ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/06(土)21:09:45 No.476924713
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/06(土)21:10:05 No.476924801
やっぱりむりだったよ…
2 18/01/06(土)21:10:15 No.476924846
するな ボンヤリしてろ
3 18/01/06(土)21:10:58 No.476925005
あわわ…
4 18/01/06(土)21:12:10 No.476925324
ひみつりになんとかします できませんでした
5 18/01/06(土)21:12:32 No.476925407
ナントカ 核兵器
6 18/01/06(土)21:12:38 No.476925427
なんとかします(傭兵部隊投入)
7 18/01/06(土)21:12:41 No.476925441
試作品が暴走しました
8 18/01/06(土)21:13:25 No.476925628
お前らは本当に仕事が雑だな…
9 18/01/06(土)21:14:14 No.476925817
君ちょっと実験の失敗率高すぎない?
10 18/01/06(土)21:14:15 No.476925824
実験台にはそこら辺のホームレス使います
11 18/01/06(土)21:14:34 No.476925906
なんとかします(ミサイル)
12 18/01/06(土)21:14:35 No.476925907
>なんとかします(傭兵部隊投入) (全滅)
13 18/01/06(土)21:14:46 No.476925942
>なんとかします(実験体投入)
14 18/01/06(土)21:14:49 No.476925953
株価急落!
15 18/01/06(土)21:14:52 No.476925968
小学生みたいなノリでクリーチャー作る会社
16 18/01/06(土)21:15:18 No.476926088
>小学生みたいなノリでクリーチャー作る会社 失礼な 悪趣味な大人のやり方でキメラみたいなのも作るぞ
17 18/01/06(土)21:15:48 No.476926200
日記ヨシ!
18 18/01/06(土)21:15:56 No.476926237
とりあえず遺伝子混ぜればいいと思ってるでしょ?
19 18/01/06(土)21:16:16 No.476926319
プラーガヨシ!
20 18/01/06(土)21:16:17 [クリス] No.476926323
なんでこいつらの尻拭いせなあかんねん…
21 18/01/06(土)21:16:26 No.476926364
どうして鮫を素材に使ったんだ。
22 18/01/06(土)21:16:43 No.476926426
現場は現場で背中にでっかい絆創膏はるだけという雑な処理をされる事もしばしば
23 18/01/06(土)21:16:49 No.476926451
施設にピタゴラ装置付ける暇はある
24 18/01/06(土)21:16:59 No.476926487
洋館に変な仕掛け施してないで安全管理しろ
25 18/01/06(土)21:16:59 No.476926489
デカイ虫ヨシ! デカイ爬虫類ヨシ!
26 18/01/06(土)21:17:15 No.476926547
なんでさっきと微妙に画像が違うんですか?
27 18/01/06(土)21:17:41 No.476926623
青くして出直します
28 18/01/06(土)21:17:46 No.476926641
>どうして鮫を素材に使ったんだ。 サメとゾンビはホラーの華だろ!
29 18/01/06(土)21:17:47 No.476926647
見てくださいよこのハンター!バリエーション豊富でわが社の最高傑作ですよ!
30 18/01/06(土)21:17:48 No.476926651
トイレナシ!
31 18/01/06(土)21:19:07 No.476926952
早い段階で傑作作ってしまったけど 走り続けなければという強迫観念に駆られるベンチャーの末路
32 18/01/06(土)21:19:16 No.476926987
鎧の鍵ヨシ!
33 18/01/06(土)21:20:02 No.476927176
エンブレムヨシ!
34 18/01/06(土)21:20:13 No.476927227
ピアノヨシ!
35 18/01/06(土)21:20:30 No.476927299
クランクヨシ!
36 18/01/06(土)21:20:42 No.476927342
クレストヨシ!
37 18/01/06(土)21:20:45 No.476927351
自爆装置ヨシ!
38 18/01/06(土)21:21:08 No.476927463
ダッサ転職するわ
39 18/01/06(土)21:21:13 No.476927486
狼のメダルヨシ!
40 18/01/06(土)21:21:21 No.476927522
宇宙服ヨシ! でかい絆創膏ヨシ!
41 18/01/06(土)21:21:38 No.476927594
Gウィルス確保ヨシ!
42 18/01/06(土)21:21:46 No.476927632
犬笛ヨシ!
43 18/01/06(土)21:21:52 No.476927664
ハーブヨシ!
44 18/01/06(土)21:22:12 No.476927755
ハンドガンの弾ヨシ!
45 18/01/06(土)21:22:13 No.476927756
日記 ヨ シ…
46 18/01/06(土)21:22:19 No.476927784
ゾーイ確保ヨシ!
47 18/01/06(土)21:22:21 No.476927792
各所に古臭いインクリボンとタイプライターヨシ!
48 18/01/06(土)21:22:31 No.476927833
Tウィルス漏洩ヨシ!
49 18/01/06(土)21:22:38 No.476927860
御社さぁ最低でも金網フェンスくらい設置出来なかったの?
50 18/01/06(土)21:22:40 No.476927868
どうして除染のことを考えずにウイルスばらまくんですか?
