18/01/06(土)20:05:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)20:05:47 No.476909632
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/06(土)20:08:37 No.476910310
どっちにも売りつける会社の鑑
2 18/01/06(土)20:08:57 No.476910398
(データ盗用)
3 18/01/06(土)20:10:02 No.476910641
よくわからないけど便利なのでサイコフレーム使います
4 18/01/06(土)20:10:51 No.476910830
サイコフレームの仕様書ちょっと見せて
5 18/01/06(土)20:13:15 No.476911385
バイオセンサーやらサイコフレームやらあぶないシステムバンバンくみこんでくる
6 18/01/06(土)20:13:59 No.476911577
なんでこれで動くんだろ…
7 18/01/06(土)20:14:42 No.476911747
よく分からないけど物理エネルギーにもなる とか平気で技術者が言うからな…
8 18/01/06(土)20:15:06 No.476911848
いらなくなったものも弊社で買い取ります 連邦さんのもジオンさんのも
9 18/01/06(土)20:15:08 No.476911860
ねえなんで推進機ないシールドが飛んでるの?
10 18/01/06(土)20:15:13 No.476911880
月の裏側の元ジオニック連中が何やってるか分かりませんとか中々すげぇと思う 一目瞭然じゃん!
11 18/01/06(土)20:16:35 No.476912183
サナリィを潰します
12 18/01/06(土)20:18:13 No.476912601
事業部制しきすぎてほかの部門が何やってるか分からんってことはよくある …同じMS制作部門ですよね?
13 18/01/06(土)20:19:54 No.476912975
>事業部制しきすぎてほかの部門が何やってるか分からんってことはよくある >…同じMS制作部門ですよね? 買収される前の日産みたいなもん
14 18/01/06(土)20:20:08 No.476913020
弊社でやりますんで開発データください
15 18/01/06(土)20:20:33 No.476913127
営業マンが敏腕すぎる…
16 18/01/06(土)20:20:45 No.476913174
ジオン残党に奪われましたー やつらもやるもんですねー
17 18/01/06(土)20:21:20 No.476913296
闇に葬った機体が多すぎる
18 18/01/06(土)20:21:27 No.476913315
ミノフスキードライブ再現できないからMSにマザーバンガードのデカイ推進機つけて試験してるのはさすがに無様すぎた
19 18/01/06(土)20:21:37 No.476913358
1年戦争の後ぐらいからF91時代にサナリィにいっぱい食わされるまでやりたい放題やってた感じ?
20 18/01/06(土)20:21:55 No.476913415
グリプス戦役とか激化すればするほど儲かっただろうな
21 18/01/06(土)20:22:03 No.476913445
ヴァスバーをつけたいんですけどやれます?
22 18/01/06(土)20:22:27 No.476913543
もうちょっとサイコフレーム使ってたら世界変えられたのに
23 18/01/06(土)20:23:12 No.476913702
エゥーゴ?知りませんよ? そんなことよりこのマラサイどうです?お代はいただきません!
24 18/01/06(土)20:23:13 No.476913705
>ヴァスバーをつけたいんですけどやれます? できます!(Gバード)
25 18/01/06(土)20:23:48 No.476913829
ここが人類発展に本気だしてたらどうなってたんだろうな
26 18/01/06(土)20:26:17 [ガンダムエース] No.476914418
AEがやります
27 18/01/06(土)20:26:22 No.476914434
アクシズ推し返したときにだいぶドン引きしてもおかしくないのに フルサイコフレームでむちゃくちゃヤバいなってなってやっとサイコフレームやめた だし…
28 18/01/06(土)20:26:51 No.476914528
は?なんで一軍事企業が人類発展などせにゃならんのです?
29 18/01/06(土)20:27:26 No.476914654
ジオンだなんだと小競り合いしててくれたほうが儲かるしな… 顧客はバカであればあるほどよい
30 18/01/06(土)20:28:37 No.476914928
ジオンが下火になってきたしフォーミュラ計画前後で大分無様さらしたしで企業としてガタガタになっちゃったし…
31 18/01/06(土)20:29:04 No.476915050
どうして光るんですか?
