ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/07(日)00:02:13 No.476974461
子育てに失敗したとは思っている…
1 18/01/07(日)00:05:30 No.476975480
相変わらずあはれんさんゲーム上手いな…
2 18/01/07(日)00:07:00 No.476975989
特効薬に繋がる施設は爆破され! 想い人はテロリストでした! インポの境遇なんてそれでいいんだよ…
3 18/01/07(日)00:07:16 No.476976084
親思いの生物好きの普通王子だった
4 18/01/07(日)00:07:43 No.476976317
これ襷がむ石火じゃね?
5 18/01/07(日)00:08:16 No.476976530
これメガネ様拉致られたんじゃね…!?
6 18/01/07(日)00:08:35 No.476976668
ダンサブルさせられてね?
7 18/01/07(日)00:08:38 No.476976695
最近のスライムはマスターが可愛いな…
8 18/01/07(日)00:08:42 No.476976737
ヤンギラスはありえるくね?
9 18/01/07(日)00:10:00 No.476977145
火野さん無事で居てくれ
10 18/01/07(日)00:10:02 No.476977152
兵クラスの藤井先輩いいよね…登場回数は少なかったけど毎回笑わせてもらったわ
11 18/01/07(日)00:10:07 No.476977177
メガネがインポの想い人とセックス! にならんよな
12 18/01/07(日)00:10:15 No.476977221
粘膜接触で対象増えるとかなにこのデスゲーム…
13 18/01/07(日)00:11:19 No.476977566
藤井先輩は相変わらず格好いいな… 死んだけど
14 18/01/07(日)00:12:23 No.476978013
カルキちゃん可愛い
15 18/01/07(日)00:12:25 No.476978027
サイコの面がどんどん剥がれていくけどいい感じではなかろうか
16 18/01/07(日)00:12:28 No.476978041
いやー俺は王子のこと信じてましたよ!宇宙を滅ぼしたりなんかするはずないって!
17 18/01/07(日)00:12:28 No.476978042
黒魔導士は そんなもの 信じないし!!
18 18/01/07(日)00:12:33 No.476978064
ライドウくん…すごくダンサブル!
19 18/01/07(日)00:13:17 No.476978270
エンゲージがなかなか面白い だけど絞めに入ってる気もする
20 18/01/07(日)00:13:28 No.476978347
バンギラスだったら襷が潰れていたんだが…
21 18/01/07(日)00:13:38 No.476978398
でも王子のサイコ面が剥がれていっちゃうのが連載畳んでるからってことはないよな…不安だ
22 18/01/07(日)00:14:22 No.476978629
インポが拉致されればよかったのに エロ要員で貴重な竿メガネさんが…
23 18/01/07(日)00:14:28 No.476978668
ダルルが可愛すぎる
24 18/01/07(日)00:14:32 No.476978693
推しメン2号めっちゃ強くね?
25 18/01/07(日)00:15:26 No.476979056
サイコはサイコでもいいサイコだったんだ
26 18/01/07(日)00:15:37 No.476979144
インポのターンはいつもおっぱいが無いページは読み飛ばしてるから話がまったく分からない
27 18/01/07(日)00:16:01 No.476979306
あはれんさんのモンスター壊れじゃね?
28 18/01/07(日)00:16:06 No.476979333
マスターちょろいな…
29 18/01/07(日)00:16:07 No.476979338
推しメン星人そもそもめっちゃ強かった方っぽいし…
30 18/01/07(日)00:16:11 No.476979373
エンゲージトーナメント入る前に終わるわこれ
31 18/01/07(日)00:16:32 No.476979475
>あはれんさんのモンスター壊れじゃね? これコラッタとかでも出来るんですよ
32 18/01/07(日)00:16:37 No.476979509
ナチュラルに腕組んでる…
33 18/01/07(日)00:17:46 No.476979945
よし主人公が手を汚さずに勝手に感染して死んでくれたな!
34 18/01/07(日)00:17:48 No.476979965
インポのはなんか急に世界観がちっさくなったな…
35 18/01/07(日)00:18:06 No.476980112
ミムラの目的も明らかじゃないしまだ続くだろ 続くよね?