51 18/01/06(土)21:22:42 No.476927880
>ゾーイ確保ヨシ! てめぇら何してやがる!!!11!!1!!
52 18/01/06(土)21:22:54 No.476927926
>ゾーイ確保ヨシ! ジジイはいきなりキレた
53 18/01/06(土)21:23:10 No.476927998
金庫ロックヨシ! メモヨシ!
54 18/01/06(土)21:23:35 No.476928092
市長の銅像の後ろにバッテリーヨシ!
55 18/01/06(土)21:23:43 No.476928121
あの救急スプレー量産すればそれだけで世界征服できるお金入るのでは
56 18/01/06(土)21:23:44 No.476928129
サメヨシ!
57 18/01/06(土)21:24:00 No.476928220
なぜねずみが研究施設間の通路に出入りし放題なのですか?
58 18/01/06(土)21:24:04 [レオン] No.476928242
おまえらホント…
59 18/01/06(土)21:24:08 No.476928248
毒モンスの近くにブルーハーブヨシ!
60 18/01/06(土)21:24:15 No.476928277
どうして成功例をほっぽり出して新開発を繰り返すのですか?
61 18/01/06(土)21:24:19 No.476928297
自爆装置ヨシ!
62 18/01/06(土)21:24:26 No.476928323
兄貴パンチ!兄貴投擲!!
63 18/01/06(土)21:24:38 No.476928375
ゴリラへの情報漏洩ヨシ!
64 18/01/06(土)21:24:58 No.476928457
カイゼンって言葉はねーのか御社は
65 18/01/06(土)21:25:00 No.476928465
趣味の開発ヨシ!
66 18/01/06(土)21:25:10 No.476928506
警察署長への根回しヨシ!
67 18/01/06(土)21:25:31 No.476928580
>どうして成功例をほっぽり出して新開発を繰り返すのですか? ハンター超えた奴作らないと意味ないんです!
68 18/01/06(土)21:25:31 No.476928581
ブルアンもかなり怪しいんだよねあれ…
69 18/01/06(土)21:25:38 No.476928612
アンブレラはまず生物兵器の処理施設の開発に心血を注ぐべきだと思う
70 18/01/06(土)21:25:47 No.476928663
>ブルアンもかなり怪しいんだよねあれ… なにその略し方…
71 18/01/06(土)21:26:04 No.476928743
>あの救急スプレー量産すればそれだけで世界征服できるお金入るのでは というか表向きの主力商品じゃなかったかな…
72 18/01/06(土)21:26:17 No.476928797
>アンブレラはまず生物兵器の処理施設の開発に心血を注ぐべきだと思う 処理はゴリラがやってくれるし…
73 18/01/06(土)21:26:21 No.476928816
あんな派手にお漏らししたらいくら大企業でも無理じゃね? 無理だった は当時笑った
74 18/01/06(土)21:26:25 No.476928845
>アンブレラはまず生物兵器の処理施設の開発に心血を注ぐべきだと思う 生物兵器処理用の生物兵器の開発ヨシ!
75 18/01/06(土)21:26:44 No.476928928
どうして地下の移動がロープウェイなんですか…どうして…
76 18/01/06(土)21:26:45 No.476928935
>ブルアンもかなり怪しいんだよねあれ… イキリたったジジイに銃を向けなかっただけ進歩してるなって… そのせいで死ぬんだけど
77 18/01/06(土)21:27:26 No.476929113
ワンマン経営の末路かと思ったら上から下まで変態だった
78 18/01/06(土)21:27:45 No.476929201
どうしてイワンを量産しないんですか?
79 18/01/06(土)21:27:57 No.476929258
トイレヨシ!
80 18/01/06(土)21:27:58 No.476929262
複雑な仕掛けのお陰で低知能のクリーチャーは移動出来なくなってるし…
81 18/01/06(土)21:28:01 No.476929277
どうやって倒すんだこんな組織…→株価暴落 は笑うしかないわ
82 18/01/06(土)21:28:01 No.476929279
本当に金はどこから出てるんだお前ら
83 18/01/06(土)21:28:02 No.476929282
>あんな派手にお漏らししたらいくら大企業でも無理じゃね? >無理だった エリアふっ飛ばせるミサイル使ってまでなんとかしなきゃいけない事態を隠ぺいなんて当然できないし 株価がどうにかできる訳がないし…
84 18/01/06(土)21:28:12 No.476929321
ゴリラの部下全滅ヨシ!
85 18/01/06(土)21:28:25 No.476929382
>ワンマン経営の末路かと思ったら上から下まで変態だった 派閥争いの結果が洋館事件なぐらい派閥が色々ある
86 18/01/06(土)21:28:44 No.476929462
弊社が潰れたら生物兵器が流出するんですよ!!良いんですか!?
87 18/01/06(土)21:28:45 No.476929467
道を塞ぐ水路ヨシ!
88 18/01/06(土)21:28:55 No.476929507
>本当に金はどこから出てるんだお前ら 不老不死を夢見るお金持ちや国から…
89 18/01/06(土)21:29:00 No.476929525
どうして生物兵器がゴリラに力負けするのですか?
