虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/07(日)11:31:16 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)11:31:16 No.477065886

https://abema.tv/now-on-air/anime24 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 一挙放送(#22〜25)終

1 18/01/07(日)11:31:45 No.477066001

こりゃGN粒子の緑

2 18/01/07(日)11:31:59 No.477066034

イッツターイムナーウ

3 18/01/07(日)11:32:04 No.477066050

緑色すぎる…

4 18/01/07(日)11:32:06 No.477066056

赤くない

5 18/01/07(日)11:32:24 No.477066094

トランザムバーストしてる…

6 18/01/07(日)11:32:24 No.477066095

緑は目に優しい

7 18/01/07(日)11:32:25 No.477066100

ついに緑になったか

8 18/01/07(日)11:32:28 No.477066108

刹那なら大丈夫

9 18/01/07(日)11:32:37 No.477066128

スメラギさんの地味な支援

10 18/01/07(日)11:32:44 No.477066148

いただく!

11 18/01/07(日)11:32:48 No.477066158

最後のスレはエクシアリペアでお願いします

12 18/01/07(日)11:32:49 No.477066161

緑すぎる…

13 18/01/07(日)11:33:00 No.477066181

こりゃ緑い

14 18/01/07(日)11:33:01 No.477066185

ソードⅢすごい

15 18/01/07(日)11:33:05 No.477066193

スレ画でダメだった

16 18/01/07(日)11:33:05 No.477066195

オーライザーでも特攻戦術じゃないとつらい相手なリボガン凄いなやっぱ

17 18/01/07(日)11:33:09 No.477066205

最初見下す構図だったのが途中からリボンズが見上げる構図になってる

18 18/01/07(日)11:33:10 No.477066208

ここすき!

19 18/01/07(日)11:33:10 No.477066210

ワンセコンドカノウ!

20 18/01/07(日)11:33:11 No.477066211

ワンセコンドトランザムきたな…

21 18/01/07(日)11:33:11 No.477066213

ワンセコンドカノウ

22 18/01/07(日)11:33:12 No.477066216

1週間かけて入念にネタ仕込みやがって…!

23 18/01/07(日)11:33:13 No.477066217

上等!

24 18/01/07(日)11:33:14 No.477066219

赤通り越して緑に…

25 18/01/07(日)11:33:15 No.477066221

上等!

26 18/01/07(日)11:33:16 No.477066226

ワンセコンドカノウ ワンセコンドカノウ

27 18/01/07(日)11:33:17 No.477066228

ワンセコンドくるー!

28 18/01/07(日)11:33:17 No.477066230

上等!

29 18/01/07(日)11:33:18 No.477066234

ワンセコンドカノウ ワンセコンドカノウ

30 18/01/07(日)11:33:18 No.477066235

ワンセコンドカノウ ワンセコンドカノウ

31 18/01/07(日)11:33:18 No.477066237

上等!

32 18/01/07(日)11:33:18 No.477066238

ワンセコンド可能 ワンセコンド可能

33 18/01/07(日)11:33:19 No.477066241

ワンセコンドで イナフだ

34 18/01/07(日)11:33:20 No.477066246

ワンセコンドカノウ!ワンセコンドカノウ!

35 18/01/07(日)11:33:22 No.477066251

ワンセコンド可能!

36 18/01/07(日)11:33:23 No.477066254

ワンセカンドカノウ

37 18/01/07(日)11:33:26 No.477066269

右目が…

38 18/01/07(日)11:33:28 No.477066279

この最終回かっこいいしかない…

39 18/01/07(日)11:33:31 No.477066288

リボンズがやたら言うけど純粋種の凄さがよくわからん!

40 18/01/07(日)11:33:35 No.477066303

画面から目が離せない

41 18/01/07(日)11:33:41 No.477066317

逆手で小指で撃つのがいいんだよ…

42 18/01/07(日)11:33:41 No.477066319

ワンセコンドトランザム!

43 18/01/07(日)11:33:43 No.477066323

逆手持ちいいよね…

44 18/01/07(日)11:33:43 No.477066324

読み合いでふつうに人類に負けちゃうイノベイドさん…

45 18/01/07(日)11:33:45 No.477066327

ぐえー!

46 18/01/07(日)11:33:45 No.477066328

このカウンター格好良すぎる…

47 18/01/07(日)11:33:45 No.477066329

この距離ならバリアは張れないな

48 18/01/07(日)11:33:46 No.477066331

やっぱケルディムかっけーな!

49 18/01/07(日)11:33:48 No.477066339

リヴァイヴ撃沈!

50 18/01/07(日)11:33:49 No.477066342

ワンセコンドトランザム格好良い…

51 18/01/07(日)11:33:50 No.477066345

ぐえー!

52 18/01/07(日)11:33:52 No.477066353

トランザム回避に使って小指で引き金引くのが最高過ぎる

53 18/01/07(日)11:33:53 No.477066356

かっこよすぎる…

54 18/01/07(日)11:33:54 No.477066358

何度見てもここはかっこよすぎる…

55 18/01/07(日)11:33:55 No.477066362

ガンダムが意地を見せ過ぎる…

56 18/01/07(日)11:33:55 No.477066363

ここ早すぎる ライル強い

57 18/01/07(日)11:33:55 No.477066364

小指でトリガー引いてる

58 18/01/07(日)11:33:57 No.477066367

なんだいまのすげえ… ちょうかっこいい…!!

59 18/01/07(日)11:33:59 No.477066369

かっこよすぎる…

60 18/01/07(日)11:33:59 No.477066370

ワンセコンドトランザムマジでかっこいい

61 18/01/07(日)11:33:59 No.477066371

あーんライルが死んだ

62 18/01/07(日)11:33:59 No.477066372

これがソレスタルビーイングだ…!

63 18/01/07(日)11:34:00 No.477066377

瞬間トランザムすごい

64 18/01/07(日)11:34:01 No.477066382

イカメシ部分から撃ってるのか

65 18/01/07(日)11:34:02 No.477066386

し、死んでる…

66 18/01/07(日)11:34:02 No.477066388

ロックオンつえー

67 18/01/07(日)11:34:03 No.477066389

これがソレスタルビーイングだ

68 18/01/07(日)11:34:05 No.477066392

かっこよすぎる…

69 18/01/07(日)11:34:05 No.477066394

兄貴の道たどんな

70 18/01/07(日)11:34:05 No.477066396

そういえばライルって最初からヴェーダのバックアップ無しで戦ってたんだよな…強すぎでは…

71 18/01/07(日)11:34:05 No.477066398

Zzz...

72 18/01/07(日)11:34:08 No.477066403

1秒トランザム後のゼロ距離射撃いいよね

73 18/01/07(日)11:34:08 No.477066406

R2いいよね…

74 18/01/07(日)11:34:09 No.477066411

鳥肌立った

75 18/01/07(日)11:34:09 No.477066413

カッケー!

76 18/01/07(日)11:34:11 No.477066416

GNハンドガンつえーな サーベルなんていらない!

77 18/01/07(日)11:34:13 No.477066419

別に死んでない

78 18/01/07(日)11:34:14 No.477066422

死んでません

79 18/01/07(日)11:34:14 No.477066424

オイオイオイ 死んだわロックオン

80 18/01/07(日)11:34:16 No.477066433

やるのよ!

81 18/01/07(日)11:34:16 No.477066435

やるのよ!

82 18/01/07(日)11:34:16 No.477066436

マイスターで唯一一般人なのに強すぎる…

83 18/01/07(日)11:34:17 No.477066437

R2きたな…

84 18/01/07(日)11:34:19 No.477066442

R2きたか!

85 18/01/07(日)11:34:19 No.477066443

弟トランザムの使い方うまいな…

86 18/01/07(日)11:34:20 No.477066444

>小指でトリガー引いてる 人差し指と中指が吹っ飛んだからね

87 18/01/07(日)11:34:20 No.477066446

R2きたな

88 18/01/07(日)11:34:20 No.477066448

R2!

89 18/01/07(日)11:34:20 No.477066449

戦術予報っていうか予知だろコレ!

90 18/01/07(日)11:34:21 No.477066452

ニールと同じく片目負傷するけど勝つライル良いよね…

91 18/01/07(日)11:34:22 No.477066456

R2!?なにそれ?からの

92 18/01/07(日)11:34:23 No.477066457

やるのよ!

93 18/01/07(日)11:34:25 No.477066465

R2! スメラギさんナイス過ぎる

94 18/01/07(日)11:34:25 No.477066467

>そういえばライルって最初からヴェーダのバックアップ無しで戦ってたんだよな…強すぎでは… でもニール兄さんはそれ以上なんですよ…

95 18/01/07(日)11:34:25 No.477066470

戦術予報士のラストアシスト

96 18/01/07(日)11:34:28 No.477066478

このR2って何って思ってたらリペア2だもんなあ…びっくりする

97 18/01/07(日)11:34:29 No.477066482

ケルディムは本当見せ場に恵まれてるな…

98 18/01/07(日)11:34:30 No.477066484

返してくだち!

99 18/01/07(日)11:34:31 No.477066489

返して!

100 18/01/07(日)11:34:32 No.477066490

repair2!

101 18/01/07(日)11:34:32 No.477066491

>リボンズがやたら言うけど純粋種の凄さがよくわからん! パイロット的には身体能力がメチャメチャ上がる 1000km離れた目標を狙撃できたりする

102 18/01/07(日)11:34:35 No.477066502

嫉妬丸出しすぎる

103 18/01/07(日)11:34:36 No.477066506

R2…?

104 18/01/07(日)11:34:38 No.477066510

やったぜ…アニュー…兄さん…月影先生…

105 18/01/07(日)11:34:38 No.477066512

>リボンズがやたら言うけど純粋種の凄さがよくわからん! 養殖物より天然モノの方が高いし美味しい

106 18/01/07(日)11:34:40 No.477066515

>人差し指と中指が吹っ飛んだからね リヴァイヴもそれで油断してる部分あるよね

107 18/01/07(日)11:34:41 No.477066519

お前のものじゃねえだろ!

108 18/01/07(日)11:34:42 No.477066525

砲撃戦ですら格好いい

109 18/01/07(日)11:34:45 No.477066533

違う!

110 18/01/07(日)11:34:47 No.477066539

GN妖精

111 18/01/07(日)11:34:49 No.477066546

戦術予報士ちょっと戦況読み過ぎじゃね?

112 18/01/07(日)11:34:50 No.477066547

むっ!

113 18/01/07(日)11:34:50 No.477066548

ちなう!

114 18/01/07(日)11:34:50 No.477066549

最終回のアクションはこれでもかとロマン盛り込みまくってるのがすごい良い

115 18/01/07(日)11:34:51 No.477066552

リボンズ強いよな

116 18/01/07(日)11:34:52 No.477066558

GN妖精!

117 18/01/07(日)11:34:52 No.477066559

ティエリア!

118 18/01/07(日)11:34:52 No.477066561

むっ!

119 18/01/07(日)11:34:53 No.477066563

GN妖精だ!

120 18/01/07(日)11:34:53 No.477066565

ホモよ!

121 18/01/07(日)11:34:54 No.477066567

なんで脱ぐの…

122 18/01/07(日)11:34:54 No.477066569

むっ!

123 18/01/07(日)11:34:55 No.477066572

むっ!

124 18/01/07(日)11:34:56 [ニール] No.477066574

サーベルはいらないって俺の言った通りだろライル…

125 18/01/07(日)11:34:57 No.477066577

スメラギさんの予測というかもう予知だこれ

126 18/01/07(日)11:34:57 No.477066578

むっ!

127 18/01/07(日)11:34:57 No.477066579

むっ!

128 18/01/07(日)11:34:57 No.477066582

全裸で!

129 18/01/07(日)11:34:57 No.477066583

むっ!

130 18/01/07(日)11:34:58 No.477066584

全裸で迫るのやめろ!

131 18/01/07(日)11:34:59 No.477066588

ヒロインきたな

132 18/01/07(日)11:35:00 No.477066589

GN妖精

133 18/01/07(日)11:35:00 No.477066590

むっ!

134 18/01/07(日)11:35:01 No.477066594

惑わされるな

135 18/01/07(日)11:35:01 No.477066595

GNティエリア

136 18/01/07(日)11:35:02 No.477066599

近い

137 18/01/07(日)11:35:03 No.477066602

電子の妖精アタック!

138 18/01/07(日)11:35:03 No.477066604

精神攻撃は基本

139 18/01/07(日)11:35:05 No.477066607

むっ!

140 18/01/07(日)11:35:05 No.477066608

GN妖精!

141 18/01/07(日)11:35:06 No.477066611

ホモよ!

142 18/01/07(日)11:35:07 No.477066613

GNユーチューバーきたな…

143 18/01/07(日)11:35:07 No.477066615

むっ!

144 18/01/07(日)11:35:10 No.477066624

ちゃんと後ろのヴェーダのバックアップが光るの細かいな

145 18/01/07(日)11:35:10 No.477066626

チッ…

146 18/01/07(日)11:35:13 No.477066638

トランザム!

147 18/01/07(日)11:35:14 No.477066640

GN目くらまし

148 18/01/07(日)11:35:14 No.477066642

その気はないよ!

149 18/01/07(日)11:35:15 No.477066644

電子の妖精・・・

150 18/01/07(日)11:35:16 No.477066648

むぅ…

151 18/01/07(日)11:35:18 No.477066652

ガンダム…

152 18/01/07(日)11:35:19 No.477066655

中でも外でも攻める

153 18/01/07(日)11:35:19 No.477066657

リボンズは全く

154 18/01/07(日)11:35:21 No.477066665

その気はないよ!

155 18/01/07(日)11:35:22 No.477066669

シャアみたいなこと言われてんな

156 18/01/07(日)11:35:22 No.477066670

そういうとこだぞ

157 18/01/07(日)11:35:24 No.477066676

その気はないよ!

158 18/01/07(日)11:35:24 No.477066680

そんなことよりティエリアとセックスしたい

159 18/01/07(日)11:35:25 No.477066682

これボンズリどっち向いて乗ってんの?

160 18/01/07(日)11:35:26 No.477066685

その気はないよ!

161 18/01/07(日)11:35:26 No.477066688

残像がえぐい

162 18/01/07(日)11:35:27 No.477066691

その気はないよ

163 18/01/07(日)11:35:29 No.477066695

やめろティエリアその言葉は俺にも刺さる

164 18/01/07(日)11:35:30 No.477066696

そういう物言いだから器が小さいのさ

165 18/01/07(日)11:35:33 No.477066705

ケツ

166 18/01/07(日)11:35:33 No.477066706

クソワープ!

167 18/01/07(日)11:35:33 No.477066708

そういう物言いが

168 18/01/07(日)11:35:38 No.477066720

させるかぁ!

169 18/01/07(日)11:35:40 No.477066726

量子化!

170 18/01/07(日)11:35:43 No.477066731

量子化!

171 18/01/07(日)11:35:47 No.477066743

させるかあああ!!

172 18/01/07(日)11:35:49 No.477066747

なんだかんだいって量子化に対応出来たのはリボンズだけってのが凄いと思う

173 18/01/07(日)11:35:50 No.477066748

量子化しただと?!

174 18/01/07(日)11:35:50 No.477066749

粒子量が多い!

175 18/01/07(日)11:35:51 No.477066753

ここ動きヤバい リボンズの

176 18/01/07(日)11:35:51 No.477066754

質量を持った残像すぎる…

177 18/01/07(日)11:35:54 No.477066761

ここで反応できるボンズリの凄さよ

178 18/01/07(日)11:35:54 No.477066762

量子化に 反応 するな

179 18/01/07(日)11:35:54 No.477066765

量子化しただと!?

180 18/01/07(日)11:35:55 No.477066766

ラストスラッシュ!

181 18/01/07(日)11:35:56 No.477066768

量子化やっぱ格好いいぞ!

182 18/01/07(日)11:35:56 No.477066770

やっぱチートだ量子化

183 18/01/07(日)11:35:56 No.477066771

量子化しただと!

184 18/01/07(日)11:35:57 No.477066774

おっちゃんみたいな破損の仕方きたな…

185 18/01/07(日)11:35:57 No.477066775

量子化に反応出来るリボンズもすげえ

186 18/01/07(日)11:35:59 No.477066780

反応して見せるリボンズ

187 18/01/07(日)11:36:00 No.477066782

量子化とかできるんだ…無敵じゃん

188 18/01/07(日)11:36:01 No.477066790

量子化やっぱ卑怯が過ぎる…

189 18/01/07(日)11:36:01 No.477066791

00もちゃんと首落ちてるんだな

190 18/01/07(日)11:36:03 No.477066800

今一瞬ニュータイプエフェクトあった?

191 18/01/07(日)11:36:04 No.477066801

リボンズも擬似太陽炉でよくやる

192 18/01/07(日)11:36:04 No.477066802

これで終わりって思うじゃん?

193 18/01/07(日)11:36:06 No.477066806

戦利品ゲット!

194 18/01/07(日)11:36:07 No.477066809

濃厚すぎる…

195 18/01/07(日)11:36:07 No.477066811

ああここラストシューティングと同じ破損状態なのか

196 18/01/07(日)11:36:08 No.477066815

ここからが熱い

197 18/01/07(日)11:36:09 No.477066818

相討ちか

198 18/01/07(日)11:36:09 No.477066819

リボンズなんだかんだ言うだけはあるな

199 18/01/07(日)11:36:11 No.477066824

量子化ははっきり言ってクソ技だよね

200 18/01/07(日)11:36:13 No.477066829

これで返すリボンズも大概すぎる…

201 18/01/07(日)11:36:15 No.477066831

なんだかんだでリボンズめっちゃ強いよなぁ

202 18/01/07(日)11:36:16 No.477066835

量子化に対応できるボンズリもおかしいな…

203 18/01/07(日)11:36:16 No.477066837

なんだかんだでラスボスに相応しい強さだよね

204 18/01/07(日)11:36:17 No.477066838

今の00の壊れ方ラストシューティング?

205 18/01/07(日)11:36:17 No.477066840

オリジナル太陽炉のリボーンズガンダム見たいよね

206 18/01/07(日)11:36:17 No.477066844

この反応からの相打ちが良い

207 18/01/07(日)11:36:19 No.477066851

対応するボンズリもヤバすぎる

208 18/01/07(日)11:36:20 No.477066853

>量子化とかできるんだ…無敵じゃん 何話前にしたと思ってるんだ!

209 18/01/07(日)11:36:23 No.477066863

やはりずたぼろはいい…

210 18/01/07(日)11:36:25 No.477066866

濃密過ぎるAパート

211 18/01/07(日)11:36:25 No.477066867

背中に太陽炉を搭載していたら死んでいた

212 18/01/07(日)11:36:25 No.477066870

同時にトランザム解除がいいんだよ…

213 18/01/07(日)11:36:26 No.477066871

…「」ちゃん 見てて息が詰まる!!

214 18/01/07(日)11:36:28 No.477066877

量子化みてから迎撃するリボンズ強すぎる…

215 18/01/07(日)11:36:28 No.477066879

量子化ってチート過ぎるせいかあんまり出番ないんだな…

216 18/01/07(日)11:36:29 No.477066881

やっぱり頭と左腕なくさないとな…

217 18/01/07(日)11:36:32 No.477066887

00ライザーは完全に動けなくなったので実質ボンズリの勝ち

218 18/01/07(日)11:36:32 No.477066888

目の前で消えたら後ろに出てくるのは基本!

219 18/01/07(日)11:36:34 No.477066891

>そういう物言いだから器が小さいのさ 自分に刺さったね…

220 18/01/07(日)11:36:35 No.477066893

ここまでは完全に互角なんだよな…

221 18/01/07(日)11:36:40 No.477066906

頭欠損左腕欠損右足欠損 本当だラストシューティングだな00

222 18/01/07(日)11:36:44 No.477066922

最終回とはいえ作画アホだな……

223 18/01/07(日)11:36:46 No.477066926

量子化は分かっててもどこから来るが予測困難すぎるよね

224 18/01/07(日)11:36:48 No.477066930

>見てて息が詰まる!! いいんだ

225 18/01/07(日)11:36:51 No.477066942

>量子化ははっきり言ってクソ技だよね アクションゲーだと出るたびお騒がせ能力になるよね…

226 18/01/07(日)11:36:54 No.477066950

まぁ量子化も別に戦闘のためにあるわけじゃないんだけど

227 18/01/07(日)11:36:55 No.477066951

>ここまでは完全に互角なんだよな… ここからの割と互角

228 18/01/07(日)11:36:56 No.477066952

動けるリボガンはともかく刹那はこのあとどうやってドライブ交換したんだろう

229 18/01/07(日)11:36:59 No.477066960

>ああここラストシューティングと同じ破損状態なのか あー!あー!

230 18/01/07(日)11:36:59 No.477066962

ここのトランザム戦闘は作画もおかしい…

231 18/01/07(日)11:37:00 No.477066963

エクシアって初期機体なのに改修されて活躍したり劇場版時代でも現役だったり優遇されてるよね

232 18/01/07(日)11:37:05 No.477066968

>量子化ははっきり言ってクソ技だよね 予めきちんと避けようとしなければ発動しないからそうでもない

233 18/01/07(日)11:37:06 No.477066969

量子化ってこの時はなんだかよくわからないけどできてる段階だから 消えたまま戻ってこない可能性もあったんじゃ…

234 18/01/07(日)11:37:11 No.477066987

朝青龍を押し倒したら1000万円

235 18/01/07(日)11:37:11 No.477066990

量子化してもせっさんしばらく気絶してたし実質ボンズリの勝ちだかんな

236 18/01/07(日)11:37:12 No.477066993

>アクションゲーだと出るたびお騒がせ能力になるよね… いいですよねバグルオー

237 18/01/07(日)11:37:14 No.477066997

>…「」ちゃん >見てて息が詰まる!! 安心するんだ これから息をするのも忘れる展開が待ってる

238 18/01/07(日)11:37:18 No.477067016

R2 R2ってなんだ

239 18/01/07(日)11:37:19 No.477067019

>同時にトランザム解除がいいんだよ… 相打ちでドライブ壊れたり接続解除したから解除ってのがわかりやすいよね…

240 18/01/07(日)11:37:21 No.477067023

>アクションゲーだと出るたびお騒がせ能力になるよね… なつかしいな初期のフルブでの無限量子化…

241 18/01/07(日)11:37:21 No.477067024

強いリボンズに条件同じで戦って決着つけるからいいんスよ

242 18/01/07(日)11:37:26 No.477067039

お持ち帰りボンズ

243 18/01/07(日)11:37:28 No.477067043

>量子化ははっきり言ってクソ技だよね まあこの時点だと任意に出せないから…

244 18/01/07(日)11:37:31 No.477067046

人柄では株落としまくりだったけど戦闘面ではストップ高だったリボンズ株

245 18/01/07(日)11:37:33 No.477067053

機体性能とか完成度はリボガンのが上だからせっさんが技量でカバーしてるのに ボンズリは自分のがせっさんより強いけどドライヴとかを言い訳にしてる

246 18/01/07(日)11:37:34 No.477067061

バンダイ

247 18/01/07(日)11:37:35 No.477067063

>動けるリボガンはともかく刹那はこのあとどうやってドライブ交換したんだろう イアンがやった

248 18/01/07(日)11:37:38 No.477067070

げっとー

249 18/01/07(日)11:37:38 No.477067071

この運搬がなんか抜けてる

250 18/01/07(日)11:37:39 No.477067076

劇場版のは動きが肉眼で負えないから更におかしいけどな

251 18/01/07(日)11:37:41 No.477067081

楽しそうなリボンズ

252 18/01/07(日)11:37:41 No.477067083

タケノコゲット

253 18/01/07(日)11:37:41 No.477067085

>動けるリボガンはともかく刹那はこのあとどうやってドライブ交換したんだろう R2に粒子貯蔵タンクとか載ってたんじゃない?

254 18/01/07(日)11:37:41 No.477067087

かわいいな…

255 18/01/07(日)11:37:41 No.477067088

たけのこが!

256 18/01/07(日)11:37:42 No.477067091

ライザーにサジのってたらもうちょい余裕あったのこれ?

257 18/01/07(日)11:37:42 No.477067092

GNドライヴget!

258 18/01/07(日)11:37:43 No.477067095

かわいい

259 18/01/07(日)11:37:44 No.477067097

提供バンダイ来たな…

260 18/01/07(日)11:37:44 No.477067098

オリジナル炉うれしそうに持ってくのいいよね…

261 18/01/07(日)11:37:44 No.477067100

めちゃめちゃうれしそう…

262 18/01/07(日)11:37:45 No.477067103

ねんがんのオリジナル太陽炉をゲットしたぞ!

263 18/01/07(日)11:37:46 No.477067105

提供BANDAIのシーンだ

264 18/01/07(日)11:37:46 No.477067106

もーらったもーらった

265 18/01/07(日)11:37:47 No.477067108

提供バンダイ

266 18/01/07(日)11:37:48 No.477067111

HAHAHA

267 18/01/07(日)11:37:49 No.477067113

最後にエクシアお出ししてくるのは需要わかりすぎてる

268 18/01/07(日)11:37:49 No.477067117

ゲットなんやぜー

269 18/01/07(日)11:37:49 No.477067119

BAN DAI

270 18/01/07(日)11:37:51 No.477067127

>エクシアって初期機体なのに改修されて活躍したり劇場版時代でも現役だったり優遇されてるよね プラモもやたら出てたよね

271 18/01/07(日)11:37:51 No.477067128

凄い可愛いリボンズ

272 18/01/07(日)11:37:51 No.477067130

提供 BANDAI

273 18/01/07(日)11:37:51 No.477067131

盗んだ太陽炉で走り出す

274 18/01/07(日)11:37:51 No.477067132

念願のオリジナル太陽炉!

275 18/01/07(日)11:37:52 No.477067137

たけのこはおいしいからな…

276 18/01/07(日)11:37:52 No.477067138

ここの絵面はギャグすぎる

277 18/01/07(日)11:37:53 No.477067139

かわいいな

278 18/01/07(日)11:37:54 No.477067141

ネクプラの勝利ポーズ

279 18/01/07(日)11:37:55 No.477067145

 提供 BANDAI

280 18/01/07(日)11:37:56 No.477067147

 提供 バンダイ

281 18/01/07(日)11:37:56 No.477067149

su2182267.jpg 提供が無いと落ち着かない

282 18/01/07(日)11:37:57 No.477067153

かわいい

283 18/01/07(日)11:37:58 No.477067154

ちょくちょくシュールなシーン映るな…

284 18/01/07(日)11:37:58 No.477067155

おっちゃん!

