虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すけべ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/06(土)18:45:05 No.476890845

    すけべは許さない

    1 18/01/06(土)18:46:06 No.476891026

    君の服装が一番スケベだよ

    2 18/01/06(土)18:48:08 No.476891439

    アトリエ初めてやったけど貧乏な癖にやたら金かかってそうな服きてるな…って思った

    3 18/01/06(土)18:50:31 No.476891917

    お金を稼ぐための服なのかもしれない

    4 18/01/06(土)18:52:53 No.476892439

    双子の子供の作り方知ってる方

    5 18/01/06(土)18:53:58 No.476892660

    怒るとやべー方

    6 18/01/06(土)18:54:55 No.476892866

    すけべな男を選別するための服

    7 18/01/06(土)18:55:12 No.476892928

    実の妹からすらHENTAIファッションだと思われてる方の姉

    8 18/01/06(土)18:56:07 No.476893138

    ↑脳みそプニ

    9 18/01/06(土)18:56:27 No.476893197

    あのダメンズ好き遺伝子の大元は何を思って姉の方にこれを着せて妹のは普通にしたのか…

    10 18/01/06(土)18:58:35 No.476893630

    これから縦にも横にも伸びるというのが恐ろしい

    11 18/01/06(土)19:00:58 No.476894167

    あのママンこんな服着た娘最高に可愛い!くらいの気分でしか行動してないんじゃねぇかな…

    12 18/01/06(土)19:01:03 No.476894179

    ママンの形見でサイズが合ってるほうを渡したとかじゃないかな…

    13 18/01/06(土)19:02:02 No.476894378

    すけべな男は許さないすけべ

    14 18/01/06(土)19:02:07 No.476894398

    生まれが同じはずのスーちゃんがだいぶ普通のドレスだから余計にこのファッションがやべー

    15 18/01/06(土)19:03:39 No.476894731

    すけべは許さないとかしょせん男の人って…とか言うけど リディお姉ちゃんの服が一番すけべだよ

    16 18/01/06(土)19:05:00 No.476895045

    この服のせいで君幾ら?とか訊かれたのかもしれない

    17 18/01/06(土)19:05:07 No.476895062

    こんな服きておいてルアールト君や無職王に がんばれ❤がんばれ❤するんだからたまらない

    18 18/01/06(土)19:06:10 No.476895305

    ご開帳~は女の子が気軽に言ってはいけないよ!

    19 18/01/06(土)19:07:00 No.476895513

    アルトくんとの孫と祖父みたいな関係好き

    20 18/01/06(土)19:15:14 No.476897176

    リディー割と少年マンガ好きだしアルトがすけべじゃなければ話盛り上がりそうだな…

    21 18/01/06(土)19:16:44 No.476897492

    妹のほうはナンパ男をしっかり支えようとしてるのに痴女のほうときたら

    22 18/01/06(土)19:18:52 No.476897969

    痴女姉だって私生活ダメ男の為に料理作ってあげるし… 姉妹揃って惚れる相手が悪いな

    23 18/01/06(土)19:19:58 No.476898199

    スーちゃんは隙あらばマティアスにかっこいいって言おうとするのが可愛い

    24 18/01/06(土)19:20:05 No.476898225

    アルトはプラフタさえいなければかなりの優良物件だと思うぞ

    25 18/01/06(土)19:21:10 No.476898470

    あれは飯を食うのも忘れる研究オタクだぞ ソフィー時代も復活後は即アトリエに籠って研究の日々だし

    26 18/01/06(土)19:22:02 No.476898652

    それはつまりプラフタがいるから事故物件ってことでは?