90 18/01/06(土)21:29:06 No.476929552
2のレオン若かったよね アンブレラをぶっ潰すのさ! 4のレオン「株価暴落して事実上の倒産…」
91 18/01/06(土)21:29:14 No.476929583
どうもこうもねえよ! カニを作って!カニを売る!
92 18/01/06(土)21:29:24 No.476929632
ブルーアンブレラは全世界の人の感情逆撫でするだけだろあれ…
93 18/01/06(土)21:29:29 No.476929651
>どうして生物兵器がゴリラに力負けするのですか? ゴリラも生物でしょ
94 18/01/06(土)21:29:30 No.476929655
謎の女スパイヨシ!
95 18/01/06(土)21:29:32 No.476929664
付け替え式バルブハンドルヨシ!
96 18/01/06(土)21:29:37 No.476929676
青くなって出直してこい
97 18/01/06(土)21:29:46 No.476929710
女神像ヨシ!
98 18/01/06(土)21:29:47 No.476929715
技術も人材も流出させすぎじゃないですかね
99 18/01/06(土)21:29:48 No.476929719
>ブルーアンブレラは全世界の人の感情逆撫でするだけだろあれ… 贖罪!贖罪のためです!
100 18/01/06(土)21:29:59 No.476929772
格子状のレーザーで切り刻むトラップ好き
101 18/01/06(土)21:30:06 No.476929798
アンブレラって名前を使って活動する事自体アホ ゴリラもそらキレるわ
102 18/01/06(土)21:30:09 No.476929806
どうしてアブスターゴくらいうまくやれなかったのですか?
103 18/01/06(土)21:30:16 No.476929845
あんだけ秘密持っといて しかも上場企業でなんでバレなかったんだ
104 18/01/06(土)21:30:30 No.476929897
>鎧の鍵ヨシ! 鍵のレプリカヨシ!
105 18/01/06(土)21:30:59 No.476930025
そういえばジョーもアンブレラに対してキレてたな… どっちのゴリラにも嫌われてる…
106 18/01/06(土)21:31:04 No.476930049
でもあのクリスがアンブレラと行動して7主人公にアルバートって名前のサムライエッジ渡すの感慨深いんすよ… いやちょっと狙いすぎかも…
107 18/01/06(土)21:31:06 No.476930054
映画のアンブレラは割とまともだったりする 上層部ちゃんと意図的にウイルスばら撒いてるしね
108 18/01/06(土)21:31:20 No.476930126
でも一応何とかはするイメージ
109 18/01/06(土)21:31:33 No.476930191
研究員の部屋はなんと4人部屋で2段ベッド パソコンは1つのみ
110 18/01/06(土)21:31:36 No.476930202
ところでベロニカのファーザーしたあいつどこいった
111 18/01/06(土)21:31:36 No.476930203
開発→失敗→全滅 ↓ 成功 ↓ 開発→失敗→全滅 ↓ 成功 ↓ 開発…
112 18/01/06(土)21:31:38 No.476930210
>2のレオン若かったよね >アンブレラをぶっ潰すのさ! >4のレオン「株価暴落して事実上の倒産…」 「えっまたバイオテロ…? もう嫌だ…俺は行かないからな…」
113 18/01/06(土)21:31:38 No.476930213
>アンブレラって名前を使って活動する事自体アホ >ゴリラもそらキレるわ だってどっかの世界じゃ人類の半数虐殺しても 英雄扱いされる組織の名前だってあるし
114 18/01/06(土)21:31:39 No.476930218
>映画のアンブレラは割とまともだったりする >上層部ちゃんと意図的にウイルスばら撒いてるしね 映画はアリスさんの一人芝居すぎて…
115 18/01/06(土)21:31:58 No.476930306
どうして素手でBOWを倒して虫食べて傷が治るんですか?
116 18/01/06(土)21:32:09 No.476930345
ロシアにすらダメよされるあたりお前ら本当になんていうか・・・
117 18/01/06(土)21:32:09 No.476930353
サンプルほしい! 証拠隠滅したい! 我が社にお任せ下さい
118 18/01/06(土)21:32:27 No.476930427
レベッカさんとかクレアさん今なにしてんの…
119 18/01/06(土)21:32:36 No.476930461
今ではタフだけど洗礼としてはクソすぎるのでアンブレラはレオンに謝罪してほしい
120 18/01/06(土)21:32:55 No.476930550
優良部門だった製薬部門は完全にとばっちりだよねこれ……
121 18/01/06(土)21:32:58 No.476930559
とりあえず特殊部隊員には四角クランク持たせとけ
122 18/01/06(土)21:32:58 No.476930560
クレアおばさんななんかどっかの組織に入ってたよ
123 18/01/06(土)21:33:01 No.476930573
>我が社にお任せ下さい 一昨日来やがれ
124 18/01/06(土)21:33:02 No.476930577
最近のレオンは見ていて辛いのでなんでもいいからエイダとくっつけて引退させてあげて…
125 18/01/06(土)21:33:08 No.476930603
映画はアンブレラ大勝利! 絶望の明日へレディゴーだっけ?