32 18/01/06(土)20:29:43 No.476915176
>顧客はバカであればあるほどよい デカくて武器いっぱい詰んだガンダムタイプ! いまならお安くしときますよ! なんかテロ組織がもっといいガンダム持ってる?たぶん盗られたんですよ の流れが鉄板だからな…
33 18/01/06(土)20:29:46 No.476915191
最終的のほとんどの事業切り売りして保険屋か銀行になってそう
34 18/01/06(土)20:30:20 No.476915321
AEの工場勤務なら急な戦闘に巻き込まれることもないよね! …なかったよね?過去に
35 18/01/06(土)20:30:30 No.476915363
>アクシズ推し返したときにだいぶドン引きしてもおかしくないのに >フルサイコフレームでむちゃくちゃヤバいなってなってやっとサイコフレームやめた なんで光ったり物理パワー出たり結晶化するかとかさっぱり解らんしな…怖…
36 18/01/06(土)20:30:58 No.476915473
>AEの工場勤務なら急な戦闘に巻き込まれることもないよね! >…なかったよね?過去に (人間の死に方じゃない死に方するインダストリアル民)
37 18/01/06(土)20:31:11 No.476915524
サナリィが主導権握ったところで生産はAEだからな…
38 18/01/06(土)20:31:13 No.476915533
本気出しても行き着く先は全人類NTからそのうちイデ化かな…
39 18/01/06(土)20:31:26 No.476915581
>なんかテロ組織がもっといいガンダムっぽいMS持ってる?たぶん盗られたんですよ
40 18/01/06(土)20:31:52 No.476915688
>(人間の死に方じゃない死に方するインダストリアル民) アナハイム高専あったんだっけあそこ
41 18/01/06(土)20:32:03 No.476915732
ヴェスバーなんてメガビーム砲があれば要らんのですよ Gバードの破壊力はそんなものじゃないですしな
42 18/01/06(土)20:32:05 No.476915736
Gキャノン量産します
43 18/01/06(土)20:32:27 No.476915831
わりとマジでGキャノンだけ作ってろって感じだからな…
44 18/01/06(土)20:32:40 No.476915872
>>なんかテロ組織がもっといいガンダムっぽいMS持ってる?たぶん盗られたんですよ あーこの作りはアナハイムですね
45 18/01/06(土)20:33:04 No.476915973
MS開発もAEの一部門に過ぎないしー
46 18/01/06(土)20:33:21 No.476916052
歴史を変えないようにやべぇわってなったら封印します
47 18/01/06(土)20:33:24 No.476916064
結局作るのはうちだからと手抜きして値段釣りあげるくらい日常茶飯事 見てくれよこのへビーガン! >わりとマジでGキャノンだけ作ってろって感じだからな…
48 18/01/06(土)20:34:13 No.476916260
故意にせよ本当に被害者にせよアナハイムからMS盗難されすぎだろ ってあの世界のミリオタとか自称事情通に突っ込まれてるんだろうな…
49 18/01/06(土)20:34:32 No.476916339
ヴェスバーの強みはビームの周波数を変えてビームシールドを貫通させることだって勝手に妄想してた それはそうとGバードかっこいいよね…
50 18/01/06(土)20:34:52 No.476916421
>見てくれよこのへビーガン! 一応小型化したよ!(中身はほぼジェガン) いいよね…
51 18/01/06(土)20:35:15 No.476916517
いつか色んな矛先向けられて死ぬんじゃないのかお前
52 18/01/06(土)20:35:36 No.476916608
>故意にせよ本当に被害者にせよアナハイムからMS盗難されすぎだろ >ってあの世界のミリオタとか自称事情通に突っ込まれてるんだろうな… そもそもガンダム試作計画から… はいはい存在しない計画乙 とかレスポンチバトル始まるのは解る
53 18/01/06(土)20:36:13 No.476916765
技術あんなあっさり盗まれて劣化コピーってのも結局アナハイムの工場でいろいろ作らないといけないからだからね…しょうがないね…
54 18/01/06(土)20:36:51 No.476916906
>故意にせよ本当に被害者にせよアナハイムからMS盗難されすぎだろ >ってあの世界のミリオタとか自称事情通に突っ込まれてるんだろうな… はいはいまたアナハイム陰謀論 とか言われるのは解る
55 18/01/06(土)20:37:26 No.476917031
アナハイムのIP抜かれちゃうのはわかる
56 18/01/06(土)20:38:01 No.476917193
まあ押しも押されもせぬ超巨大企業だからやっかみ云々とか話そらされるのも解る
57 18/01/06(土)20:38:08 No.476917222
明らかにユダヤ人が作った会社
58 18/01/06(土)20:38:32 No.476917319
アナハイム社員とか関連企業務めとか山ほどいるだろうし 変にネガな事言っても通じなさそうだ
59 18/01/06(土)20:38:35 No.476917334
>明らかにビスト財団が作った会社
60 18/01/06(土)20:38:47 No.476917383
世界滅ぼすMS作るとしたらこいつら
61 18/01/06(土)20:38:48 No.476917386
死の商人っぷりは逆シャア辺りが頂点かな…
62 18/01/06(土)20:39:11 No.476917479
Googleがこんな感じに終わりそうな気もする
63 18/01/06(土)20:39:14 No.476917493
>明らかにビスト財団が作った会社 >はいはいまたビスト陰謀論 >とか言われるのは解る
64 18/01/06(土)20:39:43 No.476917601
ちょっと平行世界ってことで全力で世界滅ぼしてみてくださる?
