18/01/07(日)00:33:35 \カチッ/ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/07(日)00:33:35 No.476985640
\カチッ/
1 18/01/07(日)00:36:15 No.476986459
スプレーもっとマシなの作ってよキングスマン!
2 18/01/07(日)00:37:00 No.476986697
カントリ~ロ~♪
3 18/01/07(日)00:37:02 No.476986711
ギャグみたいに踏んだ地雷で死ぬなや!
4 18/01/07(日)00:37:43 No.476986947
地雷除去できてないのひどい バットとして使われてないのもひどい
5 18/01/07(日)00:37:57 No.476987023
何のための地雷探知機だったんだよ!
6 18/01/07(日)00:38:09 No.476987079
破片をジェルで包んで持ち帰れば…
7 18/01/07(日)00:39:00 No.476987397
(まあ続編があれば生きてるんだろうな)
8 18/01/07(日)00:39:01 No.476987403
ウェンズデーが今回の威風堂々枠なんだろうか
9 18/01/07(日)00:39:03 No.476987417
ネタ担当だと思ってたからちょっとおつらい…
10 18/01/07(日)00:39:08 No.476987453
手りゅう弾だろうとソフトボールは打つもの
11 18/01/07(日)00:40:08 No.476987761
脱落者はなんでおばちゃんにあんな気に入られてたんだ
12 18/01/07(日)00:40:30 No.476987866
>ウェンズデーが今回の威風堂々枠なんだろうか カントリーロードがそうなると思ったら全然違った
13 18/01/07(日)00:40:50 No.476987971
次はジャガーマン?ウィッカーマン?
14 18/01/07(日)00:40:51 No.476987976
普通に悲しいし人が死にすぎた
15 18/01/07(日)00:42:38 No.476988474
いくらなんでもロキシーあっさり殺しすぎでは? まあ生き延びてるかもしれないけど
16 18/01/07(日)00:43:02 No.476988625
ランスロットちゃんとは一体何だったのか
17 18/01/07(日)00:43:10 No.476988666
ロキシーちゃん戦闘では活躍しないまんま退場か マーリンと違って復活してもあんまり感慨ないし
18 18/01/07(日)00:43:50 No.476988903
そこでこのアルファジェル
19 18/01/07(日)00:44:05 No.476988977
マーリンロスは多分暫く癒えない
20 18/01/07(日)00:44:42 No.476989157
地雷見つけられなかったのはウィスキー?の罠だと思ってたんだけど違うのか
21 18/01/07(日)00:44:51 No.476989203
エギーも皇太子になっちゃったし次はハリー&テキーラかな
22 18/01/07(日)00:45:02 No.476989271
どうせ次回でロボマーリンになるし…
23 18/01/07(日)00:45:21 No.476989371
スコッチはウイスキーのまがい物
24 18/01/07(日)00:45:43 No.476989487
>エギーも皇太子になっちゃったし次はハリー&テキーラかな マイ・フェア・レディしちゃうんだ…
25 18/01/07(日)00:46:05 No.476989590
馬の小便がなんだって?
26 18/01/07(日)00:46:37 No.476989758
ハリーがウィスキーおじさん撃ったのは自分の弟子を取られたようで気に食わなかったからだと思ってたよ どこで悪いやつって気づいたのハリー…
27 18/01/07(日)00:46:59 No.476989867
死者をダシにガンガン呑みまくった挙句馬の小便とか言うなや!
28 18/01/07(日)00:47:32 No.476990066
アナル姫よりロキシーとかジンジャーの方が可愛いのが何とも
29 18/01/07(日)00:47:37 No.476990092
いいか 泣くのは任務が終わってからだ
30 18/01/07(日)00:47:45 No.476990131
ロキシーは咄嗟に逃げたぽかったけど駄目だったな
31 18/01/07(日)00:47:46 No.476990136
(廊下で踊るテキーラ)
32 18/01/07(日)00:48:12 No.476990271
ヤク中多すぎですよね
33 18/01/07(日)00:48:13 No.476990275
アナル姫お前ヒロインだったのかよ!と思ったら 今回はアナルドラッグ姫になっていた
34 18/01/07(日)00:48:14 No.476990280
ヤク厨多すぎ問題
35 18/01/07(日)00:48:20 No.476990307
>いいか >泣くのは任務が終わってからだ 酔ってるからノーカン!
36 18/01/07(日)00:48:23 No.476990322
非戦闘員だから仕方ないんだけど敵の頭を過失で殺すなよ
37 18/01/07(日)00:48:44 No.476990412
ロキシーマーリンJBみんな死んだ
38 18/01/07(日)00:49:15 No.476990590
ロキシー髪型変えてめっちゃ可愛くなってたのに…
39 18/01/07(日)00:49:20 No.476990632
ハル・ベリー50って嘘だろ…?
40 18/01/07(日)00:49:26 No.476990655
とりあえずキングスマンは全滅するのが恒例みたいになってません?
