18/01/06(土)22:10:17 フォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)22:10:17 No.476940405
フォーリナーのふりしたアルターエゴ
1 18/01/06(土)22:11:21 No.476940720
本物より厄介な偽物来たな…
2 18/01/06(土)22:11:43 No.476940833
誰をロックオンしそうだろうか
3 18/01/06(土)22:12:53 No.476941208
選り取り見取り過ぎる…
4 18/01/06(土)22:13:22 No.476941334
むしろ対象外を探したほうが早そうなカルデア マシュとかもう普通超えてるし興味持ちそうにない
5 18/01/06(土)22:14:49 No.476941716
セイレムにこいつ来なくて良かった…… 間違いなくアビーとラヴィニアが惨いことになる
6 18/01/06(土)22:16:06 No.476942076
こいつ来たら自動的にアポロの擬似鯖が召喚されてそうで
7 18/01/06(土)22:16:29 No.476942210
>むしろ対象外を探したほうが早そうなカルデア いるかな対象外になりそうな奴・・・? 型月作品全部まで広げればちらほらいそうだけど
8 18/01/06(土)22:17:58 No.476942672
対象外になるやつって意識のない無生物くらいでは
9 18/01/06(土)22:18:33 No.476942846
>こいつ来たら自動的にアポロの擬似鯖が召喚されてそうで こいつ倒したらまた孤独と滅びの世界に帰らないといけないからやめたげて そんな奴に一時のぬくもりと繋がりを再び与えるのは残酷すぎる・・・
10 18/01/06(土)22:19:33 No.476943126
>対象外になるやつって意識のない無生物くらいでは アルティミットワンは実質無生物ぐらい人間と隔絶してるからイケるか あとはモノホンの悟り啓いて解脱してるセイヴァーとか
11 18/01/06(土)22:21:32 No.476943627
正面から戦えるならそこまで絶望的な相手でもないんだが 問題は正面からの強さ比べに持ち込むのがほぼ絶望的という
12 18/01/06(土)22:23:17 No.476944111
こいつらの判定だとブスなんかはチョウチョ側のメンタルってことになるのかな
13 18/01/06(土)22:23:32 No.476944192
コイツ相手だとスキルと宝具が軒並み役立たずになる…
14 18/01/06(土)22:25:19 No.476944755
大丈夫こいつ来るならきっと仏陀も来てくれる 見守るだけで何もしてくれないけど
15 18/01/06(土)22:26:06 No.476945003
それ蝶々仮面じゃねーか!
16 18/01/06(土)22:26:18 No.476945057
コイツの名前を教えてほしい
17 18/01/06(土)22:26:21 No.476945074
ここでは怖いもの考えちゃダメだ!ってなったら金色のししょーと翁と頼光が壁から
18 18/01/06(土)22:26:55 No.476945221
>コイツ相手だとスキルと宝具が軒並み役立たずになる… メンタル勝負だからね でもだからこそ心ある者なら誰にでも勝ち目はあるんだけどね
19 18/01/06(土)22:27:30 No.476945380
>ここでは怖いもの考えちゃダメだ!ってなったら金色のししょーと翁と頼光が壁から それ本物の方も怖くなりそうなんですけど!
