18/01/06(土)23:01:52 CDの売... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)23:01:52 No.476955392
CDの売上げ落ちてるんだってね 原作ファンの裏切りにはね贖罪なんてない
1 18/01/06(土)23:03:28 No.476955867
なんで?なんで?
2 18/01/06(土)23:05:07 No.476956325
裏切ったのはアニメの方なのに面白いことをいうね
3 18/01/06(土)23:05:10 No.476956348
「」がCDとか原作ゲーム買ってるしファンの新陳代謝みたいなものかな!
4 18/01/06(土)23:06:34 No.476956714
(アンチは)消えろよ…
5 18/01/06(土)23:06:56 No.476956812
他に何かあるか?
6 18/01/06(土)23:07:36 No.476957010
何か不都合かあるのか?
7 18/01/06(土)23:07:57 No.476957104
クリスマスライブのCD楽しみなんだ俺…
8 18/01/06(土)23:09:08 No.476957458
ひょっとしてダイナミックコードの展開にとどめを刺すレベルだったの…? でもダイジャムも控えてるし…
9 18/01/06(土)23:09:35 No.476957605
愛してるわYORITOー!
10 18/01/06(土)23:11:18 No.476958129
死なないでくレオ~ン
11 18/01/06(土)23:12:19 No.476958482
ここでおすすめしてもらったおかげでバレンタインはYORITOさんと過ごすんだ俺…
12 18/01/06(土)23:13:51 No.476958920
あんなに監督は原作を読み込んでサービスしてくれたのに酷い奴だなダイナーは
13 18/01/06(土)23:15:00 No.476959261
YORITOは4話だけアレだったが最終話は超カッコ良かった
14 18/01/06(土)23:15:24 No.476959381
アニメが違クだった上に変なファンが増えたらそら熱狂的な人ほど冷めるよね
15 18/01/06(土)23:15:28 No.476959403
>(アンチは)消えろよ… お前が消えないなら俺が消えてやる…
16 18/01/06(土)23:15:31 No.476959423
今タイムシフトで一挙1話から見てるけど1話の濃さがすごい… あと尺稼ぎに曲流すの多すぎない…?
17 18/01/06(土)23:18:38 No.476960436
>アニメが違クだった上に変なファンが増えたらそら熱狂的な人ほど冷めるよね 単なるクソアニメなら見なかったフリ出来なくもないけど 変なのが変な風に持ち上げるようになるとかなりつらいだろうなぁ…
18 18/01/06(土)23:18:47 No.476960487
>あと尺稼ぎに曲流すの多すぎない…? 何か不都合でもあるのか?
19 18/01/06(土)23:20:00 No.476960881
でもOPつい口ずさんじゃう…すき…
20 18/01/06(土)23:20:05 No.476960901
濃さってなんだ 楽曲をたくさん流すってことか 回想が少ないってことか
21 18/01/06(土)23:21:17 No.476961277
なんで?なんで?
22 18/01/06(土)23:23:48 No.476962082
原作ファンの皆ゆるして(涙)
23 18/01/06(土)23:25:24 No.476962627
今度は古参ダイナーが失踪してしまった
24 18/01/06(土)23:25:26 No.476962645
原作ファン…死ぬなよ!
25 18/01/06(土)23:26:11 No.476962937
何勝手にいなくなってんだよ原作ファン!
26 18/01/06(土)23:28:23 No.476963669
原作ファンって必要? チョーウケル
27 18/01/06(土)23:30:14 No.476964267
アニメの影響で曲やCD買ってるからユルシテ…
28 18/01/06(土)23:31:13 No.476964601
ン俺も原作ファン愛してるぜーン!
29 18/01/06(土)23:31:47 No.476964782
古参ファンの奴…何か掴んだみたいだな
30 18/01/06(土)23:32:10 No.476964936
そして輝き続ける一握りの原作ファン
31 18/01/06(土)23:33:09 No.476965266
一月もしたらすっかり忘れるはず
32 18/01/06(土)23:33:59 No.476965531
たしかに先に裏切ったのはどちらかというお話
33 18/01/06(土)23:35:04 No.476965893
来月は最終話の新曲4曲+劇伴アルバムが待ってるぜぇ〜!
