虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)12:30:38 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)12:30:38 No.477076326

>理解不能なラスボスで脳が疲れた「」のために完全に理解できるラスボスをつれてきたよ

1 18/01/07(日)12:31:39 No.477076495

理解してくれたか!

2 18/01/07(日)12:32:18 No.477076603

今年はMGRの舞台と同じ年なのに未だにこっちの世界のサイボーグ技術は解放されない

3 18/01/07(日)12:32:19 No.477076607

力こそ正義のスポーツマン榛名

4 18/01/07(日)12:32:41 No.477076668

ようやくわかったよ…

5 18/01/07(日)12:33:16 No.477076761

書き込みをした人によって削除されました

6 18/01/07(日)12:33:36 No.477076813

お前が本当のクズだってことがな!

7 18/01/07(日)12:33:38 No.477076821

su2182319.webm

8 18/01/07(日)12:35:16 No.477077099

にっこりするの好き

9 18/01/07(日)12:36:03 No.477077229

>su2182319.webm 最後の!?で笑うよね

10 18/01/07(日)12:36:22 No.477077302

>お前が本当のクズだってことがな! (えっ!?って顔)

11 18/01/07(日)12:37:00 No.477077411

夢とか野望はメタルギアシリーズでもなかなかシンプル

12 18/01/07(日)12:37:06 No.477077425

投げ飛ばされた後の悲しそうな顔も面白い

13 18/01/07(日)12:37:53 No.477077561

この俺が直接行ってぶっ飛ばしてやる!!!1 本当にぶっ飛ばしてくる奴がいるか

14 18/01/07(日)12:38:30 No.477077675

マウントポジションでタコ殴りしてる時どんどんメガネがズリ落ちてくるのが好き

15 18/01/07(日)12:40:01 No.477077934

アフリカならスレ画みたいなやつ出そう

16 18/01/07(日)12:40:09 No.477077953

こいつ以上の大統領が気になる

17 18/01/07(日)12:40:54 No.477078083

俺は気づく お前も俺と同じ歴史を作ろうとしている 何が正しくて何が間違っているかなど誰に決める権利がある ガードを下げたときお互い意見が合うんじゃないかな 何がって暴力は暴力を生むが 最後にはこうなると決まっている

18 18/01/07(日)12:45:28 No.477078953

DLCのサムと上院議員が笑い合うシーンいいよね…

19 18/01/07(日)12:47:47 No.477079420

相反する主張を持つものたちが実は心の底では分かり合ってたのいいよね…

20 18/01/07(日)12:49:26 No.477079741

蛇とか愛国者とか無くても技術革新でロクでもない世界だよねここ…

21 18/01/07(日)12:51:27 No.477080121

ムッキムキに硬化するナノマシンでどうやって噴火?させてるのか冷静に考えるとわからない

22 18/01/07(日)12:51:37 No.477080157

ソリダスでもないとこいつ抑え込めないんじゃ…

23 18/01/07(日)12:52:34 No.477080330

途中までのメタルギアっぽいストーリーを最後の最後に放り投げる感じ好き

24 18/01/07(日)12:52:51 No.477080385

>ムッキムキに硬化するナノマシンでどうやって噴火?させてるのか冷静に考えるとわからない 上院議員はスポーツマンだからな

25 18/01/07(日)12:53:22 No.477080490

そこらの政治家とは鍛え方が違うからな

26 18/01/07(日)12:53:38 No.477080543

>ソリダスでもないとこいつ抑え込めないんじゃ… ソリダスで止まるかなコイツ…

27 18/01/07(日)12:54:12 No.477080666

途中でギャグ時空に片足突っ込むけど軌道修正する

28 18/01/07(日)12:55:59 No.477081001

ソリダスの10倍は強いだろ というか恐らくシリーズ最強キャラだぞ

29 18/01/07(日)12:56:07 No.477081020

上院議員止めるならデイビークロケット向けるくらいしか思いつかない

30 18/01/07(日)12:56:45 No.477081135

途中までまるで刃が立たなかったのに何で最後は斬れたんだろう

31 18/01/07(日)12:58:01 No.477081335

ナノレベルで斬りまくったからナノマシンが損傷して防御しきれなくなったとか?

