虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/07(日)09:26:33 No.477046062

なんてつよさだ…

1 18/01/07(日)09:27:10 No.477046171

骨折れたー!

2 18/01/07(日)09:27:28 No.477046227

戦闘狂キャラか

3 18/01/07(日)09:28:16 No.477046364

その内和解すんのかな

4 18/01/07(日)09:28:19 No.477046369

キバもヨロシク!

5 18/01/07(日)09:28:48 No.477046440

情報集めてなかったからいきなり音也出て来てビビった

6 18/01/07(日)09:29:11 No.477046487

流石に10年経つと老けるな オラついてるのがちょっと気になる

7 18/01/07(日)09:29:22 No.477046503

戦争はなんかちげえなみたいな言い方してるしそのうち味方になりそう

8 18/01/07(日)09:29:39 No.477046529

バカトリオの頭もバカだった

9 18/01/07(日)09:29:42 No.477046538

どっちも若本ベルトで変身するのか

10 18/01/07(日)09:29:53 No.477046556

こういうキバBD-BOXの宣伝の仕方もあるのか

11 18/01/07(日)09:29:54 No.477046557

北都に人質取られて仕方なく戦ってる系らしいけど「」情報だからな…

12 18/01/07(日)09:29:59 No.477046575

クールなタイプかと思ったらバカ寄りの熱い奴だった

13 18/01/07(日)09:30:06 No.477046585

おとやんは一般人巻き込んだ戦争じゃなくてライダーバトルしたい!!って派なのかな

14 18/01/07(日)09:30:09 No.477046595

バカとバカが合わさってえらいことになっとる…

15 18/01/07(日)09:30:13 No.477046605

>戦争はなんかちげえなみたいな言い方してるしそのうち味方になりそう スマッシュじゃなくてライダーに変身だしね…

16 18/01/07(日)09:30:18 No.477046612

スクラッシュドライバーは通常より強烈にガスをキメるらしいから スクラッシュになった万丈やグリスが若干凶暴なのもそのせいだろう

17 18/01/07(日)09:30:21 No.477046620

バカの比率が一気に上がったな

18 18/01/07(日)09:30:22 No.477046622

ゼリー食べるとバカになる副作用があるのは分かる

19 18/01/07(日)09:30:30 No.477046640

…コラにアドリブ味を感じる

20 18/01/07(日)09:30:31 No.477046643

戦いてぇけど被害者出る戦争はノーサンキューって感じかな でも手下はめっちゃ街破壊してるけどな

21 18/01/07(日)09:30:43 No.477046665

新しいドライバーはゼリーの音がなんかネオアマゾンズドライバーみたいだな…

22 18/01/07(日)09:30:44 No.477046668

ヤンキーライダーとは思わなかった

23 18/01/07(日)09:30:48 No.477046682

古き良きバトルジャンキー…いい…

24 18/01/07(日)09:31:08 No.477046711

北都が戦兎くん開発のスクラッシュドライバー使ってるって分かったら面倒なことにならない? それともマスタークが悪いで全て解決する?

25 18/01/07(日)09:31:21 No.477046734

インフレ激しくない?

26 18/01/07(日)09:31:32 No.477046757

せんとくん 相棒のバカ 首相のバカ 三バカ 戦闘狂のバカ

27 18/01/07(日)09:31:36 No.477046765

画面のほぼ全員がバカでダメだった

28 18/01/07(日)09:31:45 No.477046777

北都に家族残してるからおとやんみたいに愛が強いタイプとかインタビューで言ってたな

29 18/01/07(日)09:32:06 No.477046825

ちなみに今回登場の3バカもハザード化でパワーアップが決まってるぞ

30 18/01/07(日)09:32:09 No.477046834

やっぱり頭からっぽの方がガス詰め込めるんだ…

31 18/01/07(日)09:32:14 No.477046845

バカが増えてすごい嬉しそうなバカでわむ

32 18/01/07(日)09:32:15 No.477046846

>インフレ激しくない? ちょっと前までペプシマン最強だったのにな…

33 18/01/07(日)09:32:34 No.477046887

インフレさせてるのも主人公本人だからな…

34 18/01/07(日)09:32:51 No.477046921

戦争言ってるが実際は同胞同士の内乱なので適当なところで済ませてほしいもんだ

35 18/01/07(日)09:32:56 No.477046935

>バカの比率が一気に上がったな 新たな登場人物が大量に登場! みんなバカ!