65 18/01/06(土)20:40:03 No.476917689
>死の商人っぷりは逆シャア辺りが頂点かな… シャアの叛乱は長引かなくてがっかりしてそう
66 18/01/06(土)20:40:11 No.476917718
>死の商人っぷりは逆シャア辺りが頂点かな… ぶっちゃけ二大国が戦争してるわけじゃないから微妙よね
67 18/01/06(土)20:40:12 No.476917720
あの世界のユダヤ陰謀論ってまるまるビスト陰謀論になってそうなぐらい実態不明なのに金だけは腐るほど持ってるからな…
68 18/01/06(土)20:40:51 No.476917883
>ちょっと平行世界ってことで全力で世界滅ぼしてみてくださる? >は?なんで一軍事企業が世界滅亡などせにゃならんのです?
69 18/01/06(土)20:41:21 No.476917991
戦争は儲かりまっか
70 18/01/06(土)20:41:29 No.476918019
V以降は至る所に元関係者はいるけど分散化し続けるのかな
71 18/01/06(土)20:41:32 No.476918030
争い煽って兵器売ってこそなのに滅ぼすとか発展とかまるでメリット皆無ですよね?
72 18/01/06(土)20:41:57 No.476918140
>戦争は儲かりまっか 儲かるしやめられずで100年近く好き勝手やったし…
73 18/01/06(土)20:42:30 No.476918267
グラナダ工場の存在が邪悪
74 18/01/06(土)20:42:45 No.476918335
>争い煽って兵器売ってこそなのに滅ぼすとか発展とかまるでメリット皆無ですよね? だから兵器としての性能と危険性を天秤にかけてサイコフレーム封印ってくらい金儲け第一主義なので…
75 18/01/06(土)20:43:58 No.476918640
ハゲとゆかいな仲間たちとか エゥーゴとティターンズのときとか ネオジオンのときとか 煽りはするけど事態収拾とかしなかった会社ですよ?
76 18/01/06(土)20:44:15 No.476918711
>V以降は至る所に元関係者はいるけど分散化し続けるのかな 人間がクンタラするまで疲弊するトリガーを引いたのはこいつらの系譜だとは聞いた 要するに放っておくと文明崩壊レベルの兵器ホイホイ作る
77 18/01/06(土)20:44:34 No.476918796
大丈夫?開発部がまずやってみよう!の精神でヤバイの作ってみて強奪されたりしない?
