虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/06(土)22:40:42 森の洋... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/06(土)22:40:42 No.476949222

森の洋館発見したからがんばって拠点から洋館までネザー鉄道開通したんだけど この鉄道洋館攻略後はあんま使わないような気がしてきた…

1 18/01/06(土)22:42:04 No.476949573

楽だからいいんだ

2 18/01/06(土)22:42:08 No.476949588

あと見つけた洋館なんだけど なぜか壁が無くて吹き抜けになってた 生成バグかな? su2181503.jpg

3 18/01/06(土)22:43:54 No.476950061

村でもたまに変な家があるだろう あんな感じだ

4 18/01/06(土)22:43:55 No.476950066

これは生成バグだね よゐこと同じやつ

5 18/01/06(土)22:45:11 No.476950429

うちのは隠し部屋がなくてちょっと残念だった…

6 18/01/06(土)22:45:12 No.476950432

ドリフのコントみたいなものだと思おう

7 18/01/06(土)22:45:27 No.476950520

よゐクラも吹き抜けになってたっけな 燃やしたとこが印象的すぎて忘れてた

8 18/01/06(土)22:45:58 No.476950661

びんぼっちゃまくんハウス

9 18/01/06(土)22:46:58 No.476950914

バージョンアップしたら確保しておいた村人が数名消滅してた… 沸きつぶし完璧だし位置ずれで窒息しないような設計だったのに

10 18/01/06(土)22:47:01 No.476950929

よゐクラの洋館は生成バグってるわ豚スポナーはあるわであの世界の神様雑すぎる

11 18/01/06(土)22:48:48 No.476951416

>バージョンアップしたら確保しておいた村人が数名消滅してた… >沸きつぶし完璧だし位置ずれで窒息しないような設計だったのに java最新版位置ずれバグ多くない? ネザーから戻るとフェンスで囲ったとこで育ててるウシが必ず一匹は脱走してる

12 18/01/06(土)22:49:04 No.476951490

生成バグってシード値が同じなら起こるの?

13 18/01/06(土)22:52:47 No.476952698

最近初めてようやくスケルトンのスポナー見つけた これで骨や矢が集まるんじゃgff

14 18/01/06(土)22:54:15 No.476953157

でも従来式のスケトラって春までの命なんだよね…?

15 18/01/06(土)22:55:05 No.476953422

やはり天空式TTこそ基本にして確実

16 18/01/06(土)22:56:17 No.476953790

妹と遊んでるけど楽しい 1人だと整地ばっかやってる…

17 18/01/06(土)22:56:51 No.476953948

>でも従来式のスケトラって春までの命なんだよね…? 矢集めるだけならマグマブロックで問題なくいけると思う

18 18/01/06(土)22:57:09 No.476954031

TT作られるの嫌なら矢の生産性もうちょっと上げてくれませんかね…

19 18/01/06(土)22:58:34 No.476954436

長くやってると村人やらが位置ずれやらで消えるのは結構あるので まぁいつものことかーくらいに思う俺

20 18/01/06(土)23:02:57 No.476955716

絨毯がおしゃれでしょ? su2181541.jpg

21 18/01/06(土)23:05:29 No.476956424

粗大ゴミですね

22 18/01/06(土)23:05:55 No.476956538

粗大ゴミですね

23 18/01/06(土)23:06:31 No.476956700

>絨毯がおしゃれでしょ? なにこれ 絵のテクスチャを変えられるとか?

24 18/01/06(土)23:07:54 No.476957094

なんでこんなに暴言吐かれてると思ったら! 粗大ゴミですね

25 18/01/06(土)23:09:34 No.476957600

初めてすぐスタート地点が洋館の目の前でびっくりした 何も知らないで入ったら知らないおっさんにボコボコにされてやめたくなった

26 18/01/06(土)23:10:34 No.476957913

>なにこれ >絵のテクスチャを変えられるとか? うn java版以外でできるかは知らない

27 18/01/06(土)23:11:39 No.476958226

>何も知らないで入ったら知らないおっさんにボコボコにされてやめたくなった ゾンビになればいい

28 18/01/06(土)23:11:58 No.476958338

以前閃緑岩のおうちを貼ったものだけど もうちっとはまともそうなおうち作ったよ su2181562.jpg

29 18/01/06(土)23:14:06 No.476958995

オシャレだああああああああ

30 18/01/06(土)23:14:08 No.476959005

あらおしゃれ 暖炉はネザーブロックならつけっぱにできるのか

31 18/01/06(土)23:15:21 No.476959362

>あらおしゃれ >暖炉はネザーブロックならつけっぱにできるのか かなり燃え移るから気を付けて 建築途中で何回か火事にしかけた

32 18/01/06(土)23:17:16 No.476959985

今は木材半ブロックという名の石属性半ブロックないから面倒よね

33 18/01/06(土)23:22:18 No.476961563

ウッドテラスいいな

34 18/01/06(土)23:23:25 No.476961942

おしゃれだけど柵で囲われてて降りるのめどそうだなって目で見ちゃうのが「」ラフターだ

35 18/01/06(土)23:24:40 No.476962395

おしゃれハウスってのは暮らすためにあるものじゃないからな

36 18/01/06(土)23:24:54 No.476962463

>おしゃれだけど柵で囲われてて降りるのめどそうだなって目で見ちゃうのが「」ラフターだ うむ 実際めどい

37 18/01/06(土)23:26:15 No.476962962

動物はフェンスだと結構逃げ出すから地面に高さ2マスの穴掘って閉じ込めてる

38 18/01/06(土)23:29:46 No.476964102

機能美を追求するとクラフターは倉庫に住む

39 18/01/06(土)23:31:44 No.476964768

柵はそのままじゃジャンプで越えられないけど 羊毛を上に置くとジャンプで抜けられるって「」鯖で知った しかも動物は逃げ出さない

40 18/01/06(土)23:32:45 No.476965124

毎回建てたり崖くりぬいて家にしてたけど今のワールドだと未だに屋根が無いな…

41 18/01/06(土)23:33:21 No.476965329

>羊毛を上に置くとジャンプで抜けられる しらそん

42 18/01/06(土)23:34:19 No.476965647

ごめん羊毛じゃなくてカーペットだった

43 18/01/06(土)23:36:12 No.476966291

柵は上にブロックが乗ってると高さ1マスになる カーペットでも同様なので1マス+カーペットの高さになって乗り越えられるだったか

44 18/01/06(土)23:36:45 No.476966463

隙間を付くテクニックはverUPで修正される事もあるから 完全に依存するの考えものなのだ

↑Top