36 18/01/07(日)00:18:10 No.476980136
ポケモンでありそうな戦術だ…
37 18/01/07(日)00:18:16 No.476980174
ものすごい死にそうな展開から助かるレアな話を見た
38 18/01/07(日)00:18:22 No.476980217
>あはれんさんのモンスター壊れじゃね? 襷ラッタのがむしゃら石火です
39 18/01/07(日)00:18:43 No.476980348
インポの生き方逆風強すぎるだろ 火野様を見習おうぜ
40 18/01/07(日)00:18:56 No.476980418
ミムラこれヤンホモなんじゃね…
41 18/01/07(日)00:19:06 No.476980458
惑星ジャナってあの村の人皆殺しにされたんだろうか だとすると惑星ジャナ楽しい!ってなってる王子とかがお辛い…
42 18/01/07(日)00:19:07 No.476980468
あのブス普通に犯されたのか…
43 18/01/07(日)00:19:37 No.476980645
エンゲージは今の展開終わっても本戦とか残ってるし…
44 18/01/07(日)00:19:45 No.476980708
ポケモンパロかと思ったらモロポケモンすぎてダメだった
45 18/01/07(日)00:19:58 No.476980796
王子やっぱり自分で可能性認めてはいたけど理性的にする気は無かったタイプかー まあ教育AIと協力者が敵な時点でカルキに嘘教え込んだ可能性の方が高かったけども
46 18/01/07(日)00:19:59 No.476980801
エンゲージ打ち切り路線なのかな… 単行本売れてないんだろうか
47 18/01/07(日)00:20:35 No.476981026
でもカルキちゃんが優勝しなければいけない理由もなくなっちゃったしなぁ
48 18/01/07(日)00:20:44 No.476981096
阿波連さん読んでないけど「」のコラッタでもできるってレスだけで襷がむしゃら電光石火なのが分かった
49 18/01/07(日)00:20:55 No.476981172
>ポケモンパロかと思ったらモロポケモンすぎてダメだった 気合いのたぬきで駄目だった
50 18/01/07(日)00:21:26 No.476981406
共食いは飯島がヒロインポジションっぽい感じになってちょっと笑う
51 18/01/07(日)00:21:49 No.476981565
GOの方には天候はないのか
52 18/01/07(日)00:22:07 No.476981687
平然と6Vとか専門用語を使うなよライドウくん・・・
53 18/01/07(日)00:22:32 No.476981875
シロナがいるとダルル可愛い ダルルがいるとシロナ可愛い
54 18/01/07(日)00:22:32 No.476981879
6Vバンギラスが襷ラッタに襷がむ石火されるだけの漫画
55 18/01/07(日)00:23:03 No.476982057
エンゲージは畳む必要を感じないけど 本戦が茶番になる仲間のインフレっぷりで不安になる
56 18/01/07(日)00:23:05 No.476982068
あんなブスをおかず感覚で犯して死亡か つーかあのブスやられた挙句にグロ死とか哀れだな
57 18/01/07(日)00:23:07 No.476982082
推しメン2号可愛いし露出度高いし甘さの一切ない殺し方するのとかツボった カルキちゃんの本当に大きいですねえのコマとか超可愛かった なんかいつになく物語が終わりそうで震えている
58 18/01/07(日)00:23:11 No.476982104
ライドウくんの方がはかれないからな…
59 18/01/07(日)00:23:19 No.476982157
まあゲオルギウス倒しても女王戦は続くしそこは大丈夫なんじゃないかなぁ ゲオルギウスで終らせる展開ももちろんできるけど
60 18/01/07(日)00:23:34 No.476982254
謀られたオチは割と好き
61 18/01/07(日)00:23:53 No.476982381
小林はかわいいなぁ…
62 18/01/07(日)00:24:07 No.476982461
あのブス結局犯したのか…こうしてログハウス生活が始まったもどうしてって感じだし大丈夫かこの漫画
63 18/01/07(日)00:24:10 No.476982483
ダルルさんすっかりスライムに落とされてる…
64 18/01/07(日)00:24:11 No.476982488
ライドウくんが小学生メンタルすぎる
65 18/01/07(日)00:24:16 No.476982515
>本戦が茶番になる仲間のインフレっぷりで不安になる 仲間はイモ娘以外優勝候補ばっかだしな
66 18/01/07(日)00:24:27 No.476982591
まあ本戦はその他との対戦はダイジェストで仲間キャラとの対戦がメインになるだろうし
67 18/01/07(日)00:24:33 No.476982628
白魔道師は真っ白だけどあざといな! 黒魔道師も真っ白であざといな!
68 18/01/07(日)00:24:47 No.476982717
デブスだろうと平等にレイプするとか僕にはとても真似出来ない
69 18/01/07(日)00:24:48 No.476982723
まぁ宇宙はヒロインだからカルキと従姉妹と新推しメン以外にも強い出そうと思えば出せるし
70 18/01/07(日)00:24:49 No.476982736
>平然と6Vとか専門用語を使うなよライドウくん・・・ そんなバンギがタスキがむ石火でやられるあるあるっぷりよ
71 18/01/07(日)00:24:50 No.476982745
エンゲージこのまま終わるかも知れないと思って辛い
72 18/01/07(日)00:24:58 No.476982784
大丈夫? ゲームフリークから怒られない?