78 18/01/06(土)20:45:05 No.476918917
核もったガンダムつくろう!→盗られた なんて初動からしてうn…
79 18/01/06(土)20:45:37 No.476919052
メラニー会長はユダヤ人だったな
80 18/01/06(土)20:46:09 No.476919184
そもそも言ってみればヤバすぎてアナハイムが自重するハメになったユニコーンもビストさんの独断で少年に託されちゃったからな…
81 18/01/06(土)20:46:38 No.476919314
>メラニー会長はユダヤ人だったな >あの世界のユダヤ陰謀論ってまるまるビスト陰謀論になってそう
82 18/01/06(土)20:46:54 No.476919385
開発部はむしろアナハイムの枷で抑えてないといかんのか
83 18/01/06(土)20:47:28 No.476919515
ユダヤ陰謀論がビスト陰謀論にすりかわってそうっていうか 実際ビスト財団の発言力強すぎってマーサおばさんのくだりでやってるしな…
84 18/01/06(土)20:47:41 No.476919562
とりあえず作ってみてからどうするか悩むのやめよう 盗まれたりどこかが強引に引き取って運用するから
85 18/01/06(土)20:47:52 No.476919596
金儲けになるつっても 反政府組織のスポンサーになってたらチャラかマイナスじゃねーかなって
86 18/01/06(土)20:48:07 No.476919656
良い武器を両陣営に売りつけて儲けたいのに 開発部がノリでなんかヤバいものばっか作ってくる…
87 18/01/06(土)20:48:29 No.476919730
核ブッパガンダム作ったのは弊社だけど 盗まれたのは弊社のせいじゃないし… …ニック・オービル? 知らない社員ですね…
88 18/01/06(土)20:48:37 No.476919757
>反政府組織のスポンサーになってたらチャラかマイナスじゃねーかなって いやぁー なんかしらぬうちに最新鋭ガンダムがうばわれてしまったー
89 18/01/06(土)20:48:40 No.476919772
だからこうして情報をリークする
90 18/01/06(土)20:49:15 No.476919921
>核ブッパガンダム作ったのは弊社だけど >盗まれたのは弊社のせいじゃないし… >…ニック・オービル? >知らない社員ですね… >いやぁー >なんかしらぬうちに最新鋭ガンダムがうばわれてしまったー おれじゃない てろそしきがぬすんだ しらない すんだこと
91 18/01/06(土)20:49:41 No.476920029
>いやぁー >なんかしらぬうちに最新鋭ガンダムがうばわれてしまったー ガンダムつくるたびに盗まれてますよねおたく
92 18/01/06(土)20:49:56 No.476920088
地球連邦には独占禁止法もないのか
93 18/01/06(土)20:50:04 No.476920117
まぁこの辺の設定は時代を感じる 現代だと戦争起きると軍需メーカーが真っ先にぐえーってなるからな
94 18/01/06(土)20:50:14 No.476920151
>おれじゃない >てろそしきがぬすんだ >しらない >すんだこと おてしすで30年はアナハイムの天下が続くんだもんな…
95 18/01/06(土)20:50:21 No.476920189
閃ハサの時もマフティーにMS供給してるから 少なくともこの頃までは全く懲りてない
96 18/01/06(土)20:51:28 No.476920443
箱の存在ちらつかせて営業するのやめてください
97 18/01/06(土)20:51:56 No.476920531
ユダヤ陰謀論じゃなくてビスト陰謀論はマジでありそう
98 18/01/06(土)20:52:27 No.476920655
シルエットフォーミュラあたりの時代でなにやってたかもっと見たいわ
99 18/01/06(土)20:52:34 No.476920679
ティターンズが勝ってればこんなクソ会社巨神パンチで滅ぼせただろうに
100 18/01/06(土)20:52:37 No.476920697
視聴者からすればビスト財団がなんであんなやりたい放題できるのか解るけど あの世界の住民にとってはユダヤ陰謀論なみに不可解なんだろうなとは思う
101 18/01/06(土)20:53:10 No.476920802
エンジニアは楽しいだろうなこの会社
102 18/01/06(土)20:53:57 No.476920978
なんか解らん物体でなんか解らんけど凄いMSを会社の金でつくるとか ドハマリする人はドハマリするんだろうな…
103 18/01/06(土)20:54:41 No.476921144
F91のときサナリィやべぇってなって Vの時は実質サナリィVSサナリィだっけ
104 18/01/06(土)20:54:41 No.476921145
ビスト財団が金出してくれるしユニコーンもおもいっきり金かけて作ったんだろうな知らないエンジニアの人たち…
105 18/01/06(土)20:55:13 No.476921260
>ドハマリする人はドハマリするんだろうな… カミーユの両親もそうだっけ
106 18/01/06(土)20:55:16 No.476921269
設定的にはいつまで元気だったんだ? F91頃って何か出してたっけ
107 18/01/06(土)20:55:25 No.476921305
外宇宙に移民してく船団もここの系譜なのかな…
108 18/01/06(土)20:56:03 No.476921445
>現代だと戦争起きると軍需メーカーが真っ先にぐえーってなるからな 軍需メーカーが破綻するの?
