ) を真面目に見るとなんか笑っちゃうよね

25 18/01/07(日)13:33:10 No.477088178

主人公の母親がいろんな意味でヤバい人だった

26 18/01/07(日)13:33:24 No.477088223

サンジゲンのCGが当時話題になってたのは覚えてる

27 18/01/07(日)13:34:57 No.477088516

母親だけ人間やめ過ぎてるだろ…

28 18/01/07(日)13:35:23 No.477088605

1期はあれだけどまあ2期は見れたかな

29 18/01/07(日)13:35:31 No.477088634

前特番やってた時点で察した奴

30 18/01/07(日)13:35:43 No.477088675

>あとOPEDも格好良くていいよね… かっこいいけど1期のOPのスレ画5人の顔アップのところだけはギャグだったと思う ハーイ

31 18/01/07(日)13:36:10 No.477088751

技術すごいところのオリジナルアニメがどれもクソつまらなくて 映像屋がシナリオ重視しないのは昔も今も変わらないんだなって

32 18/01/07(日)13:36:34 No.477088832

主人公の主人公らしさがもうちょっと早く出ないとおつらい

33 18/01/07(日)13:37:04 No.477088942

>技術すごいところのオリジナルアニメがどれもクソつまらなくて えとたまは面白いだろうが

34 18/01/07(日)13:37:05 No.477088948

一期は敵サイドの方が好き

35 18/01/07(日)13:37:33 No.477089034

嫌な奴全開で登場したキャラ多いけど案外どれもそこまでじゃなかった

36 18/01/07(日)13:39:09 No.477089329

ばんりゅーれおこ様の人生おつらいな…

37 18/01/07(日)13:40:18 No.477089555

りゅーこさま率いる四天王が実はイイ人だったはまあ良いけど まともな敵少なすぎるだろ

38 18/01/07(日)13:40:21 No.477089573

>一期は敵サイドの方が好き ちょっと敵にかまけすぎじゃねえかな…

39 18/01/07(日)13:40:44 No.477089656

ラスボスの最後のやけに具体的な捨て台詞とか 母親公認おばショタカップリングとか良かっただろ!

40 18/01/07(日)13:41:17 No.477089761

主人公のかーちゃんあれで親友のために焔帝になる?程度には情に溢れてるからな

↑Top