73 18/01/07(日)00:25:01 No.476982802
今回ハーレムえっちなしーんなかったんだけどどういう事?
74 18/01/07(日)00:25:11 No.476982855
>あのブス結局犯したのか…こうしてログハウス生活が始まったもどうしてって感じだし大丈夫かこの漫画 そうなる理由不明すぎるよねログハウス生活…
75 18/01/07(日)00:25:29 No.476982954
ログハウス生活が始まっても結局学校行かないと死ぬんだよね?
76 18/01/07(日)00:26:08 No.476983148
いや普通はバンギラスなら砂嵐状態になってるから撃ち負けることはないと思うんだが…
77 18/01/07(日)00:26:12 No.476983166
>ログハウス生活が始まっても結局学校行かないと死ぬんだよね? 左様
78 18/01/07(日)00:26:18 No.476983198
共食いは基本学校から出てはいけないというルールがあるから ログハウスが出てきても意味がないのでは
79 18/01/07(日)00:26:24 No.476983231
でも王子今勝てる要素有るのアレ? 降りて来いよ!→ボコボコにされましたとかにならない?
80 18/01/07(日)00:26:24 No.476983232
隣に美人の処女が居たのに何故かデブスに群がって輪姦して爆死するヤンキー達
81 18/01/07(日)00:26:25 No.476983240
なんでレイプされかけたばっかりなのによく知らないクラスメイトと人気の無いところに行ってるんだこの女は…?
82 18/01/07(日)00:26:24 No.476983241
友食い本当に盛り上がらんな…
83 18/01/07(日)00:26:40 No.476983329
自宅にいる時に誰かに狙われるような話だったっけってなるなった
84 18/01/07(日)00:26:40 No.476983331
>いや普通はバンギラスなら砂嵐状態になってるから撃ち負けることはないと思うんだが… ライドウくんのはきんちょうかんバンギだった…?
85 18/01/07(日)00:27:04 No.476983453
>大丈夫? >ゲームフリークから怒られない? ホッケ行です
86 18/01/07(日)00:27:10 No.476983490
>降りて来いよ!→ボコボコにされましたとかにならない? 経験と覚悟の差で多分能力は王子が上じゃね?
87 18/01/07(日)00:27:11 No.476983500
エンゲージ面白いんだけど世間じゃそこまで人気ないのかな
88 18/01/07(日)00:27:19 No.476983568
王子は宇宙滅ぼさないし カーマは正常だし 爆弾は取られるし なんか話があっという間に収束してる感じがする
89 18/01/07(日)00:27:29 No.476983638
二代目が突然TS出場とかしたら強制的にレベル上げが必要になるかもしれない
90 18/01/07(日)00:27:47 No.476983732
>いや普通はバンギラスなら砂嵐状態になってるから撃ち負けることはないと思うんだが… ヤンキラスです!!! 全く関係ないヤンキラスです!!!
91 18/01/07(日)00:27:48 No.476983739
多分過去に一緒に過ごしてたとかあるんだろうけど 隠れるためにいったログハウスで速攻人に見つかるのは笑った
92 18/01/07(日)00:27:56 No.476983778
インポ漫画は相変わらずインポが流されっぱなしのまま周囲が勝手に話を動かしてんな…
93 18/01/07(日)00:28:01 No.476983805
あれなんでログハウス生活始めたんだっけ?