32 18/01/07(日)12:58:45 No.477081454

>というか恐らくシリーズ最強キャラだぞ でも多分伝説の傭兵ならなんだかんだでスタミナキルに持ち込むよ

33 18/01/07(日)12:58:54 No.477081486

理由はケビンが無線で言ってたじゃん!

34 18/01/07(日)12:58:57 No.477081498

>上院議員止めるならデイビークロケット向けるくらいしか思いつかない 何かこの議員核だろうとなんだろうと腕力で止めそうで…

35 18/01/07(日)12:59:37 No.477081604

まあ充電しなきゃ流石にエクセルサス程度の強さでしょ

36 18/01/07(日)13:00:12 No.477081703

3時間くらい詰まったラスボス春菜

37 18/01/07(日)13:00:57 No.477081843

>途中までまるで刃が立たなかったのに何で最後は斬れたんだろう 雷電に斬られてる内に上院議員の筋繊維とナノマシンの間に不具合が生じて硬化が不完全になった 最期らへんよく見ると硬化が間に合ってない

38 18/01/07(日)13:01:03 No.477081854

最大のメタルギアがレーション代わりの上院議員

39 18/01/07(日)13:01:27 No.477081923

エクセルサスだけでも歴代最強クラスのメタルギアだよね

40 18/01/07(日)13:01:33 No.477081947

スーツのまんまエクセルサスに乗り込むシーンが仕事帰りに戦場の絆やるサラリーマンみたいでいつ見ても噴く

41 18/01/07(日)13:01:36 No.477081958

盾おじをゴリ押しで勝った人は確実に詰まるよねコイツ

42 18/01/07(日)13:01:46 No.477081996

>まあ充電しなきゃ流石にエクセルサス程度の強さでしょ 人間大のメタルギアとか普通に化け物だよ!

43 18/01/07(日)13:02:40 No.477082135

高周波ブレードの切れ味はもとになった刀の完成度に比例する ムラサマはサムの一族に代々伝わる名刀 上院議員切れた!

44 18/01/07(日)13:03:02 No.477082202

>エクセルサスだけでも歴代最強クラスのメタルギアだよね まああいつは広義の意味でのメタルギアでちょっと他のメタルギアとはコンセプトが違うからな… 人道的兵器として作られてるし

45 18/01/07(日)13:03:24 No.477082275

サイボーグなしで腕斬れたサムヤバイね スレ画はそれ以上の化け物だったけど

46 18/01/07(日)13:03:30 No.477082292

死ぬのがもうちょっと遅くて下手すれば老齢のソリッドはコイツにぶん殴られるハメになったのか…

47 18/01/07(日)13:04:00 No.477082383

ホドリゲス新陰流ってなんなの…?

48 18/01/07(日)13:04:36 No.477082495

知らんのか?ブラジリアン剣術だ

49 18/01/07(日)13:04:48 No.477082537

>ホドリゲス新陰流ってなんなの…? ブラジリアン剣術です

50 18/01/07(日)13:04:55 No.477082556

>ホドリゲス新陰流ってなんなの…? ブラジリアン剣術だ

51 18/01/07(日)13:04:58 No.477082564

>ホドリゲス新陰流ってなんなの…? ブラジリアン柔術ってあるだろ? ならブラジル剣術もあるかもしれない…ホドリゲス新陰流できた!

52 18/01/07(日)13:05:19 No.477082623

老齢のままなら闘いに行かなかったろうし どうしても闘いにいかねばならないならナノマシンぶっこんでインフレに適応しただろう

53 18/01/07(日)13:05:37 No.477082674

このメタルギアに攻めてくるのはテロリストしかいません! テロリストの家屋を踏み潰し!一般人は逃げるので! この兵器は人道的な兵器です!

54 18/01/07(日)13:06:48 No.477082886

>このメタルギアに攻めてくるのはテロリストしかいません! >テロリストの家屋を踏み潰し!一般人は逃げるので! >この兵器は人道的な兵器です! びっくりするほど売れなかった

55 18/01/07(日)13:06:48 No.477082888

新陰流は免許皆伝したら自分の新陰流を開くらしいから ホドリゲスさんが免許皆伝して道場開いたで説明できるとか

56 18/01/07(日)13:07:24 No.477083002

>びっくりするほど売れなかった あたりまえだ!