41 18/01/07(日)00:49:27 No.476990656
あんなシンプルな地雷も解体できねえのかよ山ほどビックリドッキリメカがあるくせに
42 18/01/07(日)00:49:41 No.476990732
スレ画のジャケットってバブアーかな?それともベルスタッフとかだろうか?欲しい…
43 18/01/07(日)00:49:48 No.476990757
>どこで悪いやつって気づいたのハリー… 解毒剤弾き飛ばした所以外タイミングないっしょ
44 18/01/07(日)00:49:54 No.476990786
JB死んじゃったから同じ犬買ってきたよ!はちょっとお前…ってなったよ
45 18/01/07(日)00:50:05 No.476990832
生き残るのはエルトン・ジョンだ!
46 18/01/07(日)00:50:26 No.476990931
イギリスとかって麻薬ダメ絶対!みたいな感じじゃないんだね 捕まんないのかな
47 18/01/07(日)00:50:31 No.476990960
>エルトン・ジョン friend
48 18/01/07(日)00:50:33 No.476990966
水曜日の夜
49 18/01/07(日)00:50:43 No.476991006
>>どこで悪いやつって気づいたのハリー… >解毒剤弾き飛ばした所以外タイミングないっしょ 助けてやった発言でピンときたと
50 18/01/07(日)00:51:02 No.476991104
>JB死んじゃったから同じ犬買ってきたよ!はちょっとお前…ってなったよ 代わりにはならないけどって言ってるでしょ! というかああいうのはまあ現実でもよくあるというか
51 18/01/07(日)00:51:20 No.476991179
テキーラのスピンオフと第三弾を進行中 ってどうなるんだ 最後にテキーラがスーツ来てたけど移籍したんだ廊下
52 18/01/07(日)00:51:28 No.476991218
偉大な経営者=サイコパス
53 18/01/07(日)00:51:29 No.476991226
あの状況からアーサー含めて他のエージェント立て直したの!?って困惑してしまった
54 18/01/07(日)00:51:31 No.476991238
エルトンのスタンドと化したハリー
55 18/01/07(日)00:51:54 No.476991397
マーリンさえ残っていればキングスマンなんていくらでも量産できたものを…
56 18/01/07(日)00:52:04 No.476991463
>水曜日の夜 土曜日では?
57 18/01/07(日)00:52:09 No.476991493
次回はステイツマンも全滅だな
58 18/01/07(日)00:52:11 No.476991501
テキーラスーツ似合わなさすぎる
59 18/01/07(日)00:52:22 No.476991549
エルトンなんで捕まったの…ってくらい強かった
60 18/01/07(日)00:52:26 No.476991577
よろしくメカドッグ!
61 18/01/07(日)00:52:45 No.476991687
次回はなんだカンガルーマンでも出てくるのか
62 18/01/07(日)00:52:58 No.476991763
突っ込みどころは満載だったけどカントリーロードのシーンよかったよ… ランスロットは雑すぎた
63 18/01/07(日)00:53:03 No.476991785
>エルトンなんで捕まったの…ってくらい強かった ヤクに手を出すし…
64 18/01/07(日)00:53:06 No.476991806
エステメイドロボがめちゃシコだった あっさり退場して泣きそうになったよ
65 18/01/07(日)00:53:14 No.476991843
>非戦闘員だから仕方ないんだけど敵の頭を過失で殺すなよ 元から殺す気まんまんだったじゃん
66 18/01/07(日)00:53:19 No.476991864
地雷関連は後から追加した感じがする…なんとなく
67 18/01/07(日)00:53:26 No.476991904
死に体のキングスマンを凹して拷問にかけクスリでハイになり最後まで冷凍睡眠! テキーラです…
68 18/01/07(日)00:53:34 No.476991945
イギリスアメリカときたら次はどこかな ロシアか中国かフランスあたりかな?
69 18/01/07(日)00:53:37 No.476991964
他の部分はわりと好きだけど テキーラ何もしてねえ問題だけはどうかと思う もうウィスキーとキャラまとめてよくない!?
70 18/01/07(日)00:53:37 No.476991966
円卓復活したんだと思ったらミサイルで雑に殺されていく
71 18/01/07(日)00:53:58 No.476992059
次はローニンマンかな…
72 18/01/07(日)00:53:58 No.476992062
>イギリスとかって麻薬ダメ絶対!みたいな感じじゃないんだね 俺の街はヘロインで壊滅した!
73 18/01/07(日)00:54:19 No.476992141
>円卓復活したんだと思ったらミサイルで雑に殺されていく まあそこに関しては前回も雑にみんな死んでたし…
74 18/01/07(日)00:54:24 No.476992163
雑に死ぬのは前作からだけど前作キャラが死ぬとちょっと辛い
75 18/01/07(日)00:54:25 No.476992166
グリマーマン
76 18/01/07(日)00:54:40 No.476992236
ステイツマンは正直一人だけ生き残れば全滅してもいいかな…
77 18/01/07(日)00:54:48 No.476992295
役に立たない地雷探知機もすぐ溶けるスプレーも致死量間違えてるコカインもマーリン製
78 18/01/07(日)00:54:57 No.476992334
テキーラのスピンオフっていっても 本作で掘り下げられてなさすぎでは
79 18/01/07(日)00:55:00 No.476992347
ミンチのシーンあれギャグだよ!!!