94 18/01/07(日)00:28:11 No.476983860
白魔道士は本当に嘘ついたのか嘘ついたってのが嘘なのか
95 18/01/07(日)00:28:13 No.476983869
エンゲージはここでクリス死にそうだな 死ぬというかわざとやられて物語終盤で出てきそう
96 18/01/07(日)00:28:24 No.476983915
ヤンキラスに砂嵐特性あったら勝ってた
97 18/01/07(日)00:28:49 No.476984034
>なんか話があっという間に収束してる感じがする 1人抜けたから1人追加と考えれば妥当かと…
98 18/01/07(日)00:29:00 No.476984091
>降りて来いよ!→ボコボコにされましたとかにならない? 王子は超天才かつゲオ以上の遺伝子持ちだから この短期間で学習して進化しましたくらい普通に出来るんじゃないかな というかカルキですらやれるんだし本家本元の王子が出来ない訳がない
99 18/01/07(日)00:29:22 No.476984209
エンゲージはもう完全にまとめに入ってるな AIさんが全部説明してくれて笑った
100 18/01/07(日)00:29:33 No.476984263
>いや普通はバンギラスなら砂嵐状態になってるから撃ち負けることはないと思うんだが… 岩地面鋼のどれかのタイプならセーフ
101 18/01/07(日)00:29:39 No.476984301
あはれんさんは大事な友達だけどそれはそれとして勝負には勝ちたいライドウくん
102 18/01/07(日)00:29:45 No.476984332
>経験と覚悟の差で多分能力は王子が上じゃね? 数話前で防御が卵頼りなおかげでボコボコにされてたし経験はむしろ向こうの方が上では
103 18/01/07(日)00:30:00 No.476984395
カーマさん仲間になるというか裏切った奴の後釜枠に収まりそう かわいい
104 18/01/07(日)00:30:22 No.476984516
>あれなんでログハウス生活始めたんだっけ? 思わず読み返したけど 今日は一日一緒にいて→ログハウスにいって夜を過ごす という流れで別に生活は始まらないよはじまってるけど
105 18/01/07(日)00:30:24 No.476984527
>あはれんさんは大事な友達だけどそれはそれとして勝負には勝ちたいライドウくん 今のところガチで勝負したら全部負けてね?
106 18/01/07(日)00:30:43 No.476984681
なんかもう大会とか参加する意味も無くなったし ゲオみんなでボコって終了じゃないのかこれ
107 18/01/07(日)00:30:46 No.476984700
ゲオルギウスは初代の息子ってだけだから遺伝子的に才能は王子より下なんだろうし カルキが戦いの最中に学習して超成長出来る以上王子が出来ない訳ないからな…
108 18/01/07(日)00:30:49 No.476984728
あれ?あのソバカスヤンキーデブスの事レイプしてたっけ?
109 18/01/07(日)00:30:49 No.476984729
子供の頃作って五年以上放置してたのに使えるログハウス秘密基地とかすげえよな 普通の別荘でも五年放置してるとすぐには住めないよ
110 18/01/07(日)00:30:58 No.476984797
飯島とか新島とか似たような名前でよくわからなくなってきた デフスが感染者で新島だっけ?レイプされたんだ…
111 18/01/07(日)00:31:27 No.476984983
ハーレムあのウザい長官殺したのか・・ 他も一斉に拘束だし 路線変更ってわけでもないんだろうけどどうなるんだ
112 18/01/07(日)00:31:31 No.476984999
もう一人の私殺さなくて済むんだ…って安堵してるカルキちゃんがいい子で可愛い…
113 18/01/07(日)00:31:51 No.476985091
あのタヌキのストラップみたいなのってどういう意味だろ…ってしばらく考えた後気づいてダメだった
114 18/01/07(日)00:32:00 No.476985140
まあまとめに入ってる感はあるなエンゲージ ちょっとお辛い
115 18/01/07(日)00:32:11 No.476985200
>数話前で防御が卵頼りなおかげでボコボコにされてたし経験はむしろ向こうの方が上では 引用元は多分 (ゲオの強さは)経験と覚悟の差で、能力は王子が上じゃね って意味だと思う
116 18/01/07(日)00:32:18 No.476985234
>カーマさん仲間になるというか裏切った奴の後釜枠に収まりそう >かわいい もうハーレムエンドでカルキもカーマも推しメン2も嫁にしていいと思う
117 18/01/07(日)00:32:21 No.476985251
ログハウス生活が始まったってまるでこれから数週間過ごすかのような書き方!
118 18/01/07(日)00:32:37 No.476985338
>もう一人の私殺さなくて済むんだ…って安堵してるカルキちゃんがいい子で可愛い… クリスが宇宙滅ぼすレベルのサイコって前提が覆って拍子抜けしたような安心したような
119 18/01/07(日)00:32:41 No.476985358
タヌキ… タスキ…
120 18/01/07(日)00:32:43 No.476985370
三村が本当に裏切ってるならクリスの超学習能力は当然知ってるだろうな
121 18/01/07(日)00:32:44 No.476985374
>あのタヌキのストラップみたいなのってどういう意味だろ…ってしばらく考えた後気づいてダメだった 多分『気合いのタヌキ』
122 18/01/07(日)00:32:44 No.476985375
ブラックキャットのこの敵 二度と出てこないんだ…
123 18/01/07(日)00:33:06 No.476985485
>あのタヌキのストラップみたいなのってどういう意味だろ…ってしばらく考えた後気づいてダメだった 言われて気付いてダメだった
124 18/01/07(日)00:33:11 No.476985505
>もう一人の私殺さなくて済むんだ…って安堵してるカルキちゃんがいい子で可愛い… カーマさんの教育間違って無かったんだろうねぇ 王子のこと以外は
125 18/01/07(日)00:33:37 No.476985650
よく考えたら地球王ならハーレム聖でも宇宙は今まで通りそれなりに平和だよなっていう 宇宙の卵の特性にハーレムNGとかあるなら別だけど
126 18/01/07(日)00:33:53 No.476985724
全然共食わねえなこいつら
127 18/01/07(日)00:34:03 No.476985770
カーマは母性溢れるカルキって感じで最強じゃね?