57 18/01/07(日)13:07:48 No.477083065

気に入らない奴を力でぶちのめす闘争をポリシーとしているので 雷電に力でぶちのめされても勝手に満足して死んでいった

58 18/01/07(日)13:07:52 No.477083089

>びっくりするほど売れなかった 売れる分けねえだろ!

59 18/01/07(日)13:07:52 No.477083091

兵器としての有用性は高そうだけど明らかにコストが高すぎる…

60 18/01/07(日)13:08:26 No.477083192

上院議員戦はサム戦のサムと同じようにムラサマ持ってる時だけボーカル掛かるのいいよね…

61 18/01/07(日)13:08:52 No.477083261

自分が不利な立場になっても野望・信念を変えない むしろ喜ぶ敵いいよね

62 18/01/07(日)13:09:04 No.477083310

勝手に満足して死ぬの多い…

63 18/01/07(日)13:09:33 No.477083399

>気に入らない奴を力でぶちのめす闘争をポリシーとしているので >雷電に力でぶちのめされても勝手に満足して死んでいった 自分が死んでも自分を倒したやつが自動的に自分の後継者になる無敵感

64 18/01/07(日)13:09:47 No.477083439

>びっくりするほど売れなかった 多分バイオハザードのカニ売り捌いたみたいな敏腕営業居たら爆売れしたかもしれない

65 18/01/07(日)13:10:56 No.477083652

MGR2欲しいよぉ…

66 18/01/07(日)13:11:46 No.477083806

(右手で握手を求める)

67 18/01/07(日)13:11:48 No.477083815

続編じゃなくてもいいから同じシステムのゲーム出してくれないかな…

68 18/01/07(日)13:12:46 No.477083997

シノギと自由切断いいよね…

69 18/01/07(日)13:13:12 No.477084086

メタルギアに求めてるものと方向性が完全に違うアクションゲームだし だからこそ外伝的な設定とナンバリングじゃないタイトルだし… まあメタルギアに求めてるものをお出しした毒おじもシリーズ終了でだめになったが

70 18/01/07(日)13:13:24 No.477084122

オートマタがアクション性は近いと聞いた

71 18/01/07(日)13:13:52 No.477084217

外見とBGMは凄い好みなのに弱すぎるサンダウナー

72 18/01/07(日)13:15:14 No.477084485

ストーリー短かったかな位しか不満点無かったのに世間的には低評価で困惑した

73 18/01/07(日)13:15:46 No.477084583

保身おじさんは自慢のハサミも隙だらけで弱いからな… そもそもハサミ使わせてもらえないことも多いが…

74 18/01/07(日)13:16:03 No.477084648

>続編じゃなくてもいいから同じシステムのゲーム出してくれないかな… せめてBGMのタイミングだけでも一緒のアクションゲームを何卒…

75 18/01/07(日)13:16:21 No.477084716

>外見とBGMは凄い好みなのに弱すぎるサンダウナー だって攻防一体やってれば削り切れるんだもの…

76 18/01/07(日)13:16:32 No.477084757

上院議員のミームは雷電に受け継がれているからな… 開き直りだけど自分の意思で人斬りの道を選んだのなら スネークも理解はしてくれるかもしれない

77 18/01/07(日)13:16:41 No.477084773

後半戦になるとボーカル入るのいいよね…

78 18/01/07(日)13:16:43 No.477084780

ゲーム的には全然メタルギアじゃないからな…

79 18/01/07(日)13:17:01 No.477084832

最初のレイ相手にするところからしてもうヤバかった ミサイル潜り抜けたりデカブツぶった切るのいいよね…

80 18/01/07(日)13:17:05 No.477084844

保身おじはステージが糞長いからかあっさり終わるよね

81 18/01/07(日)13:17:22 No.477084916

メタルギアじゃない部分なんてステルスじゃないことくらいじゃん!