36 18/01/07(日)09:33:14 No.477046978

>インフレさせてるのも主人公本人だからな… やはり戦争の火種はせんとくん…

37 18/01/07(日)09:33:18 No.477046995

>北都が戦兎くん開発のスクラッシュドライバー使ってるって分かったら面倒なことにならない? >それともマスタークが悪いで全て解決する? スタークだろうな…って思うか葛城が横流ししたんじゃね?ってなるかどっちかだな…

38 18/01/07(日)09:33:24 No.477047005

大事なことがひとつあって 主人公が戦闘においてかれるというが その戦力をつくったのは主人公っていう

39 18/01/07(日)09:33:30 No.477047017

>ちょっと前までペプシマン最強だったのにな… ペプシマンも三馬鹿必殺食らっても変身解除しない程度に強いから…

40 18/01/07(日)09:33:36 No.477047037

まあペプシは戦力的にはまだ通用するし…

41 18/01/07(日)09:33:45 No.477047057

バカばっか

42 18/01/07(日)09:33:49 No.477047062

>インフレさせてるのも主人公本人だからな… 主人公謹製味方の新兵器! 主人公謹製敵の秘密兵器!

43 18/01/07(日)09:34:04 No.477047106

同じ北都勢としてグリスとマスタークでコンビ組んで欲しいな 途中でマスタークと喧嘩しだして欲しい

44 18/01/07(日)09:34:09 No.477047119

スパークリングはハードスマッシュに一対一なら勝てる感じかね

45 18/01/07(日)09:34:12 No.477047124

>戦争言ってるが実際は同胞同士の内乱なので適当なところで済ませてほしいもんだ 戦国時代に先祖返り

46 18/01/07(日)09:34:14 No.477047129

バカ編だから万丈が主役なのはしかたない

47 18/01/07(日)09:34:18 No.477047149

万丈のお株を奪う生身パンチ

48 18/01/07(日)09:34:24 No.477047165

お前ら…バカだな! の声がすごいうれしそうなバカ

49 18/01/07(日)09:34:30 No.477047173

>大事なことがひとつあって >主人公が戦闘においてかれるというが >その戦力をつくったのは主人公っていう 去年も自分が撒いた種で死ぬ神がいたな…

50 18/01/07(日)09:34:49 No.477047220

西都のライダーも出るのかな

51 18/01/07(日)09:34:55 No.477047237

スパークリングならハードスマッシュ単体とは戦えそう

52 18/01/07(日)09:35:25 No.477047304

>スパークリングはハードスマッシュに一対一なら勝てる感じかね 2vs1ぐらいまではギリいけそう

53 18/01/07(日)09:35:31 No.477047317

バカのライバルっぽいし意気投合して仲間になるんだろうか…

54 18/01/07(日)09:36:15 No.477047406

>お前ら…バカだな! >の声がすごいうれしそうなバカ 平ジェネの神といいバカバカ言われてるからかバカ見つけると嬉しそうよね

55 18/01/07(日)09:36:44 No.477047455

三馬鹿とおとやんはギリギリ味方にはなりきらずに西都と戦って死にそうな雰囲気を感じた

56 18/01/07(日)09:36:49 No.477047465

げんとくん敵には秘密兵器あるって掴んでる辺りおおっ!って思ったのに

57 18/01/07(日)09:37:00 No.477047486

>戦争言ってるが実際は同胞同士の内乱なので適当なところで済ませてほしいもんだ 応仁の乱が10年だし大丈夫大丈夫

58 18/01/07(日)09:37:14 No.477047520

>去年も自分が撒いた種で死ぬ神がいたな… 神はげんとくんとマスタークと科学の悪魔とそれに対抗するせんとくんを一人でやってたし…