128 18/01/07(日)00:34:08 No.476985795
>白魔道士は本当に嘘ついたのか嘘ついたってのが嘘なのか まあまあって言ったときの顔は善人がしょうもない嘘ついてるときの顔だと思う
129 18/01/07(日)00:34:14 No.476985832
作中でアイテム名出てたら多分ここまで笑わなかったと思う ん…?ってなって気づいた瞬間一気に来る感じのタヌキ
130 18/01/07(日)00:34:26 No.476985899
ヤンキラスって言われると役割論者のバンギっぽくて吹く
131 18/01/07(日)00:34:36 No.476985963
>全然共食わねえなこいつら 勝手に爆死率高すぎて吹く
132 18/01/07(日)00:34:45 No.476986003
本当にセックスで感染するんだとしたら かわいい子をレイプする前にデブスで一発抜いたってことか?
133 18/01/07(日)00:34:47 No.476986012
エンゲージは気に入って単行本買ってるから頑張ってほしい
134 18/01/07(日)00:34:58 No.476986065
>もう一人の私殺さなくて済むんだ…って安堵してるカルキちゃんがいい子で可愛い… もう一人の自分っていうか自分のクローン元が外道じゃなかった事にも安堵してるのが可愛い
135 18/01/07(日)00:35:09 No.476986119
>よく考えたら地球王ならハーレム聖でも宇宙は今まで通りそれなりに平和だよなっていう >宇宙の卵の特性にハーレムNGとかあるなら別だけど 卵が一子相伝である限り兄弟間で戦争にでもなったらトーナメントやる意味まるでなくなるよね…
136 18/01/07(日)00:35:13 No.476986138
女王が政治にがっつり関わってるからなぁ ハーレムにするとそこら辺めんどくさそう
137 18/01/07(日)00:35:28 No.476986218
>三村が本当に裏切ってるならクリスの超学習能力は当然知ってるだろうな どうなんだろ 王子の計画の時点でもカルキの教育に時間かけてるし普通に知らない可能性も ジャナ星でのバトルも直接見た訳じゃないし何よりあの時知り得たっとしても時間的に対策難しそう
138 18/01/07(日)00:35:52 No.476986343
粘膜感染するのに血液ぶっかけられても平気なのは…
139 18/01/07(日)00:35:53 No.476986354
>エンゲージ打ち切り路線なのかな… >単行本売れてないんだろうか プラス自体が本誌ほどに長期連載想定してないっていうか 短期なら単巻で長くても5~10巻程度で終わらせる路線っぽく見える
140 18/01/07(日)00:36:22 No.476986493
>かわいい子をレイプする前にデブスで一発抜いたってことか? かわいい子が逃げたからデブスでいいや…とか?