285 18/01/07(日)11:37:59 No.477067160

提供 BAN DAI

286 18/01/07(日)11:38:01 No.477067167

おっちゃーん!

287 18/01/07(日)11:38:01 No.477067169

>これから息をするのも忘れる展開が待ってる この後エクシアとOガンダム戦で終わりだもんね

288 18/01/07(日)11:38:01 No.477067170

このうれしそうなリボガン

289 18/01/07(日)11:38:02 No.477067175

Oっちゃん!

290 18/01/07(日)11:38:03 No.477067177

めっちゃらっきー!!!

291 18/01/07(日)11:38:04 No.477067180

うんめいだ!

292 18/01/07(日)11:38:04 No.477067181

あったよOガンダム!

293 18/01/07(日)11:38:04 No.477067182

見つけた!

294 18/01/07(日)11:38:04 No.477067184

提供 BANDAI

295 18/01/07(日)11:38:04 No.477067186

あったよおっちゃん!

296 18/01/07(日)11:38:05 No.477067189

おっちゃん!

297 18/01/07(日)11:38:06 No.477067191

ラッキー

298 18/01/07(日)11:38:06 No.477067193

なんてもの放置してんだラッセ!

299 18/01/07(日)11:38:07 No.477067194

おっちゃん!

300 18/01/07(日)11:38:07 No.477067196

おっちゃん発見

301 18/01/07(日)11:38:08 No.477067200

ラッセのバカ!

302 18/01/07(日)11:38:08 No.477067201

運命の再会

303 18/01/07(日)11:38:08 No.477067203

おっちゃん!

304 18/01/07(日)11:38:08 No.477067205

これは…運命だ…!

305 18/01/07(日)11:38:09 No.477067207

置いてくなやラッセ!

306 18/01/07(日)11:38:09 No.477067208

何やってんだよラッセ!

307 18/01/07(日)11:38:10 No.477067211

花良いよね

308 18/01/07(日)11:38:10 No.477067212

ラッセが乗り捨てたやつー

309 18/01/07(日)11:38:11 No.477067214

あったよガンダム!

310 18/01/07(日)11:38:11 No.477067215

おっちゃん!

311 18/01/07(日)11:38:11 No.477067216

このあとちゃんとメカニズム解析して量子ワープとかできるようにしたし

312 18/01/07(日)11:38:12 No.477067218

おっちゃん寝てる…

313 18/01/07(日)11:38:12 No.477067219

おっちゃん!

314 18/01/07(日)11:38:12 No.477067220

おっちゃんが

315 18/01/07(日)11:38:13 No.477067221

Oっちゃん!

316 18/01/07(日)11:38:14 No.477067224

ラッセのせい

317 18/01/07(日)11:38:14 No.477067226

運命…

318 18/01/07(日)11:38:15 No.477067231

これは…運命だ!

319 18/01/07(日)11:38:15 No.477067232

ちょううれしそう

320 18/01/07(日)11:38:15 No.477067233

運命だ

321 18/01/07(日)11:38:16 No.477067235

放置されてるおっさん

322 18/01/07(日)11:38:16 No.477067236

こんなにうれしいことはない

323 18/01/07(日)11:38:16 No.477067237

>アクションゲーだと出るたびお騒がせ能力になるよね… スパロボでも超回避キャラとして騒がせるじゃん!

324 18/01/07(日)11:38:16 No.477067238

そんな所に捨てんなよラッセ…

325 18/01/07(日)11:38:16 No.477067240

おっちゃん!

326 18/01/07(日)11:38:16 No.477067242

まだ僕は戦える!

327 18/01/07(日)11:38:17 No.477067243

期待の大型新人がファーストガンダムに?

328 18/01/07(日)11:38:18 No.477067245

僕は戦える…!

329 18/01/07(日)11:38:19 No.477067249

あの花

330 18/01/07(日)11:38:19 No.477067250

Oっちゃん!

331 18/01/07(日)11:38:20 No.477067251

まだ僕は戦える…

332 18/01/07(日)11:38:20 No.477067253

帰れる場所があるんだ

333 18/01/07(日)11:38:22 No.477067254

お古見つけて大興奮過ぎる…

334 18/01/07(日)11:38:23 No.477067256

GNおっさん!

335 18/01/07(日)11:38:25 No.477067260

マジいい光なんすよ…

336 18/01/07(日)11:38:29 No.477067270

やっぱり刹那の嫁はエクシアっすわー

337 18/01/07(日)11:38:29 No.477067271

最終決戦だからって気前よく放棄したOガンダムが…

338 18/01/07(日)11:38:32 No.477067278

行けます!

339 18/01/07(日)11:38:34 No.477067288

正妻きたああああああああああああああ

340 18/01/07(日)11:38:37 No.477067295

この花の向こうに

341 18/01/07(日)11:38:37 No.477067299

ラッセちゃんと処理しなさいよねー

342 18/01/07(日)11:38:38 No.477067301

おっちゃん!

343 18/01/07(日)11:38:38 No.477067302

GNおっちゃん

344 18/01/07(日)11:38:39 No.477067305

ラッセ後片付けはしっかり!

345 18/01/07(日)11:38:39 No.477067307

平和の花に手を伸ばすけど花はフェードアウトして代わりに兵器が来る

346 18/01/07(日)11:38:41 No.477067313

新のヒロイン来たな

347 18/01/07(日)11:38:42 No.477067314

おっちゃん!

348 18/01/07(日)11:38:42 No.477067317

完全におっちゃん

349 18/01/07(日)11:38:43 No.477067324

ジオング探すんじゃねえんだぞ

350 18/01/07(日)11:38:45 No.477067331

割とサクッと換装するよね君ら

351 18/01/07(日)11:38:45 No.477067332

あーなんやろ…ボンの声が聞こえるなー

352 18/01/07(日)11:38:45 No.477067334

太陽炉がない…まさか…まさかあ!

353 18/01/07(日)11:38:46 No.477067338

おっちゃんが生き生きしてる…

354 18/01/07(日)11:38:47 No.477067342

やっぱOガンかっこいい

355 18/01/07(日)11:38:48 No.477067344

そうよ!そのまさかよ!

356 18/01/07(日)11:38:49 No.477067345

熱すぎる

357 18/01/07(日)11:38:50 No.477067347

エクシアだぁぁぁぁぁ!!

358 18/01/07(日)11:38:51 No.477067353

まさか…!

359 18/01/07(日)11:38:52 No.477067354

ガンダムエクシア!

360 18/01/07(日)11:38:52 No.477067355

まさか!

361 18/01/07(日)11:38:53 No.477067356

やっぱりせっさんにはエクシアだよな!

362 18/01/07(日)11:38:53 No.477067359

まさかぁ!

363 18/01/07(日)11:38:54 No.477067360

ガンダムエクシアリペア2!

364 18/01/07(日)11:38:54 No.477067361

きたのか!

365 18/01/07(日)11:38:54 No.477067362

リペア2!

366 18/01/07(日)11:38:56 No.477067372

R2いいよね・・・

367 18/01/07(日)11:38:57 No.477067373

流石本妻だ

368 18/01/07(日)11:38:57 No.477067376

まさか! まさか!!

369 18/01/07(日)11:38:58 No.477067377

ここはBGMがなあ

370 18/01/07(日)11:38:58 No.477067378

そうそのまさかよ!

371 18/01/07(日)11:38:59 No.477067382

エクシア!

372 18/01/07(日)11:39:00 No.477067384

エクシアー!!!

373 18/01/07(日)11:39:00 No.477067387

未来を切り開く!

374 18/01/07(日)11:39:00 No.477067390

ゴロゴロ死体?

375 18/01/07(日)11:39:01 No.477067393

エクシア!

376 18/01/07(日)11:39:01 No.477067396

この0の軌道が良いんですよ…

377 18/01/07(日)11:39:01 No.477067397

最高すぎる…

378 18/01/07(日)11:39:01 No.477067398

きたああああ

379 18/01/07(日)11:39:02 No.477067400

未来を切り開く!

380 18/01/07(日)11:39:02 No.477067401

ごろごろしてきた

381 18/01/07(日)11:39:02 No.477067402

やっぱりエクシアだよね!

382 18/01/07(日)11:39:02 No.477067403

黒田のオマージュ全開

383 18/01/07(日)11:39:03 No.477067404

アツすぎる…

384 18/01/07(日)11:39:03 No.477067407

ここはゴロゴロバトルだから泣けるんだ

385 18/01/07(日)11:39:03 No.477067408

1話と同じ演出で登場するエクシアR2

386 18/01/07(日)11:39:04 No.477067410

やったーエクシアだー!

387 18/01/07(日)11:39:04 No.477067413

(イントロ)

388 18/01/07(日)11:39:06 No.477067417

熱すぎる…

389 18/01/07(日)11:39:06 No.477067418

ラストごろごろ

390 18/01/07(日)11:39:06 No.477067419

辛気くさい!

391 18/01/07(日)11:39:07 No.477067420

未来を切り開く!

392 18/01/07(日)11:39:07 No.477067421

せっさんの嫁きたな…

393 18/01/07(日)11:39:07 No.477067422

未来を切り開く!

394 18/01/07(日)11:39:08 No.477067425

やっぱりこの歌だよな

395 18/01/07(日)11:39:08 No.477067426

あーたまんねえ

396 18/01/07(日)11:39:09 No.477067428

ガンダムエクシア!

397 18/01/07(日)11:39:10 No.477067431

手紙が届いたら

398 18/01/07(日)11:39:10 No.477067432

ゴロゴロ死体

399 18/01/07(日)11:39:10 No.477067433

エクシア先輩!

400 18/01/07(日)11:39:11 No.477067435

エクシアは本当最後の最後まで魅せてくれる

401 18/01/07(日)11:39:11 No.477067439

どうやってエクシア取りに戻ったの?

402 18/01/07(日)11:39:12 No.477067442

ガンダムエクシアリペア2!

403 18/01/07(日)11:39:13 No.477067443

ごろごろ戦闘

404 18/01/07(日)11:39:13 No.477067445

ゴロゴロ死体寝転んだ死体

405 18/01/07(日)11:39:13 No.477067446

この声のパイロットでおっちゃんは卑怯だって!

406 18/01/07(日)11:39:15 No.477067451

ゴロゴロ死体だ!

407 18/01/07(日)11:39:16 No.477067456

ここでゴロゴロ流れて姫様が手紙読む演出本当に好きなんだ…

408 18/01/07(日)11:39:16 No.477067458

放送版なのか

409 18/01/07(日)11:39:17 No.477067459

5656

410 18/01/07(日)11:39:17 No.477067463

ここで旧機体対決はあつすぎる

411 18/01/07(日)11:39:17 No.477067465

ゴロゴロ死体

412 18/01/07(日)11:39:18 No.477067466

ごろごろしたい

413 18/01/07(日)11:39:18 No.477067468

5656される

414 18/01/07(日)11:39:18 No.477067469

R2にのってる方の太陽炉って元々エクシアのやつ? それとも00になった時のやつ?

415 18/01/07(日)11:39:19 No.477067472

プラモの箱絵いいよね

416 18/01/07(日)11:39:19 No.477067474

1期1話と同じ構図でやってくるのがいいんだよ…

417 18/01/07(日)11:39:20 No.477067475

なぜプレバンに回した

418 18/01/07(日)11:39:21 No.477067480

ゴロゴロ死体

419 18/01/07(日)11:39:21 No.477067482

何の歌!?

420 18/01/07(日)11:39:21 No.477067483

当時エクシアリペア2出て来た時驚きと嬉しさで泣いた覚えがある

421 18/01/07(日)11:39:22 No.477067488

かっけええええええ!

422 18/01/07(日)11:39:24 No.477067490

呪いの歌きたな…

423 18/01/07(日)11:39:24 No.477067491

エクシアだーーー!?

424 18/01/07(日)11:39:24 No.477067493

エクシアだよ!かっけーよ!

425 18/01/07(日)11:39:26 No.477067499

この戦闘はごろごろ死体が一番合ってるからな

426 18/01/07(日)11:39:27 No.477067500

そういや大型新人リボーンズガンダムめっちゃ気に入ってるって聞いたけど0ガンダムのことはどう思ってんの?

427 18/01/07(日)11:39:28 No.477067502

やったーエクシアだー

428 18/01/07(日)11:39:29 No.477067503

ここで地上戦は最高すぎる

429 18/01/07(日)11:39:30 No.477067507

やっぱりゴロゴロ死体の方がいいな!!

430 18/01/07(日)11:39:30 No.477067509

1期の返信

431 18/01/07(日)11:39:30 No.477067510

ゴロゴロしたーいー

432 18/01/07(日)11:39:31 No.477067511

リペア2いいよね…

433 18/01/07(日)11:39:33 No.477067525

GN投げ!

434 18/01/07(日)11:39:33 No.477067527

R2登場は当時めちゃくちゃ盛り上がったな

435 18/01/07(日)11:39:34 No.477067528

エクシアやっぱりカッコイイな

436 18/01/07(日)11:39:35 No.477067532

パンチパンチ一本背負い!

437 18/01/07(日)11:39:35 No.477067533

MSでプロレス!

438 18/01/07(日)11:39:37 No.477067537

GN背負い投げ!

439 18/01/07(日)11:39:38 No.477067541

ここで平和の象徴の花を掴めなくて 伸ばしたその手には戦いのための存在が っていう哀しい構図

440 18/01/07(日)11:39:38 No.477067543

GN巴投げ!

441 18/01/07(日)11:39:40 No.477067547

ゴロゴロしーたーいー

442 18/01/07(日)11:39:41 No.477067548

モニター破壊パンチ!

443 18/01/07(日)11:39:42 No.477067549

GN一本背負い!

444 18/01/07(日)11:39:42 No.477067551

今度はマリナから刹那へのお手紙

445 18/01/07(日)11:39:42 No.477067552

GN一本背負い!

446 18/01/07(日)11:39:43 No.477067554

GN一本背負い

447 18/01/07(日)11:39:43 No.477067555

姫様重い…

448 18/01/07(日)11:39:43 No.477067560

背負い投げ!

449 18/01/07(日)11:39:46 No.477067566

寝転んで遺体~

450 18/01/07(日)11:39:48 No.477067572

GN背負投げ!

451 18/01/07(日)11:39:49 No.477067575

ゴロゴロ死体~

452 18/01/07(日)11:39:49 No.477067576

1期のせっさんからの手紙への返礼になってるのがまたいいんだ

453 18/01/07(日)11:39:49 No.477067578

JUDO!

454 18/01/07(日)11:39:49 No.477067580

ここグフ戦のオマージュ

455 18/01/07(日)11:39:49 No.477067581

ここのツメ!!

456 18/01/07(日)11:39:50 No.477067582

この泥臭いラストバトル!

457 18/01/07(日)11:39:50 No.477067583

逆シャアっぽい構図

458 18/01/07(日)11:39:50 No.477067584

ここ逆シャア

459 18/01/07(日)11:39:52 No.477067585

ファーストのおっちゃんにしか見えねぇな!

460 18/01/07(日)11:39:52 No.477067586

GN一本背負いきたな…

461 18/01/07(日)11:39:53 No.477067587

劇場版はやらないの

462 18/01/07(日)11:39:53 No.477067588

どうして

463 18/01/07(日)11:39:54 No.477067589

ここグフ戦

464 18/01/07(日)11:39:59 No.477067603

おっちゃんポーズ

465 18/01/07(日)11:40:00 No.477067608

唐突なお歌

466 18/01/07(日)11:40:00 No.477067612

神の様に扱ってたものを打ち倒すという構図か

467 18/01/07(日)11:40:02 No.477067614

どうして盾を捨てるんですか?

468 18/01/07(日)11:40:03 No.477067616

袈裟斬りガンダム

469 18/01/07(日)11:40:04 No.477067620

おっちゃんなんか写真(設定画)と違わない?

470 18/01/07(日)11:40:05 No.477067622

そういやエクシアのが乗ってる期間長いのか

471 18/01/07(日)11:40:07 No.477067626

なんでランバラル戦オマージュなんだろう

472 18/01/07(日)11:40:09 No.477067637

割と速攻でボロボロになるおっちゃん

473 18/01/07(日)11:40:12 No.477067645

チェストしもす!

474 18/01/07(日)11:40:16 No.477067658

>R2にのってる方の太陽炉って元々エクシアのやつ? >それとも00になった時のやつ? 左右のどっちに乗ってるのかがわかればわかるだろうけどどうだろ 左肩のが乗ってるけども

475 18/01/07(日)11:40:17 No.477067660

ランバラル戦だよね動き

476 18/01/07(日)11:40:18 No.477067662

悪いけど姫様の話が全然頭に入ってこない!

477 18/01/07(日)11:40:19 No.477067665

オーバーブーストモード!

478 18/01/07(日)11:40:22 No.477067667

このポーズHGでもRGでもできないんだよなリペア2

479 18/01/07(日)11:40:22 No.477067668

勇者シリーズかな?

480 18/01/07(日)11:40:23 No.477067669

グフ戦のオマージュだという

481 18/01/07(日)11:40:24 No.477067677

ここ歩行タイミングまでファーストオマージュなんだな…

482 18/01/07(日)11:40:25 No.477067681

むう あの構えは ガンダム必勝の構え!

483 18/01/07(日)11:40:27 No.477067683

おっちゃんが…

484 18/01/07(日)11:40:27 No.477067684

コーン固定具じゃなかったのそれ!?

485 18/01/07(日)11:40:27 No.477067686

やったー!カッコいいー!

486 18/01/07(日)11:40:30 No.477067690

あれはラル戦の再現!

487 18/01/07(日)11:40:31 No.477067693

まんまガンダムじゃん…

488 18/01/07(日)11:40:31 No.477067694

エクシア君ようやったで…

489 18/01/07(日)11:40:31 No.477067695

グフじゃねーか!

490 18/01/07(日)11:40:32 No.477067698

エクシアのボンか かかってきいや

491 18/01/07(日)11:40:32 No.477067699

ファーストのランバラル戦オマージュ

492 18/01/07(日)11:40:33 No.477067701

R2は前情報無かったから本当にびっくりした

493 18/01/07(日)11:40:35 No.477067707

おっちゃーん!!

494 18/01/07(日)11:40:37 No.477067711

RX-78っぽいやつが・・・

495 18/01/07(日)11:40:38 No.477067714

花が飛んでいく…

496 18/01/07(日)11:40:40 No.477067722

おっちゃーん!

497 18/01/07(日)11:40:42 No.477067725

おっちゃーん!

498 18/01/07(日)11:40:42 No.477067727

Oっちゃん…

499 18/01/07(日)11:40:43 No.477067728

おっちゃーん!

500 18/01/07(日)11:40:44 No.477067731

ラスボスの地味な死に方!

501 18/01/07(日)11:40:46 No.477067735

花が

502 18/01/07(日)11:40:46 No.477067737

これでせっさん本当に死んだかと思ってた

503 18/01/07(日)11:40:46 No.477067739

楽しかったでエクシアくん…

504 18/01/07(日)11:40:51 No.477067754

やるやんけエクシア君!

505 18/01/07(日)11:40:53 No.477067762

>なんでランバラル戦オマージュなんだろう 黒田がラル大好きなので… ビルドファイターズの時にも強引にねじ込むくらいには

506 18/01/07(日)11:40:53 No.477067763

おっちゃんが死んだ!

507 18/01/07(日)11:40:56 No.477067770

ポロリ

508 18/01/07(日)11:40:57 No.477067773

ガンダムを倒した…

509 18/01/07(日)11:40:57 No.477067774

刹那の花…

510 18/01/07(日)11:40:58 No.477067777

あの花は重要アイテムです

511 18/01/07(日)11:41:01 No.477067788

リボンズ死に際の台詞ないんだな…

512 18/01/07(日)11:41:01 No.477067789

ここで太陽炉って2個とも壊れたん?

513 18/01/07(日)11:41:04 No.477067793

断末魔すらないリボンズ

514 18/01/07(日)11:41:06 No.477067801

し、死んでる…

515 18/01/07(日)11:41:06 No.477067803

し、死んでる…

516 18/01/07(日)11:41:07 No.477067808

刹那 ガンダムを超える

517 18/01/07(日)11:41:10 No.477067815

白いおっちゃん死んでしまった

518 18/01/07(日)11:41:10 No.477067816

再現が多すぎるよ!

519 18/01/07(日)11:41:10 No.477067817

し・・・死んでる!

520 18/01/07(日)11:41:11 No.477067819

いい歌じゃねーか!

521 18/01/07(日)11:41:12 No.477067824

当時ガンダムマイスターみんな本当に死んだと思った

522 18/01/07(日)11:41:12 No.477067827

何一つ手紙の台詞が頭に入らなかった

523 18/01/07(日)11:41:13 No.477067832

死んだ?

524 18/01/07(日)11:41:14 No.477067835

ヘルメットに映る花の光が地味に刹那の涙に見えるという演出

525 18/01/07(日)11:41:15 No.477067840

>左右のどっちに乗ってるのかがわかればわかるだろうけどどうだろ >左肩のが乗ってるけども これでエクシアのドライブとマッチングが試せるな!ってイアンが言ってた時は右肩が空いてたはず 左がOガンで右がエクシアかな

526 18/01/07(日)11:41:19 No.477067849

Aパート濃厚過ぎる…

527 18/01/07(日)11:41:22 No.477067856

さよならOっちゃん…

528 18/01/07(日)11:41:24 No.477067860

ゴロゴロのオルガンは映画見ると好感度爆上げになる

529 18/01/07(日)11:41:24 No.477067862

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? 壊れたのでクアンタは辛気に作るしかなかった

530 18/01/07(日)11:41:25 No.477067863

アザディスタン復興!

531 18/01/07(日)11:41:26 No.477067868

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? なので劇場版ではツインドライブ前提の新しいやつ出来てる

532 18/01/07(日)11:41:26 No.477067871

泣けるラストバトル

533 18/01/07(日)11:41:27 No.477067873

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? 左様

534 18/01/07(日)11:41:28 No.477067874

>リボンズ死に際の台詞ないんだな… 死んでは無い 永久アク禁されただけで

535 18/01/07(日)11:41:29 No.477067877

>あの花は重要アイテムです マジで重要なアイテム来たな…

536 18/01/07(日)11:41:30 No.477067883

この手紙渡せたのかな…

537 18/01/07(日)11:41:32 No.477067888

全滅した…

538 18/01/07(日)11:41:33 No.477067891

初期の初期のOガンダムのおっちゃんで相打ちに持っていけただけでもすごいわ…

539 18/01/07(日)11:41:33 No.477067892

アザディスタン復活!

540 18/01/07(日)11:41:34 No.477067895

この子どもたち成り上がりすぎる

541 18/01/07(日)11:41:34 No.477067896

なんだかんだHGのOっちゃんも出来よかったなあ

542 18/01/07(日)11:41:37 No.477067903

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? 壊れたからクアンタのは新造

543 18/01/07(日)11:41:39 No.477067909

そもそもリボンズ死んでるのか

544 18/01/07(日)11:41:39 No.477067910

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? はい なので劇場版ではツインドライヴ専用の新たな太陽炉をクアンタに

545 18/01/07(日)11:41:40 No.477067913

だれこのイケメン

546 18/01/07(日)11:41:40 No.477067916

なんか混じってるー!?

547 18/01/07(日)11:41:41 No.477067918

露骨に混ざってるイノベイドにやっぱり吹く

548 18/01/07(日)11:41:41 No.477067919

姫様の存在意義がわからない…

549 18/01/07(日)11:41:41 No.477067920

赤い人!

550 18/01/07(日)11:41:41 No.477067921

>プラモの箱絵いいよね いい… su2182270.jpg

551 18/01/07(日)11:41:44 No.477067927

イケメソすぎる

552 18/01/07(日)11:41:45 No.477067928

置鮎いた

553 18/01/07(日)11:41:46 No.477067931

置鮎じゃねーか!

554 18/01/07(日)11:41:46 No.477067932

トランザム!って言いそうなモブいたぞ

555 18/01/07(日)11:41:47 No.477067938

イノベイドがいるんだよね

556 18/01/07(日)11:41:47 No.477067941

イケメン姫様

557 18/01/07(日)11:41:48 No.477067944

やっぱ姫様のヒロイン力高すぎない?

558 18/01/07(日)11:41:48 No.477067945

ボンズリってEDで声優の名前がアムロの声優の名前じゃないんだけどアムロだよね? 違うの?

559 18/01/07(日)11:41:48 No.477067947

アザディスタン再建!

560 18/01/07(日)11:41:49 No.477067950

蒼月 昇

561 18/01/07(日)11:41:50 No.477067953

まぎれる置鮎

562 18/01/07(日)11:41:50 No.477067955

あれイノベ?

563 18/01/07(日)11:41:51 No.477067959

>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? 劇場版だとクアンタのは新造してて00はGNタンクで動いてるからたぶん壊れた

564 18/01/07(日)11:41:51 No.477067960

情報型イノベがちょくちょくうつるんだよな

565 18/01/07(日)11:41:53 No.477067965

この時二機ともトランザム使わなかったのは腕切られた際 強引にトランザムが終了して太陽炉に不具合が出たのが原因なのかな…

566 18/01/07(日)11:41:54 No.477067966

EDで初めてわかる結構潜んでるイノベイド

567 18/01/07(日)11:41:55 No.477067968

おっちゃんはドライブの解放機能なかったんだろうか

568 18/01/07(日)11:41:55 No.477067970

なんか見覚えのあるのがちらほら

569 18/01/07(日)11:41:59 No.477067979

>姫様の存在意義がわからない… 象徴

570 18/01/07(日)11:42:00 No.477067982

なんか見た事ある置鮎が

571 18/01/07(日)11:42:00 No.477067984

ここで壊れたから00RがELSに惨敗します

572 18/01/07(日)11:42:01 No.477067988

>>ここで太陽炉って2個とも壊れたん? >壊れたのでクアンタは辛気に作るしかなかった 誤字なのに金銭事情的には辛気でしかない…

573 18/01/07(日)11:42:04 No.477067995

>この子どもたち成り上がりすぎる 親死んでる子おるけどな…

574 18/01/07(日)11:42:06 No.477068003

ちょこちょこ混ざり始める革新者たち

575 18/01/07(日)11:42:07 No.477068005

この頃からもう男前の顔になってる…

576 18/01/07(日)11:42:07 No.477068008

ドライブの粒子噴射機構に手が加えられたのと GNソードが強化されてる以外に何か変化あるんかなR2

577 18/01/07(日)11:42:09 No.477068015

>ボンズリってEDで声優の名前がアムロの声優の名前じゃないんだけどアムロだよね? >違うの? 超大型新人だよ

578 18/01/07(日)11:42:12 No.477068020

ちらちらいるカラフルな髪のイノベイド

579 18/01/07(日)11:42:13 No.477068022

オーバーブーストがあったから勝ったような気がする

580 18/01/07(日)11:42:14 No.477068029

笑顔でもしんきくささ抜けねえ!

