18/01/06(土)19:45:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)19:45:13 No.476904396
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/06(土)19:50:22 No.476905789
へぇー
2 18/01/06(土)19:50:47 No.476905899
かつ丼うまそう…
3 18/01/06(土)19:50:56 No.476905944
ジャガイモは日持ちしないからカレーに入れないって初めて聞いた
4 18/01/06(土)19:51:05 No.476905973
とんかつー
5 18/01/06(土)19:51:26 No.476906058
美松満席だったのにこっちはガラガラなのが気になる
6 18/01/06(土)19:51:40 No.476906105
不味いカツ丼って無いよね
7 18/01/06(土)19:52:01 No.476906190
カレー美味しそう
8 18/01/06(土)19:52:05 No.476906205
>ジャガイモは日持ちしないからカレーに入れないって初めて聞いた 割と常識だと思ってた
9 18/01/06(土)19:52:21 No.476906276
さっき海鮮丼食べてましたやん
10 18/01/06(土)19:52:26 No.476906302
>ジャガイモは日持ちしないからカレーに入れないって初めて聞いた 冷凍するときもジャガイモは抜くのよ
11 18/01/06(土)19:52:52 No.476906409
>>ジャガイモは日持ちしないからカレーに入れないって初めて聞いた >割と常識だと思ってた img 名物やり取り来たな…
12 18/01/06(土)19:54:36 No.476906850
むっ!
13 18/01/06(土)19:54:39 No.476906860
じゃあイモは食べる直前に入れればいいの…?
14 18/01/06(土)19:55:11 No.476906998
道路拡張で削られた旅館って…
15 18/01/06(土)19:55:12 No.476907004
>じゃあイモは食べる直前に入れればいいの…? じゃがいもだけ別茹でして加えるのが出来るカレー屋スタイル
16 18/01/06(土)19:55:14 No.476907017
広いな!
17 18/01/06(土)19:55:19 No.476907038
いい部屋
18 18/01/06(土)19:55:32 No.476907077
かわいいな
19 18/01/06(土)19:55:43 No.476907108
これで5500円はいいな
20 18/01/06(土)19:55:46 No.476907122
蓬莱って名前がもう古めかしい感じするもんね
21 18/01/06(土)19:56:09 No.476907213
よっぽど気にしてるのか
22 18/01/06(土)19:56:24 No.476907268
紅の豚みたいだ
23 18/01/06(土)19:56:27 No.476907277
飛行艇だ!
24 18/01/06(土)19:56:36 No.476907313
太鼓腹×2
25 18/01/06(土)19:56:49 No.476907361
腹ヤバいな
26 18/01/06(土)19:56:52 No.476907374
だめな肥満体型
27 18/01/06(土)19:57:16 No.476907481
飛行艇で泊まりに来るとはすごいな
28 18/01/06(土)19:57:19 No.476907497
むっ!
29 18/01/06(土)19:57:24 No.476907522
じかだもの
30 18/01/06(土)19:57:38 No.476907587
おばあちゃんおもしろすぎる…
31 18/01/06(土)19:57:38 No.476907589
源泉掛け流しで5500円ってすごく無い?
32 18/01/06(土)19:57:43 No.476907614
おもしろおばあちゃん過ぎる…
33 18/01/06(土)19:58:22 No.476907777
お約束
34 18/01/06(土)19:58:34 No.476907828
>源泉掛け流しで5500円ってすごく無い? 素泊まりだし朝夕付きだともうちょっといいお値段するのかな?