82 18/01/07(日)13:17:43 No.477084987

保身おじさんは他の幹部が燃え盛るドッグの中で対峙したりチェンソー同士で鍔迫り合いとかしてる中でボーカル入るのに一人だけERA切り落とされてからボーカルの入りすら情けない

83 18/01/07(日)13:17:45 No.477084994

でも保身おじさんで斬る角度の練習しないと議員で地獄見るよ

84 18/01/07(日)13:18:00 No.477085030

ぶっ殺モード常時発動中でも耐えるモンスーン

85 18/01/07(日)13:18:13 No.477085081

(言えない…線をなぞって切るのが苦手で保身おじに結構苦戦したなんて言えない…上院議員の岩で詰まったなんていえない…)

86 18/01/07(日)13:18:13 No.477085082

ニンジャガイデンやってる気分というかハヤブサですよね?っていうか メタルギアじゃなくてもよかったという部分は否めないので…

87 18/01/07(日)13:18:20 No.477085107

>最初のレイ相手にするところからしてもうヤバかった >ミサイル潜り抜けたりデカブツぶった切るのいいよね… 3や4の雷電を思うと本当によくぞここまで立派になったとほろりとした

88 18/01/07(日)13:18:23 No.477085116

>ゲーム的には全然メタルギアじゃないからな… 潜入しようとすれば出来るよ!スタミナキル?やかましい 木刀なら非殺傷だ!

89 18/01/07(日)13:19:10 No.477085273

>メタルギアじゃなくてもよかったという部分は否めないので… 矛盾した原型をメタルギアじゃない方に寄せてなんとか完成したゲームゆえ…

90 18/01/07(日)13:19:35 No.477085345

色々あるけど説得を理解してくれたと思って立ち上がらせホコリを払うとこ好き

91 18/01/07(日)13:20:01 No.477085441

別に議員のミームとスネークのミームは相反するもんじゃないしな

92 18/01/07(日)13:20:12 No.477085470

メタルギアらしさは無いかもしれないけどコジマらしさは出てたと思う

93 18/01/07(日)13:20:43 No.477085576

ミームおじさんかな一番強かったの

94 18/01/07(日)13:20:47 No.477085590

>線をなぞって切るのが苦手で保身おじに結構苦戦したなんて言えない… そんな人のために保身おじは後ろから斬って倒せるのだ… そのせいでボーカル聞かずに倒しちゃう人もいるとか

95 18/01/07(日)13:20:50 No.477085598

ミストラルを容赦なくバラバラに出来るのはこれぞサイボーグって感じでいいよね

96 18/01/07(日)13:20:55 No.477085619

いつものメタルギアの潜入と戦闘のバランスがひっくり返っていて面白いと思うんだけどなぁ

97 18/01/07(日)13:20:57 No.477085625

戦闘場所が目まぐるしく変わるミストラルや高速戦闘のモンスーンに比べると本当に地味だからな…

98 18/01/07(日)13:21:07 No.477085664

嫌いじゃないがあのエンディングの後妻子はどうすんの雷電

99 18/01/07(日)13:21:10 No.477085671

>外見とBGMは凄い好みなのに弱すぎるサンダウナー 急に保身とか言い出してお前そんなキャラだっけ…?となった ならもっと随伴機で殺意マシマシにしろや!

100 18/01/07(日)13:21:22 No.477085716

>そんな人のために保身おじは後ろから斬って倒せるのだ… >そのせいでボーカル聞かずに倒しちゃう人もいるとか それを知ったのは最高難易度クリアした後だったよ…

101 18/01/07(日)13:22:34 No.477085950

正直びっくりどっきりボスとか無線ネタとかちょこちょこ入るネタとかV系列よりはメタルギアしてたと思う

102 18/01/07(日)13:22:44 No.477085989

好きにするがいい!とやめてくれぇ!で態度が違い過ぎて困惑する

103 18/01/07(日)13:22:47 No.477086001

>チェンソー同士で鍔迫り合い これ誰だっけ?