581 18/01/07(日)11:42:16 No.477068036

>姫様の存在意義がわからない… 劇場版見ようねえ…

582 18/01/07(日)11:42:20 No.477068052

この子たちなのか おばあちゃんになったマリナ様の家に来てたのは

583 18/01/07(日)11:42:22 No.477068056

一からおやっさんがクアンタムバースト対応型の新型純正太陽炉作っちゃうから

584 18/01/07(日)11:42:24 No.477068064

>情報型イノベがちょくちょくうつるんだよな ヴェーダの情報量はこいつらのおかげだからね

585 18/01/07(日)11:42:24 No.477068066

沙慈・平和ロード

586 18/01/07(日)11:42:24 No.477068067

GN粒子は健康にいいからな…

587 18/01/07(日)11:42:25 No.477068070

GN解毒粒子

588 18/01/07(日)11:42:26 No.477068073

>ドライブの粒子噴射機構に手が加えられたのと >GNソードが強化されてる以外に何か変化あるんかなR2 ふとももとか

589 18/01/07(日)11:42:28 No.477068077

サンキューGN粒子!

590 18/01/07(日)11:42:32 No.477068085

沙慈看病ロード

591 18/01/07(日)11:42:34 No.477068088

やっぱりすげえぜ…GN粒子!

592 18/01/07(日)11:42:34 No.477068090

リボンズのデータはヴェーダの深い所に封印される

593 18/01/07(日)11:42:35 No.477068098

例の病院

594 18/01/07(日)11:42:36 No.477068104

>この時二機ともトランザム使わなかったのは腕切られた際 >強引にトランザムが終了して太陽炉に不具合が出たのが原因なのかな… 2機ともトランザムできるほど粒子が貯まってない

595 18/01/07(日)11:42:36 No.477068105

早く劇場版お願いしますアベマリニンサン!!!11!!!1!

596 18/01/07(日)11:42:37 No.477068107

>なんでランバラル戦オマージュなんだろう 考えようによってはラル戦も疑似的な父超え的なものだったりするので 自分を導いた存在を超えるよってことなのかもしれない

597 18/01/07(日)11:42:41 No.477068117

全然恋愛しないヒロインって珍しかったな この後全く流行らなかったけど

598 18/01/07(日)11:42:41 No.477068121

超有能な大統領きたな

599 18/01/07(日)11:42:42 No.477068124

カタロンの人たちもなんかいる

600 18/01/07(日)11:42:42 No.477068125

>なんだかんだHGのOっちゃんも出来よかったなあ 新規だから最新技術をふんだんに使ってるよね…

601 18/01/07(日)11:42:43 No.477068128

優秀な大統領きたな…

602 18/01/07(日)11:42:43 No.477068129

あの子供達姫様の傍にいたからこそまともに育つって安心感ある

603 18/01/07(日)11:42:43 No.477068130

オバマは失脚したのか

604 18/01/07(日)11:42:44 No.477068134

>ボンズリってEDで声優の名前がアムロの声優の名前じゃないんだけどアムロだよね? >違うの? アムロによく声の似た超大型新人だよ

605 18/01/07(日)11:42:45 No.477068140

ヒラリー!!

606 18/01/07(日)11:42:45 No.477068142

報道官さん!

607 18/01/07(日)11:42:46 No.477068144

やりて大統領きたな…

608 18/01/07(日)11:42:47 No.477068146

超有能大統領きたな

609 18/01/07(日)11:42:47 No.477068149

沙慈・クロスロード

610 18/01/07(日)11:42:48 No.477068151

沙慈・よかったねロード

611 18/01/07(日)11:42:48 No.477068153

超有能大統領きたな…

612 18/01/07(日)11:42:49 No.477068157

誰このおばさん

613 18/01/07(日)11:42:49 No.477068158

リボンズなんで永久アク禁程度で許されたの?削除で良かっただろうに

614 18/01/07(日)11:42:49 No.477068159

切腹しもす!

615 18/01/07(日)11:42:50 No.477068161

沙慈・エピローグロード

616 18/01/07(日)11:42:50 No.477068163

ぐえー

617 18/01/07(日)11:42:51 No.477068164

ぐえー!

618 18/01/07(日)11:42:52 No.477068166

報道官!

619 18/01/07(日)11:42:52 No.477068167

や 関

620 18/01/07(日)11:42:53 No.477068169

希望の未来へレディゴー!

621 18/01/07(日)11:42:53 No.477068170

この大統領劇場版でめっちゃ出張る

622 18/01/07(日)11:42:54 No.477068172

有能な人来たな

623 18/01/07(日)11:42:56 No.477068179

藤田淑子の国連トップって…

624 18/01/07(日)11:42:56 No.477068181

沙慈・幸せロード

625 18/01/07(日)11:42:57 No.477068183

し、死んでる…

626 18/01/07(日)11:42:58 No.477068189

優秀な大統領!優秀な大統領じゃないか!

627 18/01/07(日)11:42:58 No.477068193

GN切腹

628 18/01/07(日)11:42:58 No.477068195

SEPPKU!

629 18/01/07(日)11:42:59 No.477068197

HARAKIRI

630 18/01/07(日)11:43:00 No.477068200

テロリストから議員に!

631 18/01/07(日)11:43:01 No.477068202

切腹!

632 18/01/07(日)11:43:01 No.477068203

う 寝

633 18/01/07(日)11:43:01 No.477068204

せぷく!!

634 18/01/07(日)11:43:01 No.477068205

報道官!

635 18/01/07(日)11:43:01 No.477068206

ハラキリ!

636 18/01/07(日)11:43:01 No.477068207

報道官きたな…

637 18/01/07(日)11:43:02 No.477068209

し、死んでる…

638 18/01/07(日)11:43:02 No.477068210

SEPPUKU

639 18/01/07(日)11:43:02 No.477068211

ライルの嫁来ましたね

640 18/01/07(日)11:43:02 No.477068212

ハラキリ

641 18/01/07(日)11:43:02 No.477068213

し、死んでる…

642 18/01/07(日)11:43:02 No.477068214

seppukuきたな…

643 18/01/07(日)11:43:02 No.477068215

GNパイプ椅子の病院!

644 18/01/07(日)11:43:02 No.477068216

>オバマは失脚したのか オバマは傀儡だから…

645 18/01/07(日)11:43:02 No.477068217

GNセップク

646 18/01/07(日)11:43:03 No.477068222

SEPPUKU!

647 18/01/07(日)11:43:04 No.477068225

セップク!

648 18/01/07(日)11:43:04 No.477068227

セプク!

649 18/01/07(日)11:43:05 No.477068228

おいは恥ずかしか!

650 18/01/07(日)11:43:05 No.477068230

ノッチはクビか…

651 18/01/07(日)11:43:06 No.477068234

し、死んでる…

652 18/01/07(日)11:43:07 No.477068236

クアンタの設定聞くたびに思うけどおやっさん天才すぎない?

653 18/01/07(日)11:43:07 No.477068238

アニュー!

654 18/01/07(日)11:43:07 No.477068239

TVシリーズの後は劇場版見たくなるよねやっぱり

655 18/01/07(日)11:43:08 No.477068240

SEPPUKU

656 18/01/07(日)11:43:08 No.477068241

ライルのお嫁さんがいますよー!

657 18/01/07(日)11:43:08 No.477068242

ほんとに有能な大統領きたな…

658 18/01/07(日)11:43:09 No.477068244

ハラキリ!

659 18/01/07(日)11:43:09 No.477068245

ハラキリ!

660 18/01/07(日)11:43:09 No.477068246

介錯なし!

661 18/01/07(日)11:43:09 No.477068247

し、しんでる…

662 18/01/07(日)11:43:10 No.477068249

グラハムじゃないからな

663 18/01/07(日)11:43:10 No.477068251

アニュー生きてたんかワレ

664 18/01/07(日)11:43:10 No.477068252

グエー!

665 18/01/07(日)11:43:10 No.477068253

ハラキリ!

666 18/01/07(日)11:43:10 No.477068254

ギャグだよこれ!

667 18/01/07(日)11:43:11 No.477068257

切腹してる…

668 18/01/07(日)11:43:11 No.477068258

報道官!

669 18/01/07(日)11:43:12 No.477068260

セップクはスポーツ

670 18/01/07(日)11:43:12 No.477068263

報道官!

671 18/01/07(日)11:43:12 No.477068264

セプク!

672 18/01/07(日)11:43:13 No.477068269

報道官もういたの!?

673 18/01/07(日)11:43:13 No.477068271

ハラキリ!

674 18/01/07(日)11:43:13 No.477068272

このトップのおばさん本当に有能で良い人なんだよね

675 18/01/07(日)11:43:14 No.477068273

し…しんでる…

676 18/01/07(日)11:43:14 No.477068274

報道官!

677 18/01/07(日)11:43:14 No.477068275

セップクはスポーツじゃない

678 18/01/07(日)11:43:14 No.477068276

アニュー!?

679 18/01/07(日)11:43:14 No.477068277

切腹してる…

680 18/01/07(日)11:43:14 No.477068279

GNセプク

681 18/01/07(日)11:43:15 No.477068280

う 寝

682 18/01/07(日)11:43:15 No.477068282

うりょっちこの頃からいたのか…

683 18/01/07(日)11:43:15 No.477068283

ハラキリ!

684 18/01/07(日)11:43:16 No.477068285

し、死んでる…

685 18/01/07(日)11:43:16 No.477068286

報道官いますよライル!!!!

686 18/01/07(日)11:43:16 No.477068287

う 寝

687 18/01/07(日)11:43:16 No.477068288

HARAKIRI

688 18/01/07(日)11:43:16 No.477068290

動きでダメだった

689 18/01/07(日)11:43:17 No.477068292

何人かイノベイドが

690 18/01/07(日)11:43:17 No.477068293

ハラキリ

691 18/01/07(日)11:43:17 No.477068294

うりょっち! ステイ!

692 18/01/07(日)11:43:18 No.477068297

ライルのお嫁さん発見!

693 18/01/07(日)11:43:18 No.477068298

アニュー!?

694 18/01/07(日)11:43:18 No.477068300

イノベっぽい議員がいる…

695 18/01/07(日)11:43:18 No.477068301

ハラキリ!セップク!

696 18/01/07(日)11:43:19 No.477068304

う 寝

697 18/01/07(日)11:43:19 No.477068306

アニュー!!

698 18/01/07(日)11:43:19 No.477068307

イェーイ ライル見てるー?

699 18/01/07(日)11:43:20 No.477068312

報道官!

700 18/01/07(日)11:43:21 No.477068315

報道官!!!!!1111

701 18/01/07(日)11:43:21 No.477068316

この大統領劇場版だと相当やり手だったな

702 18/01/07(日)11:43:21 No.477068317

アニューっぽい人!

703 18/01/07(日)11:43:22 No.477068320

報道官…

704 18/01/07(日)11:43:22 No.477068321

この大統領すごく有能だったよな…

705 18/01/07(日)11:43:23 No.477068325

アニュー

706 18/01/07(日)11:43:23 No.477068326

アニュー!

707 18/01/07(日)11:43:23 No.477068327

ファフナーのババア!?

708 18/01/07(日)11:43:25 No.477068332

手の叩き方でなんか吹く

709 18/01/07(日)11:43:28 No.477068339

実はアニューじゃない人

710 18/01/07(日)11:43:28 No.477068340

SEPPUKUナンデ!

711 18/01/07(日)11:43:29 No.477068344

おっライルのお嫁さん発見伝

712 18/01/07(日)11:43:30 No.477068348

ライルのお嫁さん

713 18/01/07(日)11:43:31 No.477068350

ホーマーはさあ…

714 18/01/07(日)11:43:33 No.477068357

テロリスト大勝利

715 18/01/07(日)11:43:34 No.477068361

また性転換したのかとおもった

716 18/01/07(日)11:43:35 No.477068365

シーリン種付けされた

717 18/01/07(日)11:43:36 No.477068369

介錯なしとか

718 18/01/07(日)11:43:37 No.477068371

あ!見えますか! あの紫色の髪の眼鏡の女性がライルの未来のお嫁さんですよ!!

719 18/01/07(日)11:43:42 No.477068385

未来の外宇宙探査船団の最高責任者になるクラウス

720 18/01/07(日)11:43:44 No.477068392

>実はアニューじゃない人 よく似た妹

721 18/01/07(日)11:43:46 No.477068399

切腹と報道官が立て続けにくるのずるい

722 18/01/07(日)11:43:47 No.477068400

う 寝

723 18/01/07(日)11:43:47 No.477068401

>どうして盾を捨てるんですか? 盾に回してるGN粒子もGNビームサーベルに全ツッパするためさ

724 18/01/07(日)11:43:47 No.477068403

う 寝

725 18/01/07(日)11:43:49 No.477068407

ルイスも憑き物が落ちたかのように穏やかになって…

726 18/01/07(日)11:43:51 No.477068409

>ボンズリってEDで声優の名前がアムロの声優の名前じゃないんだけどアムロだよね? >違うの? はっきりいえばベテランが参加を熱望したのと高すぎるギャラ対策のためのPN使用 主役として使えればまだ元は取れるが端役や敵役だと辛いからな

727 18/01/07(日)11:43:53 No.477068414

ぶっちゃけこいつがハラキリしても責任取り切れないですよね…?

728 18/01/07(日)11:43:54 No.477068416

クラウス何気に有能だよね

729 18/01/07(日)11:43:54 No.477068418

>この大統領劇場版だと相当やり手だったな 新政府有能だからな…

730 18/01/07(日)11:43:54 No.477068420

後にライルと大恋愛をする報道官来たな…

731 18/01/07(日)11:43:56 No.477068427

>リボンズなんで永久アク禁程度で許されたの?削除で良かっただろうに これでも慈悲はある処置なんですよ…

732 18/01/07(日)11:43:58 No.477068430

この後律義に変わってるクラウス

733 18/01/07(日)11:43:58 No.477068432

切腹のせいで一気にGNギャグ空間じゃねーか!

734 18/01/07(日)11:43:59 No.477068435

カタギリさんだっけ

735 18/01/07(日)11:44:02 No.477068440

髪の色でわかりやすいなイノベイド

736 18/01/07(日)11:44:03 No.477068443

ニガー型!

737 18/01/07(日)11:44:04 No.477068448

NHK教育番組みたいな長台詞

738 18/01/07(日)11:44:07 No.477068456

切腹って介錯人いないと即死できないよね

739 18/01/07(日)11:44:07 No.477068457

切腹してたの誰…?

740 18/01/07(日)11:44:07 No.477068459

アニューと同タイプのイノベイドってやっぱみんなおまんこおちんこついてるのかな…

741 18/01/07(日)11:44:08 No.477068461

GN発電機の普及ってまだまだ先だっけ

742 18/01/07(日)11:44:14 No.477068479

今こくじんイノベイドいたよね…

743 18/01/07(日)11:44:17 No.477068483

>イノベっぽい議員がいる… ただの親戚

744 18/01/07(日)11:44:17 No.477068485

ソレビ号どうなったの?

745 18/01/07(日)11:44:20 No.477068496

だから劇場版ソレスタルビーイング作るね!

746 18/01/07(日)11:44:22 No.477068504

これ一期のイオリアの演説シーンのオマージュか

747 18/01/07(日)11:44:29 No.477068518

>切腹してたの誰…? ホーマーおじさん

748 18/01/07(日)11:44:30 No.477068522

>アニューと同タイプのイノベイドってやっぱみんなおまんこおちんこついてるのかな… 端末型はふつうについてる

749 18/01/07(日)11:44:32 No.477068527

沙慈・ハッピーエンドロード

750 18/01/07(日)11:44:34 No.477068531

>切腹してたの誰…? ビリーの叔父さん

751 18/01/07(日)11:44:34 No.477068532

…け…!抱け…!

752 18/01/07(日)11:44:40 No.477068550

コラ沢大勝利!

753 18/01/07(日)11:44:41 No.477068552

EDこれなんか

754 18/01/07(日)11:44:43 No.477068555

>切腹してたの誰…? カタギリ叔父さん

755 18/01/07(日)11:44:43 No.477068558

>切腹してたの誰…? アロウズのカタギリ司令

756 18/01/07(日)11:44:44 No.477068563

クラウスはともかくシーリンなにもしてないよな…

757 18/01/07(日)11:44:44 No.477068564

この後粒子タンクでライザー動かせるようになるんだからおやっさんは本当に凄いよ…

758 18/01/07(日)11:44:45 No.477068571

>リボンズなんで永久アク禁程度で許されたの?削除で良かっただろうに ぶっちゃけ歪みはイオリア計画自体に多かれ少なかれあったって事だからね

759 18/01/07(日)11:44:47 No.477068576

>ぶっちゃけこいつがハラキリしても責任取り切れないですよね…? うん マネキン大佐改め准将もあいつ一人死んだからなんだと思ってる

760 18/01/07(日)11:44:47 No.477068581

たいさー!

761 18/01/07(日)11:44:48 No.477068586

沙慈・勝ち組ロード

762 18/01/07(日)11:44:49 No.477068587

ごす!綺麗だぞごす!

763 18/01/07(日)11:44:49 No.477068589

ここでぴーちゃん!

764 18/01/07(日)11:44:50 No.477068592

コラ沢!

765 18/01/07(日)11:44:51 No.477068595

ゲット!

766 18/01/07(日)11:44:51 No.477068596

コラ沢大勝利!

767 18/01/07(日)11:44:51 No.477068597

切腹したの誰!?

768 18/01/07(日)11:44:52 No.477068599

白い!

769 18/01/07(日)11:44:52 No.477068602

生きとったんかワレェ!

770 18/01/07(日)11:44:53 No.477068605

ジュドー生きとったんかい!

771 18/01/07(日)11:44:53 No.477068610

>ソレビ号どうなったの? 連邦が接収&再利用するよ

772 18/01/07(日)11:44:54 No.477068611

炭酸大勝利!!!

773 18/01/07(日)11:44:54 No.477068612

たいさー!

774 18/01/07(日)11:44:54 No.477068613

幸せのコーラサワー!!

775 18/01/07(日)11:44:54 No.477068614

たいさー!

776 18/01/07(日)11:44:55 No.477068616

雌になった

777 18/01/07(日)11:44:55 No.477068618

大佐ぁ!

778 18/01/07(日)11:44:55 No.477068619

コラ沢大勝利エンドすぎる…

779 18/01/07(日)11:44:55 No.477068620

当然のように生きてるのいいよね…

780 18/01/07(日)11:44:55 No.477068621

コーラ生きてたのか!!

781 18/01/07(日)11:44:56 No.477068624

生きてるー!!!

782 18/01/07(日)11:44:57 No.477068627

幸せコラ沢!!

783 18/01/07(日)11:44:58 No.477068631

>ドライブの粒子噴射機構に手が加えられたのと >GNソードが強化されてる以外に何か変化あるんかなR2 肩から伸びていたコードとかなくなってるよ 粒子を装甲にいきわたらせる技術が発展したとか

784 18/01/07(日)11:44:58 No.477068632

もはや説明なしで生還する男!

785 18/01/07(日)11:44:58 No.477068633

勝ち組きたな

786 18/01/07(日)11:44:58 No.477068634

普通に生きてたコラサワ

787 18/01/07(日)11:44:58 No.477068635

たいさー!

788 18/01/07(日)11:44:58 No.477068636

たいさぁ~

789 18/01/07(日)11:44:59 No.477068637

ごす!

790 18/01/07(日)11:45:00 No.477068640

生きとったんかいわれ!

791 18/01/07(日)11:45:01 No.477068642

准将!

792 18/01/07(日)11:45:02 No.477068643

おのれコーラ!

793 18/01/07(日)11:45:02 No.477068645

当然のように生きてる

794 18/01/07(日)11:45:02 No.477068647

気になる人は劇場版を見よう あれを見て完全に終わる

795 18/01/07(日)11:45:02 No.477068648

幸せのコーラサワー!

796 18/01/07(日)11:45:04 No.477068651

コラ沢お前生きてたのかー!!

797 18/01/07(日)11:45:04 No.477068652

奴らに(表立った)動きがあれば

798 18/01/07(日)11:45:05 No.477068653

むっ!

799 18/01/07(日)11:45:05 No.477068654

何で生きてるんだコラ沢!

800 18/01/07(日)11:45:06 No.477068660

幸せのコーラサワー!

801 18/01/07(日)11:45:07 No.477068663

>切腹したの誰!? カタギリ

802 18/01/07(日)11:45:07 No.477068667

ここいいよね…

803 18/01/07(日)11:45:07 No.477068668

コーラ生きとったんかワレ!

804 18/01/07(日)11:45:09 No.477068674

おめでとー!

805 18/01/07(日)11:45:09 No.477068675

なんで いきてる

806 18/01/07(日)11:45:09 No.477068676

>ソレビ号どうなったの? 地球連邦が管理

807 18/01/07(日)11:45:10 No.477068679

勝利者

808 18/01/07(日)11:45:10 No.477068680

准将と聞くと傲慢を感じる

809 18/01/07(日)11:45:11 No.477068686

幸せのコーラサワーになりましたぁ!

810 18/01/07(日)11:45:11 No.477068687

大勝利!

811 18/01/07(日)11:45:11 No.477068689

当時結婚してるー!?ってびびったわ…

812 18/01/07(日)11:45:12 No.477068690

この後コ-ラは降格します

813 18/01/07(日)11:45:13 No.477068694

勝ち組

814 18/01/07(日)11:45:13 No.477068695

この夫婦大勝利すぎる…

815 18/01/07(日)11:45:13 No.477068696

最強の勝ち組

816 18/01/07(日)11:45:13 No.477068697

ケロっと生きてる上に大佐モノにする炭酸は強いな!

817 18/01/07(日)11:45:14 No.477068698

雌の顔ですわ

818 18/01/07(日)11:45:14 No.477068699

なんで生きてるのコラ沢…

819 18/01/07(日)11:45:14 No.477068700

コーラてめえ!おめでとう!

820 18/01/07(日)11:45:14 No.477068701

コラ沢大勝利!

821 18/01/07(日)11:45:15 No.477068702

生きてるー!!? 結婚してるー!!!!?

822 18/01/07(日)11:45:16 No.477068704

幸せのコーラサワー!

823 18/01/07(日)11:45:18 No.477068707

生きとったんかワレェ!

824 18/01/07(日)11:45:18 No.477068709

この野郎!コラ沢この野郎!

825 18/01/07(日)11:45:19 No.477068710

社内恋愛に寛容な職場です

826 18/01/07(日)11:45:19 No.477068711

マネキンは准将に昇進して連邦宇宙方面軍の総司令官になった

827 18/01/07(日)11:45:19 No.477068712

何であれで生きてるんだコラ沢

828 18/01/07(日)11:45:19 No.477068713

完全に勝ち組のコラ沢

829 18/01/07(日)11:45:19 No.477068714

このコラ沢一人勝ち感

830 18/01/07(日)11:45:20 No.477068715

パトリックマネキン!

831 18/01/07(日)11:45:20 No.477068718

幸せのコーラサワー

832 18/01/07(日)11:45:20 No.477068720

よかったなコーラ!

833 18/01/07(日)11:45:21 No.477068722

幸せのコラ沢

834 18/01/07(日)11:45:23 No.477068726

はじけろ炭酸!

835 18/01/07(日)11:45:23 No.477068727

当時衝撃の結婚式シーン

836 18/01/07(日)11:45:24 No.477068729

勝ち組すぎる…

837 18/01/07(日)11:45:24 No.477068731

ずるいぞコーラサワー!ビリーは?

838 18/01/07(日)11:45:25 No.477068734

>アニューと同タイプのイノベイドってやっぱみんなおまんこおちんこついてるのかな… 情報収集タイプ性別あってチンチンオッパイマンマンある マイスター(戦闘)タイプなら無性

839 18/01/07(日)11:45:25 No.477068735

作中で一番幸せになった二人

840 18/01/07(日)11:45:25 No.477068736

でも不死身

841 18/01/07(日)11:45:26 No.477068737

幸せのコーラサワー

842 18/01/07(日)11:45:26 No.477068740

まったくだ…

843 18/01/07(日)11:45:27 No.477068741

数年後でも相変わらず大佐呼ばわりして何年間違えるんだと怒られるコラ沢

844 18/01/07(日)11:45:27 No.477068742

カティ・コーラサワー?

845 18/01/07(日)11:45:27 No.477068743

幸せのコーラサワーいいよね…

846 18/01/07(日)11:45:31 No.477068758

幸せのコーラサワーいいよね…

847 18/01/07(日)11:45:31 No.477068759

シンデレラボーイすぎるコーラサワー

848 18/01/07(日)11:45:33 No.477068770

本当の幸せはコラ沢が知っていた

849 18/01/07(日)11:45:34 No.477068774

コラ沢コラ沢大勝利!

850 18/01/07(日)11:45:40 No.477068785

有言実行マン

851 18/01/07(日)11:45:40 No.477068787

婿に入ってパトリック=マネキンになったので コーラサワーではない

852 18/01/07(日)11:45:41 No.477068788

大佐も腐敗側の人でしたよね?

853 18/01/07(日)11:45:42 No.477068789

コーラのその幸せ少しでいいからライルとアニューに分けてあげろよ!

854 18/01/07(日)11:45:43 No.477068792

弁当屋に転職か…

855 18/01/07(日)11:45:45 No.477068796

何で生きてんだよオラァ!

856 18/01/07(日)11:45:46 No.477068799

死亡フラグ回避し続けてここまで行くとは思わなかったよ

857 18/01/07(日)11:45:47 No.477068802

ここから子熊の贖罪がはじまる

858 18/01/07(日)11:45:48 No.477068805

幸せのコーラサワー(不死身)

859 18/01/07(日)11:45:48 No.477068809

みんな変わっていく中姓が変わる程度の変化しかしなかったコーラサワー

860 18/01/07(日)11:45:49 No.477068812

月影先生…

861 18/01/07(日)11:45:49 No.477068813

童貞未練がましい

862 18/01/07(日)11:45:49 No.477068816

記念撮影だけで満足してんじゃねえ!