80 18/01/07(日)00:55:02 No.476992360
>死に体のキングスマンを凹して拷問にかけクスリでハイになり最後まで冷凍睡眠! >テキーラです… ポスターにいるから活躍すると思ったしなかった
81 18/01/07(日)00:55:17 No.476992455
というか作風として命が軽いというかみんなバカみたいにポンポン死ぬんだ それを前作キャラでもあっさりやるからちょっと待てよ!ってなるだけで
82 18/01/07(日)00:55:19 No.476992472
マーリンほんといいキャラだなって思わせてからの仕打ちは悲しかった
83 18/01/07(日)00:55:35 No.476992581
>役に立たない地雷探知機もすぐ溶けるスプレーも致死量間違えてるコカインもマーリン製 野球道具はステイツマンから貰ったものだよ!
84 18/01/07(日)00:55:42 No.476992631
吹き替えテキーラ肉村さんだったから活躍すると思ったらあれでダメだった
85 18/01/07(日)00:55:43 No.476992636
孔雀王2のユンピョウも劇中ほぼ氷漬けだったから気にするなよテキーラ
86 18/01/07(日)00:55:46 No.476992663
ウイスキーはもうちょい死に方どうにかならんかったんか…
87 18/01/07(日)00:56:01 No.476992734
食おうぜ! http://gigazine.net/news/20180105-kingsman-poppy-burger
88 18/01/07(日)00:56:17 No.476992799
>次回はなんだカンガルーマンでも出てくるのか プレジデント・マンとか…
89 18/01/07(日)00:56:30 No.476992864
テキーラの扱い雑すぎ問題とポピーはミンチじゃないんかいっていうもやもやが凄かった
90 18/01/07(日)00:56:31 No.476992867
テキーラが麻薬やってたことが明らかになるシーンのウィスキーの反応が伏線だったりしない? そうじゃないとちょっとテキーラかわいそうじゃない?
91 18/01/07(日)00:56:31 No.476992868
まさか映画館之スクリーンで膣内大写ししてくれるとは思わなかった 興奮した
92 18/01/07(日)00:56:39 No.476992913
エルトンキックって前作のパロ?ですよね
93 18/01/07(日)00:56:58 No.476992996
姫様はタバコから感染したのかな
94 18/01/07(日)00:57:03 No.476993015
吹き替え見ようかな…ポピーが田中敦子ってのは興味ある
95 18/01/07(日)00:57:16 No.476993089
字幕で見たから吹替でも見たいんだけど吹替やってるとこ少ないね… あっちゃんの声で喋るポピーおばさんみたい…
96 18/01/07(日)00:57:38 No.476993200
バックステージパスってそういう…
97 18/01/07(日)00:57:48 No.476993246
これ封神演戯でみたやつだってなったところがある
98 18/01/07(日)00:57:53 No.476993263
マナー!メイクス!マン! からのコップすっぽ抜けは寂しかった
99 18/01/07(日)00:58:09 No.476993328
大統領がおもしろキャラだった
100 18/01/07(日)00:58:11 No.476993337
テキーラなんでお前ポスターとかでメインキャラ面してんの…?
101 18/01/07(日)00:58:14 No.476993357
ああそうか今回のアナル枠はエルトンジョンか
102 18/01/07(日)00:58:16 No.476993369
美容師ロボ娘にはちょっとむ!ってなったよ…
103 18/01/07(日)00:58:21 No.476993412
投げ縄と二丁拳銃は次回作でもやってほしいな いやあるか知らんけど
104 18/01/07(日)00:58:23 No.476993435
>ポピーはミンチじゃないんかい だって配送ドローンのコードは「ビーガン(重度のベジタリアン)最高!」 って意味だし…
105 18/01/07(日)00:58:28 No.476993471
前作と比べると終わった後の爽快感は皆無かな… 最後も2対1だし
106 18/01/07(日)00:58:43 No.476993530
テキーラ本当に速攻で袖にハケたな…
107 18/01/07(日)00:58:54 No.476993575
ハリーは片目失って距離感掴めなくなったのかなってシーンが多かった
108 18/01/07(日)00:59:00 No.476993601
>美容師ロボ娘にはちょっとむ!ってなったよ… だからもうちょっとバトル見たかった…
109 18/01/07(日)00:59:00 No.476993605
コンサートの券を2枚下さい
110 18/01/07(日)00:59:12 No.476993652
日本人とそれ以外の国での麻薬に対する意識の差なのか麻薬関連の話での違和感が凄い
111 18/01/07(日)00:59:22 No.476993709
薬の反応出た大統領補佐おばさんは結局どうして?って感じだった
112 18/01/07(日)00:59:24 No.476993717
テキーラはどう見てもエグジーのライバルみたいな出自と性格してるのに…
113 18/01/07(日)00:59:26 No.476993729
ウィスキーおじさんかっこよかったからミンチにされて悲しかったよ… 和解してほしかった…ガラハッド容赦ない
114 18/01/07(日)00:59:32 No.476993764
ばーか!くたばれ薬中!