35 18/01/06(土)19:58:40 No.476907861
帰るの
36 18/01/06(土)19:58:49 No.476907902
おじいちゃん…
37 18/01/06(土)19:58:56 No.476907950
おじいちゃんや
38 18/01/06(土)19:59:53 No.476908190
もうないかもしれない
39 18/01/06(土)20:00:13 No.476908270
今のところ見どころないけど何を楽しめばいいんだこの番組
40 18/01/06(土)20:01:03 No.476908453
>今のところ見どころないけど何を楽しめばいいんだこの番組 出川
41 18/01/06(土)20:01:22 No.476908548
今まで見てて楽しめてないならチャンネル変えたほうがいい
42 18/01/06(土)20:01:25 No.476908561
やめてけれ
43 18/01/06(土)20:02:03 No.476908705
ピーア
44 18/01/06(土)20:02:32 No.476908842
まだ一台体制なんだな…
45 18/01/06(土)20:02:37 No.476908866
そんな少人数だったの…
46 18/01/06(土)20:02:44 No.476908898
正月特番をケチられてる
47 18/01/06(土)20:05:47 No.476909630
YOUは何しに日本へでも空港で遭遇した地方の番組にうちよりスタッフ少ないとか言われてたけどテレ東って人いないの…?
48 18/01/06(土)20:06:10 No.476909721
そんな辺鄙な場所なのか…
49 18/01/06(土)20:07:05 No.476909928
もうちょっと話聞く姿勢見せてもいいのでは…
50 18/01/06(土)20:07:21 No.476909988
話が早い
51 18/01/06(土)20:07:26 No.476910010
話がはやい
52 18/01/06(土)20:07:31 No.476910037
すげえ
53 18/01/06(土)20:07:56 No.476910132
伊豆半島一周したことあるけど町と町との間びっくりするくらい何もないよね… コンビニどころか自販機すらなかった
54 18/01/06(土)20:07:58 No.476910137
おかあさんよーしってる
55 18/01/06(土)20:08:06 No.476910181
「14円なんですよね?」
56 18/01/06(土)20:08:58 No.476910403
>テレ東って人いないの…? 勘違いされがちだけどテレ東って東京地方の1ローカルテレビ局よ?
57 18/01/06(土)20:09:14 No.476910456
おわかい
58 18/01/06(土)20:09:32 No.476910532
おばあちゃんなかなか知ってるな
59 18/01/06(土)20:09:42 No.476910566
さっき93で今回92は凄いな
60 18/01/06(土)20:09:44 No.476910572
やらないのかい!
61 18/01/06(土)20:09:46 No.476910583
そんな準備はしてなかった
62 18/01/06(土)20:10:03 No.476910646
冬だしね…
63 18/01/06(土)20:10:03 No.476910647
仕事中くらいはさぁ…
64 18/01/06(土)20:10:09 No.476910673
そこで下手こいた~じゃないんか
65 18/01/06(土)20:10:17 No.476910697
エライこれは
66 18/01/06(土)20:10:18 No.476910703
下手こいたーじゃないのかよ!
67 18/01/06(土)20:10:30 No.476910748
大変だな…
68 18/01/06(土)20:10:33 No.476910758
むっ!
69 18/01/06(土)20:10:42 No.476910795
普通ー
70 18/01/06(土)20:10:43 No.476910796
H
71 18/01/06(土)20:10:53 No.476910835
お野菜ジョークでおなじみの小島よしおさんだ
72 18/01/06(土)20:10:57 No.476910852
腹筋割れてるのに…
73 18/01/06(土)20:11:05 No.476910893
ばあちゃんえろなの…
74 18/01/06(土)20:11:06 No.476910895
いやだぁーッ!
75 18/01/06(土)20:11:06 No.476910897
いやだあ
76 18/01/06(土)20:11:10 No.476910912
長寿更新来たな…
77 18/01/06(土)20:11:20 No.476910949
うーん ありがとっ
78 18/01/06(土)20:11:22 No.476910953
この番組は先々でおばあちゃんをツヤツヤにしていく番組なの?
79 18/01/06(土)20:11:23 No.476910957
冬でも油断ボディじゃないのはさすがだ
80 18/01/06(土)20:11:23 No.476910959
脱ぐな脱ぐな!