863 18/01/07(日)11:45:51 No.477068820

>端末型はふつうについてる 端末型は普通に暮らしているが脳量子波で覚醒して失踪したりなど家庭崩壊が社会問題になってる

864 18/01/07(日)11:45:51 No.477068822

ビリー…

865 18/01/07(日)11:45:51 No.477068823

童貞はさぁ…

866 18/01/07(日)11:45:51 No.477068824

写真撮ってる…

867 18/01/07(日)11:45:51 No.477068826

童貞はさぁ…

868 18/01/07(日)11:45:52 No.477068829

劇場版では見せ場のある小熊

869 18/01/07(日)11:45:53 No.477068832

最後に記念撮影してるのが最高に女々しいよ…

870 18/01/07(日)11:45:54 No.477068833

童貞…

871 18/01/07(日)11:45:54 No.477068834

子熊つれぇな…

872 18/01/07(日)11:45:55 No.477068836

DT…

873 18/01/07(日)11:45:55 No.477068838

童貞…

874 18/01/07(日)11:45:55 No.477068841

お前はマジで立派にやり遂げるよ…

875 18/01/07(日)11:45:59 No.477068853

まだ写真飾ってるよこの童貞

876 18/01/07(日)11:46:00 No.477068855

幸せのコーラサーって言ってるけどマネキン姓じゃなかったっけ?

877 18/01/07(日)11:46:01 No.477068858

写真撮っただけ

878 18/01/07(日)11:46:01 No.477068859

死に過ぎだよ…

879 18/01/07(日)11:46:02 No.477068860

しれっと生きてる

880 18/01/07(日)11:46:02 No.477068863

ビリーはグラハムと…

881 18/01/07(日)11:46:02 No.477068864

グラハム!グラハムじゃないか!今までどこに行ってたんだ!?

882 18/01/07(日)11:46:03 No.477068865

やっと出てきたなグラハム 今までにどこにいたの

883 18/01/07(日)11:46:04 No.477068868

やはり結婚は墓場

884 18/01/07(日)11:46:04 No.477068870

ミハ兄…

885 18/01/07(日)11:46:05 No.477068872

釘宮はなんで劇場版で…

886 18/01/07(日)11:46:05 No.477068873

童貞がホモに…

887 18/01/07(日)11:46:06 No.477068874

マリナイスマイールと子どもたち

888 18/01/07(日)11:46:06 No.477068876

生きとったんかいロックオン!

889 18/01/07(日)11:46:06 No.477068878

ガンダム…

890 18/01/07(日)11:46:07 No.477068881

ついにガンダムマイスターになったロックオン

891 18/01/07(日)11:46:07 No.477068882

ミハ兄…

892 18/01/07(日)11:46:07 No.477068887

2ショットを飾って満足げな童貞

893 18/01/07(日)11:46:08 No.477068888

ロックオン・ストラトス正式襲名

894 18/01/07(日)11:46:08 No.477068890

ちゃっかりツーショット撮ってやがる

895 18/01/07(日)11:46:09 No.477068891

父さん…母さん…エイミィ…兄さん…ライル…終わったよ

896 18/01/07(日)11:46:09 No.477068892

コラ沢勝ち組だな…

897 18/01/07(日)11:46:09 No.477068894

なぜガガを研究してるのだろう

898 18/01/07(日)11:46:09 No.477068895

>みんな変わっていく中姓が変わる程度の変化しかしなかったコーラサワー 婿入りなの!?

899 18/01/07(日)11:46:12 No.477068906

報道官…

900 18/01/07(日)11:46:13 No.477068907

あにゅー・・・

901 18/01/07(日)11:46:14 No.477068911

童貞はあの後ですらスメラギさんとくっつけないの…? うそでしょ…?

902 18/01/07(日)11:46:18 No.477068925

父さん… 母さん… エイミー… 兄さん…

903 18/01/07(日)11:46:19 No.477068928

色々言われても子熊も人間として変革するのが好きだ

904 18/01/07(日)11:46:20 No.477068933

一緒に写真撮って貰って満足したっポイ童貞

905 18/01/07(日)11:46:20 No.477068934

横にアニューの墓あったのか

906 18/01/07(日)11:46:21 No.477068936

>カティ・コーラサワー? パトリック・マネキン

907 18/01/07(日)11:46:21 No.477068938

>ぶっちゃけ歪みはイオリア計画自体に多かれ少なかれあったって事だからね ヴェーダが「世界が変革できればディストピア社会だろうが何でもオッケー」みたいな姿勢だったのも悪いんですよ…

908 18/01/07(日)11:46:28 No.477068955

※最後まで逝きません

909 18/01/07(日)11:46:30 No.477068960

アニューのお墓…

910 18/01/07(日)11:46:30 No.477068961

童貞は童貞じゃないと

911 18/01/07(日)11:46:32 No.477068964

ここからどうやって報道官と知り合うか楽しみですね!

912 18/01/07(日)11:46:33 No.477068967

童貞だけ先に進めてないな…

913 18/01/07(日)11:46:38 No.477068977

GN登山

914 18/01/07(日)11:46:38 No.477068980

旅行してる2人

915 18/01/07(日)11:46:41 No.477068987

GN長期休暇贖罪旅行きたな…

916 18/01/07(日)11:46:41 No.477068988

>なぜガガを研究してるのだろう 後のガガキャノンである

917 18/01/07(日)11:46:43 No.477068991

>釘宮はなんで劇場版で… ネーナの遺伝子の元の人の子孫

918 18/01/07(日)11:46:44 No.477068993

セップクしてたの仮面じゃないの

919 18/01/07(日)11:46:45 No.477068996

登山しとる場合かーっ

920 18/01/07(日)11:46:45 No.477068998

>婿入りなの!? コーラサワーなんてギャグみたいな姓になるのを大佐が拒んだ

921 18/01/07(日)11:46:46 No.477068999

勝手に横に嫁の墓を立てる

922 18/01/07(日)11:46:47 No.477069001

実際ぐだぐだ平和平和やるより一致団結する方が人類の心は統一できるよね できたよ!劇場版!

923 18/01/07(日)11:46:47 No.477069002

GN登山

924 18/01/07(日)11:46:47 No.477069004

殉教者きたな

925 18/01/07(日)11:46:49 No.477069010

登山家になったアレハレ

926 18/01/07(日)11:46:50 No.477069013

>父さん…母さん…エイミィ…兄さん…ライル…終わったよ 誰だよ!?

927 18/01/07(日)11:46:51 No.477069016

反応見てると初見意外と多いんだな

928 18/01/07(日)11:46:51 No.477069017

GNヤマノススメ

929 18/01/07(日)11:46:51 No.477069019

勝ち組その2

930 18/01/07(日)11:46:54 No.477069029

GNバックパッカーはなにしてんの…

931 18/01/07(日)11:46:55 No.477069031

両目見えっぱ

932 18/01/07(日)11:46:56 No.477069033

アレハレも勝ち組だな

933 18/01/07(日)11:46:56 No.477069036

GN登山

934 18/01/07(日)11:46:56 No.477069037

GNヤマノススメ

935 18/01/07(日)11:46:58 No.477069043

GN百里の道も一歩から

936 18/01/07(日)11:46:58 No.477069044

GNゆるキャン

937 18/01/07(日)11:47:00 No.477069047

GN登山デート

938 18/01/07(日)11:47:00 No.477069052

何やってんの

939 18/01/07(日)11:47:00 No.477069053

>婿入りなの!? 大佐がなんでコーラサワーとかいうふざけた名前にしないといけないのか?と言ったので…

940 18/01/07(日)11:47:00 No.477069054

GN自分探し

941 18/01/07(日)11:47:01 No.477069056

>一緒に写真撮って貰って満足したっポイ童貞 2ショットチェキで満足童貞

942 18/01/07(日)11:47:01 No.477069058

>ここからどうやって報道官と知り合うか楽しみですね! そういえばどうやって知り合ったんだろう…

943 18/01/07(日)11:47:02 No.477069060

GNヤマノススメ

944 18/01/07(日)11:47:03 No.477069061

GN旅行

945 18/01/07(日)11:47:04 No.477069062

大佐とコラ沢の子供とかめっちゃヤバい人になりそうだな

946 18/01/07(日)11:47:04 No.477069065

スメラギさん結婚したんだっけ

947 18/01/07(日)11:47:07 No.477069067

ハイキングかな

948 18/01/07(日)11:47:07 No.477069070

GN贖罪新婚旅行

949 18/01/07(日)11:47:08 No.477069073

GN新婚旅行

950 18/01/07(日)11:47:09 No.477069074

>セップクしてたの仮面じゃないの カタギリ司令

951 18/01/07(日)11:47:09 No.477069075

ガガあれだけ量産してたら有効活用するしかないしなあ

952 18/01/07(日)11:47:10 No.477069079

>婿入りなの!? 冷静に考えてみて コーラサワーって苗字になるんだよ?

953 18/01/07(日)11:47:10 No.477069080

登山の前の道長すぎじゃない!?

954 18/01/07(日)11:47:13 No.477069088

GN山登りに

955 18/01/07(日)11:47:13 No.477069089

GN妖精

956 18/01/07(日)11:47:13 No.477069090

GNゆるキャン

957 18/01/07(日)11:47:13 No.477069091

GN新婚旅行

958 18/01/07(日)11:47:15 No.477069094

>ネーナの遺伝子の元の人の子孫 え…本人じゃなかったの!?

959 18/01/07(日)11:47:15 No.477069095

>幸せのコーラサーって言ってるけどマネキン姓じゃなかったっけ? 自分ではコーラサワーと名乗っているだけ 連合では不死身イコールコーラサワーくらいに称号化されてる

960 18/01/07(日)11:47:16 No.477069097

>幸せのコーラサーって言ってるけどマネキン姓じゃなかったっけ? 婿入りしたからもうパトリック・マネキンだよ でもコーラサワーの方が通りがいいし…

961 18/01/07(日)11:47:16 No.477069098

>父さん…母さん…エイミィ…兄さん…沙慈のお姉さん…終わったよ

962 18/01/07(日)11:47:17 No.477069104

>婿入りなの!? 嫁さんがコーラサワー姓は絶対に嫌だと言ったので

963 18/01/07(日)11:47:19 No.477069109

>童貞はあの後ですらスメラギさんとくっつけないの…? >うそでしょ…? 代わりに立場は安定している釘宮とくっつくから安心して欲しい

964 18/01/07(日)11:47:20 No.477069112

ティエリアかーさん

965 18/01/07(日)11:47:22 No.477069120

ヴェーダ…

966 18/01/07(日)11:47:23 No.477069124

GN休暇旅行

967 18/01/07(日)11:47:24 No.477069125

GNヴェーダの妖精

968 18/01/07(日)11:47:24 No.477069130

>みんな変わっていく中姓が変わる程度の変化しかしなかったコーラサワー 世界が全員コラ沢なら戦争は無くなるんだろうな と何となく思う程度にある意味人類の到達点に至ってるように見えるコラ沢

969 18/01/07(日)11:47:26 No.477069135

>父さん…母さん…エイミィ…兄さん…ライル…終わったよ お前誰だよ...

970 18/01/07(日)11:47:26 No.477069136

むっ!

971 18/01/07(日)11:47:26 No.477069137

アレルヤとマリーは何年GNハイキングやってたんだよ…

972 18/01/07(日)11:47:27 No.477069139

意外と早かった来るべき対話

973 18/01/07(日)11:47:29 No.477069145

※思ったより早く来る

974 18/01/07(日)11:47:29 No.477069146

対話の時めっちゃはやかったな

975 18/01/07(日)11:47:29 No.477069147

GNバーチャルユーチューバー

976 18/01/07(日)11:47:30 No.477069148

割とすぐでしたね対話

977 18/01/07(日)11:47:30 No.477069149

むっ

978 18/01/07(日)11:47:30 No.477069151

割と早く起きます

979 18/01/07(日)11:47:30 No.477069152

わりと早く起きるティエリア

980 18/01/07(日)11:47:31 No.477069153

この後妖精になるんだから驚きだよ…

981 18/01/07(日)11:47:32 No.477069158

※結果的には嘘です

982 18/01/07(日)11:47:33 No.477069160

>童貞はあの後ですらスメラギさんとくっつけないの…? >うそでしょ…? CV釘宮の嫁が出来て何が不満だ!

983 18/01/07(日)11:47:33 No.477069161

ティエリア…お前消えるのか…

984 18/01/07(日)11:47:37 No.477069176

やっぱりコーラサワーってふざけた名前だったんだ…

985 18/01/07(日)11:47:38 No.477069181

※来るべき対話は2年後です

986 18/01/07(日)11:47:39 No.477069184

GNガガキャノンはちゃんと役に立ったし…

987 18/01/07(日)11:47:39 No.477069185

一切劇場版の敵がわからないのがすごいな

988 18/01/07(日)11:47:42 No.477069195

沙慈・狂言回しロード

989 18/01/07(日)11:47:43 No.477069196

と思ってたら早いわ対話!

990 18/01/07(日)11:47:48 No.477069209

※この後工場で延々とトラックとかと追っかけっ子することになるアレルヤ

991 18/01/07(日)11:47:50 No.477069213

あ、ヘッドだ アヘッドの

992 18/01/07(日)11:47:50 No.477069214

兵器と花はやっぱいいな

993 18/01/07(日)11:47:50 No.477069215

>ティエリア…お前消えるのか… バーチャルGNアイドルになります

994 18/01/07(日)11:47:52 No.477069220

沙慈・未来がクロスロード

995 18/01/07(日)11:47:54 No.477069223

でも劇場版でもコーラサワーって言ってたような

996 18/01/07(日)11:47:59 No.477069236

DAYBREAK'S BELL最高すぎる…

997 18/01/07(日)11:48:01 No.477069241

せっさん!

998 18/01/07(日)11:48:02 No.477069244

ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね

999 18/01/07(日)11:48:02 No.477069246

>※この後工場で延々とトラックとかと追っかけっ子することになるアレルヤ あのパートなんだったんだろう

1000 18/01/07(日)11:48:04 No.477069253

ここのデイブレはやっぱ鳥肌立つ

1001 18/01/07(日)11:48:05 No.477069255

ここでこの曲がくるの良いよね…

1002 18/01/07(日)11:48:05 No.477069256

ここで一期OP

1003 18/01/07(日)11:48:05 No.477069257

おいおいティエリア何言ってるんだミレイナが待ってるだろ

1004 18/01/07(日)11:48:06 No.477069259

せっさん!生きとったんかワレ!

1005 18/01/07(日)11:48:07 No.477069263

ELS来るのは想定外に早過ぎたんやな

1006 18/01/07(日)11:48:07 No.477069264

せっさん生きとったんかワレェ!

1007 18/01/07(日)11:48:10 No.477069274

生きとったんかいワレ!

1008 18/01/07(日)11:48:10 [イオリア] No.477069275

来たるべき対話は割と早くて予想外じゃったよ…

1009 18/01/07(日)11:48:12 No.477069279

※ちょくちょく駆り出されます

1010 18/01/07(日)11:48:12 No.477069280

名曲すぎる…

1011 18/01/07(日)11:48:12 No.477069284

刹那生きとったんかい!

1012 18/01/07(日)11:48:12 No.477069285

こん時せっさんの機体は何なの?

1013 18/01/07(日)11:48:13 No.477069287

00Nのサイパン島のジンクスもおすすめだぞ

1014 18/01/07(日)11:48:13 No.477069290

せっさんー!

1015 18/01/07(日)11:48:14 No.477069299

>代わりに立場は安定している釘宮とくっつくから安心して欲しい 何もしなくても積極的に押してくるからなあ

1016 18/01/07(日)11:48:16 No.477069304

>※来るべき対話は2年後です 早すぎる…

1017 18/01/07(日)11:48:16 No.477069306

一期OPでしめいいよね…

1018 18/01/07(日)11:48:17 No.477069309

フェルトとせっさんくっつかなかったのか

1019 18/01/07(日)11:48:17 No.477069312

今のティエレンの残骸に腰掛ける子供達好き…

1020 18/01/07(日)11:48:17 No.477069313

劇場版の配信予定はないんだな・・・

1021 18/01/07(日)11:48:19 No.477069315

>コーラサワーって苗字になるんだよ? 刹那・F・コーラサワー

1022 18/01/07(日)11:48:20 No.477069318

デイブレイクベル!

1023 18/01/07(日)11:48:21 No.477069322

CV釘宮で趣味が合う優しくしてくれるえっちなお姉さんいいよね…

1024 18/01/07(日)11:48:22 No.477069325

いいんだ

1025 18/01/07(日)11:48:22 No.477069328

名曲だな…

1026 18/01/07(日)11:48:24 No.477069336

ここで一期OP来るのいいよね…

1027 18/01/07(日)11:48:26 No.477069339

>>※この後工場で延々とトラックとかと追っかけっ子することになるアレルヤ >あのパートなんだったんだろう 木曜洋画劇場「超兵」

1028 18/01/07(日)11:48:28 No.477069346

劇場版やれよ!

1029 18/01/07(日)11:48:29 No.477069348

>あのパートなんだったんだろう 木曜洋画劇場 超兵パート

1030 18/01/07(日)11:48:29 No.477069349

悲しいね

1031 18/01/07(日)11:48:29 No.477069351

やっぱ最後はdaybreaks bellで締めだよね

1032 18/01/07(日)11:48:32 No.477069360

2時間くらい早く終わったしこれは劇場版実況もいける気がしてきた

1033 18/01/07(日)11:48:33 No.477069363

>>※この後工場で延々とトラックとかと追っかけっ子することになるアレルヤ >あのパートなんだったんだろう GN木曜洋画劇場

1034 18/01/07(日)11:48:38 No.477069383

>でも劇場版でもコーラサワーって言ってたような 仕事上都合が悪いから夫婦別姓が使われるようになりました

1035 18/01/07(日)11:48:38 No.477069384

世界から見放されようとも世界と対峙し続ける

1036 18/01/07(日)11:48:38 No.477069385

最後でDaybreak's bellなのがいい…

1037 18/01/07(日)11:48:39 No.477069389

平和になったのでアレルヤリストラか…

1038 18/01/07(日)11:48:40 No.477069391

まだ仕事あるんじゃねーか

1039 18/01/07(日)11:48:40 No.477069396

お金はない

1040 18/01/07(日)11:48:41 No.477069398

>こん時せっさんの機体は何なの? バッテリー型OO

1041 18/01/07(日)11:48:41 No.477069399

なーい

1042 18/01/07(日)11:48:42 No.477069401

世界から見放されようとも 俺たちは世界と対峙し続ける

1043 18/01/07(日)11:48:42 No.477069403

このあと劇場版まで100回くらい武力介入しています

1044 18/01/07(日)11:48:48 No.477069415

リボンズタイプがいる…

1045 18/01/07(日)11:48:49 No.477069419

なーい

1046 18/01/07(日)11:48:49 No.477069420

ソレビ施設はほぼ全壊じゃないの?

1047 18/01/07(日)11:48:50 No.477069423

なーい

1048 18/01/07(日)11:48:51 No.477069425

なーい!

1049 18/01/07(日)11:48:53 No.477069429

なーい

1050 18/01/07(日)11:48:53 No.477069430

なーい

1051 18/01/07(日)11:48:53 No.477069431

親父殿もしかしてこのアニメは名作なのでは?

1052 18/01/07(日)11:48:55 No.477069433

ナーイ

1053 18/01/07(日)11:48:55 No.477069434

なーい

1054 18/01/07(日)11:48:55 No.477069435

やべーズボンズリ型が至近距離に!

1055 18/01/07(日)11:48:55 No.477069437

なーい

1056 18/01/07(日)11:48:55 No.477069438

撃ち落とせなーい

1057 18/01/07(日)11:48:55 No.477069439

なーい

1058 18/01/07(日)11:48:55 No.477069442

なーい

1059 18/01/07(日)11:48:56 No.477069443

なーい

1060 18/01/07(日)11:48:57 No.477069445

撃ち落せなーい

1061 18/01/07(日)11:48:57 No.477069448

なーい

1062 18/01/07(日)11:48:57 No.477069449

なーい

1063 18/01/07(日)11:48:57 No.477069450

なーい

1064 18/01/07(日)11:48:57 No.477069451

なーい!

1065 18/01/07(日)11:48:57 No.477069453

チラッとリボンズぽいのが

1066 18/01/07(日)11:48:57 No.477069454

ボンズリ型!

1067 18/01/07(日)11:48:57 No.477069455

>このあと劇場版まで100回くらい武力介入しています なそ にん

1068 18/01/07(日)11:48:57 No.477069456

なーい

1069 18/01/07(日)11:48:57 No.477069457

なーい

1070 18/01/07(日)11:48:58 No.477069458

なーい!

1071 18/01/07(日)11:48:58 No.477069460

なーい

1072 18/01/07(日)11:48:58 No.477069461

なーい

1073 18/01/07(日)11:48:58 No.477069463

撃ち落とせなーい!

1074 18/01/07(日)11:48:58 No.477069464

未来は誰にも撃ち落とせない

1075 18/01/07(日)11:48:58 No.477069465

うちおとーせーなーい!

1076 18/01/07(日)11:48:58 No.477069467

なーい

1077 18/01/07(日)11:48:59 No.477069469

なーい

1078 18/01/07(日)11:48:59 No.477069473

なーい

1079 18/01/07(日)11:49:00 No.477069476

なーい!

1080 18/01/07(日)11:49:00 No.477069479

なーい

1081 18/01/07(日)11:49:01 No.477069483

なーい!

1082 18/01/07(日)11:49:01 No.477069484

>>代わりに立場は安定している釘宮とくっつくから安心して欲しい >何もしなくても積極的に押してくるからなあ 劇場版で童貞幾つだっけ?39?

1083 18/01/07(日)11:49:02 No.477069486

なーい!

1084 18/01/07(日)11:49:02 No.477069487

>親父殿もしかしてこのアニメは名作なのでは? 左様

1085 18/01/07(日)11:49:02 No.477069488

なーい

1086 18/01/07(日)11:49:04 No.477069492

2期は死者少ないよねEDあんな感じだったのに

1087 18/01/07(日)11:49:05 No.477069494

とりあえずスイール焼かれた幼女は強く生きてほしい

1088 18/01/07(日)11:49:07 No.477069498

最終話後はエクシアR3が活躍

1089 18/01/07(日)11:49:08 No.477069501

未来は誰にも撃ち落とせない で締めるのいいよね…

1090 18/01/07(日)11:49:09 No.477069504

未来は誰にも 撃ち落とせなーい!

1091 18/01/07(日)11:49:09 No.477069506

>ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね ハゲは向こうから来るとは予想してないぞ

1092 18/01/07(日)11:49:10 No.477069508

アレルヤとピーちゃんは2年間旅行しっぱなし?

1093 18/01/07(日)11:49:11 No.477069512

>>ここからどうやって報道官と知り合うか楽しみですね! >そういえばどうやって知り合ったんだろう… 10周年で何かやるかもって話なので多分その辺りをやりますよ ついに報道官の名前が明かされますよ! これは期待が高まりますね!

1094 18/01/07(日)11:49:11 No.477069516

00の間のCMに封神演義流れるとか今は何年なんだろう…

1095 18/01/07(日)11:49:11 No.477069517

なーい

1096 18/01/07(日)11:49:13 No.477069520

じゃ劇場版みよっか

1097 18/01/07(日)11:49:15 No.477069528

劇場版に続く

1098 18/01/07(日)11:49:15 No.477069529

この後に別に劇場版はやらなーい

1099 18/01/07(日)11:49:16 No.477069530

あー面白かった 来週からは1日3回一挙だ!

1100 18/01/07(日)11:49:17 No.477069533

通しで見るとわかりやすかったな

1101 18/01/07(日)11:49:17 No.477069535

いやーいいガンダムでしたね

1102 18/01/07(日)11:49:17 No.477069537

封神演義アニメ化するのか!?

1103 18/01/07(日)11:49:17 No.477069538

劇場版は?

1104 18/01/07(日)11:49:18 No.477069540

劇場版もこの勢いで見たい

1105 18/01/07(日)11:49:18 No.477069541

1話でエクシアで降下してきた刹那が最終話で宇宙に帰っていく

1106 18/01/07(日)11:49:18 No.477069543

あーやっぱり面白いわOO

1107 18/01/07(日)11:49:18 No.477069544

ああ、正月が終わる…

1108 18/01/07(日)11:49:19 No.477069545

澄み渡る未来が来たなら草花も兵器に宿るだろう

1109 18/01/07(日)11:49:20 No.477069549

民族衣装の子可愛いよね…

1110 18/01/07(日)11:49:22 No.477069557

なーい!

1111 18/01/07(日)11:49:23 No.477069560

su2182279.png

1112 18/01/07(日)11:49:24 No.477069563

>ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね 究極的には紛争を無くすのが目的だから 宇宙人が来なかったら来なかったで人類間の紛争無くす為に動くよ

1113 18/01/07(日)11:49:25 No.477069566

チラッと映る木星はカットなんですか!?

1114 18/01/07(日)11:49:25 No.477069567

>ソレビ施設はほぼ全壊じゃないの? そうだよカツカツだよ

1115 18/01/07(日)11:49:27 No.477069573

>あのパートなんだったんだろう ELSは脳量子波に反応する

1116 18/01/07(日)11:49:30 No.477069585

エクシアR3とデュナミスリペアは地上に置いてくね…

1117 18/01/07(日)11:49:30 No.477069587

>ソレビ施設はほぼ全壊じゃないの? 外周部だけで中身はまだまだ平気です

1118 18/01/07(日)11:49:31 No.477069588

>このあと劇場版まで100回くらい武力介入しています 週1ペースかよ!

1119 18/01/07(日)11:49:31 No.477069589

su2182275.gif sq98487.zip 一挙お疲れさまでした スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです

1120 18/01/07(日)11:49:32 No.477069593

>00の間のCMに封神演義流れるとか今は何年なんだろう… ゼロ年代であることは間違いない…

1121 18/01/07(日)11:49:34 No.477069595

ヒャア!我慢できねえ! 劇場版のBD持ってくる!

1122 18/01/07(日)11:49:34 No.477069596

>CV釘宮で趣味が合う優しくしてくれるえっちなお姉さんいいよね… あれ本当は処女で喪女みたいだったんだけど頑張って童貞の趣味に合わせてるんだからな!