141 18/01/07(日)00:36:44 No.476986610
グリム様も初代王も善良に見えたのにマジで子育て失敗して 粛清したり宇宙滅ぼそうとする二代目ができたのか… というかよく三代目に続いたな…
142 18/01/07(日)00:36:53 No.476986653
前々から作中のゲーセンのぬいぐるみとかで見かけたお前… ポケモン的なアレだったのか…
143 18/01/07(日)00:36:55 No.476986665
エンゲージ自体は売れてる方だけど+がそもそも難十巻も出す方針ではなさそうだからね 本誌の引き延ばしをよしとしないというか
144 18/01/07(日)00:36:59 No.476986688
二代目王。は腕っぷしは強いものの従妹仕留めそこなって手駒一つ失ったり ミムラは兎も角カーマにあっさり裏切られて小物感あるのが悩ましい
145 18/01/07(日)00:37:02 No.476986713
>粘膜感染するのに血液ぶっかけられても平気なのは… 彼岸島並のガバガバ設定
146 18/01/07(日)00:37:16 No.476986793
多分ムラムラしてとりあえずデブスの穴に突っ込んだんだろうな…
147 18/01/07(日)00:37:21 No.476986831
両親はまともなのにジョージの遺伝子はどっから生まれたんだ
148 18/01/07(日)00:37:43 No.476986951
なーんだ単なるポケモンパロなのかと思いつつ 知ってる人間ほど直撃して殺しに来るあはれんさんには参るね…
149 18/01/07(日)00:37:53 No.476986990
>かわいい子が逃げたからデブスでいいや…とか? 逃げられてから追いかけるまでに一発抜いてるのか…
150 18/01/07(日)00:38:00 No.476987035
共食いはためらうのにレイプされそうな女のために殺しを決意する主人公…
151 18/01/07(日)00:38:01 No.476987044
超細胞の事とか含めて王子も直前にカルキに教えてくスタイルだから三村が知らないのは普通にありそう
152 18/01/07(日)00:38:11 No.476987088
純粋な子育て失敗であのジョージになるってマジでなにしたの女王様
153 18/01/07(日)00:38:27 No.476987168
最近ライドウくんがはかれない回が多かったから こういうのは逆に新鮮だ
154 18/01/07(日)00:38:46 No.476987295
やはりヤーティは使えないな…
155 18/01/07(日)00:38:55 No.476987356
エンゲージの絵担当はなかなかいいので 次の作品は本誌連載とかにならないだろうか
156 18/01/07(日)00:39:07 No.476987442
ミムラは二重スパイの可能性があるしな
157 18/01/07(日)00:39:26 No.476987545
海外ドラマみたいなことになってるカラダ探しがあるから+の方針はよくわからない
158 18/01/07(日)00:39:27 No.476987548
母親を重責から開放してあげたいだけの王子いいよね… その結果離婚するのかちゃんと話し合って夫婦仲良くなるのかはわからんけども
159 18/01/07(日)00:39:51 No.476987659
襷がむ石火でダメだった 推定されるもちものの名前で二度ダメだった
160 18/01/07(日)00:39:51 No.476987660
絶対無敵の宇宙王を継ぐ子の育て方なんて誰にも分からんし多少はしゃーない気も
161 18/01/07(日)00:39:51 No.476987661
王子が即助けに来てくれたのはちょっとカッコよかった
162 18/01/07(日)00:39:59 No.476987701
>共食いはためらうのにレイプされそうな女のために殺しを決意する主人公… 本題のデスゲームとは特に関係無い普通のレイプ事件だからね…
163 18/01/07(日)00:40:10 No.476987775
話が進むほどいい子になっていく王子
164 18/01/07(日)00:40:48 No.476987965
カルキちゃんが王子と結婚したいと思うようになったら トーナメントにも意味ができるんだよな
165 18/01/07(日)00:40:56 No.476988005
>王子が即助けに来てくれたのはちょっとカッコよかった 読者へのミスリードとして何かとサイコ部分強調されてたけど それが必要なくなったからか普通に正統派主人公してる気がする今の王子
166 18/01/07(日)00:41:09 No.476988072
>共食いはためらうのにレイプされそうな女のために殺しを決意する主人公… 人間自分のためより人のための方が決意しやすいのはあると思う
167 18/01/07(日)00:41:33 No.476988183
ジャナ星買い取るわ損害出したら普通に弁償するわ ハチャメチャに見えて今までの言動めっちゃまともだからなクリス王子
168 18/01/07(日)00:42:34 No.476988456
だんだん無邪気ないい人になっきてる王子だけど自分のTSクローンと結婚しようとしてるのには変わりないからな…
169 18/01/07(日)00:42:36 No.476988461
今週の王子かっこよすぎて真ヒロイン濡れ濡れじゃない?