34 18/01/06(土)23:35:18 No.476965969
原作も買って大好きになっちゃったから死なないで… 八雲攻略させて…
35 18/01/06(土)23:35:50 No.476966157
まあ普通に楽しんでたものをネタ扱いして嘲笑してくるやつが押し寄せてきて居座り始めて普通に話せなくなったら離れたくもなるよね
36 18/01/06(土)23:36:23 No.476966346
アニメ化は危ないってあれだけ言ったよね!!!1!!1!
37 18/01/06(土)23:37:10 No.476966601
くっそ~ニコデスマンのやつ~!
38 18/01/06(土)23:37:49 No.476966821
僕のことすっかり忘れたのかーい?傷一つ残ってないのかい?
39 18/01/06(土)23:38:40 No.476967099
「」にも言えるがネタにしてやってるんだからいいだろみたいなのが多いから余計にタチが悪い
40 18/01/06(土)23:38:42 No.476967112
ダイジャムは失踪しないでくレオ~ン
41 18/01/06(土)23:40:10 No.476967546
原作ファンにはすまないと思うが面白いからしかたないよね…
42 18/01/06(土)23:40:33 No.476967655
朝5時まで実況して早朝に2000レス達成して放送後も有益な情報交換で500レス語ってる奴が嘲笑は無いだろう
43 18/01/06(土)23:40:58 No.476967799
ほぉ~~~~~~~~~~~~~~~~~ん
44 18/01/06(土)23:41:13 No.476967898
ヌルヌル動くゲームの立ち絵モーションみたいなのが破壊力高かったけど最後まで視聴できるほどではなかった
45 18/01/06(土)23:41:28 No.476967974
今や影山監督の過去作まで追っかけてるし…
46 18/01/06(土)23:42:31 No.476968311
最初はバカにされてただろうけど原作に手を出したり CD買ってる人もいるし歪な形とはいえ愛されているのでは?
47 18/01/06(土)23:42:42 No.476968367
でもファンがここにいたって証拠は残ってるぜ
48 18/01/06(土)23:42:45 No.476968383
>朝5時まで実況して早朝に2000レス達成して放送後も有益な情報交換で500レス語ってる奴が嘲笑は無いだろう 買うべき原作ゲームを教えてくれた「」イナーありがとう…
49 18/01/06(土)23:43:10 No.476968531
グラスリップの残党がダイナリップ!ダイナリップだ!とはしゃいでたのはひどいなと思いつつ吹いた
50 18/01/06(土)23:43:47 No.476968731
>朝5時まで実況して早朝に2000レス達成して放送後も有益な情報交換で500レス語ってる奴が嘲笑は無いだろう ここはまあ「」はそういう歪な性癖の持ち主だしここから持ち出さないからいいんだけどお外がね…
51 18/01/06(土)23:43:54 No.476968781
ンお外に持ち出さない限り俺はいいと思うぜーン
52 18/01/06(土)23:44:32 No.476968988
性癖…?
53 18/01/06(土)23:44:43 No.476969031
マジに新興勢力と古参の戦争前夜らしいなダイナー
54 18/01/06(土)23:45:15 No.476969175
いろんな土壌と環境であなた達だけの性癖が生み出されてるんでしょ?
55 18/01/06(土)23:46:05 No.476969389
争いって必要? チョー受ける
56 18/01/06(土)23:46:55 No.476969613
>マジに新興勢力と古参の戦争前夜らしいなダイナー 今の内に回想を貯めておかないと…
57 18/01/06(土)23:47:53 No.476969897
いっぱいCD買っちゃったけど耳に残って口ずさんじゃうのはレヴァフェのクリスマスソングだな…
58 18/01/06(土)23:48:50 No.476970187
古参ファン…体調不良
59 18/01/06(土)23:49:13 No.476970318
ニコデスマンでも最後まで観てたニコデスマンダイナーは俺は最高じゃないかって思ってるし原作ファンとも一緒にダイナミックコードの皆を応援したいと思ってる もし原作ファンが胸ぐら掴んできても俺が先に消えるから争いだって起こらないはずだ でもダイジャムはアニメ準拠にして
60 18/01/06(土)23:50:19 No.476970583
(YORITOさんのアカペラ独唱を聴いて争いをやめる原作ファンとアニメ版ファン)
61 18/01/06(土)23:50:28 No.476970624
>「」にも言えるがネタにしてやってるんだからいいだろみたいなのが多いから余計にタチが悪い はじめはネタアニメのつもりだったのにいつの間にか居場所になってて…
62 18/01/06(土)23:50:45 No.476970698
原作ファンが「消えろよ…」って言ってきたら アニメダイナー消える…?