109 18/01/06(土)20:56:23 No.476921510
ジョニー・ライデンの帰還でも戦後のキマイラ隊バックアップとかしてたな
110 18/01/06(土)20:56:31 No.476921548
>ユダヤ陰謀論がビスト陰謀論にすりかわってそうっていうか >実際ビスト財団の発言力強すぎってマーサおばさんのくだりでやってるしな… アナハイムどころかへもかわパパまで丸め込んでコロニーレーザーとかちょっと常軌を逸してるよね…
111 18/01/06(土)20:56:34 No.476921557
>最終的のほとんどの事業切り売りして保険屋か銀行になってそう そもそもアナハイムで一番設けてるのは軍需部門でもなく発電事業なので… インフラ握ってるのは強いよ
112 18/01/06(土)20:56:37 No.476921576
>F91頃って何か出してたっけ フリーダイヤル
113 18/01/06(土)20:56:38 No.476921582
結局連邦はジェムズガンとジャベリンを大量採用したので Vの時代までアナハイムは問題ない
114 18/01/06(土)20:56:39 No.476921590
>外宇宙に移民してく船団もここの系譜なのかな… それ追い出されただけなのでは…
115 18/01/06(土)20:56:55 No.476921662
>設定的にはいつまで元気だったんだ? 元気かどうかって話ならいつまでも元気だぞ 兵器なんか趣味で作ってるようなもんだから売れなくても全然構わないのがアナハイムだし
116 18/01/06(土)20:57:39 No.476921808
>設定的にはいつまで元気だったんだ? >F91頃って何か出してたっけ V2は次のアナハイムの施設で作った設定あったような
117 18/01/06(土)20:57:47 No.476921830
どこもかしこもアナハイム印の製品であふれかえってるからな コロニーからつまようじまで
118 18/01/06(土)20:59:01 No.476922106
ジオニックとか取り込む前から世界最大クラスの企業だしなアナハイム
119 18/01/06(土)20:59:03 No.476922113
(30年後)
120 18/01/06(土)20:59:19 No.476922176
ちゃんとジオン顔にして…っと
121 18/01/06(土)20:59:44 No.476922264
リギルドセンチュリーでも兵器技術一手に管理してた独裁者の血筋も好き勝手してたんだろうな クーデター起こされて追放されたっぽいけど
122 18/01/06(土)20:59:49 No.476922285
ヒゲとターンXも実はアナハイムの末裔が作ってましたとかありそう
123 18/01/06(土)21:00:09 No.476922365
>軍需メーカーが破綻するの? 新兵器の開発費とか調達費なんかは真っ先に削られるから死ぬ 死なないようにいらない装備渋々調達するレベル
124 18/01/06(土)21:00:20 No.476922406
>そもそもアナハイムで一番設けてるのは軍需部門でもなく発電事業なので… >インフラ握ってるのは強いよ ザンスカールの連中大掃除してくれたおかげでインフラでまたもうけが出る…ありがとうありがとう!
125 18/01/06(土)21:01:16 No.476922636
おまえら あなはいむがやった しらないじゃ すまさんぞ
126 18/01/06(土)21:01:17 No.476922640
社歌とかあるのかな
127 18/01/06(土)21:02:37 No.476922968
アナハイムの創業者の話とかどうかしら もうやってたらごめんなさい
128 18/01/06(土)21:02:43 No.476922982
>死なないようにいらない装備渋々調達するレベル 開発費で儲けてるものなのか? 製品を調達する予算も削られるものなのか……
129 18/01/06(土)21:03:07 No.476923075
ZZ量産してたらサナリィに勝てたかも知れない
130 18/01/06(土)21:04:29 No.476923423
>開発費で儲けてるものなのか? >製品を調達する予算も削られるものなのか…… 現代で戦争になったときに一番必要なのは人件費なので 新兵器なんて平和な時にしか作れないものは真っ先にキャンセルだよ