81 18/01/06(土)20:11:37 No.476911004
オッサン過ぎる…
82 18/01/06(土)20:12:00 No.476911090
ストリッパー
83 18/01/06(土)20:12:14 No.476911135
裸になって医者の注射より効くやつを入れちゃったんだ…
84 18/01/06(土)20:12:15 No.476911139
ストリッパー
85 18/01/06(土)20:13:01 No.476911329
景色いいけど観光ムード乏しい場所だな
86 18/01/06(土)20:13:09 No.476911357
すごい気色だ
87 18/01/06(土)20:13:17 No.476911394
富士
88 18/01/06(土)20:13:21 No.476911415
急に来た?
89 18/01/06(土)20:13:34 No.476911469
一番下回った?
90 18/01/06(土)20:13:45 No.476911518
ようやく正月っぽさが
91 18/01/06(土)20:13:56 No.476911565
雲みの露天風呂すき
92 18/01/06(土)20:14:01 No.476911589
この先ってラブライブ?
93 18/01/06(土)20:14:15 No.476911644
わかさ生活
94 18/01/06(土)20:14:22 No.476911669
雲見は宿の飯がすげえんだ
95 18/01/06(土)20:14:23 No.476911673
私たちぃ
96 18/01/06(土)20:14:24 No.476911677
えっ
97 18/01/06(土)20:14:29 No.476911691
親戚!?
98 18/01/06(土)20:14:56 No.476911809
伊豆の人なの?ヨシオ
99 18/01/06(土)20:15:07 No.476911850
>この先ってラブライブ? 土肥のもっと先
100 18/01/06(土)20:15:20 No.476911907
歌丸師匠…?
101 18/01/06(土)20:15:30 No.476911941
>一番下回った? 下田はもう回ったけど そこからは急に観光らしさが無くなってきた
102 18/01/06(土)20:16:15 No.476912105
爺ちゃんのやってる食堂多いな!
103 18/01/06(土)20:16:20 No.476912117
また…
104 18/01/06(土)20:16:22 No.476912131
またカツ丼
105 18/01/06(土)20:16:26 No.476912150
いつものオススメカツ丼
106 18/01/06(土)20:16:28 No.476912155
またか
107 18/01/06(土)20:16:38 No.476912202
なかなか海鮮食えない
108 18/01/06(土)20:16:50 No.476912254
カツ丼カレーばっかくってるな
109 18/01/06(土)20:17:07 No.476912339
うまそうだ
110 18/01/06(土)20:17:10 No.476912354
海鮮腹いっぱい食うんじゃないのかよ
111 18/01/06(土)20:17:13 No.476912361
思ったより本格的なのが来た
112 18/01/06(土)20:17:22 No.476912393
かつ丼は間違いないな!
113 18/01/06(土)20:17:31 No.476912430
いまキまで流しましたよね?
114 18/01/06(土)20:18:03 No.476912551
テレ東の旅番組はこういう食事ばっかりだな!
115 18/01/06(土)20:18:06 No.476912559
具なしって強気だな
116 18/01/06(土)20:18:06 No.476912560
あまーい
117 18/01/06(土)20:18:06 No.476912561
伊豆半島の名物はカレーか
118 18/01/06(土)20:18:26 No.476912644
カツ丼とかカレーを不味く作るって難しいからね
119 18/01/06(土)20:18:28 No.476912653
やっぱりこの食堂でもカレーにジャガイモないね
120 18/01/06(土)20:19:22 No.476912848
伊豆といえばカレー!
121 18/01/06(土)20:19:36 No.476912903
あんまり
122 18/01/06(土)20:19:39 No.476912912
いい景色ー
123 18/01/06(土)20:19:40 No.476912920
この原チャリほしい けど空になっても出川と違って盗電するしかなくなりそうだ
124 18/01/06(土)20:19:41 No.476912923
うわー富士山すげー
125 18/01/06(土)20:19:48 No.476912952
まあ りん
126 18/01/06(土)20:20:23 No.476913094
あちゃー
127 18/01/06(土)20:20:24 No.476913104
お、終わってる…
128 18/01/06(土)20:20:25 No.476913107
ひどい
129 18/01/06(土)20:21:00 No.476913225
魚ないのか…じゃあオススメは?