20 18/01/06(土)22:28:17 No.476945603
>コイツの名前を教えてほしい ニャルラトホテプ(自称)
21 18/01/06(土)22:29:12 No.476945858
>メンタル勝負だからね >でもだからこそ心ある者なら誰にでも勝ち目はあるんだけどね そうだねそれじゃあまず世界崩壊させてみようか! ほら現実を直視して! をやってくるのがコイツだからなぁ…
22 18/01/06(土)22:30:37 No.476946270
カルデアを自分の舞台に誘い出す為だけに聖杯の一つぐらい造り出しそう
23 18/01/06(土)22:30:46 No.476946314
間違いなんかじゃないんだからってしたら じゃあこの愚か者の行為も認めてあげようねってしてくるタイプ
24 18/01/06(土)22:31:49 No.476946661
個人を試してるようであくまで人類の代表として試してるので 個人で乗り越えただけだと結局負けるとかいうクソゲー
25 18/01/06(土)22:32:06 No.476946740
>>コイツの名前を教えてほしい >ニャルラトホテプ(自称) 無意識集合体の負の側面を表す言葉ってちゃんとしたのがないんだっけ グレートファーザーが近いとか聞いたことあったような気もするけどそれで呼ぶのも…
26 18/01/06(土)22:32:31 No.476946846
仏陀なんかは100パーこいつに勝てるとは思うけど でもまあ何もしないよね…
27 18/01/06(土)22:32:31 No.476946850
ある意味で英霊の対極みたいな存在でもあるからなあ 数多の名もなき一般人即ち大衆の悪意の集合体
28 18/01/06(土)22:35:23 No.476947609
俺たちは真実の絆を得た!強さを得た!覚悟を得た!もうお前なんかに負けない! ってなったら オッケーじゃあそれを手に入れられなかった奴ら全部滅ぼすね ほら選ばれし者だけの世界になったんだからもっと喜んでよ? するのいいよね・・・ よくねえ!
29 18/01/06(土)22:37:25 No.476948215
神話さえ噂に過ぎないと言い切るのは好き こいつにとっては人類最古の叙事詩も都市伝説も同じカテゴリでしかないスケール感
30 18/01/06(土)22:38:35 No.476948603
>無意識集合体の負の側面を表す言葉ってちゃんとしたのがないんだっけ >グレートファーザーが近いとか聞いたことあったような気もするけどそれで呼ぶのも… それも違うかなあ 影(シャドウ)も実は適当とは言い難いし… 『認知の歪み』が一番当てはまってるかもしれない
31 18/01/06(土)22:38:44 No.476948657
ちょっと気の迷いが生じたらやーいそれがお前の罰ー! してくるの本当に迷惑すぎる
32 18/01/06(土)22:39:30 No.476948903
人類の寄生虫に過ぎないけれど 言ってみれば人類の誕生から付き合ってる奴なんで
33 18/01/06(土)22:39:44 No.476948965
まぁあそこまで盛り上がるのもたっちゃん相手くらいな気はする
34 18/01/06(土)22:39:54 No.476949015
>仏陀なんかは100パーこいつに勝てるとは思うけど >でもまあ何もしないよね… それこそが勝てる理由みたいなもんだからな・・・
35 18/01/06(土)22:40:32 No.476949186
ホントよく罰でこいつを覚えているから消えろってできたもんだ
36 18/01/06(土)22:40:41 No.476949216
主人公が乗り越えてもよかったねーでも人類みんな強いわけじゃないよドーンしてくるからどうしようもねぇ
37 18/01/06(土)22:41:21 No.476949393
罪の世界はどうあっても滅ぶしかないのがしんどい……
38 18/01/06(土)22:42:10 No.476949599
そうだね皆に願いを叶える権利があるね 人類の集合無意識下にある滅びの願いを叶えるね
39 18/01/06(土)22:42:26 No.476949676
まああれぐらいハッスルして何から何までするのは稀なんだろう 普段は悲劇の大本になる種を撒いて笑いながら見物してるくらいな気もする イングランドの聖剣に王の器たる少女を導いたりとか フランスの田舎にいる少女に啓示与えたりとか
40 18/01/06(土)22:42:44 No.476949740
>ホントよく罰でこいつを覚えているから消えろってできたもんだ 大人たちは達哉を赦してここに居てもいいってしたけど達哉はそれを理解したうえでこの世界から去ることを選んだからね…
41 18/01/06(土)22:43:06 No.476949846
覚者は天敵だろうけどまあだからなんだってなるよなこいつの場合
42 18/01/06(土)22:44:00 No.476950095
覚者に勝てなくても人間は滅ぼせるからね
43 18/01/06(土)22:44:12 No.476950164
>そうだね皆に願いを叶える権利があるね >人類の集合無意識下にある滅びの願いを叶えるね ただの絶望や破滅に向かう気持ちじゃなくてそうなっても自分は生き残れるんだという歪んだ希望なのがひどい
44 18/01/06(土)22:44:27 No.476950227
>普段は悲劇の大本になる種を撒いて笑いながら見物してるくらいな気もする ほうほう >イングランドの聖剣に王の器たる少女を導いたりとか >フランスの田舎にいる少女に啓示与えたりとか 充分大惨事じゃない?