1123 18/01/07(日)11:49:35 No.477069600

劇場版みたいなー

1124 18/01/07(日)11:49:35 No.477069601

>こん時せっさんの機体は何なの? 宇宙ではフラッグCBパッケージ 地上ではエクシアR3をそれぞれ使い分けてる

1125 18/01/07(日)11:49:36 No.477069605

>>>※この後工場で延々とトラックとかと追っかけっ子することになるアレルヤ >>あのパートなんだったんだろう >GN木曜洋画劇場 ELSによるB級ホラー的なテイストもあって何も間違っていない…

1126 18/01/07(日)11:49:36 No.477069607

劇場版に続くよみたいなカットがあった気がするけどあれはDVDの特典映像なのかな?

1127 18/01/07(日)11:49:37 No.477069608

アレルヤとぴーちゃんはこの後2年ぐらいヤマノススメです

1128 18/01/07(日)11:49:39 No.477069613

もう我慢出来ねぇ!今から劇場版見る!

1129 18/01/07(日)11:49:39 No.477069615

この曲はマジで00の主題歌中の主題歌だからな… ラルクは気合入りすぎてる

1130 18/01/07(日)11:49:39 No.477069616

劇場版はいつやるの?

1131 18/01/07(日)11:49:39 No.477069617

名作ではないでしょ 美少女ガンダムといわれるだけあって無理やりすぎ でも面白かったよ

1132 18/01/07(日)11:49:42 No.477069622

メットも割れてたのに狙い撃つさん良く生きてたな あれでコックピットは無事だったのか

1133 18/01/07(日)11:49:43 No.477069626

>su2182279.png ワグナス!8年前!

1134 18/01/07(日)11:49:45 No.477069629

やっぱダブルオーはいいな… こうやってダブルオーバカが沢山いるのもいい

1135 18/01/07(日)11:49:45 No.477069631

>アレルヤとピーちゃんは2年間旅行しっぱなし? 左様

1136 18/01/07(日)11:49:46 No.477069637

劇場版見よう…

1137 18/01/07(日)11:49:47 No.477069640

12時から!劇場版!

1138 18/01/07(日)11:49:47 No.477069641

1期OPの未来は誰にも撃ち落とせないって良い歌詞だな

1139 18/01/07(日)11:49:48 No.477069643

>>このあと劇場版まで100回くらい武力介入しています >なそ >にん 地上でエクシアリペアIII 宇宙でフラッグ改だっけ

1140 18/01/07(日)11:49:48 No.477069644

アッアアッアッアアッしないの?

1141 18/01/07(日)11:49:50 No.477069648

何時からエア実況かな

1142 18/01/07(日)11:49:50 No.477069650

さて映画版見るか abemaはもう色んなアニメの映画版とか流さなくなったし

1143 18/01/07(日)11:49:52 No.477069652

スースのアップでだめだった

1144 18/01/07(日)11:49:53 No.477069655

>su2182279.png 2年後かー楽しみだなー

1145 18/01/07(日)11:49:54 No.477069665

放送当時振りに見たけどすごい良かった…

1146 18/01/07(日)11:49:54 No.477069667

この後の武力介入はあのCBフラッグでやってたんかなせっさん

1147 18/01/07(日)11:49:55 No.477069671

>あれ本当は処女で喪女みたいだったんだけど頑張って童貞の趣味に合わせてるんだからな! なん…だと…

1148 18/01/07(日)11:49:56 No.477069673

キィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイィイイイイイイイイィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイン

1149 18/01/07(日)11:49:56 No.477069674

さてと…ガンプラを買いに行くか

1150 18/01/07(日)11:49:58 No.477069678

どうして劇場版を流さないんですか?

1151 18/01/07(日)11:49:58 No.477069680

>su2182275.gif すごい

1152 18/01/07(日)11:49:59 No.477069682

劇場版の同時再生しかないな…

1153 18/01/07(日)11:50:02 No.477069687

>やっぱダブルオーはいいな… >こうやってダブルオーバカが沢山いるのもいい ありがとう

1154 18/01/07(日)11:50:06 No.477069694

劇場版どこ…

1155 18/01/07(日)11:50:09 No.477069707

スポンサー壊滅して総力戦で戦力も使い切って どうやって劇場版まで持ち直したんだ…?

1156 18/01/07(日)11:50:10 No.477069709

>この曲はマジで00の主題歌中の主題歌だからな… >ラルクは気合入りすぎてる アンサーソング作っていいですか!!!1111

1157 18/01/07(日)11:50:11 No.477069710

>このあと劇場版まで100回くらい武力介入しています わかりあったんじゃないの?!

1158 18/01/07(日)11:50:11 No.477069712

新時代も完全に紛争無くなるわけじゃないけど確実にいい方向に向かってるんだよね

1159 18/01/07(日)11:50:13 No.477069716

>su2182275.gif 何かかっこいい

1160 18/01/07(日)11:50:13 No.477069719

>スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです ご丁寧だな!わかりやすいスレ画像だったよ

1161 18/01/07(日)11:50:14 No.477069721

>封神演義アニメ化するのか!? それ以上言うとおれっちのキャラソン聞かせんぞ

1162 18/01/07(日)11:50:14 No.477069724

>ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね あっちから来なくてもその内外宇宙進出したら会うことになるんだぞ?

1163 18/01/07(日)11:50:16 No.477069727

2期はアロウズが悪役過ぎてしっくりくる咎の受け方がなかったな

1164 18/01/07(日)11:50:18 No.477069730

劇場版のBDどこ置いたっけ…

1165 18/01/07(日)11:50:18 No.477069732

>ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね 来るんじゃなくて外に行くとき恥ずかしいだろって話だったと思うんだが…

1166 18/01/07(日)11:50:19 No.477069733

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです スレ立てマジお疲れ様

1167 18/01/07(日)11:50:19 No.477069737

>10周年で何かやるかもって話なので マジで?!

1168 18/01/07(日)11:50:21 No.477069743

12時から!

1169 18/01/07(日)11:50:22 No.477069744

花化まで用意してたのかスレ画

1170 18/01/07(日)11:50:23 No.477069745

よしじゃあ明日の昼か夜だ

1171 18/01/07(日)11:50:24 No.477069748

>ELSによるB級ホラー的なテイストもあって何も間違っていない… でもあのパニック映画パート好きなんだ俺…

1172 18/01/07(日)11:50:24 No.477069749

>2期は死者少ないよねEDあんな感じだったのに 途中で劇場版が決まったからね

1173 18/01/07(日)11:50:28 No.477069759

何も来ないにしても幼年期は卒業しないとね

1174 18/01/07(日)11:50:29 No.477069762

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 「」は本当にガンダム馬鹿だな…

1175 18/01/07(日)11:50:30 No.477069766

>su2182275.gif バカ!本当にバカ!

1176 18/01/07(日)11:50:31 No.477069767

>12時から!劇場版! もうちょっと休憩させて!

1177 18/01/07(日)11:50:31 No.477069769

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 最後花が!? おつです!

1178 18/01/07(日)11:50:35 No.477069776

太陽炉3個も失ったのはやっぱ痛手だよね…

1179 18/01/07(日)11:50:36 No.477069784

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです お疲れ様!カタログでどんどん変わっていって駄目だった駄目じゃない いいぞ!

1180 18/01/07(日)11:50:40 No.477069791

>あれ本当は処女で喪女みたいだったんだけど頑張って童貞の趣味に合わせてるんだからな! それどこに載ってるんだったけか

1181 18/01/07(日)11:50:40 No.477069794

>この曲はマジで00の主題歌中の主題歌だからな… >ラルクは気合入りすぎてる 最終回のエンドロールでもテーマソング扱いだったからな

1182 18/01/07(日)11:50:41 No.477069796

劇場版は明日かい?

1183 18/01/07(日)11:50:42 No.477069797

色物っぽいところあるけど結構要所要所で王道やってるよね00

1184 18/01/07(日)11:50:51 No.477069828

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 劇場版スレ画!

1185 18/01/07(日)11:50:54 No.477069835

>マジで?! せいじが何かやれたらいいなあって言ってたくらいの話だからな!

1186 18/01/07(日)11:50:54 No.477069838

最後まで恋愛に臆病だった男、カタギリ

1187 18/01/07(日)11:50:59 No.477069848

童貞って非処女お姉さんが好みなの?

1188 18/01/07(日)11:51:00 No.477069853

su2182282.webm

1189 18/01/07(日)11:51:00 No.477069855

>ヒャア!我慢できねえ! >劇場版のBD持ってくる! やるのか!

1190 18/01/07(日)11:51:01 No.477069859

>スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 繋げるとgifになってたのか…

1191 18/01/07(日)11:51:05 No.477069867

12時からか…よし!

1192 18/01/07(日)11:51:05 No.477069871

夜組もいるだろうから明日かね

1193 18/01/07(日)11:51:08 No.477069876

>su2182275.gif 最後のは劇場版やるってことですね!?

1194 18/01/07(日)11:51:12 No.477069884

>12時から!劇場版! 円盤同時再生でもするのか

1195 18/01/07(日)11:51:12 No.477069885

>一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 全くお前はとんでもねえガンダム馬鹿だな!

1196 18/01/07(日)11:51:16 No.477069889

おかしい…俺の番組表は12時からハガレンになってる…

1197 18/01/07(日)11:51:19 No.477069893

実は劇場版見た事ないんだ・・ 見るべきか

1198 18/01/07(日)11:51:20 No.477069899

00熱が再燃したから今月に出るコンパチでアドヴァンスドジンクスになるキットでアドヴァンスドジンクス作る!

1199 18/01/07(日)11:51:21 No.477069902

劇場版同時再生まだ!?

1200 18/01/07(日)11:51:27 No.477069916

えっ劇場版やるの?

1201 18/01/07(日)11:51:28 No.477069920

>やるのか! 遅えんだよ!

1202 18/01/07(日)11:51:30 No.477069923

面白かった! 00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです?

1203 18/01/07(日)11:51:31 No.477069929

昼飯休憩はしたいけど 時間指定してくれれば劇場版BD用意して待ってるよ

1204 18/01/07(日)11:51:33 No.477069933

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか ここまで来たら見たほうがいい

1205 18/01/07(日)11:51:36 No.477069944

明日にしてくれよ

1206 18/01/07(日)11:51:37 No.477069948

>sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです 最後のは使わずじまいか乙

1207 18/01/07(日)11:51:38 No.477069949

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか ここまで楽しめたなら是非観て欲しい

1208 18/01/07(日)11:51:38 No.477069951

劇場版は?劇場版は放送してくれないんですか!?

1209 18/01/07(日)11:51:41 No.477069954

ストロング00があってダメだった

1210 18/01/07(日)11:51:41 No.477069961

夜組は夜やればいいよ

1211 18/01/07(日)11:51:46 No.477069976

やるんだったら昼はさんで13時くらいがありがたい…

1212 18/01/07(日)11:51:47 No.477069977

劇場版!劇場版見たい…! BD出してこよう…

1213 18/01/07(日)11:51:47 No.477069980

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか ここまで見たなら絶対に見るべき

1214 18/01/07(日)11:51:50 No.477069988

>実は劇場版見た事ないんだ・・ 見て欲しい00楽しんだなら納得出来る映画になってる

1215 18/01/07(日)11:51:52 No.477069990

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか 見るべきだよ

1216 18/01/07(日)11:51:53 No.477069994

>00熱が再燃したから今月に出るコンパチでアドヴァンスドジンクスになるキットでアドヴァンスドジンクス作る! どうしてライトニングPGエクシアを作らないのですか?

1217 18/01/07(日)11:51:54 No.477069995

>面白かった! >00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? 種と同じ扱いといえばわかるかな…

1218 18/01/07(日)11:51:57 No.477070001

いつものabemaで考えるなら春休みとかにやるんだろ?

1219 18/01/07(日)11:51:58 No.477070005

>見るべきか ここまで見といて見ない選択肢がねえよ 押し倒さない童貞と同じだよ

1220 18/01/07(日)11:52:01 No.477070014

>面白かった! >00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? ヒイロとめっちゃコラボするよ

1221 18/01/07(日)11:52:10 No.477070037

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか 完結編だから見るべき

1222 18/01/07(日)11:52:14 No.477070051

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか 全ての答えが詰まった映画なのでぜひ見て欲しい

1223 18/01/07(日)11:52:17 No.477070055

>最後のは使わずじまいか乙 「」のレス見て15分前に思いついて作ったので…

1224 18/01/07(日)11:52:19 No.477070065

>この曲はマジで00の主題歌中の主題歌だからな… >ラルクは気合入りすぎてる うちおとっせなーいでネタにされてたのに神曲まで昇華するのいいよね…

1225 18/01/07(日)11:52:20 No.477070067

>00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? 第2次Zはガンダムキラーとして大暴れしてたせっさん

1226 18/01/07(日)11:52:20 No.477070072

人類の新しい夜明け刹那行く刹那行く

1227 18/01/07(日)11:52:23 No.477070081

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか ここまで見たら見ておいたほうがいいぞ 悪いところが見当たらない

1228 18/01/07(日)11:52:23 No.477070082

>00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? トランザムバースト 便利過ぎ 問題

1229 18/01/07(日)11:52:24 No.477070085

1stと2ndシリーズに劇場版も入ってるブルーレイBOX出るぞ ちょっと高いけど

1230 18/01/07(日)11:52:24 No.477070086

>su2182279.png 2010年… 2010年!?

1231 18/01/07(日)11:52:25 No.477070090

劇場版同時再生するとしたら夜の部終わったあとかね

1232 18/01/07(日)11:52:25 No.477070091

>押し倒さない童貞と同じだよ まあ童貞は押し倒される側だったんですけどね HAHAHA

1233 18/01/07(日)11:52:27 No.477070097

劇場版ソレスタルビーイングの衝撃は凄かったね…

1234 18/01/07(日)11:52:28 No.477070103

夜に備えて劇場版借りてくるよ…

1235 18/01/07(日)11:52:32 No.477070108

劇場版エア実況で1スレ埋まったときあったよな

1236 18/01/07(日)11:52:32 No.477070109

お前もガンダムだ そうか… いいよね

1237 18/01/07(日)11:52:32 No.477070110

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか 見ろ クソ漏らすぞ

1238 18/01/07(日)11:52:34 No.477070113

>騎士ガンダムとめっちゃコラボするよ

1239 18/01/07(日)11:52:34 No.477070115

劇場版同時再生はやるなら夜の部終了後か明日にやりたい

1240 18/01/07(日)11:52:35 No.477070116

次はAGE一挙だ!

1241 18/01/07(日)11:52:35 No.477070118

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです あんたもガンダムだ…乙!

1242 18/01/07(日)11:52:35 No.477070119

>>こん時せっさんの機体は何なの? >宇宙ではフラッグCBパッケージ >地上ではエクシアR3をそれぞれ使い分けてる ガンダムが必要な時は粒子タンク仕様のダブルオーをライザー仕様かセブンソード/Gで使い分けてるから乗る機体は意外と多い

1243 18/01/07(日)11:52:36 No.477070121

>見るべきか 見るとスッキリするよ

1244 18/01/07(日)11:52:39 No.477070130

劇場版やらないとかabemaはさぁ…

1245 18/01/07(日)11:52:42 No.477070140

>ヒイロとめっちゃコラボするよ 相性よさそうだもんな

1246 18/01/07(日)11:52:44 No.477070143

>>ヒャア!我慢できねえ! >>劇場版のBD持ってくる! >やるのか! 「」那!dec鯖への武力介入は控えろよな!

1247 18/01/07(日)11:52:47 No.477070149

>su2182275.gif >sq98487.zip >一挙お疲れさまでした >スレ画像と作ったコラまとめたものとつなぎ合わせたgifです スレ立ても画像変遷もお疲れ様 最後の花化も拘ってるな!

1248 18/01/07(日)11:52:49 No.477070154

第二次Zでは大暴れでしたね刹那

1249 18/01/07(日)11:52:50 No.477070157

Abema夜の部あるから劇場版は明日の方が足並み揃うかな

1250 18/01/07(日)11:52:57 No.477070168

>劇場版同時再生するとしたら夜の部終わったあとかね 2回やればいいさ

1251 18/01/07(日)11:52:58 No.477070173

>ここまで見といて見ない選択肢がねえよ >押し倒さない童貞と同じだよ 俺はビリーだったのか ちょっとアマプラあたりで見てくる

1252 18/01/07(日)11:53:01 No.477070178

>悪いところが見当たらない 詰め込み過ぎてBDにも落としこめない作画!

1253 18/01/07(日)11:53:05 No.477070187

>劇場版同時再生するとしたら夜の部終わったあとかね 寝るのは2時過ぎになりそうだ…

1254 18/01/07(日)11:53:06 No.477070190

2回見ればいい

1255 18/01/07(日)11:53:07 No.477070191

>面白かった! >00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? アニメの話やってるのはPSPで出てるスパロボだけであと全部劇場版で便利屋扱いだぞ

1256 18/01/07(日)11:53:07 No.477070192

劇場版BD実家に取りにいかないと…

1257 18/01/07(日)11:53:08 No.477070194

劇場版は話には否定的な人ですら金玉ぶっ飛ぶくらいの戦闘が観れるぞ

1258 18/01/07(日)11:53:10 No.477070198

夜に備えてエア実況して

1259 18/01/07(日)11:53:12 No.477070205

劇場版のティエリア機だけ擬似炉使ってたり こっそり工場使ってたからガガっぽかったりするの好き

1260 18/01/07(日)11:53:15 No.477070213

夜でもいいけど0時からはきついから明日の10時からとかがいいなあ

1261 18/01/07(日)11:53:17 No.477070217

>劇場版やらないとかabemaはさぁ… 今回の一挙は有難いけどもうひと頑張り欲しかったよね…

1262 18/01/07(日)11:53:20 No.477070226

マクロス7も映画やらないかなあ

1263 18/01/07(日)11:53:22 No.477070228

アマプラのはHDじゃないのか…

1264 18/01/07(日)11:53:26 No.477070236

>>ヒイロとめっちゃコラボするよ >相性よさそうだもんな 刹那!お前はガンダムではない! ならばお前はガンダムになれ!!

1265 18/01/07(日)11:53:26 No.477070240

>00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? ヒイロとガンダムいい…したりマリーダさんにお前もガンダムだ!したりフリットにあなたはガンダムだった…した ちょっと出すぎだろお前ら!ってくらいに出まくって活躍いっぱいした

1266 18/01/07(日)11:53:38 No.477070267

劇場版やらないと刹那の物語は終わらないからな…

1267 18/01/07(日)11:53:46 No.477070280

よし10回くらい劇場版同時再生やろうぜ

1268 18/01/07(日)11:53:52 No.477070299

よしどっか配信してるとこ探して見てみるわ劇場版

1269 18/01/07(日)11:53:52 No.477070302

https://www.youtube.com/watch?v=zo0dgkqkzhU リボンズ分を獲得したいならこれを見ておくといい

1270 18/01/07(日)11:53:57 No.477070318

アマプラに00劇場版あんの!?

1271 18/01/07(日)11:53:59 No.477070326

これは死ではない!人類が!生きるための!

1272 18/01/07(日)11:54:02 No.477070331

>よし10回くらい劇場版同時再生やろうぜ なそ にん

1273 18/01/07(日)11:54:04 No.477070340

プライムに00の映画あるかな?

1274 18/01/07(日)11:54:10 No.477070358

>>騎士ガンダムとめっちゃコラボするよ (何故か三種の神器と一致する各ガンダム達の装備)

1275 18/01/07(日)11:54:11 No.477070361

デイブレのフルいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=Fl_Yh8FdYfM

1276 18/01/07(日)11:54:11 No.477070362

なーいは2番の澄みわたる未来が来たなら草花も兵器に宿るだろうって歌詞も00してていい…

1277 18/01/07(日)11:54:11 No.477070363

https://www.youtube.com/watch?v=SJ2hjACBe-0

1278 18/01/07(日)11:54:12 No.477070367

00は第一期の方が面白かった

1279 18/01/07(日)11:54:14 No.477070377

第二次Zは前後編なだけあって00一期二期丁寧にやってくれてよかった リボンズの所でしばらく客扱い受けながら監視するアムロとか リペア2とOガンダムの決戦がなかったのは残念だけど

1280 18/01/07(日)11:54:20 No.477070394

宣伝で劇場版出てたみたいだからまあ後でやるんだろう

1281 18/01/07(日)11:54:21 No.477070399

>フリットにあなたはガンダムだった… これは真の意味で刹那しか言えないすぎる…

1282 18/01/07(日)11:54:23 No.477070400

00は劇場版やって初めて完成するからな…

1283 18/01/07(日)11:54:23 No.477070404

>マクロス7も映画やらないかなあ Δの映画前にやってくれると信じてる

1284 18/01/07(日)11:54:23 No.477070407

>「」のレス見て15分前に思いついて作ったので… ガンダム馬鹿め…

1285 18/01/07(日)11:54:24 No.477070409

固め人間に最後の最後で興奮したり本物の英雄のガンダムに興奮してたりするよ

1286 18/01/07(日)11:54:24 No.477070411

そういやティエリアの機体のGNドライブはどうしたんだろう

1287 18/01/07(日)11:54:25 No.477070412

>>見るべきか >見ろ >クソ漏らすぞ >見るとスッキリするよ なるほどそういうことか…

1288 18/01/07(日)11:54:26 No.477070415

あったよ!劇場版DVD!

1289 18/01/07(日)11:54:26 No.477070417

00の設定はスパロボだと本当便利だからな…

1290 18/01/07(日)11:54:27 No.477070421

劇場版は有料なんだ… すまない…

1291 18/01/07(日)11:54:32 No.477070440

ダブルオーは霞の鎧宿してるんだっけ?

1292 18/01/07(日)11:54:36 No.477070446

>アマプラに00劇場版あんの!? プライムビデオ特典対象ではないが有料ならある

1293 18/01/07(日)11:54:46 No.477070478

正直abema画質だと例のBGM後からモザイクでまともにみれたもんじゃなくなるから ソフトで見るべきだと思う

1294 18/01/07(日)11:54:48 No.477070486

雑誌のインタビューとかラジオのコメントとかからもスタッフや声優が熱意やユーモアこめて作った作品なんだとわかる

1295 18/01/07(日)11:54:58 No.477070513

>イオリアの設定はスパロボだと本当便利だからな…

1296 18/01/07(日)11:55:00 No.477070515

>00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? ELSの扱いがちょっとやっつけ仕事っぽいけど概ね大活躍

1297 18/01/07(日)11:55:06 No.477070528

>よし10回くらい劇場版同時再生やろうぜ もう累計では余裕でやってるよね…

1298 18/01/07(日)11:55:06 No.477070529

バンダイチャンネルで1000円くらいで見られるしな…

1299 18/01/07(日)11:55:08 No.477070533

第二次Zはほんと好きだわ出てくる面子がいいんすよ

1300 18/01/07(日)11:55:09 No.477070536

>>フリットにあなたはガンダムだった… >これは真の意味で刹那しか言えないすぎる… 重い…

1301 18/01/07(日)11:55:09 No.477070538

>ELS来たから意味あったけど来なかったら宇宙からなんか来るんじゃ!って騒いだおっさんに世界が引っ掻き回されただけだったよね 人間とかゴミだから外宇宙に出て迷惑かけないように俺が矯正してやらないとな!ってのが目的 向こうから来た

1302 18/01/07(日)11:55:10 No.477070539

一挙のCMに思いっきり劇場版の映像使ってたというのに

1303 18/01/07(日)11:55:20 No.477070561

夜に劇場版実況やるなら今からツタヤ行ってくるわ

1304 18/01/07(日)11:55:25 No.477070573

我慢できずに昨日劇場版見ちゃったけど 初めて見たときはギャグだと思ったラストも 一挙で通してセッちゃんの成長見てたせいで最後の姫様との再会で感極まってボロボロ泣いてしまった

1305 18/01/07(日)11:55:26 No.477070578

>雑誌のインタビューとかラジオのコメントとかからもスタッフや声優が熱意やユーモアこめて作った作品なんだとわかる 楽しく作ってたのが伝わるよね

1306 18/01/07(日)11:55:27 No.477070584

映画はOO完結編としてこれ以上ないって内容だからな…

1307 18/01/07(日)11:55:28 No.477070589

>実は劇場版見た事ないんだ・・ >見るべきか 劇場版まで見て本当の最終回だぞOOは

1308 18/01/07(日)11:55:28 No.477070590

定型の点呼からしてこんな真昼間から張り付いてるのが20~30人とかいて 00馬鹿の集団過ぎる…

1309 18/01/07(日)11:55:38 No.477070620

劇場版やってくだち!ってお手紙がたくさん届けばやるかもしれないが abemaってそういうご意見フォームどこにあるんだろう

1310 18/01/07(日)11:55:40 No.477070630

BD探すのめどいしもう540円払ってアマプラしちゃおうかな

1311 18/01/07(日)11:55:49 No.477070657

でも当時一期はあんまり評価されてなかったよね

1312 18/01/07(日)11:55:50 No.477070658

4月のイベント楽しみだマジで

1313 18/01/07(日)11:55:53 No.477070664

>00のキャラはスパロボとかでも大活躍するんです? シナリオでも戦闘でも大暴れだぞ 流石に放送から時間立った作品ほど戦闘活躍度は抑えめになるけど 最近の方のBXではバグで8,000ダメ以下無効で8000以上食らうまで永続の不屈GNフィールドが付いて さらに量子化回避の鉄壁という火力じゃなく死なないまさかのせっさんが

1314 18/01/07(日)11:56:00 No.477070679

>00の設定はスパロボだと本当便利だからな… 次元震動すら予言してたイオニア何なの

1315 18/01/07(日)11:56:02 No.477070683

24時越えたらやる?いますぐやる? 今すぐなら準備してくる!

1316 18/01/07(日)11:56:06 No.477070691

>第二次Zは前後編なだけあって00一期二期丁寧にやってくれてよかった ウイングゼロとダブルオーが元は一つの機体だったとか頭おかしいクロスオーバーいいよね… どっちもW0ってのは盲点だった

1317 18/01/07(日)11:56:06 No.477070693

ありがとう

1318 18/01/07(日)11:56:07 No.477070697

スレ画像については実は00初見で最初00で建てたのでそのまま行くことに 悪ふざけで赤くしていった 1期終わり間際にトランザムバーストの存在を知って2期は緑にすることを考える 2期始まってレスがトランザムしたので急遽画像を増やす 画像が増えたのでgifアニメにしようと考える 最終回放送時に「」のレス見て花付きを考えて追加 白状するとこんな感じです

1319 18/01/07(日)11:56:08 No.477070699

劇場版含めの機動戦士ガンダム00なんだよね

1320 18/01/07(日)11:56:09 No.477070704

>定型の点呼からしてこんな真昼間から張り付いてるのが20~30人とかいて >00馬鹿の集団過ぎる… 日曜だし…

1321 18/01/07(日)11:56:11 No.477070708

>バンダイチャンネルで1000円くらいで見られるしな… それ月額じゃね?