126 18/01/06(土)21:33:12 No.476930616
なんだかんだ2で一番仕事したのはレオンとクレアという皮肉 貴重なG適合例を保護しつつG成体は排除するという大ファインプレー
127 18/01/06(土)21:33:12 No.476930619
スペインの風土土着の蟲に負けて恥ずかしくないの?死ぬの?
128 18/01/06(土)21:33:24 No.476930676
女装ヨシ!
129 18/01/06(土)21:33:50 No.476930787
レベッカはヴェンデッタで久しぶりに登場して仕事疲れしてるレオンに説教かましてた
130 18/01/06(土)21:33:53 No.476930793
>なんだかんだ2で一番仕事したのはレオンとクレアという皮肉 >貴重なG適合例を保護しつつG成体は排除するという大ファインプレー 保護してなかったら6で完全に詰んでる…
131 18/01/06(土)21:34:13 No.476930874
>スペインの風土土着の蟲に負けて恥ずかしくないの?死ぬの? し、しんだ…
132 18/01/06(土)21:34:24 No.476930930
>レベッカさんとかクレアさん今なにしてんの… レベッカは映画でワクチン研究してたけど結局また巻き込まれてたよ
133 18/01/06(土)21:34:44 No.476931032
実際に数十年トクサイ繰り返してきた企業もあることだし
134 18/01/06(土)21:35:05 No.476931109
プラーガは反則すぎる…
135 18/01/06(土)21:35:55 No.476931316
世界の警察さん3の時点でG回収に軍隊派遣するくらい睨んでたんだからちゃんと倒産した時に研究資料回収してください!
136 18/01/06(土)21:36:01 No.476931335
レオンも本来は繊細テクニカルもやしだからなぁ ゴリラもだけど引退させてあげていいのでは…
137 18/01/06(土)21:36:02 No.476931341
クレアはバイオテロ被害者支援団体的なものに入ってるはず
138 18/01/06(土)21:36:04 No.476931353
研究員の防疫意識が低すぎるんだよここ なんでほっとくの馬鹿なの死ぬの? 死んだ 生き返った
139 18/01/06(土)21:36:18 No.476931390
レオンはどんどん超人になっていくのにクレアは変な環境団体のおばさんになってしまった
140 18/01/06(土)21:36:40 No.476931460
メビウス「助けに来ました」
141 18/01/06(土)21:36:47 No.476931483
プラーガやエヴリンを見るにあの世界は近い将来絶対滅亡する 地球外生命体いるし研究者は気軽にパンドラの箱開けるし
142 18/01/06(土)21:36:58 No.476931518
レオンは2で遅刻したのも彼女にフラれて落ち込んでたからだっけ
143 18/01/06(土)21:37:07 No.476931551
>ゴリラもだけど引退させてあげていいのでは… それ明らかにプレイヤーキャラとして一番老齢なのに素手でなんとかしたジョーさん見て同じ事言えんの?
144 18/01/06(土)21:37:13 No.476931565
御社ウイルスをベヘリットかなにかと勘違いされておる?
145 18/01/06(土)21:37:35 No.476931639
ジョーさんはもうBOWなんじゃねぇかな…
146 18/01/06(土)21:37:54 No.476931711
>御社ウイルスをベヘリットかなにかと勘違いされておる? 少なくともトップはそのつもりだった
147 18/01/06(土)21:37:56 No.476931718
>レオンは2で遅刻したのも彼女にフラれて落ち込んでたからだっけ 遅刻したから生き残ったんだよなぁ レオンに限らんけどやっぱり運がいいんだな
148 18/01/06(土)21:38:04 No.476931745
>とりあえず特殊部隊員には四角クランク持たせとけ もうそういうのいいっての…ぶんなげるぞ
149 18/01/06(土)21:38:17 No.476931800
>レオンは2で遅刻したのも彼女にフラれて落ち込んでたからだっけ それプラスヤケ酒煽ってたが入ってた気がする
150 18/01/06(土)21:38:34 No.476931863
>>とりあえず特殊部隊員には四角クランク持たせとけ >もうそういうのいいっての…ぶんなげるぞ あとでまた使うぞ
151 18/01/06(土)21:38:37 No.476931878
この鍵はもう必要ないようだ捨ててヨシ!
152 18/01/06(土)21:39:01 No.476931962
cウイルスはウイルスっていうか 変身アイテム的な何かになってない?
153 18/01/06(土)21:39:08 No.476931993
泣けるぜが強気になりたくて言ってるならマジ泣ける
154 18/01/06(土)21:39:12 No.476932008
死神ハンク投入よし!1個小隊壊滅よし!死神ハンク生還よし!
155 18/01/06(土)21:39:13 No.476932010
>レオンは2で遅刻したのも彼女にフラれて落ち込んでたからだっけ やけ酒もしてました この新人警官なめ腐りすぎる…
156 18/01/06(土)21:39:16 No.476932026
GUESTヨシ!
157 18/01/06(土)21:39:20 No.476932040
やりたい放題なのに株価暴落程度で身動き取れなくなるのは笑うしかない
158 18/01/06(土)21:39:39 No.476932122
Tウイルスの派生が出まくってるけど使いやすさならやCが最強だよね
159 18/01/06(土)21:39:47 No.476932155
バルブハンドルヨシ!