115 18/01/07(日)00:59:41 No.476993813
吹き替えやってても朝一だけで辛い
116 18/01/07(日)01:00:08 No.476993926
カンボジアのアジトがほぼフリーパス状態だったのがな 尺の都合化わからんが
117 18/01/07(日)01:00:32 No.476994052
ヤク中よりブラック労働をどうにかしろよ
118 18/01/07(日)01:00:46 No.476994116
ビックリドッキリ義眼くらい作ってあげればよかったのにね
119 18/01/07(日)01:00:47 No.476994122
>コンサートの券を2枚下さい ハリーはエグジーの分まで貰おうとしてるのいい… バックステージパスをあげよう
120 18/01/07(日)01:00:47 No.476994123
違法だけどまあやる奴はやるしそれだけで評価決まるわけじゃない くらいの扱いな気がする海外のお薬 特にロックとかそういう世界だと
121 18/01/07(日)01:00:48 No.476994130
テキーラお前これから投げ縄で活躍するんだろう? テキーラ?テキーラ!?ってなった
122 18/01/07(日)01:00:55 No.476994162
>日本人とそれ以外の国での麻薬に対する意識の差なのか麻薬関連の話での違和感が凄い 言ってることは概ね正しいけど自分を善人扱いして憚らないおばさんの面の皮よ…
123 18/01/07(日)01:00:56 No.476994166
日本人からすると麻薬やってるやつへの考えは大統領よりだと思うからイマイチカタルシスがない
124 18/01/07(日)01:01:09 No.476994225
二人がかりでギリギリのウィスキーがめちゃくちゃ強かった
125 18/01/07(日)01:01:10 No.476994234
ヤク中にあまり感情移入出来なかったから文化の違いを感じた
126 18/01/07(日)01:01:22 No.476994287
>カンボジアのアジトがほぼフリーパス状態だったのがな >尺の都合化わからんが しっぽが全く掴めなくてやばいって話だったのにメールで座標バレとか落差が酷い・・・
127 18/01/07(日)01:01:26 No.476994308
最後ジンジャーちゃんがステイツマンになるあたりで 黒人初のアカデミー主演女優賞のハル・ベリーがその役な辺り なんというかこう露骨すぎるポリコレ意識の皮肉っぽいよなあ
128 18/01/07(日)01:01:39 No.476994397
ウィスキーおじさんがクソコテ化しなかったら全部丸く収まってたな…
129 18/01/07(日)01:01:53 No.476994480
ハリーがぽんこつ化して悲しい… と思ったけどよく考えたら一作目からかなりのぽんこつだった気がしてきた
130 18/01/07(日)01:02:12 No.476994635
エグジーってエルトン・ジョンを「誰?」とか言いそう JB(ジャック・バウアー)とかやる子だし
131 18/01/07(日)01:02:29 No.476994745
ロキシー…
132 18/01/07(日)01:02:41 No.476994815
恋人が麻薬中毒者に撃たれて死んだ! 麻薬のついでに銃は恨まないのね
133 18/01/07(日)01:02:46 No.476994842
ハリーは酒場のシーンが良かった
134 18/01/07(日)01:02:55 No.476994894
>ハリーがぽんこつ化して悲しい… >と思ったけどよく考えたら一作目からかなりのぽんこつだった気がしてきた まぁ民間人虐殺してるしね…
135 18/01/07(日)01:02:58 No.476994910
ハリーはもうちょっと説明しろや!
136 18/01/07(日)01:03:02 No.476994929
まあ麻薬に関しては大統領に一理ある方が裏切りに説得力出るかな… エグジーも愛する人のために戦ってたようなもんだし ただ補佐官お前ー!!
137 18/01/07(日)01:03:05 No.476994950
シンガポールじんのウー?さんが伊集院光にしか見えなくて動いたら耐えられないだろうなと思ってた
138 18/01/07(日)01:03:08 No.476994965
正直ヤク中なんて身内にいないし大統領は立場もあるだろうしウィスキーの気持ちもわかるしラストは微妙
139 18/01/07(日)01:03:09 No.476994975
ポンコツ化は最後乗り込む前には直ってたでしょ
140 18/01/07(日)01:03:25 No.476995078
最後ヤクおばさんが大統領を弾劾するのとかあれはブラックジョークでいいんだよね…?
141 18/01/07(日)01:03:29 No.476995106
マナーが
142 18/01/07(日)01:03:41 No.476995181
アナルセックス姫と健全なお付き合いしていたことが衝撃的すぎた あとテキーラ使えねえやつだなぁ!