1322 18/01/07(日)11:56:17 No.477070722

>でも当時一期はあんまり評価されてなかったよね まさはるなんかより戦闘が見たかった層の方が多いのねん

1323 18/01/07(日)11:56:18 No.477070724

>なーいは2番の澄みわたる未来が来たなら草花も兵器に宿るだろうって歌詞も00してていい… 劇場版のラストできっちり拾いやがって… 大好きだバーカ

1324 18/01/07(日)11:56:19 No.477070727

>でも当時一期はあんまり評価されてなかったよね いや一期は普通に評価されてたよ

1325 18/01/07(日)11:56:21 No.477070732

あれ一挙放送CMに劇場版の映像も使ってなかったっけ? やるものだと思ってたけど

1326 18/01/07(日)11:56:24 No.477070738

ELSは刹那のGN対話粒子に惹かれて来たからイオリア計画してなかったら地球圏来なかったんじゃ

1327 18/01/07(日)11:56:26 No.477070744

>アマプラに00劇場版あんの!? プライムじゃなくてレンタルでSD画質

1328 18/01/07(日)11:56:26 No.477070747

ハゲの主目的は人類争い過ぎ!宇宙レベルで物考えるようにならなきゃ駄目だよ!だから最悪ELS来なくても別にいいんだ 思ったより早く来たのだけがハゲの予想外だったろうけど

1329 18/01/07(日)11:56:27 No.477070749

黒田とせいじじゃないのが製作時期にアパート借りて2人でこもりながらお話を考えたと言う ホモよ!

1330 18/01/07(日)11:56:28 No.477070755

知り合いが00劇場版見たけどくそつまらなかったと言っていたけど 00バカの為に用意された00バカの為の映画なので 中途半端に流し見してる程度だとまあそうでしょうねという感想しかなかった

1331 18/01/07(日)11:56:28 No.477070757

一挙のCMでちゃっかり劇場版の映像流してたのはなんだったの…

1332 18/01/07(日)11:56:31 No.477070769

>最近の方のBXではバグで8,000ダメ以下無効で8000以上食らうまで永続の不屈GNフィールドが付いて >さらに量子化回避の鉄壁という火力じゃなく死なないまさかのせっさんが 強すぎる…

1333 18/01/07(日)11:56:33 No.477070770

>00馬鹿の集団過ぎる… あ 最 褒

1334 18/01/07(日)11:56:34 No.477070774

スペシャルエディションも興味出てきたな… ただの総集編かと思ってたけどかなり変えてるとこあるのね

1335 18/01/07(日)11:56:42 No.477070801

BXだとガンダムのオリジナルを作って60年くらい戦い続けてきたのがフリットだから 刹那がリスペクトするのもわかるガンダムぶりだ

1336 18/01/07(日)11:56:42 No.477070802

>白状するとこんな感じです よくやった この金ぴか銃をあげよう

1337 18/01/07(日)11:56:53 No.477070832

13時から同時やろうぜ 次は16時から

1338 18/01/07(日)11:56:54 No.477070836

>実は00初見 マジか

1339 18/01/07(日)11:56:55 No.477070838

実は一昨年の大晦日にサンテレビでやってた劇場版で00はじめて見たんだ…

1340 18/01/07(日)11:56:56 No.477070843

劇場版はこの後ELS関連とか全部伏せた情報お出ししてたなぁ ラファエルが純正だったりローリングビームとか色々

1341 18/01/07(日)11:56:58 No.477070848

イノベイドの先祖的存在が何で猫耳風デバイス付けた幼女型なんです?

1342 18/01/07(日)11:57:01 No.477070860

オナベイターってどうやって変革したんだ

1343 18/01/07(日)11:57:03 No.477070866

>白状するとこんな感じです ははーんさては相当なガンダム馬鹿だな?

1344 18/01/07(日)11:57:09 No.477070883

何回見てもいいんだ…

1345 18/01/07(日)11:57:09 No.477070884

明日仕事始めだからちくしょう!

1346 18/01/07(日)11:57:15 No.477070903

>白状するとこんな感じです とんでもねぇガンダム馬鹿だ

1347 18/01/07(日)11:57:21 No.477070920

>白状するとこんな感じです お前もガンダムだ

1348 18/01/07(日)11:57:21 No.477070923

>>雑誌のインタビューとかラジオのコメントとかからもスタッフや声優が熱意やユーモアこめて作った作品なんだとわかる >楽しく作ってたのが伝わるよね 雑誌とかの広報側でも大型新人はあくまで大型新人として扱ってたりでノリいいなってなる

1349 18/01/07(日)11:57:22 No.477070924

あ 最 褒

1350 18/01/07(日)11:57:29 No.477070941

フフッ お前もガンダム

1351 18/01/07(日)11:57:29 No.477070942

イオリアとトランザムバーストの設定がボソンジャンプとか時空震動弾並みに便利設定なのでスパロボで引っ張りだこです あと部隊がほぼ独立してるのが動かしやすい

1352 18/01/07(日)11:57:31 No.477070950

>そういやティエリアの機体のGNドライブはどうしたんだろう ぶっ壊れたからラファエルでは連邦側の擬似太陽炉を頂戴して作った

1353 18/01/07(日)11:57:34 No.477070957

>白状するとこんな感じです このガンダム馬鹿め!

1354 18/01/07(日)11:57:36 No.477070964

>白状するとこんな感じです あんたすげぇよ!

1355 18/01/07(日)11:57:39 No.477070973

>白状するとこんな感じです 最高のガンダム馬鹿だな「」

1356 18/01/07(日)11:57:42 No.477070982

>スレ画像については実は00初見で最初00で建てたのでそのまま行くことに 初見の「」に00はどう映ったのだろう

1357 18/01/07(日)11:57:42 No.477070983

スパロボの00は基本的に ・せっさんのガンダム力 ・イオリアの予見力 ・沙慈・クロスロードのスパイ力 この三点が盛られる

1358 18/01/07(日)11:57:43 No.477070984

一期は阿修羅ハムあたりから評価がうなぎ昇っていった印象

1359 18/01/07(日)11:57:45 No.477070988

スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う

1360 18/01/07(日)11:57:50 No.477070996

>スレ画像については実は00初見で最初00で建てたのでそのまま行くことに 純粋種覚醒してやがる…

1361 18/01/07(日)11:57:53 No.477071003

正月を見事に持って行かれたな…

1362 18/01/07(日)11:57:54 No.477071007

Daybreak's Bellと劇場版OPの終わる世界は必ずフルで聴けよな! 感動するぞ!

1363 18/01/07(日)11:57:55 No.477071009

>白状するとこんな感じです 最高のガンダム馬鹿だよほんと…!

1364 18/01/07(日)11:57:57 No.477071017

>マジか 10年前だし「」も古参だけじゃないしな

1365 18/01/07(日)11:57:58 No.477071018

ダブルオーはお話も好きだけどアクションがカッコいいだろう?(ギャギィで構成されてて凄くいい

1366 18/01/07(日)11:58:02 No.477071030

>ダブルオーは霞の鎧宿してるんだっけ? 00が炎の剣 AGE-FXが霞の鎧 ユニコーンが力の盾 それぞれの象徴的な装備と符合する上全力モードと同じ色という奇跡

1367 18/01/07(日)11:58:32 No.477071122

初見と言うがトランザム化のタイミングばっちりだった気がする…

1368 18/01/07(日)11:58:35 No.477071129

>ぶっ壊れたからラファエルでは連邦側の擬似太陽炉を頂戴して作った やりたい放題だなこのヴァーチャルアイドル

1369 18/01/07(日)11:58:39 No.477071139

劇場版は単体映画としては正直そこまで…って感じだけど 00完結編としては満点超えてるからいいんだ

1370 18/01/07(日)11:58:39 No.477071140

>ダブルオーはお話も好きだけどアクションがカッコいいだろう?(ギャギィで構成されてて凄くいい 一番すごいのはそれ毎週やってたところだと思う

1371 18/01/07(日)11:58:40 No.477071143

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う 出来はいいよ 内容はTV版の補足って感じだけど

1372 18/01/07(日)11:58:43 No.477071153

>>マジか >10年前だし「」も古参だけじゃないしな 種の本放送時からいる新参ですまない

1373 18/01/07(日)11:58:43 No.477071157

10年前…?

1374 18/01/07(日)11:58:46 No.477071162

最終的にアナハイムに潜り込む沙慈のバイタリティ

1375 18/01/07(日)11:58:52 No.477071175

刹那、スペリオルドラゴンと出会う だからなスパロボひ

1376 18/01/07(日)11:58:54 No.477071183

敵も味方も行動原理に一本筋通ってて 脚本の都合でフラフラしてるようなキャラがいないから安心して見れる

1377 18/01/07(日)11:59:04 No.477071210

「」グナス!ちょっと前っていつ!?

1378 18/01/07(日)11:59:05 No.477071211

>スレ画像については実は00初見で最初00で建てたのでそのまま行くことに >悪ふざけで赤くしていった >1期終わり間際にトランザムバーストの存在を知って2期は緑にすることを考える >2期始まってレスがトランザムしたので急遽画像を増やす >画像が増えたのでgifアニメにしようと考える >最終回放送時に「」のレス見て花付きを考えて追加 >白状するとこんな感じです これ革新してね?

1379 18/01/07(日)11:59:06 No.477071215

00見て合間にクレしんの映画見るだけの正月だった…

1380 18/01/07(日)11:59:06 No.477071216

2期はハムとかハレルヤとかちょくちょくキャラを持て余してるのが残念なところ

1381 18/01/07(日)11:59:14 No.477071233

>中途半端に流し見してる程度だとまあそうでしょうねという感想しかなかった 始めて見た時は2期あんま好きじゃなかったけど 年取るにつれキャラの内面が理解出来るようになって印象が変わったよ特に子熊とかが

1382 18/01/07(日)11:59:15 No.477071237

沙慈は宇宙土方なのになぜか骨董屋でバイトしてる超怪しい奴だったね

1383 18/01/07(日)11:59:23 No.477071254

劇場版って窮地に追い込まれてからの刹那精神世界で死んでいった仲間たちと邂逅そして覚醒…来たか!! って王道で良いよね

1384 18/01/07(日)11:59:29 No.477071272

畜生アマプラじゃ劇場版見れない! でも入ってて良かったauビデオ

1385 18/01/07(日)11:59:30 No.477071277

>種の本放送時からいる新参ですまない いや?俺もだし

1386 18/01/07(日)11:59:38 No.477071293

劇場版時だからもう落ち着いてるけどそれでもSDガンダム連中見てほっこりするせっさんいいよね…

1387 18/01/07(日)11:59:42 No.477071304

>一番すごいのはそれ毎週やってたところだと思う なんかサンライズのスタッフもテンション上がっちゃってって感じだったのと制作スケジュールに余裕があり過ぎたのが良かったらしいね

1388 18/01/07(日)11:59:47 No.477071317

>脚本の都合でフラフラしてるようなキャラがいないから安心して見れる 例え歪んで迷っていても劇場版で覚悟決まってるのが熱い

1389 18/01/07(日)11:59:47 No.477071318

スパロボの00ってマップ兵器のイメージと凄い移動力のアレルヤって感じだ

1390 18/01/07(日)11:59:47 No.477071321

TV版→劇場版が正しい順番なんだろうけど 劇場版→00の方がTV版がより深く見れた感がある…

1391 18/01/07(日)11:59:47 No.477071323

朝やってたCCさくらが20年前でガンダム00が10年前だからうーんと……だいたい最近だな!

1392 18/01/07(日)11:59:47 No.477071324

>「」グナス!ちょっと前っていつ!? …ノエルめ!今年でロマサガ2二十五周年だと!?

1393 18/01/07(日)11:59:49 No.477071330

ていうかOOもスペエディあるの知らなかった 本編でおおむねやり切ってるせいか

1394 18/01/07(日)11:59:49 No.477071332

ガンプラはおろかMBも買い漁ってるけど本編視聴はこれが初ですまない…

1395 18/01/07(日)11:59:51 No.477071336

夜に見ようと思ってたけどスレ開いちゃった レスを読んでいるだけで映像が脳に蘇るので視聴した気分になった

1396 18/01/07(日)12:00:05 No.477071373

>沙慈は宇宙土方なのになぜか骨董屋でバイトしてる超怪しい奴だったね しかも何故か次はコロニーにいる 例の笑顔で

1397 18/01/07(日)12:00:09 No.477071386

劇場版また

1398 18/01/07(日)12:00:14 No.477071397

沙慈は黒の騎士団とも関係している沙慈テロリストロードだからな…

1399 18/01/07(日)12:00:23 No.477071429

劇場版また

1400 18/01/07(日)12:00:25 No.477071433

>それぞれの象徴的な装備と符合する上全力モードと同じ色という奇跡 AGEシステムやウェアが鎧って理解するとすっと入ってくるよね3種の神器

1401 18/01/07(日)12:00:26 No.477071437

>一期は阿修羅ハムあたりから評価がうなぎ昇っていった印象 はい阿修羅の後にフラッグを買いました

1402 18/01/07(日)12:00:29 No.477071448

いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお…

1403 18/01/07(日)12:00:30 No.477071453

>なんかサンライズのスタッフもテンション上がっちゃってって感じだったのと制作スケジュールに余裕があり過ぎたのが良かったらしいね 今見ても全然見劣りしないからね演出

1404 18/01/07(日)12:00:30 No.477071456

>2期はハムとかハレルヤとかちょくちょくキャラを持て余してるのが残念なところ 一部のキャラは劇場版までキャラとしての完結先延ばしにされたからね 2期が若干間延びした感じになるのはそのへんの影響もある

1405 18/01/07(日)12:00:32 No.477071458

>ガンプラはおろかMBも買い漁ってるけど本編視聴はこれが初ですまない… い い ん だ

1406 18/01/07(日)12:00:33 No.477071465

>しかも何故か次はコロニーにいる >例の笑顔で や 関 し

1407 18/01/07(日)12:00:38 No.477071474

些細な疑問なんだけどせっさんが青と黒のパイスー使い分けるのはなんでなんだ 気分?

1408 18/01/07(日)12:00:40 No.477071480

>なんかサンライズのスタッフもテンション上がっちゃってって感じだったのと制作スケジュールに余裕があり過ぎたのが良かったらしいね ここの作画大変じゃない?こうしておいてね わかりました!線増やしときました!

1409 18/01/07(日)12:00:44 No.477071489

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う 新規カットは悪くないから目を通せるなら通す事をおすすめするけど尺的にカットされたのも多いからやっぱりTV版見とこうってなる 特に1期

1410 18/01/07(日)12:00:46 No.477071495

>いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお… 声がね…

1411 18/01/07(日)12:00:51 No.477071508

革新しなくても寿命が伸びる効果はあるのかなGN粒子 沙慈には長生きしてもらいたい

1412 18/01/07(日)12:00:53 No.477071512

スタッフもノリに乗ってテラオカノフとかいう謎のキャラが生まれる

1413 18/01/07(日)12:00:55 No.477071517

劇場版ないと2期がなんか1期よりIQ下がった印象で終わっちまうんだ

1414 18/01/07(日)12:00:58 No.477071523

一期の最終回は提供のライラの冒険黄金の羅針盤のテロップがやたらネタにされてたような記憶がある

1415 18/01/07(日)12:01:01 No.477071537

通しで見ると思ったより序盤からガッツリCBと関係しててルイスに疑われてもしかたないかなって

1416 18/01/07(日)12:01:06 No.477071554

>2期はハムとかハレルヤとかちょくちょくキャラを持て余してるのが残念なところ シーリンもいまいち目立たなかった クラウスの役割はシーリンに任せちゃってよかったんじゃないかな

1417 18/01/07(日)12:01:18 No.477071581

>ていうかOOもスペエディあるの知らなかった >本編でおおむねやり切ってるせいか 戦闘描写とアニュー関係で補足があるくらいだからね

1418 18/01/07(日)12:01:25 No.477071598

ミキシン パクロミ 釘

1419 18/01/07(日)12:01:28 No.477071607

スパロボ補完でもいいから荒熊と小熊が分かり合える作品ある? あの2人はお互いちょっと歩みよれば元に戻れただろうから凄くifが見たくなる

1420 18/01/07(日)12:01:29 No.477071610

グラハムは一応二期時点でも救われてると思うんですよ 最後にちゃんとグラハムとして顔出ししたし

1421 18/01/07(日)12:01:30 No.477071613

当時見てなかったからブシドー仮面がネタにされてたことしか覚えてない おのれとしあき

1422 18/01/07(日)12:01:38 No.477071633

>ミキシン >パクロミ >釘 00だ!

1423 18/01/07(日)12:01:39 No.477071637

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う スぺエディの「儚くも永久のカナシ」の使い方は総じて好きよ

1424 18/01/07(日)12:01:41 No.477071641

>>いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお… >声がね… Gジェネは大丈夫だったじゃないですかー!

1425 18/01/07(日)12:01:46 No.477071660

一期が好調で予算増えて二期ではむしろ余ったそうな だからこうして作画パワーにつかう

1426 18/01/07(日)12:01:48 No.477071663

中割り増やせばもっとロボ描ける!すげェ!はこれだっけ

1427 18/01/07(日)12:01:49 No.477071664

>声がね… 声がないCCだと生存して未来を切り拓くグラハム援護してたな

1428 18/01/07(日)12:01:52 No.477071673

スペエディは当時各方面で言われ続けたからなのかラストバトルがごろごろじゃなくなってたけど いざ変えられるとやっぱりごろごろでいいな…ってなった

1429 18/01/07(日)12:01:52 No.477071676

>>いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお… >声がね… できたらオナベイターさんごと出てきてほしいけどせめて機体だけでも…

1430 18/01/07(日)12:01:53 No.477071679

>気分? 本人の趣味は黒パイスーだと思う

1431 18/01/07(日)12:01:53 No.477071681

>スタッフもノリに乗ってテラオカノフとかいう謎のキャラが生まれる 全部終わったあとにやっと監督が認知するキャラきたな

1432 18/01/07(日)12:01:54 No.477071683

>クラウスの役割はシーリンに任せちゃってよかったんじゃないかな 信じて上り詰めるのはしーりんには荷が重いかなって

1433 18/01/07(日)12:01:58 No.477071697

00は全部見終わった後また1から見ると伏線すげーなってなる

1434 18/01/07(日)12:01:58 No.477071699

あのブシドー状態から劇場版のハムに変わるのいい…

1435 18/01/07(日)12:02:00 No.477071702

>TV版→劇場版が正しい順番なんだろうけど >劇場版→00の方がTV版がより深く見れた感がある… TV版→劇場版→TV版→劇場版の終わらないエンドレスワルツが最も正しい視聴形態だぞ「」

1436 18/01/07(日)12:02:01 No.477071705

シーリン教育のおかげで姫さまが劇場版にたどり着いたと考えるとシーリンの役割は意味がある…はず…

1437 18/01/07(日)12:02:02 No.477071707

su2182292.gif あったかもしれないミライ

1438 18/01/07(日)12:02:05 No.477071713

>当時見てなかったからブシドー仮面がネタにされてたことしか覚えてない >おのれとしあき いやあいつは純度100%ネタだろう…

1439 18/01/07(日)12:02:06 No.477071715

最終決戦のエクシアが本当に熱かった テレビ放送当時を思い出す

1440 18/01/07(日)12:02:09 No.477071725

刹那の望んだガンダムいいよね…

1441 18/01/07(日)12:02:09 No.477071728

>通しで見ると思ったより序盤からガッツリCBと関係しててルイスに疑われてもしかたないかなって まあ客観的に見ると怪し過ぎロードだし… だから映画では登場人物から消すね…

1442 18/01/07(日)12:02:13 No.477071734

>>一番すごいのはそれ毎週やってたところだと思う >なんかサンライズのスタッフもテンション上がっちゃってって感じだったのと制作スケジュールに余裕があり過ぎたのが良かったらしいね スケジュールをかなり余裕持って作れたのはかなりデカかったってのはスタッフ誰もが言ってるね おかげで二期から上から圧力かけられたり急に劇場版決まって変更せざるを得なかった部分とかがあっても きちんと着地できたみたいだし

1443 18/01/07(日)12:02:17 No.477071748

>>いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお… >声がね… 勝地さんも売れっ子俳優になってしまって

1444 18/01/07(日)12:02:23 No.477071761

>00見て合間にクレしんの映画見るだけの正月だった… こち亀も楽しんでたわ… また一挙放送あるし初代とZもあるからしばらくAbema漬けになりそう…

1445 18/01/07(日)12:02:37 No.477071791

なんだか知らないけどスパロボだとえらい盛られてた気がするダブルオーライザー

1446 18/01/07(日)12:02:38 No.477071795

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う 追加の戦闘シーンはいいんだけどねぇ

1447 18/01/07(日)12:02:42 No.477071806

俺がガンダムだ というセリフは本編見ないと完全にギャグだけど ちゃんと意味がわかるとめっちゃ重い

1448 18/01/07(日)12:02:44 No.477071817

>>なんかサンライズのスタッフもテンション上がっちゃってって感じだったのと制作スケジュールに余裕があり過ぎたのが良かったらしいね >ここの作画大変じゃない?こうしておいてね >わかりました!線増やしときました! つとむ「ンモー尺とかスケジュールとか調整する人間の身にもなってよー(すごい勢いで調整しながら)」

1449 18/01/07(日)12:02:48 No.477071824

>00見て合間にジョジョ見るだけの正月だった…

1450 18/01/07(日)12:02:50 No.477071827

>スタッフもノリに乗ってテラオカノフとかいう謎のキャラが生まれる 寺岡厳氏のリスペクトした人革連の科学者でしょ!

1451 18/01/07(日)12:02:52 No.477071835

>それぞれの象徴的な装備と符合する上全力モードと同じ色という奇跡 せっさんの思い描くガンダム像が騎士とぴったしだったから余計にね

1452 18/01/07(日)12:02:53 No.477071839

まあ映画見ないと終われないよなあ

1453 18/01/07(日)12:02:55 No.477071848

>00は全部見終わった後また1から見るとレイプマン教授すげーなってなる

1454 18/01/07(日)12:02:56 No.477071853

>2期はハムとかハレルヤとかちょくちょくキャラを持て余してるのが残念なところ アレハレは1期からシナリオの主人公ポイント消費し切るのはもはやお家芸だし… ハムもハレルヤも真面目に戦闘に出すと活躍しすぎて両陣営大損害で話進まないか死んじゃうから… ハンデ抱えにくい強すぎるキャラって扱いにくいよねの例すぎる…

1455 18/01/07(日)12:03:04 No.477071874

分かった分かった じゃあUN-GO二期くだち!

1456 18/01/07(日)12:03:06 No.477071878

>通しで見ると思ったより序盤からガッツリCBと関係しててルイスに疑われてもしかたないかなって 今更なんだけどや関しのやっぱりってどういう意味のやっぱりなんあろうあれ

1457 18/01/07(日)12:03:21 No.477071915

せっかく毎週日曜綺麗になっていくひろしを見てたのに印象がまた底まで落ちた

1458 18/01/07(日)12:03:29 No.477071935

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う TV版のBGM採用が好きだったからBGM変更に違クが多くて…

1459 18/01/07(日)12:03:36 No.477071955

>いい加減スパロボでは救済されてるオナベイターさんが見たいんですけお… Vでは存在すら…

1460 18/01/07(日)12:03:38 No.477071961

オナベイターの演技マジいいよね… 異物感出しつつも上手いという

1461 18/01/07(日)12:03:40 No.477071969

劇場版は映像はもちろんだけど 内容も本編で広げた風呂敷をちゃんと畳んでいて好感が持てた(カシャンカシャン

1462 18/01/07(日)12:03:45 No.477071978

>スパロボ補完でもいいから荒熊と小熊が分かり合える作品ある? >あの2人はお互いちょっと歩みよれば元に戻れただろうから凄くifが見たくなる 直接分かり合えてるってのはない 劇場版の小説で救われてるかなって感じ

1463 18/01/07(日)12:03:46 No.477071980

>スペエディ見てないけど00大好きな「」が否定的なことよく言うからあんま出来よくないのかなとか思う なにストーリーなんて皆知ってるよね?ってノリで進めて新規作画も戦闘シーンに振りまくってるので 総集編なのに新規にあんまり優しくないってだけさ

1464 18/01/07(日)12:03:46 No.477071982

メカデザインもじゃあ動かしやすいデザインで模型用のハイディテールに線盛るね…って方向になった気がする

1465 18/01/07(日)12:03:50 No.477071992

>あの2人はお互いちょっと歩みよれば元に戻れただろうから凄くifが見たくなる アニメ版一回しか参戦してないからまだないんだ… スマホ版スパロボで最近コーラサワーがめっちゃ活躍したからもしかしたらいずれスポット当たるかも

1466 18/01/07(日)12:03:53 No.477072003

スパロボで00ライザーとクアンタはどれだけ盛っても良い というか胚乳みたいな感じでフルセイバー参戦できないのかな

1467 18/01/07(日)12:03:54 No.477072004

エイフマン教授はヤバ過ぎる天才だよ だから消された

1468 18/01/07(日)12:03:58 No.477072017

>>通しで見ると思ったより序盤からガッツリCBと関係しててルイスに疑われてもしかたないかなって >今更なんだけどや関しのやっぱりってどういう意味のやっぱりなんあろうあれ やっぱり(あの頃からソレスタルビーイングと)関係していたんだ…じゃない

1469 18/01/07(日)12:04:05 No.477072037

そもそもやっぱりは言ってねぇよ!?

1470 18/01/07(日)12:04:06 No.477072038

>su2182292.gif >あったかもしれないミライ そこは子熊も入れてあげようよ!!

1471 18/01/07(日)12:04:07 No.477072041

>なんだか知らないけどスパロボだとえらい盛られてた気がするダブルオーライザー ウイングゼロの兄弟機みたいなもんだよ

1472 18/01/07(日)12:04:11 No.477072048

テラオカノフって名前が人革連にいそうなのが悪い ナガノ博士クラス

1473 18/01/07(日)12:04:17 No.477072068

>今更なんだけどや関しのやっぱりってどういう意味のやっぱりなんあろうあれ 関係してたんだ→してないよ!?→関係者でいいんだ…→やっぱり関係してたんだ ってGNコントを10年間繰り返してたんで後者の方が普通になった

1474 18/01/07(日)12:04:28 No.477072093

>そもそもやっぱりは言ってねぇよ!? いいんだ

1475 18/01/07(日)12:04:30 No.477072097

劇場版きたな…

1476 18/01/07(日)12:04:36 No.477072110

su2182294.jpg 劇場版の悪役

1477 18/01/07(日)12:04:38 No.477072119

00は話詰め込み型だから総集編向いてないよね カットできない所多過ぎる

1478 18/01/07(日)12:04:39 No.477072121

>そもそもぐえー!は言ってねぇよ!?

