ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/06(土)21:03:01 No.476923047
なんかやってる
1 18/01/06(土)21:03:46 No.476923244
世紀の駄作
2 18/01/06(土)21:04:06 No.476923328
姉さん
3 18/01/06(土)21:05:48 No.476923725
裸にされ… 犯され…
4 18/01/06(土)21:08:44 No.476924449
駄作…?
5 18/01/06(土)21:09:02 No.476924522
映画としては面白いよ
6 18/01/06(土)21:11:25 No.476925116
月500ドルってすごいの?
7 18/01/06(土)21:11:54 No.476925269
YOKOHAMA
8 18/01/06(土)21:12:00 No.476925288
考証が微妙なだけでつまらないわけじゃないだろ
9 18/01/06(土)21:13:00 No.476925529
まぁ連邦政府とインディアンの話を明治の日本でやった映画だね 言うほど悪くない
10 18/01/06(土)21:13:43 No.476925695
今の皇居?
11 18/01/06(土)21:13:58 No.476925748
実在人物が混入してる変な設定好き
12 18/01/06(土)21:15:03 No.476926015
おじぎ
13 18/01/06(土)21:15:06 No.476926038
畳に土足なの?
14 18/01/06(土)21:15:06 No.476926041
ありがたい…
15 18/01/06(土)21:15:52 No.476926213
CIVやってる感じ
16 18/01/06(土)21:19:13 No.476926978
ぐえー
17 18/01/06(土)21:19:59 No.476927161
斬られ役おじさん
18 18/01/06(土)21:23:23 No.476928051
この辺いいよね
19 18/01/06(土)21:24:04 No.476928243
太秦ライムライト
20 18/01/06(土)21:24:15 No.476928279
駄作ではないと思う
21 18/01/06(土)21:26:25 No.476928841
最初から崩れた
22 18/01/06(土)21:26:55 No.476928981
ぐえー
23 18/01/06(土)21:28:28 No.476929397
GAIJINこの辺観て興奮してそう
24 18/01/06(土)21:31:49 No.476930255
誰このおばさん
25 18/01/06(土)21:33:56 No.476930805
ロケ地がニュージーランドなのがな アメリカの戦争映画に出てくる日本兵がフィリピン人やベトナム人だったりするからそれよりマシか
26 18/01/06(土)21:35:21 No.476931175
ワオ ゼン…
27 18/01/06(土)21:35:54 No.476931312
ドコココ?
28 18/01/06(土)21:36:20 No.476931399
sake…
29 18/01/06(土)21:37:29 No.476931616
寡黙なサムライ
30 18/01/06(土)21:37:30 No.476931621
言うほど悪くないと思う 意味のわからんラブロマンスを入れなければもっとよかった
31 18/01/06(土)21:37:43 No.476931679
清三福元きたな…
32 18/01/06(土)21:40:09 No.476932239
福本清三「なんでワシここにおるんじゃろ…」
33 18/01/06(土)21:42:20 No.476932798
KENの具足のデザインが格好良すぎて濡れる
34 18/01/06(土)21:43:22 No.476933039
NINJAも出るでよ
35 18/01/06(土)21:44:26 No.476933280
>言うほど悪くないと思う >意味のわからんラブロマンスを入れなければもっとよかった その辺はノルマみたいなもんだからまあ…
36 18/01/06(土)21:45:01 No.476933415
ほら来た!
37 18/01/06(土)21:45:24 No.476933500
獣のような臭い
38 18/01/06(土)21:45:31 No.476933519
931!!!!1!!
39 18/01/06(土)21:46:14 No.476933684
orz
40 18/01/06(土)21:46:47 No.476933810
未亡人が唐突にトムに惚れだしたり温泉シーンとNinjaとかそういうのなければな
41 18/01/06(土)21:47:28 No.476934002
>未亡人が唐突にトムに惚れだしたり温泉シーンとNinjaとかそういうのなければな つまらない子だな
42 18/01/06(土)21:47:48 No.476934083
Ninjaはさなにゃにゃんとかケン・ワタナベがおかしいから!こんな忍者居ないから!って説得してもわかってる、わかってるけど入れたいんだ!って監督に言われた結果だから仕方ない
43 18/01/06(土)21:48:45 No.476934304
NINJA入れないとスポンサーとかも降りちゃうしな
44 18/01/06(土)21:48:54 No.476934348
真田の八つ当たりすぎる…
45 18/01/06(土)21:50:10 No.476934668
真面目に考証されたSAMURAI映画とか絶対おもしろくないし
46 18/01/06(土)21:51:40 No.476935085
七人の侍とかも真面目に考えたら なんかへんだしな
47 18/01/06(土)21:53:34 No.476935604
そもそも日本の名作扱いされてる時代劇だって酷いもんだからあれでいいのだ
48 18/01/06(土)21:54:57 No.476935983
というかフィクションに実際はどうだとか言い出すのは大抵変な子
49 18/01/06(土)21:56:40 No.476936459
連れてきたのお前だろHAGE!
50 18/01/06(土)21:57:01 No.476936533
面白いんだけどトムが選ばれし者過ぎて登場人物の大半がつまらないやつになっちゃってるんだよねえ ボブとの絡みはもっとあってもよかったし敵側にももっと嫌なやつでいいからネームドキャラいてよかったよ
51 18/01/06(土)21:58:07 No.476936813
大佐はこの時ちゃんと陸軍作ってるんだよね
52 18/01/06(土)21:58:50 No.476936993
>面白いんだけどトムが選ばれし者過ぎて登場人物の大半がつまらないやつになっちゃってるんだよねえ 主人公に お 何