59 18/01/07(日)09:38:00 No.477047624

ゼリーの方が成分いっぱい取り込めるってそうかなったなる 液状が1番なんじゃ

60 18/01/07(日)09:38:37 No.477047693

おとやんはスマッシュがパンピー襲うの見過ごせないっぽいし ちゃんと味方になりそう

61 18/01/07(日)09:39:03 No.477047747

>ゼリーの方が成分いっぱい取り込めるってそうかなったなる ゼリー状に濃縮してるんだろう

62 18/01/07(日)09:39:33 No.477047808

そのうちバカっていった方がバカだからな!って返されそうなバカ

63 18/01/07(日)09:39:42 No.477047833

>ゼリーの方が成分いっぱい取り込めるってそうかなったなる >液状が1番なんじゃ 液状はゼリー状を薄めたものってことだろうし

64 18/01/07(日)09:39:53 No.477047859

なんでもゼリーにできるってわけじゃないのね

65 18/01/07(日)09:40:09 No.477047899

>ゼリーの方が成分いっぱい取り込めるってそうかなったなる クリアパーツは固形化したゼリーとのことなので やばい物質を注入するだけでなく身に纏えばつよい!

66 18/01/07(日)09:40:42 No.477047978

グリスはそのまま南極に行けそうなデザインだ

67 18/01/07(日)09:42:30 No.477048194

敵も味方も馬鹿しかいねぇな

68 18/01/07(日)09:42:36 No.477048203

変身時のビリビリはハザードレベル足りない万丈がビルドに変身しようとしたときにも発生したよね ゼリーのせいでハザードレベル上がりまくったのかな…

69 18/01/07(日)09:43:27 No.477048313

後半箱とボトル作った火星人出てくるのかな

70 18/01/07(日)09:43:36 No.477048333

最後は凝縮ネビュラクリスタルにでもなるのか

71 18/01/07(日)09:43:43 No.477048341

ビルドってハザードが最終なの?

72 18/01/07(日)09:43:49 No.477048350

>敵も味方も馬鹿しかいねぇな てぇっんさい物理学者のきりゅーせんと君がいる分東都の勝ちだな!

73 18/01/07(日)09:44:07 No.477048391

火星人は劇場版とかで拾われそうな気がする

74 18/01/07(日)09:44:09 No.477048394

てかボトルも奪い合うのか おもちゃでボトルたくさん出る予定でまだ出すのかよ!?って思ったがそういうことか

75 18/01/07(日)09:44:47 No.477048467

話進むの早いなぁ

76 18/01/07(日)09:45:15 No.477048514

>ビルドってハザードが最終なの? ハザードは繋ぎ ラビラビタンタンも最終じゃないっぽい

77 18/01/07(日)09:45:21 No.477048533

おとやん…というか猿渡はバカというよりお軽いキャラなんだろうな

78 18/01/07(日)09:46:17 No.477048635

三馬鹿はカシラ庇って死にそう

79 18/01/07(日)09:47:29 No.477048794

>>インフレさせてるのも主人公本人だからな… >主人公謹製味方の新兵器! >主人公謹製敵の秘密兵器! ハードは違うだろ!?違うと言って!

80 18/01/07(日)09:48:13 No.477048886

>三馬鹿はカシラ庇って死にそう あいつらまで仲間になったらバカが飽和しちまうからな

81 18/01/07(日)09:48:52 No.477048953

かしらは一般人の巻き込み反対っぽいから戦争からライダーバトルになっていくのかな

82 18/01/07(日)09:49:06 No.477048981

いまさらだがグリスはロボットなんだな

83 18/01/07(日)09:49:44 No.477049054

ビルドって何個上位フォームできるんだろ 鎧武がジンバー、カチドキ、極で3つ?