143 18/01/07(日)01:03:53 No.476995266
日本だと友人が隣で薬吸ってるとか滅多にないもんな…
144 18/01/07(日)01:03:53 No.476995271
おっと!薬割ってしまった!弾切れた!銃貸して! スピーディー過ぎて自然に見えちゃうのはヤバい
145 18/01/07(日)01:03:57 No.476995288
また威風堂々流してヤク中達がブシャーしていってもよかった 王女と友達死んじゃうけど…
146 18/01/07(日)01:03:58 No.476995301
正直前作も通してキングスマンもステイツマンもザコ相手には強いけど無敵ではないし死ぬ時は普通に死ぬくらいの印象だなあ
147 18/01/07(日)01:04:31 No.476995504
20時間働かされてたらヤクにも手を出すの!ってちょっとね
148 18/01/07(日)01:04:53 No.476995671
最後までハリーを信用していいのかモヤモヤした…
149 18/01/07(日)01:04:58 No.476995700
ハッパに関する云々はイギリスジョークなんだろうか
150 18/01/07(日)01:04:59 No.476995710
アナル姫がドラッグ姫になるまでは麻薬中毒者全滅ENDだと思ってました
151 18/01/07(日)01:05:19 No.476995815
ジンジャーがステイツマンになるシーンでコテコテのアジア人おばさんいてなんかだめだった
152 18/01/07(日)01:05:20 No.476995816
まあ実際トヨタの役員になったアメリカ人の女もヤク密輸して捕まってたしな
153 18/01/07(日)01:05:29 No.476995863
>と思ったけどよく考えたら一作目からかなりのぽんこつだった気がしてきた マナー!メイクス!マン! 大学教授の爆発に巻き込まれ昏睡 敵に出されたワインを飲んで基地がばれる 狂暴化SIMに巻き込まれて民間人大虐殺 協会から疲れ切って出てきたらあっさり撃たれる
154 18/01/07(日)01:05:43 No.476995926
>ハリーがぽんこつ化して悲しい… >と思ったけどよく考えたら一作目からかなりのぽんこつだった気がしてきた 尋問中の爆弾見落とし発信器付けられてキングスマンばれる教会で実験台にされた挙げ句殺される 文字にするとエージェントとしてはポンコツにみえてくる前作
155 18/01/07(日)01:05:49 No.476995970
ウィスキーおじさんはもっと薬嫌いを前面に押し出すか嫌な奴にしないと裏切られてもうーんとなってしまうよね
156 18/01/07(日)01:05:51 No.476995979
次はカンフーマンかな…
157 18/01/07(日)01:05:52 No.476995986
マーリンがステラしてるっておもって笑ってしまったので悔しい
158 18/01/07(日)01:06:01 No.476996036
アナル姫はなんかあんまり守る甲斐を感じないというか すごーく表層的なヒロイン像って感じでイマイチだ
159 18/01/07(日)01:06:07 No.476996083
ウイスキーにあんな辛い過去とかいらなかったんだよ普通に悪役の手下とかで
160 18/01/07(日)01:06:42 No.476996359
ハリーって紳士のマナーで押さえ込んでるけど かなり大雑把だしキレやすいし情にも流されるし かわいいおっさんだよな
161 18/01/07(日)01:06:50 No.476996417
TEDでも普通に吸ってたし冒頭のエグジーの部屋にも有ったし向こうだと割と普通なんだろうなと
162 18/01/07(日)01:06:56 No.476996454
ウィスキーおじさんは雪山での戦闘のせいで頼れるおじさんみたいな印象だったからな…
163 18/01/07(日)01:07:05 No.476996518
ジンジャー次あったら速攻死にそう
164 18/01/07(日)01:07:22 No.476996655
映画の脚本書いてる途中でキメたのかってくらい路線変更頻発するよね… しつこいくらいの蝶描写が「もう大丈夫だ」以降ほんとに出てこなくなったり テキーラoutウイスキーinは二度目見たとき耐えれる自信がない
165 18/01/07(日)01:07:28 No.476996706
>次はカンフーマンかな… ジャッキー出てそう
166 18/01/07(日)01:07:47 No.476996832
ウィスキーとテキーラ分けた意味がわからなかった 縄とリボルバーの殺陣かっこよかった
167 18/01/07(日)01:07:56 No.476996881
ウイスキーおじさんはアクションシーンも普通にカッコよかったのが余計に残念になってる
168 18/01/07(日)01:08:13 No.476996966
ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする
169 18/01/07(日)01:08:47 No.476997216
>ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする マーリーンー!
170 18/01/07(日)01:08:47 No.476997222
>ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする また殺すなよ
171 18/01/07(日)01:08:54 No.476997257
ハリーじゃないマーリンだ!
172 18/01/07(日)01:08:56 No.476997264
>ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする ハリーは生きてたでしょ!?
