18/01/06(土)19:24:51 そしてS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/06(土)19:24:51 No.476899293
そしてSASUKEに出るしかないと
1 18/01/06(土)19:26:55 No.476899791
初回から結構なクズ被害者である
2 18/01/06(土)19:28:52 No.476900288
殺されるだけの理由はある
3 18/01/06(土)19:29:24 No.476900424
事故なのは事実だったんだし素直に私たちのせいでって言っときゃコラッで済んだろうにな…
4 18/01/06(土)19:30:41 No.476900710
グダグダ説明する前に殺せばいいんじゃないですかね
5 18/01/06(土)19:30:56 No.476900769
今読むとエピローグで新たなる殺人に繋がる伏線色々出てたんだなと
6 18/01/06(土)19:31:08 No.476900820
顔面火傷した白蛇が整形であんな綺麗な顔手に入れられる世界だから整形で元の顔取り戻して有森が支えるというわけにはいかなかったものか
7 18/01/06(土)19:31:59 No.476901024
なぜか業界だと剣持警部が解決したことになってるんだよねこの事件
8 18/01/06(土)19:32:07 No.476901050
スピンオフでギャグにはなったけど何気に初っ端からキツいんすよ 有森の最期とか
9 18/01/06(土)19:32:29 No.476901146
女の方もこれ聞いて復讐しかないってレベルの憎しみ湧いちゃったからな…
10 18/01/06(土)19:33:12 No.476901314
>なぜか業界だと剣持警部が解決したことになってるんだよねこの事件 というか金田一の存在一般には知られてないというか大体剣持の手柄になってるはず その割にあの金田一君!?みたいな反応多いのは気にするな
11 18/01/06(土)19:33:47 No.476901460
要は憎しみに覆われる前に許せるうちに死にたいで自殺してる訳だしな…
12 18/01/06(土)19:34:43 No.476901697
>整形で元の顔取り戻して有森が支えるというわけにはいかなかったものか この後彼女自殺しちゃったし…
13 18/01/06(土)19:34:49 No.476901725
結局生き残ったしなこの金髪女
14 18/01/06(土)19:35:47 No.476901967
金田一の復讐者の殺意の着火はやったことよりもその後の態度でみんな爆発するよね…
15 18/01/06(土)19:36:02 No.476902024
心に傷おった彼女や妹1人にしちゃダメなこと多いよね金田一世界
16 18/01/06(土)19:36:17 No.476902091
>というか金田一の存在一般には知られてないというか大体剣持の手柄になってるはず >その割にあの金田一君!?みたいな反応多いのは気にするな 人の口に戸は立てられないし剣持のおっちゃんは高校生探偵金田一の手柄を横取りしてる刑事と思われてるのかもしれない
17 18/01/06(土)19:36:40 No.476902194
だがそれが逆鱗に触れた!パターンめっちゃ多い 被害者達は安易にやらかしたこと人前で話すなよな!
18 18/01/06(土)19:37:49 No.476902481
こいつら三人(と関係ない先生)をこの手で…
19 18/01/06(土)19:38:00 No.476902532
推理作家は金田一のこと大体知ってて警察官と記者は金田一のこと知らない感じがする
20 18/01/06(土)19:38:00 No.476902534
スレ画に新たなる殺人にと黒沢オーナーの存在割と重要っぽかったのに第三の殺人で雑に事故死しててオイ!ってなった
21 18/01/06(土)19:38:04 No.476902547
そんな…俺はただどうせあいつあと半年の命しかなんだしって言っただけなのに…
22 18/01/06(土)19:38:46 No.476902693
>だがそれが逆鱗に触れた!パターンめっちゃ多い >被害者達は安易にやらかしたこと人前で話すなよな! それがなかったら半分くらいは事件起きないからしょうが無い
23 18/01/06(土)19:38:58 No.476902737
金田一がよく分からない理屈で説教してた気がする 許せるうちに死のう?
24 18/01/06(土)19:39:21 No.476902808
まぁ仲間内でやらかしトークすると武勇伝武勇伝みたいになっちゃうのはリアルだと思う やらかされた側が聞くとキレる
25 18/01/06(土)19:40:15 No.476903058
自殺の動機は顔の火傷自体じゃなくてそれで誰かを恨みながら生きるのが嫌っていう聖人っぷり ぶっちゃけちょっとおかしい人だったと思うよ
26 18/01/06(土)19:40:35 No.476903138
どうしてスレ画のパツキンとワカメのゴーストライターと黒坂村の生き残りを一緒にしたんですか?