84 18/01/07(日)09:50:49 No.477049159

ボトル浄化しないで使ったらどうなるんだろう

85 18/01/07(日)09:51:14 No.477049211

パンドラボックスと合体とかあるかもしれない

86 18/01/07(日)09:53:15 No.477049439

ライダー箱化はちょっと…

87 18/01/07(日)09:53:26 No.477049464

>ビルドって何個上位フォームできるんだろ >鎧武がジンバー、カチドキ、極で3つ? 鎧武以降は主に3つかな デッドヒート、フォーミュラ、トライドロン 闘魂、グレイトフル、ムゲン ブラザーズ、マキシマム、ムテキ

88 18/01/07(日)09:54:57 No.477049640

ビルドもスパークリング、ハザード、ラビラビタンタンで3つ?

89 18/01/07(日)09:54:58 No.477049641

素で最初から金色のライダーって初めて?

90 18/01/07(日)09:55:34 No.477049722

>素で最初から金色のライダーって初めて? うん 前例ないよ

91 18/01/07(日)09:55:39 No.477049733

>素で最初から金色のライダーって初めて? ビースト

92 18/01/07(日)09:55:41 No.477049735

三馬鹿vsビルド おとやんvsクローズっていう形になるのかな

93 18/01/07(日)09:55:52 No.477049762

>素で最初から金色のライダーって初めて? コーカサスとかは?

94 18/01/07(日)09:56:00 No.477049777

>ビルドもスパークリング、ハザード、ラビラビタンタンで3つ? 4~8月に何もないとか有り得ないからもう一段階あるだろう ハザードとフルフルはスーツ共通だし

95 18/01/07(日)09:56:15 No.477049804

>ビースト てめえは黒だろクソマヨ

96 18/01/07(日)09:56:33 No.477049842

アギトも金じゃねえかな

97 18/01/07(日)09:56:33 No.477049843

割と金だろ

98 18/01/07(日)09:56:35 No.477049846

>コーカサスとかは?

99 18/01/07(日)09:56:40 No.477049857

>>ビルドって何個上位フォームできるんだろ >>鎧武がジンバー、カチドキ、極で3つ? >鎧武以降は主に3つかな >デッドヒート、フォーミュラ、トライドロン >闘魂、グレイトフル、ムゲン >ブラザーズ、マキシマム、ムテキ 今気づいたけどこの内最初の強化フォームって後々ゲスト参戦した時にはあまり拾われないよね 平成ファイナルのエグゼイドなんかマキシマムすら出番なかったけど

100 18/01/07(日)09:56:42 No.477049863

レンゲル!

101 18/01/07(日)09:56:54 No.477049889

>アギトも金じゃねえかな 黒色

102 18/01/07(日)09:57:17 No.477049935

レンゲルとか

103 18/01/07(日)09:57:19 No.477049942

>素で最初から金色のライダーって初めて? オーディン

104 18/01/07(日)09:57:36 No.477049986

アレ黒っていったらクウガも黒だよ!

105 18/01/07(日)09:57:45 No.477050003

レンゲル

106 18/01/07(日)09:58:05 No.477050046

オタクが無理に初めてな要素を探そうとするのってなんなの

107 18/01/07(日)09:58:15 No.477050067

金と混色は色々いると思うが

108 18/01/07(日)09:58:23 No.477050085

>オタクが無理に初めてな要素を探そうとするのってなんなの 通ぶりたいからだろう

109 18/01/07(日)09:58:28 No.477050092

ソーサラーは?

110 18/01/07(日)09:58:54 No.477050149

ポッピーは初のTV本編でメインヒロインが変身した女性ライダーでいいんだっけ?

111 18/01/07(日)09:59:14 No.477050190

カラーリングで初めてなんて明らかに不自然な話題だしマッチポンプを感じる

112 18/01/07(日)10:00:11 No.477050289

ポッピーってメインヒロインだったの?

113 18/01/07(日)10:00:37 No.477050356

>ポッピーってメインヒロインだったの? それ以上言うな!