160 18/01/06(土)21:40:03 No.476932219
レオンは技だよなぁ ジョンウィックみたいな動きしてて笑った 今40歳ぐらいか?
161 18/01/06(土)21:40:24 No.476932294
どうしてママの皮を被っているんですか?
162 18/01/06(土)21:40:26 No.476932299
>死神ハンク投入よし!1個小隊壊滅よし!死神ハンク生還よし! ハンクって絶対上司になっちゃいけないタイプだよね
163 18/01/06(土)21:40:38 No.476932353
>やけ酒もしてました >この新人警官なめ腐りすぎる… 警察署の同僚と上司達歓迎パーティの用意してたのに…
164 18/01/06(土)21:40:46 No.476932393
株価暴落で駄目になるってどんだけ民主的な経営してたんだよ ブラック企業なんてもんじゃない労働環境で 研究員はマッドで警備員はチンピラしかいねぇ!
165 18/01/06(土)21:40:52 No.476932413
像の中にバッテリーヨシ!
166 18/01/06(土)21:41:01 No.476932465
カルロスとビリーを見ろ!プレイアブルで生き残ったっぽいのにあのあと全く音沙汰なしだぞ!
167 18/01/06(土)21:41:22 No.476932537
ウイルスはうまくキめるとロリコン転生できるからな…
168 18/01/06(土)21:41:42 No.476932617
ビリーは表舞台には出られないし…
169 18/01/06(土)21:41:59 No.476932690
溶岩ヨシ!
170 18/01/06(土)21:42:05 No.476932718
ラクーンシティってOB見る限り大学は海沿いに面してたよね 海にウイルスばら撒かれたりしなかったのか
171 18/01/06(土)21:42:27 No.476932823
>ウイルスはうまくキめるとロリコン転生できるからな… どうして転生前が生きてるんですか?
172 18/01/06(土)21:42:33 No.476932862
何かありそうだったスティーブはあれで完全に死亡したんだっけか
173 18/01/06(土)21:42:37 No.476932879
ビリーって冤罪晴れてるんだっけ? 晴れない限りは再登場難しいんじゃないかな
174 18/01/06(土)21:42:40 No.476932888
>海にウイルスばら撒かれたりしなかったのか リベレーションとか見る限りもう…
175 18/01/06(土)21:43:06 No.476932974
初代の洋館とかリベの客船とか閉鎖空間のバイオハザードが好きなんだけど 最近は気軽に世界の危機をもたらすよね
176 18/01/06(土)21:43:10 No.476932983
レオンは映画だと明らかにウィルス入ってる動きするよね…
177 18/01/06(土)21:43:11 No.476932985
寂しそうな領主を騙しプラーガも利用しました!株式会社はこれくらいでいいんだよ 加減しろ莫迦!
178 18/01/06(土)21:43:11 No.476932987
>何かありそうだったスティーブはあれで完全に死亡したんだっけか バケモノになってもうどうしようもないでしょあれは
179 18/01/06(土)21:43:30 No.476933066
ウイルスは5の時点でアマゾン川にダダ漏れだ 多分みんな見て見ぬフリしてると思う
180 18/01/06(土)21:43:59 No.476933168
この企業っていつも凄まじい規模の実験施設作ってるけど その金はどこから出てくるんだろう
181 18/01/06(土)21:44:12 No.476933215
>寂しそうな領主を騙しプラーガも利用しました!株式会社はこれくらいでいいんだよ 宗教法人じゃねーのかオメー!
182 18/01/06(土)21:44:20 No.476933255
>初代の洋館とかリベの客船とか閉鎖空間のバイオハザードが好きなんだけど >最近は気軽に世界の危機をもたらすよね 7はそのへん良い感じだったよ
183 18/01/06(土)21:44:24 No.476933277
>寂しそうな領主を騙しプラーガも利用しました!株式会社はこれくらいでいいんだよ >加減しろ莫迦! 判事案件だよね4って…
184 18/01/06(土)21:44:26 No.476933283
便利なアイテムボックス設置ヨシ!
185 18/01/06(土)21:44:44 No.476933359
>寂しそうな領主を騙しプラーガも利用しました!株式会社はこれくらいでいいんだよ 感染アシュリー帰してアメリカ大混乱にしてやるぜー!とか言ってたけど サドラーはアメリカ舐めすぎだと思う
186 18/01/06(土)21:44:47 No.476933372
>初代の洋館とかリベの客船とか閉鎖空間のバイオハザードが好きなんだけど >最近は気軽に世界の危機をもたらすよね 7はいい感じだったじゃないか
187 18/01/06(土)21:44:56 No.476933395
最近は金持ちのテロ屋さんが買い取ってくれるからな… 額はしらない
188 18/01/06(土)21:45:00 No.476933411
会社更生法ヨシ!
189 18/01/06(土)21:45:03 No.476933422
>初代の洋館とかリベの客船とか閉鎖空間のバイオハザードが好きなんだけど >最近は気軽に世界の危機をもたらすよね そんなあなたに7!
190 18/01/06(土)21:45:11 No.476933455
セーフルームに入ったら流れる例の心休まるBGMの用意ヨシ!