130 18/01/06(土)20:21:36 No.476913351
今回の旅食事面でツイてなさすぎ宿泊は一発OKなのに
131 18/01/06(土)20:21:39 No.476913368
>この原チャリほしい >けど空になっても出川と違って盗電するしかなくなりそうだ 街乗り用なんで本来出川みたいな使い方は想定外なのだ
132 18/01/06(土)20:23:56 No.476913861
一応同じヤマハで100㌔以上走れるタイプもあるけど それだと撮れ高が減るので使用してない
133 18/01/06(土)20:24:29 No.476914002
満タンで航続距離何キロぐらいなんだろう
134 18/01/06(土)20:24:33 No.476914017
ありがたい…
135 18/01/06(土)20:24:48 No.476914080
天ざる安い!
136 18/01/06(土)20:24:48 No.476914081
やすくね
137 18/01/06(土)20:25:09 No.476914167
カレーとかカツ丼食う必要ないだろこれ!
138 18/01/06(土)20:25:11 No.476914178
ウモぉい
139 18/01/06(土)20:25:18 No.476914202
蕎麦食いたくなってきた
140 18/01/06(土)20:25:22 No.476914213
>満タンで航続距離何キロぐらいなんだろう こういうのは20キロぐらいしか走らなかった気がする 体重と道によるけど
141 18/01/06(土)20:25:27 No.476914225
>満タンで航続距離何キロぐらいなんだろう 20キロ
142 18/01/06(土)20:25:29 No.476914232
クリスマスくらいにはもう船出すのやめちゃうからな
143 18/01/06(土)20:25:34 No.476914249
ヨシオウマァイしか言ってねぇ
144 18/01/06(土)20:25:47 No.476914312
ぶっちゃけこれ850円は破格だと思った
145 18/01/06(土)20:26:02 No.476914364
ひどい
146 18/01/06(土)20:26:07 No.476914379
そうなんだ…
147 18/01/06(土)20:26:16 No.476914416
ディスりやめろや…
148 18/01/06(土)20:26:22 No.476914436
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/e-vino/ ふつうの原チャリと値段かわんねえんだな
149 18/01/06(土)20:26:25 No.476914444
カットしやがった
150 18/01/06(土)20:26:34 No.476914468
おいッ
151 18/01/06(土)20:26:36 No.476914480
カツカレーのがおたかい…
152 18/01/06(土)20:26:42 No.476914502
>>この原チャリほしい >>けど空になっても出川と違って盗電するしかなくなりそうだ >街乗り用なんで本来出川みたいな使い方は想定外なのだ 箱根の山越えるとか絶対想定してないよね
153 18/01/06(土)20:27:36 No.476914695
相変わらず道中と景色が素晴らしいな
154 18/01/06(土)20:28:20 No.476914869
>箱根の山越えるとか絶対想定してないよね 電動自動車にしても元々電動系のは山道に弱いのよね…
155 18/01/06(土)20:28:25 No.476914883
西伊豆から先って充電切れた場所次第で詰みそうだな…
156 18/01/06(土)20:28:44 No.476914956
ホント東と西で街の雰囲気が大違いだね伊豆は
157 18/01/06(土)20:28:58 No.476915017
西伊豆は電車ないしね
158 18/01/06(土)20:29:12 No.476915079
若い頃に取ったっきり原付免許失効しちゃったけど もう一回取ろうかな
159 18/01/06(土)20:29:55 No.476915225
昔うちの婆ちゃんが働いてたところだ
160 18/01/06(土)20:30:10 No.476915281
ぐぐったら聞いたことねえメーカーばっかだな… https://smartheart-ev.com/index.php?%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%8B%95%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%AF%94%E8%BC%83%EF%BC%81
161 18/01/06(土)20:30:23 No.476915339
緑のバカのアニメ思い出す
162 18/01/06(土)20:30:28 No.476915357
出川を撮りにきた人達
163 18/01/06(土)20:30:38 No.476915394
船にまで…
164 18/01/06(土)20:30:43 No.476915411
ついてないな今回
165 18/01/06(土)20:30:45 No.476915421
遊覧船欠航かよ
166 18/01/06(土)20:30:51 No.476915444
今回裏目多いな
167 18/01/06(土)20:32:13 No.476915775
ついてないけどテレビ的にはおいしいからついてるのかな
168 18/01/06(土)20:32:24 No.476915818
やばいよ
169 18/01/06(土)20:32:34 No.476915860
シジミシューカーン
170 18/01/06(土)20:32:39 No.476915870
シジミシューカーン
171 18/01/06(土)20:32:54 No.476915931
しじみチャンス!