27 18/01/06(土)19:40:35 No.476903144
まぁそもそも反省を欠片もしてないようなクズばっかりだから…
28 18/01/06(土)19:40:59 No.476903250
ファミレスで村1つ焼いた話してるやつらは流石に馬鹿だと思う
29 18/01/06(土)19:42:25 No.476903629
>まぁそもそも反省を欠片もしてないようなクズばっかりだから… 程度に差はあれ過去のやらかしで反省してその後贖罪してる人は悲恋湖除くと大体殺されるイメージある
30 18/01/06(土)19:42:27 No.476903641
とりあえずボウガンは片付けような…
31 18/01/06(土)19:43:24 No.476903908
せめてボウカンこっそり片しとけば有森死なずに済んだ
32 18/01/06(土)19:44:40 No.476904255
いやまぁこの後生きてても成形で元通りは無理だし絶対恨むよ…
33 18/01/06(土)19:44:48 No.476904290
なのでドラマ版でボウガン片づけた 飛び降りた
34 18/01/06(土)19:45:04 No.476904365
装備奪った女のICレコーダーが都合良く作動しててクズ達のクズ会話全部拾って逆鱗に触れたパターンもあった
35 18/01/06(土)19:47:21 No.476904996
>こいつら三人(と関係ない先生)をこの手で… 口封じ系の殺人挟んじゃうと復讐の正当性は弱くなるよね コナンでその辺直球で指摘する話あった
36 18/01/06(土)19:47:23 No.476905010
読み返すと本編でもオーナーが花月チェックインの時にめっちゃ怪しんでてダメだった
37 18/01/06(土)19:47:24 No.476905015
言われてみれば犯人の前でトリックのあらつつくのすごい辱しめだよね
38 18/01/06(土)19:48:48 No.476905373
>口封じ系の殺人挟んじゃうと復讐の正当性は弱くなるよね むしろそのために挟んでるんだし 高遠の扱いもそれで軌道修正することになってるんだし
39 18/01/06(土)19:50:43 No.476905882
>自殺の動機は顔の火傷自体じゃなくてそれで誰かを恨みながら生きるのが嫌っていう聖人っぷり >ぶっちゃけちょっとおかしい人だったと思うよ 有森のこと全く考えてないよね
40 18/01/06(土)19:51:03 No.476905966
高遠は高校で親しい女の先輩殺されたりサイコ殺人鬼の同級生に目をつけられなければ多少はまともになってた気もする
41 18/01/06(土)19:51:49 No.476906143
高校生でこのクズっぷりは将来有望なアバズレだと思う
42 18/01/06(土)19:53:45 No.476906640
>>自殺の動機は顔の火傷自体じゃなくてそれで誰かを恨みながら生きるのが嫌っていう聖人っぷり >>ぶっちゃけちょっとおかしい人だったと思うよ >有森のこと全く考えてないよね 恨みに狂う自分を有森に見せたくないというのは多分にあると思うぞ…
43 18/01/06(土)19:53:55 No.476906679
ここで色々バレたけど硫酸ぶっかけ自体は事故なのは間違いないから なんも罪に問えないからね
44 18/01/06(土)19:53:56 No.476906689
でも早乙女先輩ボランティアするようになったって…
45 18/01/06(土)19:58:30 No.476907811
>高遠は高校で親しい女の先輩殺されたりサイコ殺人鬼の同級生に目をつけられなければ多少はまともになってた気もする 高遠の良さ分かるの俺だけなんですけお! 俺の高遠に近づく薄汚い雌豚は全員断罪してやるんですけお! さあ2人で殺しまくろうぜ! なんてのに目をつけられたら歪んでもしょうがない
46 18/01/06(土)20:00:15 No.476908284
>高校生でこのクズっぷりは将来有望なアバズレだと思う でえじょうぶだあの高校現時点でアバズレしかいねえ
47 18/01/06(土)20:02:26 No.476908810
生き残った加害者側は事件後どうなるのか気になるけど悪い意味で神経図太いから悪びれもなく新しい悪友見つけてつるんでるんだろうな
48 18/01/06(土)20:02:35 No.476908855
>高校生でこのクズっぷりは将来有望なアバズレだと思う >でえじょうぶだあの高校現時点でアバズレしかいねえ 佐木二号が惚れてる子とか魔神村の先輩とかマトモじゃん!
49 18/01/06(土)20:03:55 No.476909201
こんな胸糞悪い事件なのにぶつかった時に時計ずらす金田一と小田切のせいで影が薄いという
50 18/01/06(土)20:06:38 No.476909833
ギミック理解してるのにボーガン撤去してない金田一は何なんだこいつってなった
51 18/01/06(土)20:07:34 No.476910046
待って美雪はアパズレ扱いなの
52 18/01/06(土)20:11:35 No.476910997
>>こいつら三人(と関係ない先生)をこの手で… >口封じ系の殺人挟んじゃうと復讐の正当性は弱くなるよね >コナンでその辺直球で指摘する話あった 初期の話で蘭が犯人のトリックのタネを偶然見ちゃって口封じに殺そうとしてきて 推理で追い詰められた犯人が最後に自殺しようとしたところを叱咤して止めた話にあったよねアレ?
53 18/01/06(土)20:13:45 No.476911521
>こんな胸糞悪い事件なのにぶつかった時に時計ずらす金田一と小田切のせいで影が薄いという 時計ずらしトリックは別に悪くないだろ!炙り出しのために小細工するのはこの頃からなんだなってだけで むしろボウガン片付けろよの方が
54 18/01/06(土)20:14:07 No.476911612
金田一は犯人の仕掛けで犯人が死んでもいいと思ってるとろこがある
55 18/01/06(土)20:14:46 No.476911768
ドラマ版見てて 「危ないんでボウガンは外させて貰ったよ」 はごもっともすぎる…って思った
56 18/01/06(土)20:15:51 No.476912021
ひょっとしたらボウガンの発射を見てからじゃないと回避しないと思ったのかも知れない
57 18/01/06(土)20:18:23 No.476912629
>なんてのに目をつけられたら歪んでもしょうがない そんな過去あったのあの道化師
58 18/01/06(土)20:20:16 No.476913043
>ひょっとしたらボウガンの発射を見てからじゃないと回避しないと思ったのかも知れない それじゃただの反射神経いい人じゃん!
59 18/01/06(土)20:20:23 No.476913097
>そんな過去あったのあの道化師 高遠少年の事件簿って少年時代のスピンオフやるくらいには高遠って人気あるらしいよ 作画ふみや原作天樹でそのままのコンビだし ちなみに高遠の出身校が明智の母校でエピローグでOB訪問とかしてて明智高遠は先輩後輩になった
60 18/01/06(土)20:21:48 No.476913391
死神マジシャンは割とすぐ犯人分かったな… 2件目で突然のちゅどッでああこれ多分偽装工作だなって