191 18/01/06(土)21:46:00 No.476933628
>感染アシュリー帰してアメリカ大混乱にしてやるぜー!とか言ってたけど >サドラーはアメリカ舐めすぎだと思う ラスト前の計画書は本当にひどい 小学生の落書き帖かよ まぁその時はアメリカを滅ぼせばいいみたいな事書いてあって笑ったわ
192 18/01/06(土)21:46:03 No.476933642
インクリボンヨシ!
193 18/01/06(土)21:46:24 No.476933721
>セーフルームに入ったら流れる例の心休まるBGMの用意ヨシ! あれアンブレラ社員が用意してたのか…
194 18/01/06(土)21:46:53 No.476933848
>この企業っていつも凄まじい規模の実験施設作ってるけど >その金はどこから出てくるんだろう 表向きは製薬会社だったし…
195 18/01/06(土)21:46:55 No.476933856
そもそもラクーンシティの時点で タイラント軍団を米軍が殲滅してるしね… 相打ちっぽいけど
196 18/01/06(土)21:47:54 No.476934106
まあ実際プラーガなりtなりぶち込むと支配者側でもIQが日本海さんみたくなる気はする
197 18/01/06(土)21:48:46 No.476934312
1の時点で製薬業としては世界的トップメーカーって設定だからなぁ 製薬はヒット商品産まれれば死ぬほど儲かるから
198 18/01/06(土)21:48:54 No.476934351
引き出しにハンドガンの弾ヨシ! 棚にショットガンの弾ヨシ! 仕掛けの中にマグナムの弾ヨシ!
199 18/01/06(土)21:49:46 No.476934590
でも1のバリーを置いてきぼりにするかしないかで分岐するルートは当時新鮮だったのでヨシ!
200 18/01/06(土)21:49:54 No.476934613
映画ではまだゾンビは健在だったけど ナンバリングではもう出ないのかな
201 18/01/06(土)21:49:59 No.476934628
なぜあんなに古いタイプライターがそこら中にあるんです?
202 18/01/06(土)21:50:04 No.476934640
何とも出来てねぇし 1個人(主人公)が解決してるじゃねーかどういう事だよこの会社
203 18/01/06(土)21:50:06 No.476934646
ギミック解除のキーアイテム散布ヨシ!
204 18/01/06(土)21:51:24 No.476935000
やっぱ拠点防衛蟹が一番コンスタントに稼げるって!
205 18/01/06(土)21:51:26 No.476935014
3の病院の設備とか消耗品とかよく見たら全部アンブレラ製品なんだよね
206 18/01/06(土)21:51:27 No.476935018
バイオ世界では死人が歩いてれば「ゾンビ」という判定なのでリベのウーズも劇中ではゾンビと呼ばれている
207 18/01/06(土)21:51:33 No.476935054
警察署の面白仕掛け改造よし!
208 18/01/06(土)21:51:41 No.476935094
なんで現場にパンチ強くする機械が無造作に置いてあるんだよ 真面目にやれ真面目に
209 18/01/06(土)21:52:01 No.476935189
>なぜあんなに古いタイプライターがそこら中にあるんです? 2017年なのにビデオデッキやカセットレコーダーがそこら中に…
210 18/01/06(土)21:52:05 No.476935200
書き込みをした人によって削除されました
211 18/01/06(土)21:52:12 No.476935234
>なぜあんなに古いタイプライターがそこら中にあるんです? 研究員の趣味
212 18/01/06(土)21:52:22 No.476935269
7はnot a heroでゴr…クリスがモールデッド拳で粉砕してて大笑いしたわ ブヨブヨだからいけるんだろうけどやっぱゴリラだわ
213 18/01/06(土)21:52:47 No.476935360
>なんで現場にパンチ強くする機械が無造作に置いてあるんだよ 作業補助用です
214 18/01/06(土)21:53:00 No.476935422
攻撃用オブジェクト 中身入りのドラム缶ヨシ!
215 18/01/06(土)21:53:02 No.476935425
>なんで現場にパンチ強くする機械が無造作に置いてあるんだよ >真面目にやれ真面目に 運搬用! 運搬作業用の装備です!!
216 18/01/06(土)21:53:12 No.476935466
>何とも出来てねぇし >1個人(主人公)が解決してるじゃねーかどういう事だよこの会社 なんか頻繁に戦闘データを取りたがってるイメージがあるけど その戦闘データを活かしたものを作ってるイメージが無い…
217 18/01/06(土)21:53:17 No.476935496
ウーズは水死体モチーフという発想が良かったよ ボスも巨大クリーチャー以外は良いセンスしてた
218 18/01/06(土)21:53:40 No.476935649
下水にワニよし!
219 18/01/06(土)21:53:52 No.476935711
洋館の雰囲気維持に定評のある製薬会社
220 18/01/06(土)21:53:54 No.476935719
人間様が黒カビ野郎に負けるわけがねえだろ!(グシャア
221 18/01/06(土)21:54:01 No.476935738
>その戦闘データを活かしたものを作ってるイメージが無い… この蟹は大ヒット商品です!