1479 18/01/07(日)12:04:45 No.477072132

>スパロボ補完でもいいから荒熊と小熊が分かり合える作品ある? CC ついでにディランディ兄弟の共同もあった

1480 18/01/07(日)12:04:49 No.477072145

謎のロシア人技士ケンズィー・テラオカノフ

1481 18/01/07(日)12:04:54 No.477072157

開幕総集編いいよね…

1482 18/01/07(日)12:04:57 No.477072174

>おかげで二期から上から圧力かけられたり急に劇場版決まって変更せざるを得なかった部分とかがあっても >きちんと着地できたみたいだし ちなみに劇場版は圧力も無いのにスタッフは粘れるギリギリまでカットを描きまくってたという

1483 18/01/07(日)12:04:58 No.477072177

いいんだも言ってなかった ぐえー!も言ってなかった や関しも言ってなかった それでいいんだ

1484 18/01/07(日)12:05:03 No.477072193

小熊がダメなのは個人的に08564に罪悪感が感じられない事

1485 18/01/07(日)12:05:04 No.477072195

荒熊も

1486 18/01/07(日)12:05:05 No.477072197

>su2182294.jpg 全然刹那達と関係しなかった可哀想な軍人さんきたな…

1487 18/01/07(日)12:05:07 No.477072205

>ウイングゼロの兄弟機みたいなもんだよ ゼロとダブルオーの異なる方法で人を革新に導くマシンいいよね…

1488 18/01/07(日)12:05:11 No.477072211

>そもそもこんな風にな!は言ってねぇよ!?

1489 18/01/07(日)12:05:12 No.477072214

沙慈は作品の壁を超えて関係しまくってたからな…

1490 18/01/07(日)12:05:12 No.477072215

>そもそもぐえー!は言ってねぇよ!? いやいやよく思い出してみようぜ

1491 18/01/07(日)12:05:15 No.477072226

>というか胚乳みたいな感じでフルセイバー参戦できないのかな オリラスボスにクアンタムバースト→対話決裂→帰艦→フルセイバーで再出撃とかできそうよね

1492 18/01/07(日)12:05:25 No.477072244

見えないシザービット

1493 18/01/07(日)12:05:30 No.477072257

まずサーシェスが降りてくるだろ

1494 18/01/07(日)12:05:38 No.477072288

>第二次Zは前後編なだけあって00一期二期丁寧にやってくれてよかった >リボンズの所でしばらく客扱い受けながら監視するアムロとか >リペア2とOガンダムの決戦がなかったのは残念だけど スパロボはどれもやったこと無いんだけどとりあえず00の活躍が見たかったら第二次Zをやればいいんだな! ちょっと買ってくる!

1495 18/01/07(日)12:05:49 No.477072315

>>そもそもぐえー!は言ってねぇよ!? >いやいやよく思い出してみようぜ まずひろしが降りてくるだろ?

1496 18/01/07(日)12:05:51 No.477072317

GNウェイブッ

1497 18/01/07(日)12:05:54 No.477072329

>>そもそもぐえー!は言ってねぇよ!? >いやいやよく思い出してみようぜ 振り返ってみよう まずサーシェスが降りてくるだろ?

1498 18/01/07(日)12:06:00 No.477072339

>そもそもいいんだは言ってねぇよ!?

1499 18/01/07(日)12:06:01 No.477072344

>劇場版の悪役 芸能人声優にしては割とよかった記憶

1500 18/01/07(日)12:06:06 No.477072356

劇場版opがファーストシーズンの前期edのひとなんだよね これがいいんだ

1501 18/01/07(日)12:06:06 No.477072357

ダブルオーライザーはともかくとしてクアンタは対話用なのでほんとは戦闘能力あんまりないんじゃ…

1502 18/01/07(日)12:06:07 No.477072359

ウレシードのひとの汚染がひどい

1503 18/01/07(日)12:06:07 No.477072360

いいんだは漫画で言ってる!

1504 18/01/07(日)12:06:10 No.477072364

一挙を1話も見逃さずずっと見てたはずなのに いいんだもやっぱりも普通に言ってたとしか思えない

1505 18/01/07(日)12:06:18 No.477072382

>スパロボはどれもやったこと無いんだけどとりあえず00の活躍が見たかったら第二次Zをやればいいんだな! >ちょっと買ってくる! 部隊名はGUNDAMだ

1506 18/01/07(日)12:06:21 No.477072396

第二次は00のみならずガンダムが好きならやって損は無い

1507 18/01/07(日)12:06:22 No.477072398

今借りてきた映画見始めたけどOPいいね…

1508 18/01/07(日)12:06:22 No.477072401

しかしクアンタドン引きするぐらい強過ぎない?

1509 18/01/07(日)12:06:29 No.477072423

スパロボはキュリオスとアリオスがキチガイめいた戦闘アニメしてるから期待しよう

1510 18/01/07(日)12:06:42 No.477072444

>>というか胚乳みたいな感じでフルセイバー参戦できないのかな >オリラスボスにクアンタムバースト→対話決裂→帰艦→フルセイバーで再出撃とかできそうよね 自分で言っといてなんだけどクアンタのコンセプト否定してるようなもんだからフルセイバー参戦はモニョってしまうかもしれない あと権利がめんどくさそう

1511 18/01/07(日)12:06:44 No.477072450

>芸能人声優にしては割とよかった記憶 UN-GOもやんねーかなあ

1512 18/01/07(日)12:06:44 No.477072451

>ダブルオーライザーはともかくとしてクアンタは対話用なのでほんとは戦闘能力あんまりないんじゃ… 対話失敗したときのための護身兵装はちゃんと用意してるよ

1513 18/01/07(日)12:06:51 No.477072466

いいんだ テロリストの片棒を担ぐ男でいいんだ

1514 18/01/07(日)12:06:52 No.477072471

ラグナはどうした

1515 18/01/07(日)12:06:54 No.477072477

>ダブルオーライザーはともかくとしてクアンタは対話用なのでほんとは戦闘能力あんまりないんじゃ… そう思うだろ? ところがぎっちょん

1516 18/01/07(日)12:06:55 No.477072479

>ぐえーも荒熊もベットの上ではテディだなもエロ同人みたいにも漫画で言ってる!

1517 18/01/07(日)12:06:56 No.477072481

うむ su2182185.jpg

1518 18/01/07(日)12:06:56 No.477072482

>スパロボはどれもやったこと無いんだけどとりあえず00の活躍が見たかったら第二次Zをやればいいんだな! >ちょっと買ってくる! オリジナル主人公がなんか童貞っぽい声してるぞ!

1519 18/01/07(日)12:07:00 No.477072491

>su2182292.gif >あったかもしれないミライ 父親ごっこはやめろおおおおお!!!!!

1520 18/01/07(日)12:07:06 No.477072505

スパロボでめっちゃ強かった気がするクアンタ

1521 18/01/07(日)12:07:08 No.477072510

>劇場版opがファーストシーズンの前期edのひとなんだよね >これがいいんだ 終わる世界は二番の歌詞とラストの歌詞がソレスタルビーイングのテーマソングみたいな感じになってるから是非聞いて欲しい

1522 18/01/07(日)12:07:10 No.477072515

本編で戦闘できないから2次で盛る

1523 18/01/07(日)12:07:26 No.477072557

>ラグナはどうした 奴さん死んだよ

1524 18/01/07(日)12:07:33 No.477072571

未だに好きなスパロボでトップに来るくらい好きだよ第二次

1525 18/01/07(日)12:07:33 No.477072572

第2次Zはダブルオーとウイングとガンダムじゃないけどギアスが違和感なく世界混ざってて吹く 国の配置が割りと近いんだよねどれも

1526 18/01/07(日)12:07:37 No.477072581

沙慈・出てないロード

1527 18/01/07(日)12:07:37 No.477072582

ELSはガデラーザに可愛そうな事をしたよね…

1528 18/01/07(日)12:07:39 No.477072584

>スパロボでめっちゃ強かった気がするクアンタ 00機体はだいたい強かった気がする

1529 18/01/07(日)12:07:40 No.477072585

>>劇場版の悪役 >芸能人声優にしては割とよかった記憶 つとむが気に入ってUN-GOの主役に抜擢しちゃうからね

1530 18/01/07(日)12:07:41 No.477072589

>>ラグナはどうした >奴さん死んだよ 俺が殺した

1531 18/01/07(日)12:07:42 No.477072594

>>ラグナはどうした >奴さん死んだよ 俺が殺した

1532 18/01/07(日)12:07:44 No.477072600

>ダブルオーライザーはともかくとしてクアンタは対話用なのでほんとは戦闘能力あんまりないんじゃ… 対話のテーブルに着くための機体でもあるからクソ強いよ

1533 18/01/07(日)12:07:45 No.477072606

>終わる世界は二番の歌詞とラストの歌詞がソレスタルビーイングのテーマソングみたいな感じになってるから是非聞いて欲しい クオリアといい名曲すぎる…

1534 18/01/07(日)12:07:46 No.477072609

借金…

1535 18/01/07(日)12:07:54 No.477072628

>>>ラグナはどうした >>奴さん死んだよ >俺が殺した こんな風になぁ!

1536 18/01/07(日)12:07:56 No.477072632

こんな風になァ!

1537 18/01/07(日)12:08:05 No.477072661

00は技術は使う人間次第って思想が全体的にあるから 凄い技術はどんどん使うし封印とかしないよね ツインドライヴもトランザムもヴェーダも

1538 18/01/07(日)12:08:06 No.477072663

ぐえー!

1539 18/01/07(日)12:08:06 No.477072664

バーン

1540 18/01/07(日)12:08:06 No.477072665

劇場版だけど入りやすいUXやBXとかの1作完結型で携帯機もいいけど 据え置きスパロボの動きの良さは知ってほしいからな…

1541 18/01/07(日)12:08:07 No.477072666

>>>ラグナはどうした >>奴さん死んだよ >俺が殺した こんな風になァ!!!

1542 18/01/07(日)12:08:08 No.477072668

>しかしクアンタドン引きするぐらい強過ぎない? まず拮抗か凌駕する戦力を用意しないとゆっくり対話できないからね

1543 18/01/07(日)12:08:09 No.477072671

バーン

1544 18/01/07(日)12:08:10 No.477072674

ぐ え | !

1545 18/01/07(日)12:08:11 No.477072677

ぐえー!

1546 18/01/07(日)12:08:12 No.477072679

>クアンタは対話用なのでほんとは戦闘能力あんまりないんじゃ… 2期で対話してもダメなもんはダメパターンをしっかり経験してるから戦闘力もちゃんと盛るよ…

1547 18/01/07(日)12:08:14 No.477072685

ぐえー!

1548 18/01/07(日)12:08:14 No.477072688

>>>>ラグナはどうした >>>奴さん死んだよ >>俺が殺した >こんな風になぁ! バーン

1549 18/01/07(日)12:08:15 No.477072692

ぐえー

1550 18/01/07(日)12:08:23 No.477072706

ご臨終だ

1551 18/01/07(日)12:08:26 No.477072720

今だとMSVも参戦させないと出せないみたいだしな…

1552 18/01/07(日)12:08:28 No.477072723

>>>>>ラグナはどうした >>>>奴さん死んだよ >>>俺が殺した >>こんな風になぁ! >バーン ぐえー!

1553 18/01/07(日)12:08:28 No.477072725

うみゃー!!

1554 18/01/07(日)12:08:28 No.477072726

言ってる!

1555 18/01/07(日)12:08:29 No.477072729

言ってる!

1556 18/01/07(日)12:08:32 No.477072737

対話の障害にならない程度に出力絞ったトランザムでアレだけとんでもないダメージ叩き出してたし…

1557 18/01/07(日)12:08:32 No.477072740

ミハ兄ー!

1558 18/01/07(日)12:08:36 No.477072748

やっぱり言ってるじゃねーか!

1559 18/01/07(日)12:08:37 No.477072753

ミハ兄ー!

1560 18/01/07(日)12:08:37 No.477072754

GN名探偵の時に作ったのが残ってたから記念に ss305581.mp3

1561 18/01/07(日)12:08:38 No.477072756

劇場版はシザービットが視聴者が肉眼で追えないレベルの作画枚数とか頭おかしい

1562 18/01/07(日)12:08:38 No.477072757

いいんだって本当に1回も言わないのか…

1563 18/01/07(日)12:08:40 No.477072761

>>>>>ラグナはどうした >>>>奴さん死んだよ >>>俺が殺した >>こんな風になぁ! >バーン ぐえー

1564 18/01/07(日)12:08:41 No.477072766

対話砲とか呼ばれるGNバスターライフルとか盛り盛りじゃんよクアンタ

1565 18/01/07(日)12:08:49 No.477072785

>うむ >su2182185.jpg 違 ス 聞

1566 18/01/07(日)12:08:52 No.477072795

>つとむが気に入ってUN-GOの主役に抜擢しちゃうからね ぷらすあいなまさんとファフナーの遠見の人とで耳が幸せな時間だった

1567 18/01/07(日)12:08:54 No.477072798

ミハ兄ー!

1568 18/01/07(日)12:08:54 No.477072799

やっぱり言ってるな

1569 18/01/07(日)12:09:01 No.477072812

ラグナの時はラグナ・ハーヴェイか?って言い直してるから人の名前適当に言うのはあえてなんだろうなヒロシ

1570 18/01/07(日)12:09:01 No.477072813

クアンタはEN回復有り量子ワープ有りせっさんのイノベ補正有り 最強技がリアル系トップクラス且つ超射程で他ユニットの最強技ポジション争いしないと強い所しかない

1571 18/01/07(日)12:09:12 No.477072842

GN対話空間に放り込んでも対話出来ないやつは出来ないので力を盛る

1572 18/01/07(日)12:09:13 No.477072846

>いいんだって本当に1回も言わないのか… 漫画版だと言ってるからいいんだ

1573 18/01/07(日)12:09:24 No.477072865

>ゼロとダブルオーの異なる方法で人を革新に導くマシンいいよね… 元々はツインドライヴ、ヴェーダ、ゼロシステムフル活用というとんでもない機体にする予定だったけど Wの5博士が「これパイロットがゼロシステムに飲まれたら大惨事になるんじゃ」って 離反・ゼロシステムを計画から分離させたという驚異のクロスオーバー

1574 18/01/07(日)12:09:24 No.477072866

荒熊は2期始まってからも子熊と交わした言葉ってほとんどないよね

1575 18/01/07(日)12:09:34 No.477072892

その気になればELS殲滅出来たとかクアンタがMSサイズの最終兵器過ぎる

1576 18/01/07(日)12:10:02 No.477072965

>ツインドライヴもトランザムもヴェーダも スメラギ船のころは純正ドライヴはたしか作られてたけどツインドライヴも開示してたんだっけ?

1577 18/01/07(日)12:10:04 No.477072972

>劇場版はシザービットが視聴者が肉眼で追えないレベルの作画枚数とか頭おかしい 劇場だと本当に見えなくて近付いてBDで見て何かが通ってるのがわかって スローでやっと視認できるビットはおかしい

1578 18/01/07(日)12:10:08 No.477072980

>ラグナの時はラグナ・ハーヴェイか?って言い直してるから人の名前適当に言うのはあえてなんだろうなヒロシ 分かり合う気全くないからね

1579 18/01/07(日)12:10:15 No.477072996

>その気になればELS殲滅出来たとかクアンタがMSサイズの最終兵器過ぎる 追加装備してせっさんが不眠不休で7日間戦った場合の話だからなそれ

1580 18/01/07(日)12:10:16 No.477073000

>その気になればELS殲滅出来たとかクアンタがMSサイズの最終兵器過ぎる 条件厳しすぎて不可能なレベルだけどな!

1581 18/01/07(日)12:10:16 No.477073001

>GN名探偵の時に作ったのが残ってたから記念に 懐かしいな AGEとかやってた頃に作ってた「」だっけ?

1582 18/01/07(日)12:10:36 No.477073052

いいんだはコミック ぐえー!は同人 や関しは「」

1583 18/01/07(日)12:10:37 No.477073053

武装クアンタでもせっさんがぶっ通しで戦い続けてかつELSが戦いに本腰入れない状態なら殲滅出来るって話だかんな!

1584 18/01/07(日)12:10:46 No.477073081

>最強技がリアル系トップクラス且つ超射程で他ユニットの最強技ポジション争いしないと強い所しかない 弱いってか微妙なの3Zしかないからクアンタティエリアのおかげで覚醒熱血できるのほんとありがたい…

1585 18/01/07(日)12:10:46 No.477073082

燃え上がる世界地図 堕天使が描いた新世紀 みたいな歌詞が熱い

1586 18/01/07(日)12:11:00 No.477073109

>荒熊は2期始まってからも子熊と交わした言葉ってほとんどないよね 話さないと分からないじゃないかって台詞に2人の関係が凝縮されてるからね 00のキーメッセージでもある

1587 18/01/07(日)12:11:05 No.477073118

>追加装備してせっさんが不眠不休で7日間戦った場合の話だからなそれ ついでに防衛の可否も問わないだっけ

1588 18/01/07(日)12:11:14 No.477073147

劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? これを期に入ろうかと思うのだけど…

1589 18/01/07(日)12:11:16 No.477073153

ツインドライヴ搭載してヴェーダのバックアップ受けつつゼロシステムで未来を予測する これが対話への唯一の道です イオリア・シュヘンベルグと申します

1590 18/01/07(日)12:11:16 No.477073156

>懐かしいな >AGEとかやってた頃に作ってた「」だっけ? GN名探偵が2012年の時だからそうなるね

1591 18/01/07(日)12:11:20 No.477073172

ガンプラビルダーでもクアンタの胴パーツは∀と同じくらいえげつないパーツだったなぁ…

1592 18/01/07(日)12:11:24 No.477073179

妖精ティエリアが本当便利なんだよなぁ…

1593 18/01/07(日)12:11:30 No.477073195

あれが強烈な対話手段なんだな!よし!ってELSがクアンタもどき作らんとも限らんし…

1594 18/01/07(日)12:11:40 No.477073224

ELSクアンタはELSを武器として装備できる他背部の触手ウイングも武器になるらしいけど クアンタに比べて戦闘力どうなのかな

1595 18/01/07(日)12:11:50 No.477073244

>>ゼロとダブルオーの異なる方法で人を革新に導くマシンいいよね… >元々はツインドライヴ、ヴェーダ、ゼロシステムフル活用というとんでもない機体にする予定だったけど >Wの5博士が「これパイロットがゼロシステムに飲まれたら大惨事になるんじゃ」って >離反・ゼロシステムを計画から分離させたという驚異のクロスオーバー これから二次Zやるって「」がいるのにネタバレ全部書くのやめなさい!

1596 18/01/07(日)12:12:03 No.477073274

>劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? >これを期に入ろうかと思うのだけど… アマプラでは無料で見られる作品いっぱいあるんだけど 劇場版は金払ってレンタルしないといけない作品なんだ…

1597 18/01/07(日)12:12:09 No.477073289

せつフラキット化しないかなあ そういう意味で刹那機コンプリートされてない

1598 18/01/07(日)12:12:23 No.477073324

>劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? >これを期に入ろうかと思うのだけど… 今だと劇場版は無料でみれないよ そのうち無料で見れるようになれるかもしれないけど

1599 18/01/07(日)12:12:23 No.477073325

最後まで世界を見つめ続けてゆく いいよね…

1600 18/01/07(日)12:12:24 No.477073327

そういや第三次Zやってないけどクアンタ強い?

1601 18/01/07(日)12:12:25 No.477073332

スパロボだと毎回使いづらいティエリアさん…

1602 18/01/07(日)12:12:26 No.477073335

>>追加装備してせっさんが不眠不休で7日間戦った場合の話だからなそれ >ついでに防衛の可否も問わないだっけ そもそも元の話がクアンタのスペック測る為のシミュレーションで クアンタがELS倒せるかなんて調べてる訳じゃないしね

1603 18/01/07(日)12:12:42 No.477073375

その気になればクアンタだってマネ出来るだろうしなELS

1604 18/01/07(日)12:12:43 No.477073379

いいよねフラッグ…

1605 18/01/07(日)12:12:45 No.477073381

書き込みをした人によって削除されました

1606 18/01/07(日)12:12:51 No.477073404

>劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? >これを期に入ろうかと思うのだけど… 年会費だけだと劇場版は見れない テレビシリーズは観れるけどプライムは時期によって無料視聴できる作品が変わることがあるので注意だ

1607 18/01/07(日)12:12:55 No.477073414

>劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? >これを期に入ろうかと思うのだけど… 一期二期は無料 劇場版は540円でレンタル

1608 18/01/07(日)12:13:03 No.477073434

刹那フラッグ見た目自体はださいんだっけ

1609 18/01/07(日)12:13:14 No.477073455

>いいよねフラッグ… いいよね… だからスサノヲの顔にもしちゃう!

1610 18/01/07(日)12:13:19 No.477073465

>そういや第三次Zやってないけどクアンタ強い? 強いよ 上にも書いてあるけど特殊能力てんこ盛り

1611 18/01/07(日)12:13:26 No.477073488

クアンタでELS殲滅可能は三日三晩休まず補給無しで全力出し続けたらいけるかもねってシミュレーションの話だったけど 監督のせいじが「俺通してない設定は認めないんですけおおおお!」ってなったので実質無いようなもんだ

1612 18/01/07(日)12:13:32 No.477073504

スパロボだと移動力の関係でハレルヤが育った記憶がある あと再行動だか追撃だかでいっぱい動けたせっさんも

1613 18/01/07(日)12:13:34 No.477073508

第二次Zのキュリオス系の戦闘アニメがめっちゃ動いててかっこよかった記憶がある

1614 18/01/07(日)12:13:34 No.477073509

>ティエリアのおかげで覚醒熱血できるのほんとありがたい… GN妖精がサブパになってくれないスパロボだと沙慈・クロスロード乗れや!11!!1ってなるよね…

1615 18/01/07(日)12:13:35 No.477073512

尼プラはスペエディが見れた時期もあった気がする

1616 18/01/07(日)12:13:39 No.477073525

プライム会員なら1stシーズンと2ndシーズンは見放題だけど 多分これもそのうちまた無くなる

1617 18/01/07(日)12:13:41 No.477073530

あげゃ達って劇場版時代何してんの

1618 18/01/07(日)12:13:41 No.477073531

劇場版はプライム会員でも540円かかるのか! ありがとう

1619 18/01/07(日)12:13:42 No.477073534

楽しかったけど一挙放送する時は今日みたいに2時間くらいで終わるのが何かと楽だな…

1620 18/01/07(日)12:13:57 No.477073582

>>そういや第三次Zやってないけどクアンタ強い? >強いよ >上にも書いてあるけど特殊能力てんこ盛り サンキュー「」ちゃん!積んでるけどやってみる!

1621 18/01/07(日)12:14:04 No.477073598

>そういや第三次Zやってないけどクアンタ強い? 火力が他のリアル系と大差ないのと妖精ティエリアがステージ限定だから並ぐらい歴代だと1番弱い

1622 18/01/07(日)12:14:07 No.477073602

見放題サービスの使いやすいところで劇場版見れるのは無いっぽいなー https://doga.hikakujoho.com/library/00101030.html

1623 18/01/07(日)12:14:09 No.477073611

そういや結局刹那機立体化祭りで終わったな00の10周年…

1624 18/01/07(日)12:14:18 No.477073642

>第二次Zのキュリオス系の戦闘アニメがめっちゃ動いててかっこよかった記憶がある スパロボZのキュリオスの動きは是非見て欲しい 気合はいりすぎだ莫迦!!!ってなるから

1625 18/01/07(日)12:14:25 No.477073661

フラッグは名機だからな… 無理やりGNソードⅡ持たせたオービタルフラッグにせっさんが乗ってるあたりからも名機ぶりが伺える

1626 18/01/07(日)12:14:27 No.477073666

まぁ本放送時も地上波じゃ帯域足りないとかいう訳わかんないことになってたし

1627 18/01/07(日)12:14:34 No.477073693

>楽しかったけど一挙放送する時は今日みたいに2時間くらいで終わるのが何かと楽だな… その辺も頭に入ってるのかAbemaさんは6話毎の一挙めっちゃ増えた

1628 18/01/07(日)12:14:38 No.477073704

劇場版をHD画質で見られるオンデマンド配信ってあるんだろうか

1629 18/01/07(日)12:14:38 No.477073707

>そういや結局ジンクス立体化祭りで終わったな00の10周年…

1630 18/01/07(日)12:14:39 No.477073711

>劇場版持ってないからamazonでレンタルしようと思ったんだけどアマプラに入れば年会費だけで無料で見れるんだっけ? >これを期に入ろうかと思うのだけど… プライム対象のタイトルしか無料にならない TVシリーズは対象だけど劇場版はいま対象外 対象作品は定期的に入れ替わるから将来どうなるかは不明

1631 18/01/07(日)12:14:49 No.477073736

GN-X出たじゃん!

1632 18/01/07(日)12:14:56 No.477073750

再世篇のアレハレはめっちゃ優遇されてるよね……

1633 18/01/07(日)12:14:59 No.477073755

クアンタはBXが一番強かったな

1634 18/01/07(日)12:15:09 No.477073779

>第二次Zのキュリオス系の戦闘アニメがめっちゃ動いててかっこよかった記憶がある アリオスでもやりすぎてアリオスの人なんて固有名詞が出来た程です

1635 18/01/07(日)12:15:22 No.477073815

https://www.youtube.com/watch?v=0kjpz1J7DBE アリオスだったけどあった

1636 18/01/07(日)12:15:23 No.477073819

アベマリニンサンが中途半端なことするせいでまた「」の劇場版見たい欲が再燃してる…

1637 18/01/07(日)12:15:25 No.477073833

BD買おうぜ!

1638 18/01/07(日)12:15:28 No.477073841

PGエクシアは本当によくやってくれた

1639 18/01/07(日)12:15:28 No.477073843

>監督のせいじが「俺通してない設定は認めないんですけおおおお!」ってなったので実質無いようなもんだ やっぱりライルは報道官と結婚するって事ですね!

1640 18/01/07(日)12:15:31 No.477073852

ケルディムサーガとか出ただろ!