45 18/01/06(土)22:44:43 No.476950303
覚者はぶっちゃけ天敵であると同時に一番どうでもいいだろうし まあ独覚ではない以上無意味ではないにせよ
46 18/01/06(土)22:45:08 No.476950418
ギャグ属性持ちでさえ容赦なく死ぬルート進めさせてくるので ノッブだろうがヒロインXだろうがジャガーマン藤村だろうが危ない
47 18/01/06(土)22:46:01 No.476950673
レッポジ人間作ろうね
48 18/01/06(土)22:46:30 No.476950781
>充分大惨事じゃない? 前者は爆笑しながら見てると思う 後者はちょっとキレる でもジルの末路で機嫌治す
49 18/01/06(土)22:46:38 No.476950822
こいつを消すよう聖杯に願おう 人類全て滅んだ
50 18/01/06(土)22:46:52 No.476950886
何が酷いって対抗存在のチョウチョが弱ってるんで後手後手に回ってること 昔はチョウチョのほうが強かったんで画像のが苦汁をなめさせられたが
51 18/01/06(土)22:47:05 No.476950948
>こいつらの判定だとブスなんかはチョウチョ側のメンタルってことになるのかな ポジとネガであって善悪じゃねえからなあ 良心とか罪を悔いる心は実はスレ画の領分だし ブスはそういう人として必要なネガティブさを欠いたらどういう奴になるかという実例みたいなもんでもある
52 18/01/06(土)22:47:44 No.476951135
そういや罪って栄吉とレッポジというギャグ寄りが2人もいるのにあの惨状か…
53 18/01/06(土)22:48:25 No.476951326
人を陥れる方法に革命とか正義とかそういうの使うの好きだよね…
54 18/01/06(土)22:48:58 No.476951457
すぐ上で言われてるけど人間の価値観における善悪じゃないのがキモだよねあいつらの関係
55 18/01/06(土)22:49:06 No.476951502
まあでもこの触手が居ないと人類何時までも青い鳥追っかけてるお花畑になってしまうので 居ないといないで困る
56 18/01/06(土)22:49:46 No.476951680
>そういや罪って栄吉とレッポジというギャグ寄りが2人もいるのにあの惨状か… それどころかギャグ属性とヒロイン属性持ってるレッポジが殺されることが滅亡の最後の引き金になるとかいう徹底っぷり
57 18/01/06(土)22:49:46 No.476951682
最後は自分自身が人間達を成長させる為に頑張っていたようなものだと気づくのがどこまでも皮肉よね こいつですら道化みたいなもの
58 18/01/06(土)22:49:47 No.476951687
とりあえず感覚で電波を手駒にするし…
59 18/01/06(土)22:50:49 No.476951951
最後はわざわざ戦って負けるしね
60 18/01/06(土)22:50:57 No.476952002
こいつが父親役で次のガソスタが母親役の負の側面と言う感じがする
61 18/01/06(土)22:51:05 No.476952046
レッポジは明るいギャグキャラは上辺だけで本当は不安な女だと暴かれてしまったから…
62 18/01/06(土)22:51:35 No.476952240
>ギャグ属性持ちでさえ容赦なく死ぬルート進めさせてくるので >ノッブだろうがヒロインXだろうがジャガーマン藤村だろうが危ない ギャグ時空頼りならさいていさんでさえ危ない 案外イケそうなのが駄狐 あいつノリがアレなだけで実は基本真面目だし
63 18/01/06(土)22:51:51 No.476952338
こいつ既に出て無かった? 北斎クエの織田信長こいつだよね?