    27 18/01/06(土)19:22:15 No.476898705

    プラフタはソフィーと添い遂げるっぽいしまだ可能性は

    28 18/01/06(土)19:24:15 No.476899155

    アルトさんはやっぱり邪魔な過去なんて倒して忘れちゃえばいいんですよ

    29 18/01/06(土)19:24:42 No.476899263

    アルトは押し倒しちまえばこっちのもんよあのもやし

    30 18/01/06(土)19:25:03 No.476899336

    あのやきもち?イベント見るにリディちゃんアルトさんにかなり好意持ってそうなんだよなぁ

    31 18/01/06(土)19:25:58 No.476899572

    アルトさんがプラフタさんに抱く感情なんて一時的なもので 二人は正直相性が悪いと思いますよ

    32 18/01/06(土)19:27:03 No.476899828

    >アルトさんはやっぱり邪魔な過去なんて倒して忘れちゃえばいいんですよ アルトvsフィリス&プラフタ&ソフィー

    33 18/01/06(土)19:27:06 No.476899836

    トトリとかと違ってある程度狙って毒舌吐いてるよね

    34 18/01/06(土)19:27:17 No.476899894

    少女漫画脳のリディーにミステリアスでクールなイケメン男子はドストライクだからな…

    35 18/01/06(土)19:27:38 No.476899976

    ルアードの図鑑はかなりキテルと思う

    36 18/01/06(土)19:27:56 No.476900046

    >あのやきもち?イベント見るにリディちゃんアルトさんにかなり好意持ってそうなんだよなぁ あの程度で気にくわねぇ…ってなるのは相当だよね…

    37 18/01/06(土)19:28:08 No.476900095

    >少女漫画脳のリディーにミステリアスでクールなイケメン男子はドストライクだからな… さらに生活力皆無でわたしが支えてあげなきゃ!感もプラスだ

    38 18/01/06(土)19:28:12 No.476900114

    >アルトvsフィリス&プラフタ&ソフィー せめてフィリスoutで…

    39 18/01/06(土)19:28:35 No.476900219

    >トトリとかと違ってある程度狙って毒舌吐いてるよね 天然の畜生ではなくある程度作っていると思う

    40 18/01/06(土)19:29:07 No.476900357

    少女漫画度だと容姿端麗で強くてヘタレな無職王も相当なのに…

    41 18/01/06(土)19:29:16 No.476900389

    悪意もないのにお二人が嫌いなんですか?って言葉が出てくる程度には天然で毒舌だよリディー

    42 18/01/06(土)19:29:17 No.476900390

    アルト君も装備揃ってくるとなかなかどうして破壊の権化だよね…

    43 18/01/06(土)19:29:22 No.476900411

    アルト側にはリディとスーと肉盾ルーちゃんも付けよう いい勝負になるはず

    44 18/01/06(土)19:29:34 No.476900460

    アルトはアルトで長年の分割生活で完全におじいちゃんマインドになって枯れてそうなのが

    45 18/01/06(土)19:29:48 No.476900514

    無職王は生活力無さそうだからな… どっちも無かった

    46 18/01/06(土)19:29:58 No.476900553

    フィリスちゃんはあんまり因縁無いのに空気読まず一人無双しそうだからダメ

    47 18/01/06(土)19:29:59 No.476900556

    >少女漫画度だと容姿端麗で強くてヘタレな無職王も相当なのに… クソ親父と被ってさえいなければ…

    48 18/01/06(土)19:30:07 No.476900584

    男臭さがあまりない中性的な外見もリディーちゃんには得点高いよね

    49 18/01/06(土)19:30:38 No.476900699

    加入当初は装備効力低いのばっかで微妙だったけど終盤火力上がりすぎる…

    50 18/01/06(土)19:30:46 No.476900732

    無職王は正統派イケメンだから子安と被って嫌悪感が勝るんじゃ無いかな

    51 18/01/06(土)19:31:01 No.476900787

    ソフィー先生は杖で連続攻撃して?

    52 18/01/06(土)19:31:02 No.476900794

    リディーは付き合い始めても少ししたらなんか違うな…って分かれそう

    53 18/01/06(土)19:31:29 No.476900900

    >フィリスちゃんはあんまり因縁無いのに空気読まず一人無双しそうだからダメ 双子にもつっこまれてたけど認定書渡すのによし!私と戦おう!ってなる戦闘民族だからな…

    54 18/01/06(土)19:32:05 No.476901042

    >>フィリスちゃんはあんまり因縁無いのに空気読まず一人無双しそうだからダメ >双子にもつっこまれてたけど認定書渡すのによし!私と戦おう!ってなる戦闘民族だからな… 絶対公認試験のラストの勝負が尾を引いてる