1641 18/01/07(日)12:15:45 No.477073885

CBフラッグはあんなに格好いいのに全然立体化されないしゲームでも見かけない かなしい

1642 18/01/07(日)12:15:47 No.477073890

>>そういや第三次Zやってないけどクアンタ強い? >火力が他のリアル系と大差ないのと妖精ティエリアがステージ限定だから並ぐらい歴代だと1番弱い Vとか強すぎだと思うんですよあのリアル系の見た目をした射撃型スーパー系

1643 18/01/07(日)12:15:53 No.477073908

サキブレって非戦闘型だけど某ジャンク屋感覚で兵器転用できそうだよね 純正太陽炉装備してるし

1644 18/01/07(日)12:15:53 No.477073909

そういえばどこかの映画館でファン投票で上映決める企画あった時に 劇場版00が圧倒的多数の投票を得た上にせいじが足を運んだりリピートまで決めたことがあったな またやんないかな

1645 18/01/07(日)12:16:01 No.477073933

>>>えっ?!TV版と劇場版全てが詰まったBDコンプリートボックスが発売されるの!? >>TVシリーズ全50話を再構成、新規アフレコ、新作カットを追加した特別編集版全3作も完全収録だぞ! >しかも10周年記念ブックレット(100P予定)に劇場公開時に来場者プレゼントとして配布されたストーリーカード全12枚を完全復刻して同梱だ! さらに主要通販サイトでは高河ゆんの色紙も4枚付いてくる! バイナウ!

1646 18/01/07(日)12:16:02 No.477073938

劇場版みたの1回だけだった記憶があるのでよく覚えてないけどたしかファフナーみたいな物語だったと思う…違ったかな

1647 18/01/07(日)12:16:07 No.477073948

>アリオスでもやりすぎてアリオスの人なんて固有名詞が出来た程です 動きの繋ぎがめっちゃ丁寧でなんかぬるっとしてるよね…

1648 18/01/07(日)12:16:10 No.477073954

四月のイベントで何発表するのかね

1649 18/01/07(日)12:16:12 No.477073960

>劇場だと本当に見えなくて近付いてBDで見て何かが通ってるのがわかって BDとかのは見えるように修正されてるよ…

1650 18/01/07(日)12:16:27 No.477073989

第三次Zは長いからVの方をオススメしたい

1651 18/01/07(日)12:16:31 No.477073996

>あげゃ達って劇場版時代何してんの 一応裏側で動いててELSと地上で交戦もしてる

1652 18/01/07(日)12:16:41 No.477074029

せいじ大変そうだな…

1653 18/01/07(日)12:16:43 No.477074032

>サキブレって非戦闘型だけど某ジャンク屋感覚で兵器転用できそうだよね >純正太陽炉装備してるし あんな連中いたら即介入対象だよ!?

1654 18/01/07(日)12:16:48 No.477074045

>劇場版みたの1回だけだった記憶があるのでよく覚えてないけどたしかファフナーみたいな物語だったと思う…違ったかな 大体あってる あっちはわかりあえないけど

1655 18/01/07(日)12:16:51 No.477074053

ストップウィッチだけ映した配信して各自それに合わせて同時再生とかどうだろう

1656 18/01/07(日)12:16:55 No.477074060

HGジンクス系欲しいけど軒並みプレ値になっとる!

1657 18/01/07(日)12:17:00 No.477074077

>劇場版みたの1回だけだった記憶があるのでよく覚えてないけどたしかファフナーみたいな物語だったと思う…違ったかな そう間違ってはいない

1658 18/01/07(日)12:17:10 No.477074097

素クアンタとフルセイバーだとフルセイバーのほうが強そうだけど 実際は最初から完全同調でドライブ直結がある素クアンタの方が強いという

1659 18/01/07(日)12:17:34 No.477074161

ファフナーっぽさあるけどフェストゥムより理解あるからなELS

1660 18/01/07(日)12:17:37 No.477074173

>Vとか強すぎだと思うんですよあのリアル系の見た目をした射撃型スーパー系 Vの場合だと異常レベルで壊れてるのが上に複数いるから相対的に目立たないんだよ…

1661 18/01/07(日)12:17:41 No.477074187

>>その気になればELS殲滅出来たとかクアンタがMSサイズの最終兵器過ぎる >追加装備してせっさんが不眠不休で7日間戦った場合の話だからなそれ ついでにELSガデラーザとか木星からの増援とかが存在しない前提

1662 18/01/07(日)12:17:50 No.477074209

サキブレはほら 工具で戦う

1663 18/01/07(日)12:17:54 No.477074219

劇場版はガンダム以外にも連邦の新旧MS探しもいいんだよ… お前ここにいたのか!?が多い

1664 18/01/07(日)12:17:55 No.477074220

ダブルオー世界はテロ屋が生きづらい世界だからな… 最強のテロ屋が日夜量子演算装置で見張ってんだもん

1665 18/01/07(日)12:18:00 No.477074230

>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい シナリオの再現度に関してはVは最低じゃないか!

1666 18/01/07(日)12:18:10 No.477074265

ファフナー劇場版もそこそこ近いタイミングでやってて内容被ってるな…って当時思ったな

1667 18/01/07(日)12:18:13 No.477074273

劇場版だけ見たいのならバンダイチャンネルでいいんじゃないかな

1668 18/01/07(日)12:18:16 No.477074285

せっちゃん自分のことはニブすぎる…

1669 18/01/07(日)12:18:24 No.477074310

デザイナーの俺のクアンタは最強なんですけお!本気ならエルス全部倒せたんですけお! てのと 監督のそんなアホな強さ認められるわけねーだろ!俺通さない設定は無しだ無し! てのがぶつかりあった結果 1週間不眠不休でダメージを一切受けず相手が増援ださないなら勝てると いうところに落ち着いた

1670 18/01/07(日)12:18:40 No.477074359

>ファフナーっぽさあるけどフェストゥムより理解あるからなELS ELSは助けを求めていてだけだけどフェストゥムは善意で同化してくるからな…

1671 18/01/07(日)12:18:51 No.477074396

>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい あのELSとかいうの放ってけばガミラス倒してくれそうなんですけお…

1672 18/01/07(日)12:18:53 No.477074404

>1週間不眠不休でダメージを一切受けず相手が増援ださないなら勝てると >いうところに落ち着いた メタルならやれるな

1673 18/01/07(日)12:18:58 No.477074416

>ファフナーっぽさあるけどフェストゥムより理解あるからなELS フェストゥムは人類が初動ミスったのもあるから… あ、あっちは受胎キモッ!とかやってたっけ…

1674 18/01/07(日)12:19:00 No.477074422

監督を根負けさせたら公式設定だからな

1675 18/01/07(日)12:19:01 No.477074424

ELSは本当に困ってたのがおつらい

1676 18/01/07(日)12:19:02 No.477074428

>ファフナーっぽさあるけどフェストゥムより理解あるからなELS そもそも助けてくだち!!!って来てるのがELSだからな

1677 18/01/07(日)12:19:10 No.477074448

デザイナーじゃなくて千葉じゃなかったっけそれ言い出したの

1678 18/01/07(日)12:19:14 No.477074459

>HGジンクス系欲しいけど軒並みプレ値になっとる! 赤いのも白いのもプレ値なのか… お宝なんちゃらとかなんちゃら倉庫みたいなとこなら安くあるんじゃない?

1679 18/01/07(日)12:19:18 No.477074470

>>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい >シナリオの再現度に関してはVは最低じゃないか! 無難なのはUXかBXかな この二つならアンドレイのジンクスも使える

1680 18/01/07(日)12:19:44 No.477074512

軍が理性的ならジャンク屋も襲撃の心配も武装の必要もないぜ! 機密とかにも触れにくくなるから残骸回収の小規模な産業になりそうね

1681 18/01/07(日)12:19:49 No.477074524

他作品でいっぱいやったせいかスパロボVの00はELSがきますぞー!って所くらいしか話がなく せっさんの立ち絵が駄コラみたいなので少々辛い

1682 18/01/07(日)12:20:14 No.477074579

>ELSは本当に困ってたのがおつらい 母星が壊れて旅立つイメージ見せてたのは思い出せるけどどう解決したんだっけ

1683 18/01/07(日)12:20:16 No.477074581

>>>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい >>シナリオの再現度に関してはVは最低じゃないか! >無難なのはUXかBXかな >この二つならアンドレイのジンクスも使える Zの天獄だとグラハム最終形態も使えるぞ!

1684 18/01/07(日)12:20:25 No.477074614

少し前にせいじが10周年記念のインタビュー応えてたけど 未だにクアンタのあれ気にしてるのは当時相当お冠だったんだろうな…

1685 18/01/07(日)12:20:32 No.477074631

あれ…たしか住んでた星がぶっ壊れてやってきたんだっけ…? うーん何かデジャヴな感が

1686 18/01/07(日)12:20:35 No.477074637

>ファフナーっぽさあるけどフェストゥムより理解あるからなELS ELSは救援を求めてたけどフェストゥムは宇宙を無にするのを思考せずに行ってたからな しかも竜宮島がしたことで個が生まれて人と共存を選んだフェストゥムも居れば人を憎んだフェストゥムも居るって話だし

1687 18/01/07(日)12:20:36 No.477074640

>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい 劇場版シナリオだったらUX一点あと思うクロスオーバーならBX

1688 18/01/07(日)12:20:37 No.477074643

>デザイナーじゃなくて千葉じゃなかったっけそれ言い出したの 千葉はフルセイバーなんて足枷で劇場版の素クアンタが最強派だから

1689 18/01/07(日)12:20:38 No.477074648

最初から最後まで対話しようとしてきてたけどその対話方法が間違っていたのがELS 最初のアプローチ間違ったせいでどんどんこじれていってるのがフェストゥム

1690 18/01/07(日)12:20:39 No.477074652

>サキブレって非戦闘型だけど某ジャンク屋感覚で兵器転用できそうだよね >純正太陽炉装備してるし むしろ単騎でテレポート出来るって時点でガンダム界でもトップクラスの量産機だよ、あれ

1691 18/01/07(日)12:20:42 No.477074658

放送後なのに2000行きそうだ まったくとんでもないガンダムバカだぜ

1692 18/01/07(日)12:21:16 No.477074749

個人的にかっこいいガンダムとイケメンがメインの作風って普通に好きだから 泥臭いほうが良いと言ってた人達の好みはあまり理解できなかった少年時代

1693 18/01/07(日)12:21:19 No.477074756

非対称のガンダムはないだろーって最初言われたんだけど 劇場版っていったらνガンダムじゃん!νガンダムなら非対称じゃん!とごり押ししたとか

1694 18/01/07(日)12:21:26 No.477074773

>放送後なのに2000行きそうだ >まったくとんでもないガンダムバカだぜ あ 最 褒

1695 18/01/07(日)12:21:41 No.477074810

我慢できなくて劇場版BD見てるけど前髪クネ男アフレコうまいなあ

1696 18/01/07(日)12:21:41 No.477074812

>放送後なのに2000行きそうだ >まったくとんでもないガンダムバカだぜ あ 最 褒

1697 18/01/07(日)12:21:46 No.477074825

今までイノベイドだと思ってたけどガデラーザの人ってせっちゃんと同じだったのか

1698 18/01/07(日)12:21:54 No.477074843

>さらに主要通販サイトでは高河ゆんの色紙も4枚付いてくる! ※ただし限定特典

1699 18/01/07(日)12:21:58 No.477074851

あれ?そういえばEAレイ出てくるのって最終話じゃなかったっけ? あれも劇場版?

1700 18/01/07(日)12:22:09 No.477074874

>>>第三次Zは長いからVの方をオススメしたい >>シナリオの再現度に関してはVは最低じゃないか! >無難なのはUXかBXかな >この二つならアンドレイのジンクスも使える UXとVはやったよ! 第三次Zは第二次の分割に耐えたと思ったらまた分割だったから積んじゃって… でも積んだままもいけないよね消化してからBXやるね

1701 18/01/07(日)12:22:10 No.477074879

>劇場版っていったらνガンダムじゃん!νガンダムなら非対称じゃん!とごり押ししたとか 劇場版でタイトル出るところとかめっちゃ意識してるよね…

1702 18/01/07(日)12:22:25 No.477074918

ELSは理解し合った後に個体化が進むけど フェストゥムはなんか半端なところで分かれちゃったから…

1703 18/01/07(日)12:22:29 No.477074931

>放送後なのに2000行きそうだ >まったくとんでもないガンダムバカだぜ あ 最 褒

1704 18/01/07(日)12:22:31 No.477074938

オナベイターさんは2期の決戦で体に良い粒子浴びて純粋種に覚醒したんだったっけ

1705 18/01/07(日)12:22:31 No.477074940

>個人的にかっこいいガンダムとイケメンがメインの作風って普通に好きだから >泥臭いほうが良いと言ってた人達の好みはあまり理解できなかった少年時代 というかテレビシリーズって全部そうじゃない? カミーユもシャアも当時のイケメン枠だし

1706 18/01/07(日)12:22:35 No.477074959

>あれ?そういえばEAレイ出てくるのって最終話じゃなかったっけ? >あれも劇場版? 劇場版のED後だよ キャスト欄でうn?ってなってアレ

1707 18/01/07(日)12:22:42 No.477074978

>あれ?そういえばEAレイ出てくるのって最終話じゃなかったっけ? >あれも劇場版? 劇場版のエピローグ

1708 18/01/07(日)12:22:43 No.477074980

>今までイノベイドだと思ってたけどガデラーザの人ってせっちゃんと同じだったのか 連邦軍人初のイノベイター 素養は玄関子ちゃんとかかなりいたみたいだけどね

1709 18/01/07(日)12:22:44 No.477074983

>今までイノベイドだと思ってたけどガデラーザの人ってせっちゃんと同じだったのか うn あの世界で「公式に」確認された初めてのイノベイター

1710 18/01/07(日)12:23:06 No.477075043

劇場版は演出の尺やらなんやらほぼ全部逆シャアのオマージュやってると聞く

1711 18/01/07(日)12:23:11 No.477075060

>カミーユもシャアも当時のイケメン枠だし 昭和ライダーも当時のイケメン俳優だよねってノリだこれ

1712 18/01/07(日)12:23:19 No.477075076

>あれ?そういえばEAレイ出てくるのって最終話じゃなかったっけ? >あれも劇場版? 劇場版だよ 最後の最後にリボンズのベースお前かよ!しかもあからさまにアムロじゃねーか!となるという寸法よ

1713 18/01/07(日)12:23:22 No.477075086

>今までイノベイドだと思ってたけどガデラーザの人ってせっちゃんと同じだったのか せっさんと同じ天然モノだけど違う可能性の人って扱いだった気がする

1714 18/01/07(日)12:23:23 No.477075092

エクシアのシンプルで細身の女性的な出で立ちも好き ダブルオーのマッシブでヒロイックなフォルムも好き クアンタのエクシア感を感じさせつつ進化した感じも好き 好き

1715 18/01/07(日)12:23:30 No.477075112

サキブレはELSと人間が相乗りで操縦する対話の体現するような機体だからな しかし厳密にはワークローダーってカテゴリなんだね

1716 18/01/07(日)12:23:38 No.477075131

しまっちゃった映画のブルーレイ引っ張り出さないと

1717 18/01/07(日)12:23:40 No.477075139

ビルドファイターズを未視聴ならこっちも見よう エクシアが!エクシアが!!

1718 18/01/07(日)12:23:44 No.477075151

グラハムはあれで生きていたら気持ち悪いって言われたのを つまりグラハムは元々気持ち悪いから生きているって解釈できるのはずるい

1719 18/01/07(日)12:23:45 No.477075153

EAレイなのでエターナルアムロレイか…ってなる「」は本当にひどいですよね

1720 18/01/07(日)12:23:49 No.477075165

>>個人的にかっこいいガンダムとイケメンがメインの作風って普通に好きだから >>泥臭いほうが良いと言ってた人達の好みはあまり理解できなかった少年時代 >というかテレビシリーズって全部そうじゃない? >カミーユもシャアも当時のイケメン枠だし 戦闘が地上戦多めで泥臭いのは結構好きだなぁ ギアスの1期とか鉄血の地上戦なんかは今でも好きだし

1721 18/01/07(日)12:23:50 No.477075171

>キャスト欄でうn?ってなってアレ ああそっか あの穏やかなリボンズオリジン見たかったな

1722 18/01/07(日)12:24:07 No.477075218

su2182308.jpg 全部のせって男の子って感じだ

1723 18/01/07(日)12:24:11 No.477075238

>あの世界で「公式に」確認された初めてのイノベイター 言い方わるいけど初なのに使い捨ての囮扱いされたってことで後からイノベイター保護団体とか出てきそうだよね

1724 18/01/07(日)12:24:13 No.477075241

まぁその公式のイノベイターもあっさり消えちゃうんですけどね!!

1725 18/01/07(日)12:24:13 No.477075242

>グラハムはあれで生きていたら気持ち悪いって言われたのを >つまりグラハムは元々気持ち悪いから生きているって解釈できるのはずるい メタルグラハム来ちゃうな…

1726 18/01/07(日)12:24:27 No.477075276

劇場版をゆっくり話聞きながら見るのもいいもんだなあ

1727 18/01/07(日)12:24:30 No.477075285

>でも積んだままもいけないよね消化してからBXやるね ぶっちゃけるとELSくるの天獄からであとオリジナル作品地獄だから00目当てでもつらいぞ けどBX残してるなら先に消費したほうがいいかも時獄はやらなくてもいいよ

1728 18/01/07(日)12:24:43 No.477075321

EAレイって永遠にアムロ(レイ)だっけ

1729 18/01/07(日)12:24:44 No.477075325

>EAレイなのでエターナルアムロレイか…ってなる「」は本当にひどいですよね 実際に永遠にアムロ・レイとかそんな意味だったはず

1730 18/01/07(日)12:24:48 No.477075333

グラハムはやっぱなんだかんだ生きてて欲しいけどメタル化はちょと…

1731 18/01/07(日)12:24:49 No.477075334

>エクシアが!エクシアが!! タツヤー!持ってきたぞタツヤー!

1732 18/01/07(日)12:24:53 No.477075346

泥臭い需要は定期的に脇役とか外伝作品で満たしてくれるから好きよ

1733 18/01/07(日)12:24:55 No.477075352

エクシアって巨大な剣振り回してる細身の美少女感ある

1734 18/01/07(日)12:24:56 No.477075353

E(いい)アムロレイじゃなかったのか

1735 18/01/07(日)12:25:01 No.477075361

E・A・レイ  顔に見えるまでがテンプレ

1736 18/01/07(日)12:25:07 No.477075375

0010周年は公式ツイッター直々に今年も色々展開しますよ宣言してるから安心して欲しい そして10周年記念で00仕様になってるガンダムインフォも見てきて更に安心して欲しい

1737 18/01/07(日)12:25:10 No.477075389

>グラハムはやっぱなんだかんだ生きてて欲しいけどメタル化はちょと… ロボ化か…

1738 18/01/07(日)12:25:28 No.477075432

>E(いい)アムロレイじゃなかったのか アムロいいよね いい… のEなのか

1739 18/01/07(日)12:25:38 No.477075455

>>あの世界で「公式に」確認された初めてのイノベイター >言い方わるいけど初なのに使い捨ての囮扱いされたってことで後からイノベイター保護団体とか出てきそうだよね あの後イノベイター対旧人類で戦争することになったよ 結果は旧人類がイノベイターになって終了した

1740 18/01/07(日)12:25:40 No.477075460

>su2182308.jpg >全部のせって男の子って感じだ トゲトゲしい…

1741 18/01/07(日)12:25:42 No.477075461

グラハムも革新いらないタイプの人だろうし…

1742 18/01/07(日)12:25:43 No.477075465

ちゃんと大統領がイノベイター予備軍の保護と旧人類との軋轢の緩和にたいしては動いてるから…

1743 18/01/07(日)12:25:45 No.477075475

>エクシアって巨大な剣振り回してる細身の美少女感ある 「」那しっかりしろ!

1744 18/01/07(日)12:25:50 No.477075486

10年近く前の劇場版の話を振ってポンポン返って来るあたり「」はガ…あれだな 褒めないぞ!

1745 18/01/07(日)12:26:07 No.477075542

BXは最初から沙慈も含め00勢の合流と機体の小出しが上手いからこういう視聴の熱を持ったまま楽しめやすいと思う 騎士ガンダムの無限稼ぎを気にしなきゃな!

1746 18/01/07(日)12:26:10 No.477075549

エクシアは立ち回りがすごくヒロインでヒロインガンダムを体現しすぎる

1747 18/01/07(日)12:26:24 No.477075587

もしアニメ再始動なら五十年間に起きた紛争の話かね

1748 18/01/07(日)12:26:25 No.477075589

人類が革新しない状態でELSと対峙したら まったく対話できないままひたすら戦い続けて全滅したのかな

1749 18/01/07(日)12:26:27 No.477075601

>エクシアって巨大な剣振り回してる細身の美少女感ある ガンダムブレイカー2だと美少女がエクシアに乗ってるぞ! 私ガンブレ2のシナリオ好き!

1750 18/01/07(日)12:26:30 No.477075608

1期の様な戦闘も2期の様な戦闘どっちもいい所あるから両方好き…

1751 18/01/07(日)12:26:35 No.477075625

>10年近く前の劇場版の話を振ってポンポン返って来るあたり「」はガ…あれだな ガガだな!

1752 18/01/07(日)12:26:36 No.477075629

>あの後イノベイター対旧人類で戦争することになったよ 一応小説だと戦争一歩手前で済んでたじゃん! ちょっとビリー夫妻の子供の話とかみたい

1753 18/01/07(日)12:26:39 No.477075646

人類の過半数がイノベイターに革新するまで時間かかったけど どんな戦いが起きちゃってたんだろう

1754 18/01/07(日)12:26:47 No.477075659

サジは革新しなさそうだけどルイスは革新しちゃうよな…

1755 18/01/07(日)12:26:55 No.477075675

>もしアニメ再始動なら五十年間に起きた紛争の話かね ライルと報道官の子供の活躍がついに…

1756 18/01/07(日)12:27:01 No.477075687

>劇場版は演出の尺やらなんやらほぼ全部逆シャアのオマージュやってると聞く 同時に流せってことか…

1757 18/01/07(日)12:27:03 No.477075691

>10年近く前の劇場版の話を振ってポンポン返って来るあたり「」はガ…あれだな >褒めないぞ! 00だけではない、種の話も出来るぞ!!

1758 18/01/07(日)12:27:07 No.477075699

>あの後イノベイター対旧人類で戦争することになったよ >結果は旧人類がイノベイターになって終了した 色々誤解されてるが戦争にはなってないし旧人類対イノベじゃなくてテロリストまがいの反イノベ団体対イノベと旧人類含む連邦なんだよ

1759 18/01/07(日)12:27:07 No.477075704

>>10年近く前の劇場版の話を振ってポンポン返って来るあたり「」はガ…あれだな >ガガだな! トランザム…

1760 18/01/07(日)12:27:10 No.477075712

>>10年近く前の劇場版の話を振ってポンポン返って来るあたり「」はガ…あれだな >ガガだな! 置鮎声の「」の集団か…

1761 18/01/07(日)12:27:12 No.477075718

新大統領って優秀で思考にも柔軟性あるよね スパロボ出てたっけ

1762 18/01/07(日)12:27:13 No.477075725

BXはまず出沙慈で耐えられない

1763 18/01/07(日)12:27:21 No.477075743

>全部のせって男の子って感じだ 我慢してたのに設計段階でこの準備は済ませてあるというのを見て これは買わないと…ってなったよ はよ届け

1764 18/01/07(日)12:27:28 No.477075758

>>ガガだな! >トランザム… トランザム…

1765 18/01/07(日)12:27:37 No.477075781

>人類が革新しない状態でELSと対峙したら そもそも脳量子波発しないなら地球圏こないかもしれない

1766 18/01/07(日)12:27:42 No.477075796

マッシブなポーズも女性らしいポーズも決まるMBエクシアは本当に傑作だと思う

1767 18/01/07(日)12:27:42 No.477075799

1期→2期の間はカタロン含め紛争が多発 2期→劇場版でもソレビは武力介入を続けてる 劇場版後はイノベ戦争とこの世界争いっぱなしだな…

1768 18/01/07(日)12:27:51 No.477075823

>人類の過半数がイノベイターに革新するまで時間かかったけど >どんな戦いが起きちゃってたんだろう 何回も言われるけど おのれイノベイター!…俺も革新したわ…が起こりえるから旧人類軍の士気維持って難しいと思う

1769 18/01/07(日)12:27:53 No.477075827

>BXはまず出沙慈で耐えられない 1話で出来るエージェント臭を匂わせるのがずるい

1770 18/01/07(日)12:27:59 No.477075846

>>>ガガだな! >>トランザム… >トランザム… いつものスレの様子だこれ!?

1771 18/01/07(日)12:28:13 No.477075882

エクシアのプラモ何がおススメ?

1772 18/01/07(日)12:28:14 No.477075887

公式サイトを見て安心しようとしたら今日22時から2nd12話をみんなで見ようって企画やるって書いてあった abemaと丸被り!

1773 18/01/07(日)12:28:22 No.477075913

>BXはまず出沙慈で耐えられない めっちゃいいポジションにいる…

1774 18/01/07(日)12:28:31 No.477075944

>エクシアのプラモ何がおススメ? PG

1775 18/01/07(日)12:28:36 No.477075955

>2期→劇場版でもソレビは武力介入を続けてる そんなんでクソ忙しいのにアル中の呼びかけに答えずハネムーン満喫してた超兵が居るらしいな

1776 18/01/07(日)12:28:43 No.477075970

ELSは脳量子波聞こえたから救援求めに来たわけだから 人類が滅ばなかったのもやっぱりあのボンズリがせっさんの革新促したお陰だよなぁ…

1777 18/01/07(日)12:28:44 No.477075972

>エクシアのプラモ何がおススメ? HGはちょっとオススメできないのでRGエクシア買おう デカールもいっぱい付いてきて超カッコイイ

1778 18/01/07(日)12:28:54 No.477076006

>エクシアのプラモ何がおススメ? MGは無難

1779 18/01/07(日)12:28:58 No.477076015

エクシアはいつも支えてくれる幼馴染の女の子って感じ

1780 18/01/07(日)12:29:01 No.477076024

>エクシアのプラモ何がおススメ? PGエクシアライトニングモデル

1781 18/01/07(日)12:29:01 No.477076025

>>エクシアのプラモ何がおススメ? >PG 急すぎるよ刹那!

↑Top