64 18/01/06(土)22:51:55 No.476952370
対主人公・対ギャグ属性持ちというクソ厄介な奴だからな
65 18/01/06(土)22:52:20 No.476952525
宇宙に蠢く混沌の白痴とはお前達人類そのものだ いいよね
66 18/01/06(土)22:52:20 No.476952528
>最後はわざわざ戦って負けるしね なんだかんだたっちゃんにかまけ過ぎて挽回不可能な状況になっちゃったしなぁ マーキング代わりに刺青入れたりやっぱり大好き過ぎない?
67 18/01/06(土)22:52:23 No.476952552
別にこいつが敵ってわけでもない フィレモンが味方ってわけでもないのがキモ
68 18/01/06(土)22:52:34 No.476952628
人類とか知性的なのから隔絶した存在なら問題なくこいつとか人類ごと倒せるんで まあそこは安心
69 18/01/06(土)22:53:03 No.476952767
本物の方のニャル絶対こっちに眼つけたよね
70 18/01/06(土)22:53:36 No.476952936
ラヴやんの原点では自分の悪夢の擬人化でありあらゆる化身を持つ怪物であるアルターエゴだけど ダーレス以降だと世界創生の元であるアザトースと世界を繋ぐ連絡係というこれもまたヤバイフォーリナーだからね
71 18/01/06(土)22:53:44 No.476952994
仲間たちとの絆の力で世界を救ったぞ!ってカルデアメンバーがやった直後に うんうん!でも世の中にはそれだけじゃどうしようもないこともあるんだよね! って言ってマシュの心臓にロンギヌス突き刺さる展開にする ついでにそれが引き金になって本当の世界滅亡が始まる
72 18/01/06(土)22:53:46 No.476953004
>人類とか知性的なのから隔絶した存在なら問題なくこいつとか人類ごと倒せるんで >まあそこは安心 何が安心なのか1ミリも理解できないんですが
73 18/01/06(土)22:54:47 No.476953332
>ついでにそれが引き金になって本当の世界滅亡が始まる いや大丈夫そこまでならまだ大丈夫
74 18/01/06(土)22:54:59 No.476953393
>マーキング代わりに刺青入れたりやっぱり大好き過ぎない? レッポジに対して所有権主張したりするしなんなのこいつ…
75 18/01/06(土)22:55:08 No.476953442
>ダーレス以降だと世界創生の元であるアザトースと世界を繋ぐ連絡係というこれもまたヤバイフォーリナーだからね でもいいポジションになったようでえっ!私にそんな事させるんですか!?って上司の無茶振りこなす因果なポジに
76 18/01/06(土)22:55:48 No.476953651
人類の定義が知的生命体って定義で宇宙レベルだったらもっと酷かった 地球人滅んでもさー次の星で遊ぶぞーとなる
77 18/01/06(土)22:55:57 No.476953693
人類が消滅したら元も子もないし型月における人類由来のものも消滅するんですがそれは
78 18/01/06(土)22:56:50 No.476953944
>人類が消滅したら元も子もないし型月における人類由来のものも消滅するんですがそれは 俺そういうの乗り越えられるって信じてるから…
79 18/01/06(土)22:57:06 No.476954014
単にどの型月キャラでも勝てないほど強い!というキャラな訳ではなく 勝つために必要な事が普通の強さ比べや知恵比べとまったく違う奴なのが楽しい
80 18/01/06(土)22:57:12 No.476954042
>でもいいポジションになったようでえっ!私にそんな事させるんですか!?って上司の無茶振りこなす因果なポジに 利根川ポジションよね 会長がちょっと完全に狂っててその気になれば世界ふっ飛ばせる分余計不幸
81 18/01/06(土)22:58:07 No.476954303
玄奘三蔵(本体)が人理焼却すらスルーしたのは凡人類史が無くなってもその他の人類史が凡人類史になり替わるだけってのは2部で分かったんで ニャルも平気で滅ぼすんじゃないかな