    55 18/01/06(土)19:32:07 No.476901052

    しっかりマティアスのビビリストっぷり把握してるのに マティアスーしてるスーちゃんは結構母性があると思う

    56 18/01/06(土)19:32:28 No.476901141

    アルトくんあれで結構人がいいっていうのがポイント高い

    57 18/01/06(土)19:32:34 No.476901163

    ソフィー先生の錬金術がなんかもうやばい領域に達してる この人本当に大丈夫なのだろうか

    58 18/01/06(土)19:32:55 No.476901244

    >しっかりマティアスのビビリストっぷり把握してるのに >マティアスーしてるスーちゃんは結構母性があると思う マティアスはいざというときは奮い立つのは分かってるからね

    59 18/01/06(土)19:32:56 No.476901247

    ルアードは今作でソフィーボコられそうになったときソフィー時代にメタ的な意味で物理でボコられてたっぽいのが笑えた

    60 18/01/06(土)19:33:07 No.476901288

    ソフィーちゃんの腕前が常識はずれなレベルになってるらしいけどアトリエ世界における常識はずれなレベルってどれぐらいなんだ

    61 18/01/06(土)19:33:17 No.476901336

    >双子にもつっこまれてたけど認定書渡すのによし!私と戦おう!ってなる戦闘民族だからな… その後も定期的に戦っては肉くれる辺り戦い楽しい!ってなってる

    62 18/01/06(土)19:34:09 No.476901552

    >ソフィーちゃんの腕前が常識はずれなレベルになってるらしいけどアトリエ世界における常識はずれなレベルってどれぐらいなんだ 賢者の石の先に行きだしたら大抵常識外れじゃねぇかな…

    63 18/01/06(土)19:34:11 No.476901558

    >その後も定期的に戦っては肉くれる辺り戦い楽しい!ってなってる 狩猟民族だからな

    64 18/01/06(土)19:34:11 No.476901560

    無職王のいざという時以外は頼りにならないって設定も結構少女漫画にありそうだけど リディーちゃん的にはなしなのか

    65 18/01/06(土)19:34:14 No.476901569

    なんで材料釜に放り込んで混ぜたら概念干渉できるようなものができるんだ…

    66 18/01/06(土)19:34:16 No.476901584

    >ソフィーちゃんの腕前が常識はずれなレベルになってるらしいけどアトリエ世界における常識はずれなレベルってどれぐらいなんだ 天才が次元破壊爆弾作れるらしいんで少なくともそれ以上かな…

    67 18/01/06(土)19:34:51 No.476901736

    空間と時間軸の干渉は歴代でもそういないぞ

    68 18/01/06(土)19:35:01 No.476901788

    今作ドナークリスタルめっちゃ強くない…?

    69 18/01/06(土)19:35:07 No.476901807

    ソフィー先生は時間巻き戻して何するつもりだったの…

    70 18/01/06(土)19:35:12 No.476901819

    おかしい… 俺の知ってるフィリスはド田舎の地下育ちのモヤシむすめだったはず…

    71 18/01/06(土)19:35:15 No.476901838

    ソフィー先生はお茶会出来そうなレベルに到達してるよね

    72 18/01/06(土)19:35:35 No.476901928

    >今作ドナークリスタルめっちゃ強くない…? いいですよねろくに動けず沈んでいくボス

    73 18/01/06(土)19:35:43 No.476901956

    ソフィーさんおばあちゃん復活させるとかそういうことはしないのね…

    74 18/01/06(土)19:35:49 No.476901974

    空間や時間に干渉できる道具を作り出すのはヤバイ

    75 18/01/06(土)19:36:14 No.476902074

    時空の干渉はユーディとアーランドの師匠くらいか でもユーディは遺跡の力使ってようやくだし アーランドのは幼児退行させただけだからなあ

    76 18/01/06(土)19:36:15 No.476902080

    主人公って枷を外れて初めて錬金術レベル50から先に進めるんだろうな…

    77 18/01/06(土)19:36:22 No.476902111

    トゥルー条件のためのレシピに難しい素材を使わないように工夫したといって渡したレシピの中に賢者の石が入ってるレベルがソフィーだ

    78 18/01/06(土)19:36:25 No.476902125

    時間干渉は初代から時の石版があるし空間弄るのも取り寄せバッグとかトラベルゲートがある 時間移動もユーディーやってるしなんだ普通だな!