173 18/01/07(日)01:09:02 No.476997295
>ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする また死ぬのか…
174 18/01/07(日)01:09:07 No.476997328
日本だと未成年の飲酒喫煙くらいのノリなのかなアメリカのドラッグ感
175 18/01/07(日)01:09:19 No.476997421
テキーラ君はメインキャスト扱いだったのに即役立たずにしちゃったのも一体何がしたかったの
176 18/01/07(日)01:09:32 No.476997504
>ジンジャー次あったら速攻死にそう ランスロットがすぐ死ぬみたいにウィスキーは裏切り枠とかなりそう
177 18/01/07(日)01:09:37 No.476997538
ヤク中に妻子殺されてヤク中に復讐しようとしたらミンチにされた ちょっとあんまりすぎる
178 18/01/07(日)01:09:39 No.476997545
次回作は実は生きていたロキシーが敵かな…
179 18/01/07(日)01:09:40 No.476997548
ウィスキーおじさんは立場と目的も動機も別におかしくなく自然で良かった・・・ まぁでもハンバーグはちょっとかわいそうだなって思うけどこういう映画だから仕方ないね
180 18/01/07(日)01:10:19 No.476997729
>ハリー死亡は素直に悲しかったけど次回策でスーパー義足か車イスで復活しそうなきもする ハ 死 ね
181 18/01/07(日)01:10:36 No.476997854
ウジ虫が蝶になって王子になるとか マナーは本当にすごい
182 18/01/07(日)01:10:40 No.476997886
第三弾作るって話だけどエグジーはもう王子だから出ないのかな 廊下ダンスマンに主役交代?
183 18/01/07(日)01:10:44 No.476997923
>ヤク中に妻子殺されてヤク中に復讐しようとしたらミンチにされた >ちょっとあんまりすぎる 2回も命救ってもらってるのに死体に暴言吐きつけるエジーが本当に酷い
184 18/01/07(日)01:10:46 No.476997948
エンジェルおじさんもよくわからない内にエン/ジェルにされてた
185 18/01/07(日)01:10:47 No.476997953
>テキーラ君はメインキャスト扱いだったのに即役立たずにしちゃったのも一体何がしたかったの 役者も一緒だし21ジャンプストリートのアイツにしか見えなかった…
186 18/01/07(日)01:10:49 No.476997963
前作もグロかったけど今回のミンチは正直結構きつかった
187 18/01/07(日)01:10:54 No.476998003
傘型銃とかトランクマシンガンとかはまだわかるんすよ…バット型地雷探査機てどんな偽装する状況が?
188 18/01/07(日)01:11:15 No.476998152
最後の鏡のシーンでちょっときた
189 18/01/07(日)01:11:23 No.476998197
ミンチにしたのはハリーをトンデモアイテムで復活させたことに対する自虐なんじゃないかなって エグジーが最後に言ったジェルでも使ってろバーカ!とか
190 18/01/07(日)01:12:31 No.476998663
あんだけキレイに人肉ミンチ排出してくれるんだったらまぁ食ってもいいかな…
191 18/01/07(日)01:12:39 No.476998708
チャニングテイタムはスーツ似合わないな!
192 18/01/07(日)01:12:43 No.476998733
いぎりすじんはなんなのゴア表現好きなの?
193 18/01/07(日)01:13:00 No.476998826
ウィスキーおじさん無くすか普通に味方でミンチになるのは片腕マンでよかったんじゃ
194 18/01/07(日)01:13:17 No.476998907
>最後の鏡のシーンでちょっときた 何が見える?
195 18/01/07(日)01:13:35 No.476998964
>エンジェルおじさんもよくわからない内にエン/ジェルにされてた エステと嫌がらせバーガー食わされただけしかやってない…
196 18/01/07(日)01:13:39 No.476998988
ミンチはスウィニートッドの人肉ミートパイを思い出したよ
197 18/01/07(日)01:13:41 No.476998994
ごす充電率97パーセントぐらい問題なくない
198 18/01/07(日)01:13:48 No.476999028
ウイスキーは良かったけど それ以外の敵キャラのバカスタイリッシュさが物足りなかった
199 18/01/07(日)01:13:49 No.476999033
>何が見える? きれいな…ちょうちょ…
200 18/01/07(日)01:14:05 No.476999118
イタリアのラボの人たち可哀そう…
201 18/01/07(日)01:14:15 No.476999188
>チャニングテイタムはスーツ似合わないな! デニム地のスーツ着てほしい
202 18/01/07(日)01:14:19 No.476999224
>あんだけキレイに人肉ミンチ排出してくれるんだったらまぁ食ってもいいかな… 服とかたぶん骨とか取り除いてくれる機能めっちゃすごいよねあれ
203 18/01/07(日)01:14:20 No.476999234
結局どっちがギャラハッドなんだよ!?
204 18/01/07(日)01:14:30 No.476999311
>いぎりすじんはなんなのゴア表現好きなの? 監督が好きなんじゃねえかな…
205 18/01/07(日)01:14:39 No.476999371
>きれいな…ちょうちょ… おい鱗翅類学者
206 18/01/07(日)01:14:55 No.476999478
ペアでの立ち回りが息ぴったりで楽しかった つえー鞄つえー
207 18/01/07(日)01:15:06 No.476999553
世界中に配布できるほど解毒剤準備してるならイタリアのラボは何してたんだってなるけど まあこんなバカ映画に整合性を求めても仕方ないか…
208 18/01/07(日)01:15:53 No.476999826
>結局どっちがギャラハッドなんだよ!? (ガタッ)(ガタッ)
209 18/01/07(日)01:16:03 No.476999906
前作キャラ雑に処理するのJIジョー思い出してしまった 活躍もしないならいっそのこと出さないでくれと
210 18/01/07(日)01:16:41 No.477000213
今思うとウィスキーが仲間のテキーラも見捨てるクズってことにするためのテキーラアウトなのかもしれん…
211 18/01/07(日)01:16:42 No.477000224
あんな雪山に老人ホームあるの結構大変じゃない?