82 18/01/06(土)22:58:36 No.476954447
人の成長促す試練だからね 試練乗り越えられなかった?じゃあ死ね滅びろ破滅しろってだけで
83 18/01/06(土)22:58:38 No.476954458
>俺そういうの乗り越えられるって信じてるから… 別に有害ではないはずなんだけどお前の方がマジムカつくのは何でなんだろうなチョウチョ野郎
84 18/01/06(土)22:58:54 No.476954524
こいつ人類が成長するために試練を与える存在なのに 乗り越えられるって思ってないしそれで消えてもいいと思ってるのが最高にひどい
85 18/01/06(土)22:59:31 No.476954675
でもまぁ人類悪とは人類愛であるってのには綺麗に当てはまっている気がする でないとたっちゃんにあそこまで入れ込めない
86 18/01/06(土)22:59:34 No.476954688
>うんうん!でも世の中にはそれだけじゃどうしようもないこともあるんだよね! >って言ってマシュの心臓にロンギヌス突き刺さる展開にする 婦長やメディアリリィが必死に治療するも治らない致命傷 本気でキレて殺しにかかる穀潰し卿とバサスロ どんどん衰弱するマシュの手を握り続けるぐだ いいよね… ってニャルが言う
87 18/01/06(土)22:59:35 No.476954695
やだよ知性もったナメクジの人類史なんて
88 18/01/06(土)22:59:38 No.476954719
だって人類それ程自分たち自身の事信じてないし
89 18/01/06(土)22:59:54 No.476954798
さいきん活性化しすぎじゃねこの無貌(偽)
90 18/01/06(土)23:00:28 No.476954963
本人も言ってる通りスレ画にとってのアザトースは人類そのものだし
91 18/01/06(土)23:00:29 No.476954965
ロストベルトのどれかにこいつくるのでは…
92 18/01/06(土)23:00:36 No.476954999
大人になったけど破滅願望は否定できない…
93 18/01/06(土)23:00:52 No.476955067
>さいきん活性化しすぎじゃねこの無貌(偽) 何がひどいって毎回それなりに伸びてるのがひどい 「」には曇らせ好きが多すぎる・・・
94 18/01/06(土)23:00:55 No.476955078
人理焼却されたら異聞帯が成り代わることもなくゲーティア主導のやり直し食らうだけじゃ無いっけ というか焼却防いだら2部の異聞帯の話が出てきたわけで
95 18/01/06(土)23:01:13 No.476955189
そろそろ本物の方の中間管理職が来てくれてもいい気がする なんならスレ画とタッグ組んでもいい
96 18/01/06(土)23:01:14 No.476955192
>婦長やメディアリリィが必死に治療するも治らない致命傷 >本気でキレて殺しにかかる穀潰し卿とバサスロ >どんどん衰弱するマシュの手を握り続けるぐだ >いいよね… >ってニャルが言う わぁ想像しやすい
97 18/01/06(土)23:01:52 No.476955394
まぁ元祖愉悦部くらいには言われる名無しだし…
98 18/01/06(土)23:02:01 No.476955445
>ラヴやんの原点では自分の悪夢の擬人化でありあらゆる化身を持つ怪物であるアルターエゴだけど >ダーレス以降だと世界創生の元であるアザトースと世界を繋ぐ連絡係というこれもまたヤバイフォーリナーだからね ラブやん設定でもアザトースが混沌から作った存在だったような
99 18/01/06(土)23:02:16 No.476955522
>どんどん衰弱するマシュの手を握り続けるぐだ 先輩を縛る女にはなりたくないから早く忘れてくださいと言い遺されて耐えられるかな…
100 18/01/06(土)23:02:28 No.476955572
本物の方はただの暇つぶしだし気まぐれだしでシナリオ回しに都合の良い存在過ぎる…
101 18/01/06(土)23:02:43 No.476955644
異聞帯ぐらいは越えて偏在してそうではある 向こうには向こうでもう一体こいつがいるならそれも酷いけど