104 18/01/07(日)13:23:13 No.477086100

>嫌いじゃないがあのエンディングの後妻子はどうすんの雷電 人殺すことに一切躊躇が無くなっただけだから普段はいつもの雷電だよ あの後また企業に帰ったっぽいし

105 18/01/07(日)13:23:36 No.477086191

小島以外の方がメタルギアらしさを意識するからな…

106 18/01/07(日)13:23:44 No.477086225

やろうとしてることや流れ自体はMGSのフォーマットぁよねこのスポーツマン

107 18/01/07(日)13:23:57 No.477086287

>ニンジャガイデンやってる気分というかハヤブサですよね?っていうか >メタルギアじゃなくてもよかったという部分は否めないので… 全部ぶん投げられたプラチナからしたら無茶振りもいいとこだよ

108 18/01/07(日)13:24:17 No.477086340

陰鬱とした展開はMGSでお腹いっぱいだしこれくらい爽快感がある方が好きだな

109 18/01/07(日)13:24:31 No.477086389

仕事人やるようになっただけで別に無実の人をころころしたりテロやるわけでは無いので… 仕事で人殺すのを喜んじゃ駄目だと自制してたけどそれ受け入れるようになっただけ

110 18/01/07(日)13:24:32 No.477086395

>>チェンソー同士で鍔迫り合い >これ誰だっけ? 駄犬と噛ませ犬じゃない?

111 18/01/07(日)13:24:35 No.477086404

>人殺すことに一切躊躇が無くなっただけだから普段はいつもの雷電だよ >あの後また企業に帰ったっぽいし エンディングから考えて趣味で悪人を殺していて普段は仕事してんのかな

112 18/01/07(日)13:24:36 No.477086409

モンスーン戦の常時リッパーモードとかいうハンデ

113 18/01/07(日)13:25:35 No.477086623

俺やっぱ人斬り楽しんでるわ! だから弱いものを苦しめる悪党斬り殺すね!ってなっただけだよね

114 18/01/07(日)13:25:43 No.477086648

>やろうとしてることや流れ自体はMGSのフォーマットぁよねこのスポーツマン 中身開けてみると実にメタルギアしてたけど発売前は色々言われてたなぁと思う そういうノリでゾンビも…名作だったらいいなって…

115 18/01/07(日)13:25:52 No.477086688

正義の味方なのは変わらないよね 人斬りに変な理屈を付けるのをやめただけで

116 18/01/07(日)13:26:11 No.477086755

マヴェリック社は皆後ろ暗い所が無いしみんな雷電の事心配してくれるしいい仕事場すぎる…

117 18/01/07(日)13:26:41 No.477086843

>マヴェリック社は皆後ろ暗い所が無いしみんな雷電の事心配してくれるしいい仕事場すぎる… 雷電いないと喰ってけないし…

118 18/01/07(日)13:26:47 No.477086874

人斬り楽しいわ!まではまぁ良いんじゃない 別に無差別に殺すわけじゃないし雷電の立場なら悪人がうじゃうじゃ狙ってくるだろう

119 18/01/07(日)13:26:54 No.477086898

別に誰彼構わず人殺してやる!じゃないしね オナニーのついでに人助けもやる感じ

120 18/01/07(日)13:26:55 No.477086900

サイボーグ大好き博士も変人だけどまともだしな

121 18/01/07(日)13:27:08 No.477086952

駄犬はなにサニーのところでぬくぬくしてるんだ

122 18/01/07(日)13:27:11 No.477086962

>あの後また企業に帰ったっぽいし でもテロリストだよ?

123 18/01/07(日)13:27:11 No.477086963

散々偉そうに演説してたのに 雷電が本性出したら「なんだこのキチガイ…」みたいな反応するモンスーンで吹く

124 18/01/07(日)13:27:19 No.477086987

人斬りの自分を肯定するのはMGRの流れの中で当然の帰結だし その流れに乗ること自体弱者を食い物にするやつが許せない雷電にとって当たり前だからな

125 18/01/07(日)13:27:26 No.477087006

>駄犬はなにサニーのところでぬくぬくしてるんだ お手!

126 18/01/07(日)13:27:27 No.477087009

>マヴェリック社は皆後ろ暗い所が無いしみんな雷電の事心配してくれるしいい仕事場すぎる… みんな隠し事していて嘘付きしかいなかった2時代は酷かった

127 18/01/07(日)13:27:34 No.477087034

上院議員と和解してボディガードやってる雷電も見てみたい けっこう楽しそう

128 18/01/07(日)13:28:43 No.477087295

殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は!

129 18/01/07(日)13:28:53 No.477087327

まあ実際ゲームとしては十分面白かったよ シナリオが短いからあっという間だったのがちょっと残念だったけどね 即ワゴンは気にしない

↑Top