虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/06(土)18:22:54 「」よ ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/06(土)18:22:54 No.476886304

「」よ 久しぶりに富士そば行ったんだけどな 画像の「そば屋の炭火鶏カレーうどん」ってのを食ったらめちゃくちゃうまかったんだ 通常のカレーうどんが無くなってたから単純にカレーうどんをリニューアルしただけなんだと思っていたら 具として入ってる焼き鳥が想定外にいい味出しやがって冬にぴったり体もあったまる上にお肉食べたい欲もまあまあ満たされるという素晴らしい一品に仕上がってやがったんだ 一杯500円なんだが、調べたら店舗限定メニューらしくてな 王子店、仙川店、国立店、川越店、駒込店、みずほ台店でやってるそうだ 俺は駒込店で食べた おすすめはうどんじゃなくてそばにする事とトッピングで生卵を頼む事だ 七味たっぷりかけて食えうまいぞ

1 18/01/06(土)18:24:50 No.476886694

カレー蕎麦に七味…?

2 18/01/06(土)18:25:57 No.476886927

いつも食ってるが富士そばでうまいもん出すことなんかあるのか 行ってみよう

3 18/01/06(土)18:26:49 No.476887095

突然のダイレクトマーケティング

4 18/01/06(土)18:27:27 No.476887237

遠いな…

5 18/01/06(土)18:27:54 No.476887329

最寄りの店舗でカレーかつ丼復活してくれてうれしい

6 18/01/06(土)18:27:54 No.476887332

なんでそんな局地限定なんだ…

7 18/01/06(土)18:27:59 No.476887348

そば屋のカレーはうまいは定理

8 18/01/06(土)18:31:25 No.476888049

何故急に富士マを…

9 18/01/06(土)18:31:58 No.476888163

こないだかけそばにフライドポテト突っ込んだメニューもあったな

10 18/01/06(土)18:33:45 No.476888518

うちの近所の富士そばは夏にゴキブリはってたの見てから気分的に行けなくなった… いや学生の頃飲食でバイトしてたからゴキブリがいない飲食店など無いってことは知ってるんだけどね気分的に…

11 18/01/06(土)18:34:11 No.476888595

微妙にパッとしない店ばっかだな…

12 18/01/06(土)18:39:29 No.476889632

トルネードそば以外のもたまには食うか

13 18/01/06(土)18:40:04 No.476889770

限定かよと思ったら近場の店があったわ

14 18/01/06(土)18:41:58 No.476890154

>カレー蕎麦に七味…? 辛味より風味を足す意味で入れるわ

15 18/01/06(土)18:41:58 No.476890157

カレーに七味の美味さを知らないインド人がまだいたとはね

16 18/01/06(土)18:42:27 No.476890250

カレーうどんに七味は一般的だとおもってた

17 18/01/06(土)18:42:38 No.476890290

仕事によく立ち寄る代々木店がやってないならわざわざ行くこともなさそうだ

18 18/01/06(土)18:42:50 No.476890344

富士そばはたまに一部店舗で実験メニュー出すらしいけどその一つかね どれも遠いや

19 18/01/06(土)18:44:22 No.476890670

七味はかけないけどカレー蕎麦には画像みたいにネギを乗っけてほしい 味じゃなく彩り的な意味で

20 18/01/06(土)18:44:50 No.476890789

富士そばは店ごとのローカルメニュー多いと前にドラマで見たぞ

21 18/01/06(土)18:45:30 No.476890921

カレーうどんのカレーって味が単調だから七味入れてスパイスの雰囲気を出すのはよくやる

22 18/01/06(土)18:46:16 No.476891062

富士そばいいよね…

23 18/01/06(土)18:46:24 No.476891099

富士そばは店舗ごとに独自メニュー作ったりするからな 評判のいいものは全店展開されたりする

24 18/01/06(土)18:46:32 No.476891123

わかった そばいち行くね…

25 18/01/06(土)18:46:59 No.476891202

城東エリアでもやってくれないかな

26 18/01/06(土)18:47:50 No.476891370

すまないうちは親の代から箱根そば派なんだ…

27 18/01/06(土)18:48:26 No.476891496

関西にも関東の駅蕎麦屋来てくれ 関西はうどんは美味いが蕎麦がふにゃふにゃなんだよ

28 18/01/06(土)18:49:45 No.476891764

駒込に富士そばなんてねーだろって思ったけど ググったらもしかしてこれ昔あった麺屋潰れて跡地に富士そばできた…?

29 18/01/06(土)18:50:11 No.476891838

愛しの富士そばって本読んだけど面白かった

30 18/01/06(土)18:50:36 No.476891933

>すまないうちは親の代から箱根そば派なんだ… 代々しみったれだなお前んち!

31 18/01/06(土)18:51:31 No.476892128

>関西はうどんは美味いが蕎麦がふにゃふにゃなんだよ 阪急そばやったらあかんのですか

32 18/01/06(土)18:53:31 No.476892570

どう足掻いても小諸そばの満足度にはどこの安蕎麦も勝てませんわ

33 18/01/06(土)18:54:36 No.476892797

蕎麦がふにゃふにゃなのは蒸した蕎麦を湯通ししてるとかじゃないの 富士そばは生蕎麦茹でるので良い

34 18/01/06(土)18:59:10 No.476893761

>ググったらもしかしてこれ昔あった麺屋潰れて跡地に富士そばできた…? うn 駅そばのあそこが富士そばになった あの商店街どんどんテナント入れ替わるよ 輸入食料品店も飲み屋になったし、今家系ラーメン2店舗もあるんだぜ?

35 18/01/06(土)19:03:38 No.476894726

深夜の富士そばはただひたすらにマズい

36 18/01/06(土)19:07:09 No.476895548

>駅そばのあそこが富士そばになった 最寄り駅だけど六義園方面だから足悪くしてから通えなかったんだよね坂キツくて 結構愛用してたからわりとショックだ…

37 18/01/06(土)19:08:45 No.476895898

>阪急そばやったらあかんのですか あそこの名物はうどんとか言い出す始末

38 18/01/06(土)19:09:56 No.476896113

新宿3丁目の富士そばは客層がいつもインターナショナルで面白い

39 18/01/06(土)19:10:11 No.476896178

富士そばって都会にしかないじゃん…

40 18/01/06(土)19:10:33 No.476896255

>関西はうどんは美味いが蕎麦がふにゃふにゃなんだよ 都そばありますやん

41 18/01/06(土)19:10:44 No.476896297

鶏肉入りのカレーうどんっていいな

42 18/01/06(土)19:12:15 No.476896600

カレーそばうどんで外れなんてそうそう無いだろうと思ってたら松乃家で遭遇した 中途半端にスパイシーでとてもカレーうどんで想像しうる味じゃなかった

43 18/01/06(土)19:13:03 No.476896750

関西の立ち食いそばも色々あるのに…

44 18/01/06(土)19:13:18 No.476896809

駒込ならひと駅だな…

45 18/01/06(土)19:13:20 No.476896815

知らんかった さいたまは都会だったんじゃ

46 18/01/06(土)19:15:21 No.476897205

>知らんかった >さいたまは都会だったんじゃ まだ人がいるからね 首都圏の一都三県以外は知らないが

↑Top