222 18/01/06(土)21:54:06 No.476935756
>作業補助用です >運搬用! >運搬作業用の装備です!! なるほど ところでこのジョーという男性の使い方なんですがね
223 18/01/06(土)21:54:12 No.476935784
7も本編で解決したように見えてDLCで割と広範囲にカビの汚染広まってるのが解ってダメだった そのカビを殴り倒すジジイでもっとダメだった
224 18/01/06(土)21:54:29 No.476935864
>その戦闘データを活かしたものを作ってるイメージが無い… 常に趣味に走ってるよねこいつ…
225 18/01/06(土)21:54:42 No.476935920
控え目に言って規制されるべきだあのグローブ 危なすぎる
226 18/01/06(土)21:54:52 No.476935965
カビで死んだ人間がコピーとして再生したりしてるし そのうち人類補完計画みたいになりそう
227 18/01/06(土)21:55:03 No.476936018
あんなヤバイ兄をもって弟はよくまともなおじさんになったなって…
228 18/01/06(土)21:55:27 No.476936127
この黒カビ野郎!!!11!!!(ボグシャー
229 18/01/06(土)21:55:44 No.476936208
>カビで死んだ人間がコピーとして再生したりしてるし >そのうち人類補完計画みたいになりそう ヒル「それずっと昔に俺がやってるよ」
230 18/01/06(土)21:56:02 No.476936292
>7も本編で解決したように見えてDLCで割と広範囲にカビの汚染広まってるのが解ってダメだった >そのカビを殴り倒すジジイでもっとダメだった 壁の外も普通に汚染されてて駄目だった 滅菌作戦決行だコレ
231 18/01/06(土)21:56:11 No.476936338
地球はカビの惑星だしどうやって止めるの 地球にカビキラーぶっかけるの
232 18/01/06(土)21:56:28 No.476936405
カビは野生動物に毛が生えた程度の強さなのでアメリカなら問題無いと思われる
233 18/01/06(土)21:56:33 No.476936425
この世界ゾンビパニックから生き残った人間が差別されてそう
234 18/01/06(土)21:56:42 No.476936463
他の星行くぐらいしか…
235 18/01/06(土)21:56:47 No.476936478
昔よくケンカして鼻折ったりしたな! あの味を思い出させてやる!!!
236 18/01/06(土)21:57:02 No.476936543
でえじょぶだレベッカが何とかしてくれる
237 18/01/06(土)21:57:06 No.476936558
あの世界どれくらい汚染されてるんだろうね 海にもなんかロクでも無いものたくさん捨ててるし
238 18/01/06(土)21:57:08 No.476936572
FALLOUTのパワーフィストだこれってなったわあの運搬用補助器具
239 18/01/06(土)21:57:29 No.476936669
この世界どこにいてもテロに巻き込まれるっぽいのが酷い 山奥の全寮制の学校全滅!
240 18/01/06(土)21:57:32 No.476936678
ウィルスのワクチンと称してウィルスを注入してくるから始末が悪い
241 18/01/06(土)21:57:56 No.476936766
クリス用の特殊装備かと思いましたよあのパンチグローブ
242 18/01/06(土)21:58:04 No.476936799
>他の星行くぐらいしか… 行く途中の船でアウトブレイク その惑星源頼のウイルスとかなんかでアウトブレイク 好きなのを選べ
243 18/01/06(土)21:58:08 No.476936819
海はアビス垂れ流したし陸はカビだのTだのなんだのばらまいたし映画版に負けず劣らずである
244 18/01/06(土)21:58:17 No.476936864
博士の愛したナメクジ
245 18/01/06(土)21:58:29 No.476936918
>あの世界どれくらい汚染されてるんだろうね >海にもなんかロクでも無いものたくさん捨ててるし 都市部でも平気で大惨事おきるひでぇ世界だよ
246 18/01/06(土)21:58:53 No.476937012
ゲームなら日本はまだ被害に遭ってないはず…
247 18/01/06(土)21:58:55 No.476937018
6なんて冷静に考えたら無茶苦茶なことになってるよね
248 18/01/06(土)21:59:11 No.476937092
モールデッドって人間が転化したBOWなんだよね? 本編だけでもベイカー家に捕らわれた人数以上にいない?
249 18/01/06(土)21:59:21 No.476937152
大都市で暮らしてても急にウイルス入りミサイルをぶち込まれたりする世界
250 18/01/06(土)21:59:22 No.476937163
だからジョーおじも またかよ!みたいな反応だったんだろうね…
251 18/01/06(土)21:59:25 No.476937173
>山奥の全寮制の学校全滅! (何故かピタゴラ装置がたくさんある)
252 18/01/06(土)21:59:34 No.476937212
けど描写を見てるとわりとみんな普通に(リアルみたいに)生活してるっぽい
253 18/01/06(土)21:59:46 No.476937267
6でさりげなくかつてない規模で大破壊が起きてるけどあまりそういう雰囲気はない
254 18/01/06(土)22:00:00 [クリス] No.476937346
この世界は救う価値があるのだろうか…
255 18/01/06(土)22:00:10 No.476937399
>モールデッドって人間が転化したBOWなんだよね? >本編だけでもベイカー家に捕らわれた人数以上にいない? 廃船の乗組員もいるんじゃないかな?