102 18/01/06(土)23:02:52 No.476955693
マシュが力尽、世界も滅びた後に申し訳なさそうにリセットボタン持って出てくるチョウチョも追加で
103 18/01/06(土)23:03:27 No.476955866
いやだよ全部の勢力にじつはこいつが紛れ込んでるのなんて
104 18/01/06(土)23:03:29 No.476955874
>マシュが力尽、世界も滅びた後に申し訳なさそうにリセットボタン持って出てくるチョウチョも追加で 押せ…押せ…と思ってるこいつ
105 18/01/06(土)23:03:32 No.476955885
あくまで大物とかじゃなくて胡散臭い詐欺師野郎って感じよね原典ニャル ただアホみたいに万能だけど
106 18/01/06(土)23:03:42 No.476955936
>ロストベルトのどれかにこいつくるのでは… ロストベルト全部終わった後にこいつが化けたマスターが出てくる展開でも美味しい
107 18/01/06(土)23:04:04 No.476956042
>いやだよ全部の勢力にじつはこいつが紛れ込んでるのなんて 少なくとも織田信長が今後出てきた時だいぶ警戒した方がよさそうだ
108 18/01/06(土)23:04:35 No.476956169
本物の方はなんでもアリだからこいつと同盟結んで暴れるやつがいてもいいし カルデアに味方してくれてもいいし同時に存在してもいいのが酷い
109 18/01/06(土)23:04:44 No.476956207
最低だなうつけ…本能寺燃やします
110 18/01/06(土)23:04:52 No.476956251
一応こいつが手出しできない状況も作れるフィレモンですが 別に善意ではありませんってのが怖い
111 18/01/06(土)23:04:55 No.476956262
化身という意味とは違うけど 紛れ込んでるというなら人類全てにこいつは紛れてるし
112 18/01/06(土)23:05:04 No.476956311
>少なくとも織田信長が今後出てきた時だいぶ警戒した方がよさそうだ 桜井シナリオでエジソンが出てきた時も警戒した方が良い
113 18/01/06(土)23:05:07 No.476956331
登場人物全部ニャルとかありだからな…
114 18/01/06(土)23:05:27 No.476956415
「」の悪意の集合体みたいな奴だしこのニャル(偽)も小物ではあるよ だから性質悪いんだけど 大物ならもう少し空気読んでくれる
115 18/01/06(土)23:05:28 No.476956419
そのリセットボタン押して全部忘れて何もかも元通りになったときが本当の敗北という罠
116 18/01/06(土)23:05:45 [カラス] No.476956489
いいなあカルデアいいなあ
117 18/01/06(土)23:06:32 No.476956701
じぶんのやったことやってきたことすべてに目をつぶってこうなるはずなんだって妄想をみたがってもいいよね、なぁ青王!
118 18/01/06(土)23:06:45 No.476956771
気を付けろ! そのキアラは きっとニャル
119 18/01/06(土)23:07:08 No.476956865
怪しい!このキアラエロくない!
120 18/01/06(土)23:07:23 No.476956947
>そのリセットボタン押して全部忘れて何もかも元通りになったときが本当の敗北という罠 その意味ではスレ画は確かに人を成長させる存在なのかもな そのまま知覚の外から笑ってるだけなら勝ちだったのに嗜虐性という形でわざわざ延長戦始めちゃった訳だし
121 18/01/06(土)23:08:12 No.476957178
戦うことも勝つことも出来る相手ではあるからな
122 18/01/06(土)23:08:54 No.476957381
心底言いたくないけど罪レベルのことをされたら勝てる気がしねぇ!
123 18/01/06(土)23:08:58 No.476957397
まぁ目を付けられた時点で負けた気がする事故物件ではある