170 18/01/07(日)00:42:40 No.476988486
親友に裏切られてやたら取り乱してる辺りから急に性格変わった?ってなったけど なるほど全部ミスリードだったか
171 18/01/07(日)00:43:20 No.476988723
>ハチャメチャに見えて今までの言動めっちゃまともだからなクリス王子 ジャナ星到着時点のポポロとのやり取りではめっちゃ嫌な奴だったよ
172 18/01/07(日)00:43:43 No.476988860
読み直すと分かるけど実際の王子にカーマの嘘情報以外で宇宙壊すレベルのサイコ要素無いからな… 女王が何するかわからん息子って言ってはいるけど案外編込みで見ると深刻じゃないし
173 18/01/07(日)00:43:59 No.476988943
まあでも爆散!と母上に切りかかるとか ミスリードとは言いづらい位にファンキーだったよ王子
174 18/01/07(日)00:44:28 No.476989078
阿波連さんがはかれてないネタをやってる!?(驚愕)
175 18/01/07(日)00:44:59 No.476989253
父上太陽壊してーとかも大概
176 18/01/07(日)00:45:11 No.476989316
まだしれっと滅ぼすよ当たり前じゃんとか言い出す可能性だってある
177 18/01/07(日)00:45:15 No.476989332
>女王が何するかわからん息子って言ってはいるけど案外編込みで見ると深刻じゃないし 女王の名前の船のっとって爆散!は中々にロックだったと思う
178 18/01/07(日)00:45:21 No.476989369
最近ずっとライドウくんの方がアレで阿波連さんがフォローに入ってたからな…
179 18/01/07(日)00:45:37 No.476989460
太陽割って~とかおかんに斬りかかったりとかはちっちゃい頃にしてたけど 青年になったらごく普通に青年レベルの倫理観は芽生えたのか
180 18/01/07(日)00:46:34 No.476989741
エンゲージの母親は子育てに失敗しすぎる
181 18/01/07(日)00:46:57 No.476989858
ここ何ヶ月かのインポ様ご一行の旅路とは特に関係なく UW本部から派遣されて来たよく知らない女が悪い長官達をやっつけて日本支部の邪悪な陰謀を全てまるっと暴いてしかもずっと引っ張り続けて来た元カノの行方も全部教えてくれました! やっぱりすげぇぜ…ハーレム!
182 18/01/07(日)00:46:57 No.476989860
子供の頃のはサイコと言うか天才ゆえの突飛な言動程度なんだろう 両親が頑張って教育して道をただしただけかもしれんが あの夫婦何だかんだ息子大好きで家族としては割と真っ当だから
183 18/01/07(日)00:47:01 No.476989875
一応船爆破したのもちゃんと理由あったかんな!
184 18/01/07(日)00:47:04 No.476989890
>青年になったらごく普通に青年レベルの倫理観は芽生えたのか でも母親の名前つけた船は爆散させる
185 18/01/07(日)00:47:19 No.476989980
ハーレムの性悪長官メス堕ち期待してたのに普通に死んだ…
186 18/01/07(日)00:47:54 No.476990168
>ここ何ヶ月かのインポ様ご一行の旅路とは特に関係なく >UW本部から派遣されて来たよく知らない女が悪い長官達をやっつけて日本支部の邪悪な陰謀を全てまるっと暴いてしかもずっと引っ張り続けて来た元カノの行方も全部教えてくれました! >やっぱりすげぇぜ…ハーレム! インポ様がストーリーを牽引する力もインポすぎるのが悪いよ…
187 18/01/07(日)00:47:55 No.476990172
>エンゲージの母親は子育てに失敗しすぎる 幼少の王子と今の王子見るに寧ろ現女王は成功してね? 母親の名前関した船爆破したのも明確な理由あっての行動だったし
188 18/01/07(日)00:48:08 No.476990257
>>青年になったらごく普通に青年レベルの倫理観は芽生えたのか >でも母親の名前つけた船は爆散させる TSした自分と結婚したいと言う
189 18/01/07(日)00:48:09 No.476990259
ハーレム打ち切りか?
190 18/01/07(日)00:48:23 No.476990324
>やっぱりすげぇぜ…ハーレム! そうそう賢者と共に+を支えてきたハーレムはこれだよなってなった
191 18/01/07(日)00:48:40 No.476990397
ハーレムのサスペンス部分は正直賢者に匹敵するレベル
192 18/01/07(日)00:49:00 No.476990505
賢者の魂がハーレムに乗り移ったかのようなスピード感
193 18/01/07(日)00:49:09 No.476990547
もうキャラをほとんど覚えてないんだけどインポをインポ呼びしてた女が今回殺されたやつ?
194 18/01/07(日)00:49:10 No.476990555
まあちょっと前に母親楽にさせたいとか言ってたし いいこだね
195 18/01/07(日)00:49:11 No.476990563
インポはどうなってもいいから土井君と火野様は人類のために頑張っているんだし助けてやってくれ…
196 18/01/07(日)00:50:11 No.476990866
TSした自分と結婚は今の女王制の廃止に絡む計画の一端っぽいし 船爆破はいくつかの理由あって最終的には寧ろ母親の為だかんな!
197 18/01/07(日)00:50:24 No.476990913
リミッター解除の方法がわからないまま退場もないだろうし ジョージはまだ引っ張ると思ってる
198 18/01/07(日)00:50:57 No.476991077
>インポ様がストーリーを牽引する力もインポすぎるのが悪いよ… 基本的に全部受け身で巻き込まれてばかりで インポの活躍のおかげで話進んだ部分ほぼ皆無だもんね
199 18/01/07(日)00:51:08 No.476991129
母親と敵対してると見せかけてるのもサイコっぽく振舞ってるのも何かしらの計画のうちだからな
200 18/01/07(日)00:51:11 No.476991142
>インポはどうなってもいいから土井君と火野様は人類のために頑張っているんだし助けてやってくれ… 本当に人類の為に頑張ってるやついなくない…?