212 18/01/07(日)01:16:50 No.477000291
なあこれ本当にPG12でよかったの? 前作よりもエグいとこあった気がするけど
213 18/01/07(日)01:17:16 No.477000435
老人ホームにサミュエルエルエルエルジャクソンいた?
214 18/01/07(日)01:17:17 No.477000445
片足マーリンが颯爽登場したら吹き出す自信がある
215 18/01/07(日)01:17:29 No.477000520
殺しとくと続編作る時にキャスティング気にしなくていいんだ コリン・ファースとタロン・エガートンだけスケジュール押さえりゃ済むという
216 18/01/07(日)01:17:39 No.477000588
>なあこれ本当にPG12でよかったの? >前作よりもエグいとこあった気がするけど アナルないし…
217 18/01/07(日)01:17:42 No.477000609
>世界中に配布できるほど解毒剤準備してるならイタリアのラボは何してたんだってなるけど >まあこんなバカ映画に整合性を求めても仕方ないか… 全体的な作りはめっちゃB級だったね 1はエグジーの成長ストーリーがあった分感じなかったけど今回は露骨に感じた
218 18/01/07(日)01:17:58 No.477000698
アナル映すのはダメだが膣内ドアップはセーフ!
219 18/01/07(日)01:18:00 No.477000711
正直あんなマヌケな流れで踏んだ地雷で死なれても困る…!
220 18/01/07(日)01:18:24 No.477000863
追跡装置仕込む所はちょっと12歳には刺激強過ぎませんか
221 18/01/07(日)01:18:56 No.477001023
>アナル映すのはダメだが膣内ドアップはセーフ! 劇中では違う方の穴としか言ってないからセーフ!
222 18/01/07(日)01:19:14 No.477001128
マーリンが地雷踏んだのって時間稼ぎと門番一掃のためわざとだろ!?
223 18/01/07(日)01:19:25 No.477001190
>片足マーリンが颯爽登場したら吹き出す自信がある 我々現地のブッシュメンが回収し蘇生を行ったとか普通にやりそう
224 18/01/07(日)01:19:27 No.477001198
考えたらハリーだけじゃなく 落第マンも実は生きてた設定だったなそういや
225 18/01/07(日)01:19:34 No.477001242
続編はぶっちゃけハリーいたらエグジーいらない気もするし…
226 18/01/07(日)01:19:40 No.477001274
膣内映像は性教育ビデオみたいで駄目だった
227 18/01/07(日)01:19:42 No.477001284
仕事で他の女と寝るけど世界を救うためだし許してくれるね
228 18/01/07(日)01:19:44 No.477001290
膣内ドアップのシーンてどこにあった?
229 18/01/07(日)01:19:48 No.477001314
真面目に見るような映画じゃないんだけどちょっと雑さが目立つよね… 相変わらずアクションは超格好いいだけに
230 18/01/07(日)01:19:54 No.477001350
もうみんな生きててほしいよ…
231 18/01/07(日)01:20:22 No.477001505
>膣内ドアップのシーンてどこにあった? >仕事で他の女と寝るけど世界を救うためだし許してくれるね
232 18/01/07(日)01:20:38 No.477001619
壮大なBGMと一緒に映せば真面目なシーンって感じの雰囲気出るからセーフ
233 18/01/07(日)01:20:57 No.477001729
ギャラハッド! ギャラハッド! マーリン! 我ら!な円卓が ギャラハッド! ギャラハッド! になってしまった…バランス悪すぎでは?