    79 18/01/06(土)19:36:37 No.476902182

    >空間や時間に干渉できる道具を作り出すのはヤバイ プラフタも空間が限界っぽい?感じだしな

    80 18/01/06(土)19:36:55 No.476902251

    じゃあソフィー先生の課題だけスルーするね…

    81 18/01/06(土)19:37:07 No.476902315

    >トゥルー条件のためのレシピに難しい素材を使わないように工夫したといって渡したレシピの中に賢者の石が入ってるレベルがソフィーだ 賢者の石≒質の良い石レベルの認識すぎる…

    82 18/01/06(土)19:37:15 No.476902347

    概念干渉は…

    83 18/01/06(土)19:37:32 No.476902413

    プラフタってあのでかいナックルみたいなやつでもう戦えないの?

    84 18/01/06(土)19:37:33 No.476902414

    というかふたごの錬金術みてると 好き放題3特性つけてたザールブルグとグラムナートの異常さが浮き彫りに まあゲームシステム上の都合でもあるけど

    85 18/01/06(土)19:37:36 No.476902421

    ソフィーのアトリエの時点で空間干渉するアトリエテントを唐突にひらめくのがひどい

    86 18/01/06(土)19:37:48 No.476902478

    まぁ賢者の石はコルちゃんが格安で売ってくれるし…

    87 18/01/06(土)19:37:57 No.476902521

    あのアトリエテント欲しい…

    88 18/01/06(土)19:38:06 No.476902552

    根絶の外道に手を出したルアードを封印したプラフタを越えたソフィーちゃんはもうよくわからんレベルだから…

    89 18/01/06(土)19:38:08 No.476902559

    ソフィー先生は目的が人類の幸福だからぎりぎりセーフだし… いや逆に胡散臭いレベルだけどさ

    90 18/01/06(土)19:38:13 No.476902578

    まあほら賢者の石はコルちゃんにお願いしたら増えるから…

    91 18/01/06(土)19:38:45 No.476902686

    いいですよねプライスレス大量生産品

    92 18/01/06(土)19:38:46 No.476902692

    なんかなおのこと根絶に走ってしまったルアードが惨めなノリになりつつある

    93 18/01/06(土)19:38:49 No.476902705

    >ソフィー先生は目的が人類の幸福だからぎりぎりセーフだし… 大丈夫?幸福が義務な世界にならない?

    94 18/01/06(土)19:38:59 No.476902740

    ハガレンみたいなレベルじゃないにせよアトリエでも割とゴール手前だった賢者の石が暴落したからな不思議

    95 18/01/06(土)19:39:10 No.476902774

    そもそも本から人形に魂移す時点でだいぶやばいと思うのですが

    96 18/01/06(土)19:39:27 No.476902831

    黄昏や不思議シリーズは素材のエネルギーを取り出して別の物に再構成してる感じなのかな 根絶は素材を使わずに周囲のエネルギー吸収型ってノリで

    97 18/01/06(土)19:39:29 No.476902847

    基本的にシリーズ後発作品ほど主人公のポテンシャル高いよね

    98 18/01/06(土)19:39:33 No.476902869

    >なんかなおのこと根絶に走ってしまったルアードが惨めなノリになりつつある 自分の道模索したんだろうなってのは何となく想像つく それすらダメだったんだけど

    99 18/01/06(土)19:39:51 No.476902952

    >なんかなおのこと根絶に走ってしまったルアードが惨めなノリになりつつある 天才じゃなくてもプラフタレベルに追い付けるかもしれないのは魅力的かもしれん

    100 18/01/06(土)19:40:32 No.476903121

    アーシャって腕前どんなもんだっけ

    101 18/01/06(土)19:41:57 No.476903509

    アルト君はプラフタだと正直辛そうだからリディちゃんで行こうそうしよう

    102 18/01/06(土)19:43:51 No.476904040

    アトリエシリーズで秀才型というと…… ロジーさん?