114 18/01/07(日)10:00:47 No.477050382

黒で黒ライダー扱いなら大体のライダー黒じゃない? グリスも腕の所黒いから黒ライダーだな

115 18/01/07(日)10:00:59 No.477050421

レンゲルは最初から金色があるからジャックフォームに近い能力を持つってのが分かりやすいよね

116 18/01/07(日)10:01:10 No.477050444

どうでもいい

117 18/01/07(日)10:01:53 No.477050563

>レンゲルは最初から金色があるからジャックフォームに近い能力を持つってのが分かりやすいよね それのせいでフロートなのが泣ける

118 18/01/07(日)10:03:01 No.477050719

>平成ファイナルのエグゼイドなんかマキシマムすら出番なかったけど エグゼイド自体ビルドのエグゼイドフォーム除けばラストと回想しか出番ないし… そういう意味ではブラザーズは出番あったな

119 18/01/07(日)10:03:27 No.477050766

ムテキが強すぎて

120 18/01/07(日)10:03:46 No.477050816

>それのせいでフロートなのが泣ける そもそもエレファントだから飛べないのでは…

121 18/01/07(日)10:04:17 No.477050893

フロートは始の能力が使われてるから…

122 18/01/07(日)10:04:21 No.477050904

ジャックフォーム=飛行能力って訳じゃないからな

123 18/01/07(日)10:04:21 No.477050905

>>それのせいでフロートなのが泣ける >そもそもエレファントだから飛べないのでは… ダンボかもしれないだろ!

124 18/01/07(日)10:05:13 No.477051005

>そもそもエレファントだから飛べないのでは… ダンボみたいに耳で羽ばたこう

125 18/01/07(日)10:06:21 No.477051116

象は飛びそうだよね

126 18/01/07(日)10:09:12 No.477051502

象はもうビジュアル公開されてるけどあれ絶対飛べないよ… 地の王って感じのデザインだよ…

127 18/01/07(日)10:09:50 No.477051617

あれはSICだから...

128 18/01/07(日)10:10:02 No.477051637

>永夢にヒロインっていたの?

129 18/01/07(日)10:10:15 No.477051661

グリスは腕から伸ばしたゼリーを振り回してヘリコプター飛行出来るからエレファントも鼻回して飛べるはず…

130 18/01/07(日)10:10:18 No.477051670

>>永夢にヒロインっていたの? パッカーン!

131 18/01/07(日)10:11:41 No.477051876

>永夢にヒロインっていたの? 君は水晶のようだな…

132 18/01/07(日)10:15:00 No.477052367

>>永夢にヒロインっていたの? えむー♡

133 18/01/07(日)10:16:36 No.477052593

映画で二年間離れ離れになった半身が

134 18/01/07(日)10:18:04 No.477052809

スパークリングで普通に戦えてるけどボトルをゼリー状にせずに限界までパワーを引き出してる感じかな っていうかいずれせんと君もスクラッシュドライバーに切り替えるのかな

135 18/01/07(日)10:18:55 No.477052946

>火星人は劇場版とかで拾われそうな気がする そんな劇場版00みたいな

136 18/01/07(日)10:19:26 No.477053006

>スパークリングで普通に戦えてるけどボトルをゼリー状にせずに限界までパワーを引き出してる感じかな >っていうかいずれせんと君もスクラッシュドライバーに切り替えるのかな そこでこのハザード

137 18/01/07(日)10:20:46 No.477053202

今年も9月終わりだとトゥルーエンディング的な本編後の映画になるのかな

138 18/01/07(日)10:28:41 No.477054502

スクラッシュドライバーを使い続けた結果バカが進行して最終回であはは~星がきれいだ~ってなる万丈…

139 18/01/07(日)10:29:29 No.477054657

バカが加速するシステムじゃねぇよ!?

140 18/01/07(日)10:33:44 No.477055263

>バカが加速するシステムじゃねぇよ!? でも濃度が上がるほどバカになってるし… せんと君も時々佐藤太郎になるし…

141 18/01/07(日)10:37:04 No.477055740

天才物理学者が作り出したシステムに適応できるのはバカのみ!

↑Top