234 18/01/07(日)01:21:05 No.477001770
>仕事で他の女と寝るけど世界を救うためだし許してくれるね (ストレスでヤクに走る)
235 18/01/07(日)01:21:30 No.477001932
見た記憶がないのは飛行機内で見たからかな 映画館でやってるやつとはやっぱ微妙に内容変えてるのね
236 18/01/07(日)01:21:34 No.477001947
もうガラハッドとプリンスマンしかいないし…
237 18/01/07(日)01:21:41 No.477001972
落第マンの説明のシーンでわざわざ前作のシュポーンをまた流しててダメだった
238 18/01/07(日)01:21:45 No.477001987
皇女こんな顔濃かったっけ…やっぱ数年でこう変化も速いのかな
239 18/01/07(日)01:21:55 No.477002035
マナーが作るんだ…
240 18/01/07(日)01:22:25 No.477002206
というか落第マンあんな顔だったっけ…
241 18/01/07(日)01:22:35 No.477002242
>マーリンが地雷踏んだのって時間稼ぎと門番一掃のためわざとだろ!? いやエグジーが踏んだ方の話だった
242 18/01/07(日)01:22:39 No.477002261
プリンスになったしもうエグジーがアーサーでいいんじゃないかな…
243 18/01/07(日)01:22:51 No.477002302
マーリンは死んでほしくないなマジで
244 18/01/07(日)01:23:05 No.477002347
新しいアーサーなんていたし補充は簡単に行くんだろう
245 18/01/07(日)01:23:14 No.477002392
>になってしまった…バランス悪すぎでは? 次回作でエグジー雑に死ぬかもしれん…
246 18/01/07(日)01:23:41 No.477002573
アナル姫あんまり可愛くないからヒロイン…?って感じだった
247 18/01/07(日)01:23:41 No.477002582
>見た記憶がないのは飛行機内で見たからかな >映画館でやってるやつとはやっぱ微妙に内容変えてるのね マジか 落第マンの彼女ナンパして粘膜に発信機を仕込むぞってシーンあったでしょ あそこスクリーンいっぱいにオマンコ粘膜だったぞ
248 18/01/07(日)01:23:50 No.477002631
>追跡装置仕込む所はちょっと12歳には刺激強過ぎませんか ダメよされたのハンバーグの方だと思うの…
249 18/01/07(日)01:23:51 No.477002645
歌ってます! 通せ! のテンポ好き
250 18/01/07(日)01:24:22 No.477002825
結婚式にチラッと映った女はエグジーママ?
251 18/01/07(日)01:24:37 No.477002917
乗っ取られるアームマゲドンはそれでええんか…ってなった
252 18/01/07(日)01:24:44 No.477002954
アナル姫ヒロイン昇格?したくせにヤクやってて駄目だった ヨゴレでは?
253 18/01/07(日)01:25:12 No.477003119
マーリンとロキシーの肉片をアルファジェルでこねこねして元に戻してほしい…
254 18/01/07(日)01:25:14 No.477003130
アナル姫が今作のヒロインってことを理解するのに数十秒かかった
255 18/01/07(日)01:25:22 No.477003176
先輩恩師が仕事忘れてる展開はMIB2思い出した
256 18/01/07(日)01:25:28 No.477003206
落第マンはせっかくだからまた復活して悪役して欲しい
257 18/01/07(日)01:25:43 No.477003317
今回の映画で一番好きになったキャラ
258 18/01/07(日)01:25:46 No.477003333
犬と友達が雑に死んだ…
259 18/01/07(日)01:25:55 No.477003377
ジンジャーエール51さいという脅威
260 18/01/07(日)01:25:58 No.477003391
>乗っ取られるアームマゲドンはそれでええんか…ってなった あれゾイド犬は乗っ取れなかったのかな
261 18/01/07(日)01:26:16 No.477003490
>ジンジャーエール51さいという脅威 美人すぎる…
262 18/01/07(日)01:26:22 No.477003514
今回のランスロットちゃん可愛いな…と思った数秒後に爆死してしまった
263 18/01/07(日)01:27:15 No.477003790
>ジンジャーエール51さいという脅威 ハルベリーいいよね...
264 18/01/07(日)01:27:18 No.477003804
>先輩恩師が仕事忘れてる展開はMIB2思い出した エルトンジョンが出るっていうのもMIB2のマイケルみたいな感じなのかと思ってたら めっちゃアクションして中指立ててて駄目だった
265 18/01/07(日)01:27:19 No.477003815
>ジンジャーエール51さいという脅威 肌めちゃくちゃキレイだったんですけお… 波紋の呼吸でもやってらっしゃる?
266 18/01/07(日)01:27:26 No.477003845
義足ウーマンとかジンジャーとか外見年齢どうなってんだってなる
267 18/01/07(日)01:27:37 No.477003906
ジンジャーマジかよ…
268 18/01/07(日)01:27:55 No.477003988
俺もお見合いのサポートしてくれるガールフレンドが欲しい
269 18/01/07(日)01:28:36 No.477004150
…あれジンジャーって前線に出たいけどまだ未熟な若者みたいなキャラじゃなかったの!?
270 18/01/07(日)01:28:40 No.477004174
かんとりーろー ていくみーほー
271 18/01/07(日)01:29:03 No.477004265
>めっちゃアクションして中指立ててて駄目だった 綺麗な南斗ゴクト拳でだめだった
272 18/01/07(日)01:29:28 No.477004356
エルトン・ジョンってノリいい人なんだな…
273 18/01/07(日)01:30:07 No.477004513
>エルトン・ジョンってノリいい人なんだな… ゲイネタも普通に許すんだね…
274 18/01/07(日)01:30:25 No.477004592
エルトン・ジョンよく引き受けたな!
275 18/01/07(日)01:30:54 No.477004717
エルトンジョンがまともに見れなくなってしまった…
276 18/01/07(日)01:31:00 No.477004746
エルトン・ジョン お友達
277 18/01/07(日)01:31:20 No.477004825
童顔ってこと差し引いても立ち振舞いからして年齢感じないよねハルベリー 今回は特に可愛かった