ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/07(日)03:09:11 No.477020239
ドラエボンって続編ありそうな終わり方したのに無いよね
1 18/01/07(日)03:10:03 No.477020316
なんでこんな企画通ったんだろう
2 18/01/07(日)03:10:42 No.477020377
金になる
3 18/01/07(日)03:24:07 No.477021594
なったのこれ
4 18/01/07(日)03:24:54 No.477021667
世界で大バッシング
5 18/01/07(日)03:52:00 No.477023857
そりゃ売れないってわかってるものの続編が出るわけない
6 18/01/07(日)04:21:22 No.477025627
脚本担当がものすごく謝罪してたのは知ってる
7 18/01/07(日)05:24:11 No.477028472
プロデューサーか監督のどっちかがごり押して 他スタッフはお通夜モードだったと聞いた
8 18/01/07(日)05:25:31 No.477028520
そら君怒られるわ
9 18/01/07(日)05:26:19 No.477028546
主演はドラゴンボールの大ファンだったらしいね
10 18/01/07(日)05:26:21 No.477028548
続編作るとか作り直すとか噂だけはたまに見る
11 18/01/07(日)05:26:59 No.477028576
>脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ! いいよね…
12 18/01/07(日)05:27:05 No.477028582
ナマステー
13 18/01/07(日)05:27:56 No.477028611
Pと主演はドラゴンボールの大ファンだった 監督は日本のコミック?そんな子供だましより俺がもっと面白くしてやるよ って感じだった
14 18/01/07(日)05:29:33 No.477028659
>監督は日本のコミック?そんな子供だましより俺がもっと面白くしてやるよ オリジナル撮れや!
15 18/01/07(日)05:30:09 No.477028676
3作分の契約はしてあったとか
16 18/01/07(日)05:30:25 No.477028687
ピッコロはよく出来てた
17 18/01/07(日)05:30:52 No.477028701
主演の子がひたすら不憫だったな…
18 18/01/07(日)05:31:01 No.477028707
プロデューサーが後に作った西遊記には鳥山先生も絶賛してる
19 18/01/07(日)05:31:18 No.477028716
主演の子だっけ殺されるとか言ってたの
20 18/01/07(日)05:32:58 No.477028775
自分の中の悟空が死んでいくのを感じただったか…
21 18/01/07(日)05:33:16 No.477028789
>主演の子だっけ殺されるとか言ってたの ドラゴンボールのファンに殺されても仕方ないだったかと思う
22 18/01/07(日)05:34:02 No.477028813
カーメーハーメハー
23 18/01/07(日)05:35:07 No.477028846
一応エンタメ要素はしっかりしてるからドラゴンボールじゃなければ普通のB級映画なんだよな
24 18/01/07(日)05:35:59 No.477028887
寝たきり大魔王
25 18/01/07(日)05:36:17 No.477028896
くそサメ映画の人もラストはないわーって言ってなかったっけ
26 18/01/07(日)05:36:52 No.477028911
あまりの酷さに鳥さが情熱を取り戻したという
27 18/01/07(日)05:37:37 No.477028930
プロデューサーは自分の意見が全スルーされて怒ってプロモ活動から降りたらしいからな
28 18/01/07(日)05:38:19 No.477028956
ブルマ役のルックスとトライクのデザインだけは良かったよね…
29 18/01/07(日)05:38:26 No.477028960
監督は二度と映画を撮らないでほしい
30 18/01/07(日)05:38:38 No.477028965
まともな監督据えればハリウッド版としてやり直しはできるんじゃないか?
31 18/01/07(日)05:38:45 No.477028970
主演の子ドラゴンボール大好きなのにこの後仕事亡くなったって聞いて悲しい
32 18/01/07(日)05:41:03 No.477029054
なんで人気作がこういう目に合うんだろう ショービズ界ってどうなってるの どういう仕組みでドラエーションが産まれたの
33 18/01/07(日)05:41:55 No.477029080
監督のオナニーか…
34 18/01/07(日)05:43:50 No.477029147
予算やプロモの為に人気作借りといて、これよりも絶対自分の考えた話が面白いと思ってる連中が多いからじゃねぇかな? 二次創作のオリ主無双的な
35 18/01/07(日)05:44:23 No.477029163
ドラゴボだって集めた金でできたのがこれって出資者は訴えてもいい
36 18/01/07(日)05:45:27 No.477029194
監督だってビッグタイトルでこれやったら仕事来なくなりそうだけどそうでもないんだろうか
37 18/01/07(日)05:46:13 No.477029222
カメハメハの概念がちょっと違うからな…
38 18/01/07(日)05:46:45 No.477029239
ドラゴンボールとは無縁の作品と考えなければ凡作寄りの見れる作品 ただドラゴンボールのネーミング無かったら売れもしなかった
39 18/01/07(日)05:47:07 No.477029250
>監督だってビッグタイトルでこれやったら仕事来なくなりそうだけどそうでもないんだろうか ミル貝見る限り、これ以降映画に携わっていない テレビドラマで脚本とかやってるけど
40 18/01/07(日)05:47:13 No.477029255
レッドクリフを蹴って亀仙人
41 18/01/07(日)05:47:34 No.477029271
>監督だってビッグタイトルでこれやったら仕事来なくなりそうだけどそうでもないんだろうか 本当に来なくなったよ
42 18/01/07(日)05:48:39 No.477029293
どう料理しても売れる素材だったのに
43 18/01/07(日)05:49:09 No.477029313
ゲームも出てたよねこれ
44 18/01/07(日)05:49:43 No.477029327
Wikipediaみなおしたら黒字だったんでびっくりした
45 18/01/07(日)05:51:08 No.477029373
プロデューサーの方に任せてたらかなりいいものか撮れただろうにな 少林サッカーの人だし
46 18/01/07(日)05:51:36 No.477029384
シャウシンチーの意見一切通らなかったらしいが相当悔しかったんだろう
47 18/01/07(日)05:52:51 No.477029421
別に西遊記映画撮って鳥山もイラストと応援コメントしてるしね
48 18/01/07(日)05:52:57 No.477029428
>Wikipediaみなおしたら黒字だったんでびっくりした でもそれ多分ドラゴンボールのネームバリューのおかげですよね?
49 18/01/07(日)05:53:26 No.477029443
プロモーション活動に参加しなかったのは、怒りもあっただろうけど こんな駄作に巻き込まれないように自衛の意味もありそう
50 18/01/07(日)05:55:42 No.477029519
そういや西遊記ってまだ地上波でやってない気がするな