63 18/01/06(土)23:50:57 No.476970757
アニメ大好きだけど もし自分の大好きなギャルゲーが男主人公排除&ネタアニメ化&侘び百合とかやられて 今後も「○○ってあのクソアニメの?」とか言われるようになるのはつらいかも… でも監督は雑に作ったわけじゃないしちゃんと原作もやってるし 最終回で誕生日祝ったりとちゃんと愛情こめて作ったことは知っておいて欲しい
64 18/01/06(土)23:52:25 No.476971151
アニメから入って原作に手を出した「」もいるんだから 原作ダイナーもアニメを受け入れないと!
65 18/01/06(土)23:53:11 No.476971423
おじいちゃん監督繋がりだと 出崎版Airとかクラナドみたいなショックなのかな…
66 18/01/06(土)23:53:11 No.476971424
>あのクソアニメ 消えろよ…
67 18/01/06(土)23:53:55 No.476971705
>>あのクソアニメ >消えろよ… おまえが消えないなら…俺が消える(原作ダイナー)
68 18/01/06(土)23:53:55 No.476971709
>あのクソアニメ >消えろよ… お前が消えないなら俺が消えてやる…
69 18/01/06(土)23:56:14 No.476972578
原作ファンはヒのタグがカッコいいイラストとかカッコイイコス画像が面白画像置き場になったのがまず許せないらしいし…
70 18/01/06(土)23:57:17 No.476972881
>アニメから入って原作に手を出した「」もいるんだから >原作ダイナーもアニメを受け入れないと! 嫌いなものは無理に受け入れなくていいよ…
71 18/01/06(土)23:57:51 No.476973057
アマガミのアニメ最高だったねって言われたらまあ俺もグーで殴るかもしれんからな…
72 18/01/06(土)23:58:03 No.476973118
アニメからのダイナーにはここで定型レスするのも許されないのか…
73 18/01/06(土)23:58:31 No.476973238
それこそニコのアンケートなんかも右肩上がりに評判は良くなっていってるからなこのアニメ… 視聴者数は大して変わってないのに
74 18/01/06(土)23:59:05 No.476973438
>アマガミのアニメ最高だったねって言われたらまあ俺もグーで殴るかもしれんからな… キミキスだったら?
75 18/01/06(土)23:59:06 No.476973444
売上うんぬん言えば荒れると思った?
76 18/01/06(土)23:59:15 No.476973494
アニメを許せなかった原作ダイナーにアニメを押し付けるのは同担拒否過激派と同じようなものではなかろうか
77 18/01/06(土)23:59:22 No.476973519
>アマガミのアニメ最高だったねって言われたらまあ俺もグーで殴るかもしれんからな… キミキスなら解るがアマガミは傑作だろ…
78 18/01/06(土)23:59:32 No.476973573
ヒを見てるとアニメガチ派も出現してるしね…
79 18/01/06(土)23:59:36 No.476973607
>アマガミのアニメ最高だったねって言われたらまあ俺もグーで殴るかもしれんからな… アマガミアニメは原作ファン的にはダメなの!? キミキスじゃなくて!?
80 18/01/06(土)23:59:44 No.476973638
>アマガミのアニメ最高だったねって言われたらまあ俺もグーで殴るかもしれんからな… アマガミは最高じゃないか…
81 18/01/07(日)00:00:07 No.476973750
ダイジャムは俺もやっちゃうかも
82 18/01/07(日)00:00:22 No.476973832
(アニメ)まあまあよかったよ