256 18/01/06(土)22:00:21 No.476937440
運搬補助器具に溜めパンチ機能は必要ですか…?
257 18/01/06(土)22:00:31 No.476937496
6は1億人くらい死んでない?
258 18/01/06(土)22:00:35 No.476937519
>本編だけでもベイカー家に捕らわれた人数以上にいない? ベイカー邸が週3くらいのペースで人間を捕まえていたと思えば
259 18/01/06(土)22:00:36 No.476937522
だから一般人も選別されジョーみたいな一般人が出てくる
260 18/01/06(土)22:00:49 No.476937585
なんとなく純カビ製もいると思ってた
261 18/01/06(土)22:01:00 No.476937638
バナナがある限り戦い続けるだろ
262 18/01/06(土)22:01:01 No.476937643
6で中国とヨーロッパが吹っ飛んだんだっけ
263 18/01/06(土)22:01:13 No.476937713
>ジョーみたいな一般人が出てくる 一般…一般かぁ…
264 18/01/06(土)22:01:14 No.476937716
無双転生レベルの悟り開いてるよねゴリラ
265 18/01/06(土)22:01:31 No.476937806
>運搬補助器具に溜めパンチ機能は必要ですか…? 特別重いものを運ぶときとかさ…いるじゃん?(チャージカンリョウ)
266 18/01/06(土)22:01:46 No.476937888
今こそアウトブレイクやろうぜカプコン 一般人でやろう
267 18/01/06(土)22:01:49 No.476937902
でもウイルスは大当たり引いたら転生とか若返りとかできたりするから あの世界でお金持ってたら狙っちゃうわ
268 18/01/06(土)22:02:09 No.476937993
レポティッツァ一匹で小さい街なら壊滅しそう
269 18/01/06(土)22:02:13 No.476938015
あの世界の一般人はよくよく考えたら2の時点でももうタイラントだのGだのとかと戦って勝って生き延びてる一般人たちがいるからな…
270 18/01/06(土)22:02:32 No.476938089
>けど描写を見てるとわりとみんな普通に(リアルみたいに)生活してるっぽい 正直もう一般人はどうしようも無いと思う… 自分は被害に遭わないとタカを括って日々を生きるしかない…
271 18/01/06(土)22:02:43 No.476938130
まずラクーンシティから生還できてる時点でもう一般じゃねえよ
272 18/01/06(土)22:02:57 No.476938201
このクソみたいな世界で生き残ってる一般人が色々と乗り越えてて覚悟完了してるのとかいいかもね 夫と子供無くしてる銃使うの得意な女とか
273 18/01/06(土)22:03:15 No.476938291
アウトブレイクのアリッサおばちゃんが7でもまだ現役記者っぽいのにほっこりした
274 18/01/06(土)22:03:20 No.476938315
>なんとなく純カビ製もいると思ってた ジョーおじの時には生態系に溶け込んでそうなレベルでウジャウジャいたな… ジャックみたいに人間由来のモールデッドを複製して増えるのかも
275 18/01/06(土)22:03:48 No.476938453
>レポティッツァ一匹で小さい街なら壊滅しそう 小さな町でも警察くらいいるだろうし 警察なら拳銃とパンチがあるだろう
276 18/01/06(土)22:03:49 No.476938460
>アウトブレイクのアリッサおばちゃんが7でもまだ現役記者っぽいのにほっこりした アウトブレイクの主人公達はみんな生きてるのかな
277 18/01/06(土)22:04:39 No.476938693
安全な場所がないもんこの世界
278 18/01/06(土)22:04:58 No.476938801
ここだけの話シークリーパーはエッチだと思う
279 18/01/06(土)22:05:27 No.476938955
>小さな町でも警察くらいいるだろうし >警察なら拳銃とパンチがあるだろう それこそ覚悟が決まったやつが一人いればなんとかなる
280 18/01/06(土)22:05:29 No.476938966
アウトブレイクの描写見るとラクーンからの生存者って割といるよね まぁそりゃ逃げて当然の状況ではあったけど
281 18/01/06(土)22:05:48 No.476939045
暴動があったらまずゾンビか!?って警戒しないといけなくて心労すごそう
282 18/01/06(土)22:05:58 No.476939091
戦場での投入実績とかあるんですかね
283 18/01/06(土)22:06:06 No.476939152
ウィルス進化説でもやろうとしてるのか
284 18/01/06(土)22:06:41 No.476939347
>暴動があったらまずゾンビか!?って警戒しないといけなくて心労すごそう 日頃からゾンビパニックが起きたらどうするかを考えておかないとな!
285 18/01/06(土)22:06:53 No.476939401
1で上司のウェスカーが変態コスプレ好きだった(最悪)
286 18/01/06(土)22:07:40 No.476939623
人類の淘汰と選別という神の御技だよキミィ!
287 18/01/06(土)22:07:52 No.476939688
>日頃からゾンビパニックが起きたらどうするかを考えておかないとな! それがネタじゃなくて事実だから本当に笑えない…