201 18/01/07(日)00:51:31 No.476991241
カーマの制御割りと雑だな 肉体のコントロールはできないのかな
202 18/01/07(日)00:51:43 No.476991315
火野様はわりとマジで人類の役に立ってるだろ!
203 18/01/07(日)00:51:56 No.476991410
結界解除出来る以上最悪リミッター解除も視野に入れてるんだろうからなぁ というか宇宙滅ぼすのがリミッター解除の結果なんだろうし
204 18/01/07(日)00:53:25 No.476991896
>ジャナ星到着時点のポポロとのやり取りではめっちゃ嫌な奴だったよ つっても当時のポポロの性格とか言動とかが正しい訳でもないからなあれ 実際認めたら普通に仲間になってるし
205 18/01/07(日)00:53:29 No.476991922
人類の為にという心情で動いてるのはインポだけだし… インポがゼックスすれば物語的にも完璧な主人公なのに
206 18/01/07(日)00:53:40 No.476991975
>ハーレムのサスペンス部分は正直賢者に匹敵するレベル けど賢者も流石に何の伏線も無く唐突に熊に襲われたりはしなかったし…
207 18/01/07(日)00:53:49 No.476992016
火野様は良くも悪くも一般人なのでメンタル的に結構ギリギリに見えるからよくやってるよ
208 18/01/07(日)00:53:54 No.476992042
卵あれば銀河一瞬で消し飛ばせるのは確かに最強だな…
209 18/01/07(日)00:54:16 No.476992127
ライドウくんの方がはかれてなくね?ってツッコミがたくさん入ったのかと思うくらい 阿波連さんのはかれないネタ多いな!
210 18/01/07(日)00:54:31 No.476992189
最近終極エンゲージがめっちゃ面白いわ…
211 18/01/07(日)00:54:51 No.476992304
従姉妹普通にクリスラブっぽいから普通に三つ巴の修羅場になるのか来れ
212 18/01/07(日)00:55:00 No.476992345
そう言えば卵が何かって説明もされてないな…
213 18/01/07(日)00:55:05 No.476992379
>>ハーレムのサスペンス部分は正直賢者に匹敵するレベル >けど賢者も流石に何の伏線も無く唐突に熊に襲われたりはしなかったし… 唐突にギルメン死ぬのは十分似たようなものだったかと
214 18/01/07(日)00:55:07 No.476992395
火野様の周りの女が屑な部分見せてたし火野様が可哀想すぎる…
215 18/01/07(日)00:55:28 No.476992536
インポに関しては本当に周りに何でもやってもらって なんかその癖男としての仕事一切やろうとしないのに周りからもてはやされてるからな…
216 18/01/07(日)00:55:30 No.476992553
そもそもハーレムの読者はインポの恋人にそんなに興味ねえよ! みんなクラスメイトが全員スカート脱ぐみたいなシーンが見たくて読んでるんだよたぶん
217 18/01/07(日)00:55:41 No.476992627
合間合間の番外編でキャラの掘り下げするスタイルには参るね
218 18/01/07(日)00:56:20 No.476992811
リミッター掛かってても加護持ちの敵を攻撃するのであれば銀河単位で消し飛ばせるのが酷い
219 18/01/07(日)00:57:10 No.476993048
作中では防御がメインだったけど攻撃に使えばそんなにチートだったんだな卵
220 18/01/07(日)00:57:25 No.476993128
考えてみれば兆単位で殺してる二代目のほうがサイコ
221 18/01/07(日)00:58:34 No.476993498
てかジョージvs王子って卵の防御で防げると思っててまともに蹴り食らっただけで 王子がジョージより弱いって明確な描写は一切無いんだな
222 18/01/07(日)00:59:12 No.476993650
子育てと言う点では父上のパパも色々と子育て間違ってるな 最初からもっとゴリウー好きにすべきだった
223 18/01/07(日)01:00:20 No.476993996
毎度思うがスライムはこんなにも安心して読めるようになるとは思わなかった
224 18/01/07(日)01:00:40 No.476994094
共食い読んでなかったられいぷとかそんな…無料終わってた…
225 18/01/07(日)01:00:56 No.476994165
現王と現女王は何か徹底的に腹割って話し合いさせたらラブラブになりそうな気がしないでもないし ちょっとそっち方面も見てみたいけど現王は捨てられても仕方ないから別に捨てられても構わないか