172 18/01/06(土)20:33:00 No.476915962
しじみチャンス!
173 18/01/06(土)20:33:22 No.476916059
フタハコ!フタハコ!?
174 18/01/06(土)20:34:55 No.476916439
海の青大将!
175 18/01/06(土)20:34:56 No.476916449
さっきの食堂で 今日は船が出ていないと言ってたのが伏線だった
176 18/01/06(土)20:37:54 No.476917167
与謝野晶子
177 18/01/06(土)20:39:35 No.476917570
ゴールまで20㌔かぁ結構きついな
178 18/01/06(土)20:39:43 No.476917599
だいたいあってる
179 18/01/06(土)20:39:44 No.476917602
ズボッ
180 18/01/06(土)20:39:51 No.476917636
スボーッ!
181 18/01/06(土)20:39:59 No.476917675
テーマソングかも…
182 18/01/06(土)20:40:07 No.476917701
ズビッズビッズビズビッズボー
183 18/01/06(土)20:40:14 No.476917735
ひどい
184 18/01/06(土)20:40:19 No.476917755
ズボッ!
185 18/01/06(土)20:40:20 No.476917759
おなか痛い
186 18/01/06(土)20:40:24 No.476917772
子供かよ!
187 18/01/06(土)20:40:49 No.476917876
チャリで走りてえな
188 18/01/06(土)20:41:13 No.476917957
だめっぽい
189 18/01/06(土)20:41:33 No.476918037
どうしていつもギリギリなんですか?
190 18/01/06(土)20:41:40 No.476918064
凄い色だ
191 18/01/06(土)20:41:45 No.476918093
柿崎ぃー!!!!!
192 18/01/06(土)20:41:48 No.476918103
間に合わないテーマきたな
193 18/01/06(土)20:41:54 No.476918129
なんでマクロスなんだよ!
194 18/01/06(土)20:42:15 No.476918193
こんなところに旅館化
195 18/01/06(土)20:42:20 No.476918211
>なんでマクロスなんだよ! しかもドックファイト
196 18/01/06(土)20:42:21 No.476918215
今回の出発地点である箱根神社についても前回の旅ではタイムアップだったし…
197 18/01/06(土)20:42:43 No.476918323
誰だよ!
198 18/01/06(土)20:42:44 No.476918328
むぅ…
199 18/01/06(土)20:42:50 No.476918354
ここでよかったんじゃ
200 18/01/06(土)20:42:51 No.476918356
池の水抜くよりはテーマ合ってる気がする
201 18/01/06(土)20:42:55 No.476918377
土肥温泉だからトイストーリー流れると思ったのに
202 18/01/06(土)20:43:06 No.476918415
いまのバックショットからアド街臭を感じる
203 18/01/06(土)20:43:09 No.476918426
テーマソングきたな
204 18/01/06(土)20:43:31 No.476918530
老人と子供のポルカ好きだなこの番組
205 18/01/06(土)20:44:20 No.476918742
きついじゃろ