18/01/06(土)20:27:36 懐かし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)20:27:36 No.476914700
懐かしいねぇ…中東…硝煙の匂い…重ねた屍の血の彩… キミも私も若かった…
1 18/01/06(土)20:33:10 No.476916004
部長が戦場で拾ってきたのか…
2 18/01/06(土)20:33:49 No.476916176
随分と業を重ねた…贖いきれないほどに…
3 18/01/06(土)20:35:15 No.476916519
書き込みをした人によって削除されました
4 18/01/06(土)20:36:15 No.476916777
貴方と私では思い出が違います…
5 18/01/06(土)20:36:20 No.476916807
脱いだら2人とも古傷だらけ
6 18/01/06(土)20:38:06 No.476917218
2人が傭兵時代に最後に受けた要人警護作戦で連れ出した赤子がライラさん
7 18/01/06(土)20:38:53 No.476917406
コードネーム:プロデューサー
8 18/01/06(土)20:39:06 No.476917462
あそこで朽ちていたほうが… 幸せだったのかもしれないねえ… ただ今となってはもう…
9 18/01/06(土)20:39:54 No.476917651
部長は346会長の命の恩人だったりするんだろうな…
10 18/01/06(土)20:43:08 No.476918419
あそこから出られるなんて… 出て行ってその後があるなんて思いもしなかった… キミも含めて…そういう奴らばっかりだった…
11 18/01/06(土)20:43:27 No.476918514
「悪魔」と呼ばれた男
12 18/01/06(土)20:47:01 No.476919419
>「死神」と呼ばれた男
13 18/01/06(土)20:47:09 No.476919460
↑魔術師 ↓戦車
14 18/01/06(土)20:47:58 No.476919625
残忍で冷酷無比 女子供を巻き込んでも必ず任務を遂行する 現地のゲリラは眼鏡を掛け少年兵を連れたアジア人を恐れた
15 18/01/06(土)20:51:21 No.476920420
情報を渡せば助けると言って聞き出した後射殺なんてザラだった若き日の部長
16 18/01/06(土)20:52:00 No.476920545
少年は常に素手であったという
17 18/01/06(土)20:52:42 No.476920716
>脱いだら2人とも古傷だらけ 当時は勲章とさえ思っていた 今では忘れたい事を忘れさせてくれない忌まわしい存在
18 18/01/06(土)20:53:30 No.476920876
躊躇するな情けをかけるな敵に目撃者を残すな 貴方は常に私に言いましたね… 私は貴方が嫌いでした…
19 18/01/06(土)20:54:16 No.476921056
臆病者のように見えても冷静に彼我の戦力の差を観察してる
20 18/01/06(土)20:56:07 No.476921457
まだ…生きないといけないのが… 私にとっての罰なんだろうね… 償うこともできないことが多すぎるのに…
21 18/01/06(土)20:57:01 No.476921688
私は貴方とここに来れて良かったと思っています… みなさんの笑顔を見ていると…本当に…
22 18/01/06(土)20:58:22 No.476921955
ドアを挟んで聴き耳を立てるアイドルたち
23 18/01/06(土)20:59:26 No.476922198
…今でも私が憎いかね?
24 18/01/06(土)21:03:16 No.476923116
プロデューサーなんて呼ばれて戦争をデザインしていた私だが今では君がプロデューサーだ 皮肉だね
25 18/01/06(土)21:05:29 No.476923664
自分と仲間と、息子のように育ててきた捨て子と、全員を生き残らせるために業を重ねた それでも許されたいと、救われたいと願った男
26 18/01/06(土)21:07:15 No.476924073
シンデレラガールズZERO それはシンデレラの居ない戦場の只中 魔法使いが生まれるまでの物語
27 18/01/06(土)21:09:55 No.476924758
また「」はクソ映画作るー
28 18/01/06(土)21:10:32 No.476924889
魔法ってものを見せてあげよう ま…偽物だがね
29 18/01/06(土)21:10:35 No.476924906
なんで今西部長はそんな過去ばっかなの…
30 18/01/06(土)21:11:53 No.476925271
でも最終的にその傭兵チームで生き残ったのは2人だけなんだよね…
31 18/01/06(土)21:12:42 No.476925453
良い悪いは別として 貴方の教えは全て血肉となって生きています 自分はそれで生きてきました それだけです
32 18/01/06(土)21:14:23 No.476925858
良い奴ら…だったのかな もうあまり思い出せない でも…好ましい奴らではあったな
33 18/01/06(土)21:15:55 No.476926234
他の傭兵もゴロツキばかりだった しかし皆人間らしいところもあった
34 18/01/06(土)21:16:32 No.476926383
君が望むのなら、私は今でも魔法を使おう また魔法を望むかね?あの時と同じように
35 18/01/06(土)21:16:59 No.476926490
感情が無い訳ではないが表情らしい表情を持たない少年兵 常に薄い笑みを口許に浮かべた眼の奥だけは笑っていない男
36 18/01/06(土)21:18:57 No.476926911
>でも最終的にその傭兵チームで生き残ったのは2人だけなんだよね… 界隈では鬼だの悪魔だの呼ばれた女に金で売られて待ち伏せを受けた
37 18/01/06(土)21:19:20 No.476927001
大丈夫 もう魔法は必要ない 君は強くなったんだよ
38 18/01/06(土)21:19:46 No.476927108
人を撃つ度に傷を入れていた狙撃銃も全てあの地に置いてきた 今までの自分はあそこで死んだのだと言い聞かせてきた
39 18/01/06(土)21:21:18 No.476927507
実は歴史が変わるような場面でも暗躍していた2人
40 18/01/06(土)21:22:56 No.476927933
悪い魔法使いは私が殺しました あの日あの時あの場所で 貴方はもうただの優しいおじさんです
41 18/01/06(土)21:24:06 No.476928244
ライブ前にステージに立って狙撃ポイントを確認する二人 掃除もする
42 18/01/06(土)21:24:30 No.476928345
クソドラマ部門はどうして極稀に真剣なハードボイルドに走るの?
43 18/01/06(土)21:25:54 No.476928700
ある日タチの悪いナンパ野郎にアイドルが絡まれるとかの展開が欲しい
44 18/01/06(土)21:26:29 No.476928861
プロデューサーさんの机にはいつも一つの写真立てが伏せてあります